正友地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 2丁目
  7. ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?part5
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2011-12-08 22:22:39
 

part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164274/
が見当たらないのでつくります。part4が見つかったら閉鎖してください。

「いつも新鮮な気持ちで挑みたいから。僕は、毎日、自分をリセットする。
 WANGAN~ リセーットゥ!!」


前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150226/
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R(Studio)~3LDK
面積:39.73m2~107.91m2
予定販売価格 2,500万円台~9,600万円台
予定最多価格帯 4,200万円台
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
物件URL:http://wangan456.jp/
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店

[スレ作成日時]2011-07-19 15:16:33

現在の物件
ザ 湾岸タワー レックスガーデン
ザ
 
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
総戸数: 456戸

ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?part5

740: 匿名さん 
[2011-11-05 19:55:26]
おもしろいな。これから入居する人は、これから人口が増え開発されると思っているんだ。

もう十分に人口は増えて、三井マンションで東雲の開発はひと段落と思ってたんだけど。
741: 匿名さん 
[2011-11-05 20:15:33]
人口増えるのやだ。東雲は人がゴチャゴチャしていないからいいのに。
742: 匿名さん 
[2011-11-05 20:22:36]
まぁ次に人口が増えるとしたら有明だろうね。
743: 匿名さん 
[2011-11-05 20:27:35]
三井マンション、キャナルコートの南端だから他のタワーの影響は少ないかと思いきや、
ここが目障りっぽいなあ。あ、ここをネガしてる意味ではない。
745: 契約済みさん 
[2011-11-05 21:37:15]
いいじゃん、いいじゃん。

周りの小言はカンケーなし!!

東雲が盛り上がれば有明も盛り上がる。
有明が盛り上がれば東雲も盛り上がる。

ガーデンシティ然り、新市場然り、
5年後くらいにはカッコいい街になってるよ。

心配な人は盛り上がってから引っ越してくればいい。
それでいいじゃん。

746: 匿名さん 
[2011-11-05 21:42:38]
745さんの意見に総論賛成なんだけど、ここの契約者が周りが開発されるとか
嘘つくから荒れることになった。。
747: 匿名 
[2011-11-05 21:50:33]
辰巳の再開発は有名な話だと思うが?
748: 匿名さん 
[2011-11-06 20:35:33]
今日、現地に行ってきました。湾岸タワーの南側に、騒音ともうひとつ何かの数値を示す電光掲示板のようなものがあるのを発見。騒音は夕方4時で50から60dbの間をさまよってました。ネットで調べると、通常の会話レベルとのこと。予想していたよりも静かだったので、ちょっとびっくり。確かに湾岸道路より一本道を隔てているせいか、音は気にならない、というか、西側は静かなぐらいでした。
749: 匿名 
[2011-11-06 20:58:18]
辰巳の再開発は、都営の建て替えが中心。
750: 匿名 
[2011-11-07 08:38:44]
東雲の開発は今からでしょうね
751: 匿名さん 
[2011-11-07 09:07:49]
湾岸線の騒音は高層階の方法が影響受けるからね。
あと夜の暴走族もたまなに出現
752: 匿名さん 
[2011-11-08 02:29:10]
住民には反対されてるが、三井が来たから開発されるかもね。
豊洲、有明、東雲はここ数年、継続して人口増加してるね。
753: 匿名さん 
[2011-11-08 09:27:31]
ブランズ前の中越運送あたりが角地だし、庁舎の目の前だから
開発されそうですね。
754: 写真 
[2011-11-08 12:28:47]
現状です。
現状です。
755: 契約済みさん 
[2011-11-08 22:43:36]
契約者スレにも写真載せていただいて、ありがとうございます。
確かに東側、ばりばり日当たりよさそうですね。
交通量もそんなに多くなさそうですね。
756: 匿名 
[2011-11-08 23:49:44]
一番静かなのはどっち向きですか?
757: ご近所さん 
[2011-11-09 09:14:13]
>756

静かなのは、それは当然、西向きでしょう。
758: 匿名 
[2011-11-09 09:16:23]
ありがとうございます
759: 匿名さん 
[2011-11-09 21:39:51]
東雲の人口が増えて、安くてうまい居酒屋できないかなー。
いっそ、東雲で居酒屋経営しようかなー。
そういう雰囲気の街ではない?
760: 匿名さん 
[2011-11-10 00:42:56]
そしたら行きます!
飲み屋があまりないイメージですよね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる