住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part23」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 Part23
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-13 02:03:05
 

原発事故で放射能を撒き散らしたオール電化をなくして、ガス器具に変えて、安全な日本を取り戻そう。
原発もオール電化も即刻撲滅。
プロパンガスなら電気を使わないので、今からでも原発に依存しない生活が可能です。

[スレ作成日時]2011-07-18 17:37:46

 
注文住宅のオンライン相談

ガス VS オール電化 Part23

1133: 匿名さん 
[2011-11-01 00:25:35]
オル電なんて完売したとこないだろwwww
1134: 匿名さん 
[2011-11-01 00:35:44]
震災前から凄まじい数の売れ残りですからね。オール電化。回復困難ですし。
1135: 匿名さん 
[2011-11-01 01:03:47]
あなたが言ってるガスの人かどうかわかりませんが、私も今の日本の状況ではオール電化には反対です。
単に電気を消費するためのものでしか無いからです。
もっと消費電力が少なくなり、重い貯湯タンクをなくしたり無駄を省かないと意味がないからです。
ガス関係者ではなく、単にオール電化が無駄であるとわかっている人が数名書き込んでいるのです。
違うと思うなら、この掲示板の管理者に問い合わせて下さい。
電力会社に勤めているようですが、このような書き込みをするだけで高額な給料がもらえるようですね。
原発のことを考えれば、それが良いとは思えないどころか、原発や電気料金の仕組みの実態を知った今、たとえ高給でも、そのような人の道に外れた仕事と見せ掛けたことをしている人が哀れでかわいそうにしか思えないですね。
出来れば、まともな感覚を取り戻してまともな生活をしてもらいたいです。
1136: 匿名さん 
[2011-11-01 16:24:29]
>1124
そもそもガスを使用することが「社会の利益」なのか?意味がわからん・・・
電気を使うことが「社会の損失」になるのか?
電気を使わないと仕事できないところたくさんあるが。工業の生産率が落ちるけど
それでも「社会の利益」になるのか?
それで個々に何のリターンがあるのか知りたい。
1137: 匿名さん 
[2011-11-01 16:57:00]
>>1136
電力が貴重となっているのが現実。
電気でないとダメな事に対して電力を有効に使わないといけない状態。
電気で無くても大丈夫な事は電気以外でやらなければならないということ。

それができないオール電化は社会の利益にならず、損失にしかならない。
1138: 匿名さん 
[2011-11-01 17:55:12]
>1137
電気じゃないとできないことって何?
1139: 匿名さん 
[2011-11-01 18:29:01]
髪乾かす
1140: 匿名さん 
[2011-11-01 19:00:10]
1137がIH炊飯器使ってたりして(笑)
1141: 匿名さん 
[2011-11-01 19:00:35]
1137さん
自宅で電気以外でやってる事言ってみて
まさか エアコン使用してないですよね?
炊事は電気使用してないよね?ガス冷蔵庫?
電子レンジなど使用したら国賊?
お掃除は箒と塵取り
照明は行灯と提灯で十分ですよ!
さて さて



1143: 匿名さん 
[2011-11-01 19:14:59]
電気じゃないとできないこと(市民生活) 無いです。
七、八十年前 電気が入ってない家 結構ありましたよ。
たかだか明治時代にもどれば・・・
1137 そうだよね。

1144: 匿名さん 
[2011-11-01 20:38:43]
電力が貴重となっているのが現実。
電気でないとダメな事に対して電力を有効に使わないといけない状態。
電気で無くても大丈夫な事は電気以外でやらなければならないということ。
それができないオール電化は社会の利益にならず、損失にしかならない。
1145: 匿名さん 
[2011-11-01 20:39:45]
損失にはならない
1146: 匿名さん 
[2011-11-01 21:00:54]
1144
やれやれ・・・
もはや処置なし
1147: 匿名さん 
[2011-11-01 21:16:00]

電気が必要不可欠なところだけ、電気でいいんじゃない?

原発が厳しくなったんだから、使わないときにお湯を沸かすような無駄の温床のオール電化は悪としか言えないでしょう。
オール電化は原発とともに終わった感じですね。
1148: 匿名 
[2011-11-01 21:18:48]
東京西部を中心に即日完売(野村あたり)がポツポツでているが
オール電化マンションはまったく1件も即日完売などはでていない。
それどころか完売すら至難の技。

そういえば、以前売れている事例トして(笑)電化マンション派が挙げていた大塚の物件はどうなった?
1149: 匿名さん 
[2011-11-01 21:21:23]
オール電化は、電力会社が更なる市場独占をたくらんだ計画のひとつなのです。
ガスを追い出し、電気で独占しようとしたのです。
自然の摂理には、全てバランスを取ることが盛り込まれています。
なぜなら、バランスが悪いと絶滅に向かうからです。
電気だけに頼ったので、このような結果になってしまったのです。
一人勝ち、なんて、くだらない短期的な視野ではいけないのです。
ちゃんと全体を見渡し、私利私欲ではなく、多くの幸せを得るように、少数派の意見にも、ちゃんと耳を傾けるべきです。
1150: 匿名さん 
[2011-11-01 22:47:12]
数々のコピペとマルチポストで荒らしてる行為は、電気の無駄じゃないのかね。
1151: 匿名さん 
[2011-11-01 23:26:09]
そういえば去年、Brillia e-SQUAREが全戸一斉販売して即日完売してたっけ。
ライオンズ三郷中央も即日完売だったよな。
1152: 匿名さん 
[2011-11-01 23:38:27]
>>1151

震災よりずっと前の昨年春の段階で完売している物件名挙げてどーすんだよ。
1153: 匿名さん 
[2011-11-01 23:49:28]
>1151
ライオンズ三郷中央って即日完売だっけか?
いい加減なこと書くなよ。
1154: 匿名さん 
[2011-11-01 23:57:05]
オール電化マンションが即日完売?
販売中止の間違いじゃない?
原発が事故を起こして、マトモな神経ならオール電化なんて選ばないよ。
1155: 1151 
[2011-11-02 00:10:15]
なんかすごい噛みつかれてるな。オール電化で即日完売なんて去年の物件以来聞かないな、というつもりで書いたのに。
ガス擁護派は自分以外の全員が電化擁護派だと思ってるんだろうか。
1156: ↑ 
[2011-11-02 00:15:28]
だったら即日完売なんて去年の物件以来聞かないな、と最初から書けばいい。
突っ込まれて言い訳できないからって苦しい言い訳してんなよ(爆笑
1157: 追い込んでた人 
[2011-11-02 00:15:44]
【関電のホームページより】
ttp://www.kepco.co.jp/e-patio/category/living/1112339921/
ガス併用標準家庭・・・1ヵ月の使用電力量310キロワットアワー
オール電化(エコキュート使用)標準家庭・・・1ヵ月の使用電力量545キロワットアワー

エコキュート使用家庭ですら、ガス併用よりも75%(!!)も多く電力を使うと、
オール電化を推進している(た)電力会社自身が言ってるけど、どーしてくれんの?
この冬の貴重な電力。
ピークシフトしてるから、夜に貴重な電気バンバン使って、火力発電の
燃料どんどん無駄にしてるけど、許してね~って、そんなの通用しないよ。
せめて節電のためには石油ファンヒーターとか石油ストーブを使ってくれるの?
それすらしないとか?
1158: 匿名さん 
[2011-11-02 00:20:08]
そんなに電力が貴重なら、ネット繋いで書き込むのも止めた方がいいですよw
1159: 追い込んでた人 
[2011-11-02 00:48:24]
>そんなに電力が貴重なら、ネット繋いで書き込むのも止めた方がいいですよw

賛成!!そうだよね。オール電化の人はただでさえ電力を無駄遣いするんだから、
ネットにつないで書き込むのはやめた方がいいよね。
あれ?もしかして、オール電化のひとは電力は貴重じゃないなんて言うつもりじゃないですよね?
ガス併用の人よりも75%も過大に電力を浪費して、電気のお世話になってるんだから。
1160: 匿名さん 
[2011-11-02 00:54:34]
オール電化マンションが売れないという書き込みにレスして
墓穴を掘ったと思ったら、今度は低能な書きこみに逆戻り。
ライオンズ三郷のどこが即日完売だよ。
Ⅱ街などと区切ったうえに2次の販売ですらままならないじゃん。
うそばっか書くなよ。
1161: 匿名さん 
[2011-11-02 01:05:18]
1158さん、恥ずかしいですよ。末期ですな。100分の1以下の電力の
ネット電気代の事を言い出すなんてね。

今冬の17~18時頃は、節電が必要と、テレビで行っていました。
くれぐれも、58,000WのIHとか電気床暖1,200Wとか、使うの遠慮してね~
1162: 匿名さん 
[2011-11-02 01:08:56]
オール電化業者は、原発事故で気が狂ったんじゃない?
もう終わりって感じ。
1163: 匿名さん 
[2011-11-02 01:23:54]
第一期一次二次とも即日完売でした。
ここの掲示板でも書かれてましたよ?
去年の話ですが。
1164: 匿名さん 
[2011-11-02 01:30:54]
>第一期一次二次とも即日完売でした。

AHOか。
こんなに細かく区切った販売で即日完売なんて自慢にも何にもならんだろ。

野村あたりは全戸数で即日完売。
普通はそうとるでしょ。
もっとも、そんなに売れるような人気物件には無縁だからわからないのだろうけど。
1166: 匿名さん 
[2011-11-02 01:49:38]
↑↑
だったら全戸即日完売、と最初から書けばいい。
マンションで即日完売と言えば販売期単位で言うのは常識。
突っ込まれて言い訳できないからって苦しい言い訳してんなよ(爆笑
1167: ↑ 
[2011-11-02 02:05:04]
『全戸』と書かなかったから
オール電化マンションがいかに売れてないか
お前が証明してくれたんじゃないか(笑

それに、突っ込まれて反論できなくなったら
>ガス擁護派は自分以外の全員が電化擁護派だと思ってるんだろうか。
などと自分の立場をごまかすような恥ずかしい書き込みしないし。
もとからガチガチの電化派のくせに、しらじらしいったらありゃしない。
1168: 匿名さん 
[2011-11-02 02:13:43]
ぐだぐだよくわからない議論が続いてますが、
オール電化にしたことで確実に月々の支払いが
安くなってますので、オール電化をお勧めします。
1169: 匿名さん 
[2011-11-02 03:20:49]
>だったら全戸即日完売、と最初から書けばいい。
>マンションで即日完売と言えば販売期単位で言うのは常識。
もともと●期●次なんて販売するのは『即日完売』などしない物件。
現にブリリアは売り出したその場で完売したから『即日完売』。
販売単位で言うのが即日完売の常識?
無知すぎるのもほどがある。

いずれにしても、そんな物件しかないのをあなたが証明したわけだ。
売れないもので快適ねぇ・・・
せいぜい埋立地や浦安のような評価額大幅下落なんていう
マンションでないことを祈るよ、そういう場所に多いからね、オール電化マンションは。
1170: 匿名さん 
[2011-11-02 07:57:32]
オール電化マンションって、ホットスポット並みの扱いですね。
原発をイメージしちゃいます。
1171: 匿名さん 
[2011-11-02 07:59:30]
オール電化は、電力会社が更なる市場独占をたくらんだ計画のひとつなのです。
ガスを追い出し、電気で独占しようとしたのです。
自然の摂理には、全てバランスを取ることが盛り込まれています。
なぜなら、バランスが悪いと絶滅に向かうからです。
電気だけに頼ったので、このような結果になってしまったのです。

一人勝ち、なんて、くだらない短期的な視野ではいけないのです。
ちゃんと全体を見渡し、私利私欲ではなく、多くの幸せを得るように、少数派の意見にも、ちゃんと耳を傾けるべきです。
1173: 匿名さん 
[2011-11-02 18:59:22]
電力が貴重となっているのが現実。
電気でないとダメな事に対して電力を有効に使わないといけない状態。
電気で無くても大丈夫な事は電気以外でやらなければならないということ。
それができないオール電化は社会の利益にならず、損失にしかならない。
1174: 匿名さん 
[2011-11-02 19:00:55]
くどい
1175: 匿名さん 
[2011-11-02 19:09:30]
それでも年間50万世帯はオール電化に変わっていくのが現実。
2020年には約20%がオール電化になる見通し。
1176: 匿名さん 
[2011-11-02 19:50:15]
ようやく九電の玄海原発も稼働しました。
これから次々稼働するでしょう
しっかりと電力を供給してもらって、文明的な快適な生活を送りましょう!
1177: 匿名さん 
[2011-11-02 21:09:44]
で?

結局オール電化マンションはチビチビ区切って売るしかないような
不人気物件しか存在しなくなったということでOKなわけ?
1178: 匿名さん 
[2011-11-02 23:35:09]
>1177
>結局オール電化マンションはチビチビ区切って売るしかないような
>不人気物件しか存在しなくなったということでOKなわけ?
だいぶ頭の鈍い方のようですね。
今は風評もあるので風当たりは厳しいでしょうが、
確実にオール電化の普及は続くと言う訳ですよ。
1179: 匿名さん 
[2011-11-02 23:35:38]
>1176
オール電化には原発が必要なんですね。
わかります。
1180: 匿名さん 
[2011-11-03 00:17:14]
>>1178
売れているものがないのは事実でしょうに。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
1182: 匿名さん 
[2011-11-03 03:41:16]
>>1179
電気が必要なのです。ちゃんと理解してください。
1183: 匿名さん 
[2011-11-03 03:47:56]
オール電化にしたら、月々の支払いがかなり安くなりましたよ。
新規に家を買うなら、オール電化一択でしょう。
1184: 匿名さん 
[2011-11-03 08:14:36]
原発反対ならオール電化はあり得ないけどね。
1185: 匿名さん 
[2011-11-03 09:13:11]
原発反対でオール電化賛成でもいいんじゃない。
たとえば、ドイツはその方向みたいだし。
1186: 匿名さん 
[2011-11-03 12:33:54]
ドイツではどのような発電による電力かを選んで消費してるんだよ。
当然、再生エネルギーは単価が高いが、使う人はそれを納得している。
そんな国と一緒に考えたらドイツ様に失礼でしょ!

もしかして、売れなくなったオール電化マンションが
ドイツのような電力消費環境の中で価値が向上するとでも思っているのか?
諦めな、不動産関連で売れなくなったものは二度と浮上はしないよ。

それとも、震災以降で『全戸即日完売』した人気物件でも紹介してくれるかい?(笑
1187: 匿名さん 
[2011-11-03 13:13:52]
>それとも、震災以降で『全戸即日完売』した人気物件でも紹介してくれるかい?(笑
オール電化物件の割合と、全戸即日完売した物件の比率を出してくれよ
規模別でな
それでもオール電化は今売れていないだろ。
そんなことは分かっているんだよ。
今後何の問題も無く増えていくって言ってんだよ
1188: 匿名さん 
[2011-11-03 13:22:07]
>オール電化物件の割合
ほんのわずか。

>全戸即日完売した物件の比率
オール電化物件数自体がゼロだから比率も何もない。

>それでもオール電化は今売れていないだろ。
これがわかっているなら上の二件はわかりそうなものだが?

>今後何の問題も無く増えていくって言ってんだよ
オール電化マンションがか?
それこそ根拠示せよ。
1189: 匿名さん 
[2011-11-03 14:31:57]
>1188
あー こいつめんどくせーな~
>>オール電化物件の割合
>ほんのわずか。
これは5%とかだろ

>>全戸即日完売した物件の比率
>オール電化物件数自体がゼロだから比率も何もない。
全販売住戸に対する、全戸即日完売住戸数だろが
おれはこれが聞きたいんだよ

得意げに語るんだからそれぐらい掴んでるんでしょ?
わからんのならわからんでもいいよ
1190: 匿名さん 
[2011-11-03 14:59:26]
>>1189
さらにめんどくせ~奴だな。

5%なんてわずかだろ、どこかまちがっているか?

>全販売住戸に対する、全戸即日完売住戸数だろが
そんなこと知ったって、オール電化マンションの全戸即日完売がゼロなんだから
比率を出したって比較をする意味がないだろうに。

いいから早く震災以降で『全戸即日完売』した人気物件でも紹介してくよ(笑
1191: 匿名さん 
[2011-11-03 16:01:21]
>オール電化マンションの全戸即日完売がゼロ
この情報源を出してくれよ
全国でだぞ
1192: 匿名さん 
[2011-11-03 16:02:51]
もともとオール電化のマンションで即完売ってあったのかも判断材料だよね
1193: 匿名さん 
[2011-11-03 16:54:30]
>>1191
だから、ゼロではないことを事例で示せといっているんだよ。
こっちが先にいってるんじゃね~か。
そこで出てきたのが期別進捗率7割程度の大塚の物件や
細切れ販売でよっとこはけた三郷(どこだかもしらないような田舎物件)
しかだせね~じゃないか。

ゼロではないというならそちらが実例で覆してみろよ。
できもしないことではんたいにこっちにソース出せだと?
へそで茶が沸くはなしだぜ(爆笑

1194: 匿名さん 
[2011-11-03 20:53:07]
俺は別にゼロで無い事を示したい訳じゃないんだけど・・
なんでそんなけんか腰なんだ?
三郷がどうのとか?? なに?

1195: 匿名さん 
[2011-11-03 20:57:40]
はいはい、電化以外の人間に成りすまそうと思ってバレたら
こんどはまったくの他人様に成りすましかい?

検索してもブリリア以外は出てきませんでしたと素直に書けばいいだろうに。
もっとも、オール電化マンションの現状なんざ検索しなくてもわかるけどよ。
1196: 匿名さん 
[2011-11-03 21:06:16]
>>1194

1189はあなた様ですよね?
この時点でめんどくさくなるほど話に付き合っているのにいまさら他人のフリですか?
1197: 1194 
[2011-11-03 21:09:16]
はるか前に話に出てきた大塚に食いつかず
>三郷がどうのとか?? なに?
とかいっているのに笑った。
1198: 匿名 
[2011-11-03 22:38:31]
結局、全戸即日完売するような人気物件はオール電化マンションには存在しないということでいいんですよね。
1199: 匿名さん 
[2011-11-03 23:32:46]
そうね。
人の事気にせず電気を大量消費できる人は、全体の3割くらいは
いると思うから、現在の1割から3割くらいまでは、自然に増えるんでない?
逆に全体の7割が、オール電化になることは、ないと思う。
電力供給が間に合いません!
ただそれも、今回の節電で、且つこの冬も来年も続いていく見通しだから
普及スピードは、相当鈍化するだろうね。
うちはこれから家買うから、オール電化にはしないけどね。
オール電化を避けるだけで節電になるし、人類を恐怖に落とし入れる
原発には、反対していきたいしね。
1200: 匿名さん 
[2011-11-04 00:12:31]
電気が足りない状況でオール電化選べない。
原発事故で放射能をまき散らしてオール電化選ばない。
1201: 匿名さん 
[2011-11-04 00:32:08]
↑といいながら、平気でオゾン層を破壊する人っているよね。
先進国から出ていった方がいいよ。
山奥で狩猟でもしてな。
1202: 匿名さん 
[2011-11-04 01:29:13]
つまり、
ガスと火力発電でオゾン層を破壊するガス派と
オール電化と原子力発電で放射線拡散のリスクをもつオール電化派の
争いという構図ということか。

私なら自然破壊の観点とかではなく、
ただ純粋に値段の安くなるオール電化を選ぶ。
1203: 匿名 
[2011-11-04 01:52:37]
ねだん?
不動産としての価値はたしかにやすくなる罠。

人気のないオール電化マンションならでわの利点ってか?
ただし、売ることになったら二束三文…
1204: 匿名さん 
[2011-11-04 02:01:15]
明確にしなくてすいません。
光熱費のことです。
1205: 匿名さん 
[2011-11-04 11:22:00]
それで?

即日完売するようなオール電化マンションは
結局ないというのが結論なんですか?
1206: 匿名さん 
[2011-11-04 21:09:58]
オール電化マンションが困る?
困るのは周りさ。電力浪費マンションなんだから。
まわりがいくら節電しても浪費マンションが、それを無駄にする。
電力浪費マンションで節電できないだろ。
使わなくても良い物を無駄に使う。まさに浪費。
だから、世間から嘲笑の的になってるのさ。
この位解ってて当然だがな。
電力会社がオール電化を推奨出来ない理由も電力浪費マンションだから。
これ位、常識だ。解ってるよな。
1208: 匿名さん 
[2011-11-04 22:13:29]
1194だけどさ
そんな昔の書き込みなんて見てないんだけどw
俺は確かにオール電化のマンションに住んでるけど、
何の不自由も無い。満足している。
それに対して、物件買っているのか、検討中なのか、
ただ暇なのか・・
訳がわからんわ
1209: 匿名 
[2011-11-04 22:40:33]
ここのガス派と言われる人たちは本当に無知で異常ですね。
日本に住むものとしてがっかりします。
1210: 匿名さん 
[2011-11-04 23:33:20]
ここにはじめてきました。
だいぶ揉めてるみたいですね。
私はオール電化のマンションに一昨年から入居してて、快適に暮らしていますよ。
IHクッキングヒーターは安全で使いやすいですよ、最近のは。
むかしのは電気代も高くて大変だったらしいですよね
3.11の地震のときは停電して水道も止まったけども、タンクに水が貯めてあったので、トイレの水を流したりするのに助かりましたよ。
とっても便利ですよ~
1211: 匿名さん 
[2011-11-05 00:04:28]
>ここにはじめてきました。
プッ・・・
1212: 匿名さん 
[2011-11-05 00:57:18]
ガスも電気も主な燃料は同じLNG。
どっちも一緒。どちらを選ぶかは自由。
私はオール電化を選んだが、ガスが良いならガス併用でもいい。
押し付けることじゃない。

ところで節電節電といってるガス派の人は、ガスを節約してるの?
電力はまだ他から補えるけど、ガスは困難なんだよ。
今のとこほとんど輸入なんだからあんまり使うな。
石油と同じで高騰するぞ。
1213: 匿名さん 
[2011-11-05 01:49:54]

オール電化は原発依存だし、そのことが原発の推進につながるんですよ。
オール電化使うな。
原発増えるぞ。
1215: 匿名さん 
[2011-11-05 10:37:47]
IHはいいのですが、夜間の電力が余っている状況でもないのに夜間割引電力で湯を沸かし十数時間保温した湯で風呂に入るというのが納得できません。
1216: 匿名さん 
[2011-11-05 11:18:55]
オール電化が全てなくなればどれだけの原発を減らせるの?
1217: 匿名さん 
[2011-11-05 13:33:16]
オール電化の普及が始まった後で増えた原発はないんですよね。そうするとオール電化がなくなった場合に不要になる原発の台数は明確だね。
1218: 匿名さん 
[2011-11-05 14:14:01]
オール電化の普及が始まった後で増えた原発はない。
→オール電化の為に作られた原発は無い 
って事でないのか??
1219: 匿名さん 
[2011-11-05 14:45:50]
そういえば、震災直後はよくニュースで、ここ数年のオール電化の増加により、
原発2基分の需要が増加したと言っていましたよね。

震災がなければ、原発はどんどん増加して行っていたんでしょうな。
あなたの故郷のすぐ近くにも・・・
1220: 匿名さん 
[2011-11-05 14:52:38]
震災があったからこそ、安全基準を満たした安全でクリーンな原発を増設していってほしいです。
故郷だろうと何処にでもね!
1221: 匿名さん 
[2011-11-05 15:56:19]
>>1219
>そういえば、震災直後はよくニュースで、ここ数年のオール電化の増加により、
>原発2基分の需要が増加したと言っていましたよね。

読売新聞ですね。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20110323-OYT1T00...

既出だけど、需要率などを加味していない現実と大きく乖離した試算数値ですね。
もし、この試算どおりであれば、現状の発電所はまったく足りていなくて、今の何倍も必要になってしまいます。
電力の消費量の問題を議論したいのであれば、事実に即した定量的な数値を基に話をしないと、すぐに発電能力足りていない。やはり原発の再稼動が必須みたいな話になりかねないので、正確に把握した数値で議論することがとても重要です。
1222: 匿名 
[2011-11-05 18:20:09]
不人気物件オール電化マンション。
需要に沿った話をするなら、オール電化マンションそのものが消えてなくなるという結論になるな。
1223: 匿名さん 
[2011-11-05 18:54:42]
需要と供給のバランスによる市場原理に基づいた料金設定になれば電力の夜間割引率は不当なものとなる。
既存原発の稼働率を上げることを前提として料金の改定をしないのが政府や電力会社の方針と思われる。
1224: 周辺住民さん 
[2011-11-05 19:03:39]
止められない原発あってのオール電化。

将来夜間電力料金が昼間並みになるんですよね?
1225: 匿名さん 
[2011-11-05 20:28:16]
日本の現在の電気料金ですが、東京電力の場合だと

■一般家庭の電化上手(オール電化)の場合
夏季以外の季節の昼間 28.28円/kWh
夜間 9.17円/kWh

■ビルなどの特別高圧 20,000Vで受電の場合
季節別時間帯別
夏季以外の季節の昼間 12.28円/kWh
夜間 9.02円/kWh

一般
夏季以外の季節の昼間 11.28円/kWh

という設定です。
見て分かるように、一般家庭の場合の昼間の料金は著しく高い設定になっています。そのため、夜間料金が昼間の3分の1ということになっています。

燃料費の高騰などの問題があるので、近いうちに電気料金の値上げは避けられないと思いますが、現状の一般家庭とビルで大きく違う料金体系などの状況を踏まえながらどう値上げしていくのでしょうね。
まあ、俺感覚だと、一般家庭の現在の昼:夜=3:1を昼:夜=2:1あたりが一つの目安かと。それ以上に近づくと夜間シフトが大きく減ってしまい、需要の平準化ができなくなり、昼間の電力不足につながってしまうと思うので。
1227: 匿名さん 
[2011-11-05 21:51:51]
深夜電力なんて2割くらい安ければ十分でしょ。
そもそも原発のための需要喚起で特別に差をつけてるんでしょ。
オール電化なんて原発推進のネタでしかない。
1228: 匿名さん 
[2011-11-06 00:17:28]
深夜電力が安く設定されているのは、
企業に製造等の活動を夜間にも行わせて電力消費を分散する目的があるのです。
原子力発電が無くなっても、電力の夜間割は無くなることは無いのです。
1229: 匿名さん 
[2011-11-06 10:08:58]
↑そんな当たり前のことが分からない方が多くて、説明しないといけないのは面倒ですよね。
マスコミに煽られてなんでも原発のせいにするんだから。
1230: 匿名さん 
[2011-11-06 12:09:15]
>企業に製造等の活動を夜間にも行わせて電力消費を分散する目的

一日中フル発電する原発の夜間余剰電力の有効活用が前提。
企業だけでは消費できないから家庭でも消費させようとしたのがオール電化。
1231: 匿名さん 
[2011-11-06 12:17:02]
何度も言わせんな
夜間電力なんて原発が無くても発電しなければならんの
日本経済を維持するためには夜間電力の十分量の供給は欠かせない
火力発電は確かに出力調整できるものもあるけど、off はしないんだよ
完全停止させると、翌日以降にまた稼働させるのに点検等の手間がかかるからね
だから家庭に回すに十分な夜間電力が余るんだよ
1232: 匿名 
[2011-11-06 14:54:21]
でも、新規で販売されるオール電化マンションは激減しているのが現実だよ。
1233: 匿名さん 
[2011-11-06 15:34:41]
>1232
風評があるからね それは当り前
デベロッパーがオール電化を選択していない
何度も書かせるな
1234: 匿名さん 
[2011-11-06 17:23:28]
>日本経済を維持するためには夜間電力の十分量の供給は欠かせない

定量的なソースをよろしく。
1235: 追い込んでた人 
[2011-11-06 17:37:40]
>日本経済を維持するためには夜間電力の十分量の供給は欠かせない
>火力発電は確かに出力調整できるものもあるけど、off はしないんだよ

つまり、オール電化がなければ、夜間電力の十分量を減らすことができ、
火力発電の出力を弱め、エネルギーの消費を抑えることができる、ということですよね(笑)
べつに誰も発電をOffにしろなんて言ってませんが。
アイドリングさせとけばいいんじゃないですか?(苦笑)
1236: 匿名さん 
[2011-11-06 17:46:26]
オール電化が全てなくなればどれだけの原発を減らせるの?
1238: 匿名さん 
[2011-11-06 17:54:09]
>1234
定量的なソース? なんKW必要ってやつ?
そんなのここで提示するほどの無知なのか?
消費に対応するために24時間体制で稼働する工場、3交代制で働く職場とか知らんのか?
この掲示板を支えるIT技術だって、夜間電力が安定していないと稼働しない。
24時間データセンターで監視・点検している人もいる。
60年代とかのただの成長期とは違うんだよ今は。

>1235
だからアイドリングでいいんだよ。
それでもタービンは勝手に回るから発電されるんだけどね

話通じてる?
1239: 匿名 
[2011-11-06 19:41:18]
結論

オール電化マンションは売れないから無くなる運命。
1240: 匿名さん 
[2011-11-06 20:10:11]
じゃあ掲示板閉鎖してください。
1241: 匿名さん 
[2011-11-06 20:27:50]
ガスの完勝だね
VSなし
閉鎖OK
でも ガス派の悔し書きの場がなくなっちゃう・・・
1242: 匿名さん 
[2011-11-06 20:30:58]
ガス抜き 完了?
1243: 匿名さん 
[2011-11-06 20:47:22]
OKでーす! 
閉鎖しといてね
1244: 匿名さん 
[2011-11-06 23:38:34]
原発依存のオール電化は消えてくれ。
太陽光活用のオール電化は増えてくれ。
1245: 匿名さん 
[2011-11-07 00:00:58]
太陽光活用のオール電化なんてあるの?

オール電化で電気を一番使うのは太陽の出てない時間にお湯を沸かすエコキュートですよ。
IHだって夕食の時間帯に発電してくれるとは限らないし、オール電化は基本的に原発依存ですよ。
1246: いつか買いたいさん 
[2011-11-07 07:48:08]
>1245
あいも変わらず、目くそ鼻くその論調ですね。
>電気を一番使うのは太陽の出てない時間にお湯を沸かすエコキュートですよ。
太陽は出ていないけれど誰も電気を使わないから余ってるんですよ。
電気をみんなが使う昼間に備えて発電所は火力の発電機を回していますからね。
無駄を無くして、電力需要が多い昼間は太陽光で発電して、足りない電力を補給する。
ただ、考えもなく使うだけのガス併用住宅とはエライ違いですよ。
人が電気を使うのを嗤って非難するのは、電気も使えない貧しい生活をされてるからですか?
1247: 匿名さん 
[2011-11-07 11:06:48]
>1245
文章のおかしさに早く気付いたほうがいい。
1248: 匿名さん 
[2011-11-07 14:20:07]
>>1246

>太陽は出ていないけれど誰も電気を使わないから余ってるんですよ。
>電気をみんなが使う昼間に備えて発電所は火力の発電機を回していますからね。
まだこんな寝ぼけたこといってんのか。
電気があまっているのではなく、発電総量に余裕があるだけであまってなどいないよ。
電気事業連合会が出しているグラフでもみてみろよ、電力会社でもいいけどよ。
原発がほとんど動かない中で、夜間の電気需要量は発電量の調整が不可能なベース部分を上回っている。
いま動いている火力は、アイドリング運転などを通り越して
ベース電源確保のために『稼動状態』で動いてい折るんだよ。

それに、夜間の経済活動に必要な電力と
ただ単に消費してしまうだけの電力消費を一緒にするなよ。
夜間操業していなければ、需要に間に合わない、それは消費者に迷惑かけることになる。
コンビニやスーパーだって、消費者が求めるから24時間開いているんだよ。
その経済活動が工業や農業の販路となって経済活動になっていく。
それと電気である必要もなく、効率の悪い火力すら稼動させている状態で
オール電化にしておくなど、エネルギーの無駄以外何者でもないんだよ。

消費者はそれがわかっているし、とくに太陽光すら使えないマンションにおいては
たとえ立地のいい物件でもあがる一方の電気代に対して
物件価格の高いオール電化マンションを買おうなんて考えではなくなっているから売れない。
売れないからデベロッパーも建てないし供給しない。
それだけの話なんだよ。
1249: 匿名さん 
[2011-11-07 14:46:28]
>原発がほとんど動かない中で、夜間の電気需要量は発電量の調整が不可能なベース部分を上回っている。
別にベース部分まで抑える必要がどこにある?
昼間は良くて夜間はダメだってのか?

>コンビニやスーパーだって、消費者が求めるから24時間開いているんだよ。
おいおい。
消費者が求めればなんでも有りか?
昔は24時間のコンビニなんかなかったぞ。
その分消費電力増えてるだろ。
エコキュートにしても消費者がいて経済活動の一つなんだよ。

>あがる一方の電気代に対して
オール電化だけが電気代上がってるわけじゃないがな。
ガス併用は電気代に加えてガス代もどんどん上がってるがそこはどうなんだい?

1250: ↑ 
[2011-11-07 15:41:04]
>別にベース部分まで抑える必要がどこにある?
お前、大丈夫か?
ベース部分まで押さえられるのは、そこまで発電をとめても効率が悪くならないレベルだろ。
電力が余っているとか意味不明なことを言っているから、
あまっていないし、アイドリング運転以上の稼動で夜間も発電していると言ってるんだよ。

>消費者が求めればなんでも有りか?
べつに犯罪にでもならない限り、消費者のニーズにこたえるのは何でもありだろうに。
夜間でも昼間でも、それに答えるから対価として金銭が入り、電力料金も支払える。
そんなこともわからんのか?
昔はなかったって、今はなきゃ困るレベルになっていると思うが?
その必要な活動に対して電力を使うのは必要なことであり、無駄でもなんでもない。
そのニーズにこたえながら企業として節電し、それは罰金などもある形で半ば強制になっている
お湯を沸かすなどという電力垂れ流し、経済活動にも関係ない消費と一緒にする知能は
あまりにも低すぎるだろ。

>オール電化だけが電気代上がってるわけじゃないがな。
>ガス併用は電気代に加えてガス代もどんどん上がってるがそこはどうなんだい?
需要の関係であがっているものと、
需要に加えて向こう数十年の復興・保障・原発処理にかかる費用が乗り続ける電気料金と一緒にするな。
需要はバランスが取れれば価格は元に戻る。
電気料金は今の世代が現役である限り下がることはほとんどありえない。
それがわかっているからオール電化から消費者が遠のき
作られず、販売されず、人気もない、それが現実でしょうに。
1251: 匿名さん 
[2011-11-07 16:41:34]
大手電気屋やホームセンターがオール電化の伸びが一番良いって言って、チカラ入れて販売してるってことは需要が多くて人気があるってことですよね!
1252: ↑ 
[2011-11-07 17:08:03]
>大手電気屋やホームセンターがオール電化の伸びが一番良いって
なにと比べて一番伸びがいいと言ってるんだ?
なにかソースでみあるのか?
1253: 匿名さん 
[2011-11-07 17:11:31]
お前ら、肩のpawar抜けよ。
1254: ↑ 
[2011-11-07 17:56:23]
何の根拠もないこと書いておいて、肩の力もないもんだ(爆笑
1255: 匿名さん 
[2011-11-07 18:00:18]
おっさん、肩のpawar抜けよ。

1256: 匿名さん 
[2011-11-07 18:34:42]
>1249
>エコキュートにしても消費者がいて経済活動の一つなんだよ。

は?
これがコンビニなどと同じ経済活動だって?
中学生でもこんなこと書かないよ。

いいか、電力を使うことで経済活動しているのは
経費として電気代を計上し、その結果店を開いて収入を得る。
これを経済活動というんだよ。

エコキュートで電気を使うことのどこが経済活動になるんだよ?
まさか商品としてエコキュートを購入することで消費者になり経済活動になるとでも言うんじゃないだろうな?
それだったら電気を消費することなんか関係ないじゃん。
それを同じレベルで話を経済活動として話するわけ?

ガッコいきなおしたほうがいいんじゃないか?
1258: 匿名さん 
[2011-11-07 18:38:45]
>>1249

>消費者が求めればなんでも有りか?
>昔は24時間のコンビニなんかなかったぞ。
>その分消費電力増えてるだろ。
>エコキュートにしても消費者がいて経済活動の一つなんだよ。
迷文句だなwww
いつの時代にうまれたんだ?
そして経済活動と単なる消費の区別もできないらしい。。。
1259: 匿名さん 
[2011-11-07 18:40:37]
せいぜい打ちそんじを指摘する程度。
ソースも何も貼れない。
まったく進歩のないオール電化派。
1260: 匿名さん 
[2011-11-07 20:57:21]
オール電化は原発依存だし、そのことが原発の推進につながるんですよ。
オール電化使うな。
原発増えるぞ。
1261: 匿名さん 
[2011-11-07 21:19:01]
>消費者が求めればなんでも有りか?
べつに犯罪にでもならない限り、消費者のニーズにこたえるのは何でもありだろうに。
夜間でも昼間でも、それに答えるから対価として金銭が入り、電力料金も支払える。
そんなこともわからんのか?
1263: 匿名さん 
[2011-11-07 23:33:46]
そんなこともわからんのか?
昔はなかったって、今はなきゃ困るレベルになっていると思うが?
その必要な活動に対して電力を使うのは必要なことであり、無駄でもなんでもない。
そのニーズにこたえながら企業として節電し、それは罰金などもある形で半ば強制になっている
お湯を沸かすなどという電力垂れ流し、経済活動にも関係ない消費と一緒にする知能はあまりにも低すぎるだろ。
>オール電化だけが電気代上がってるわけじゃないがな。
>ガス併用は電気代に加えてガス代もどんどん上がってるがそこはどうなんだい?
需要の関係であがっているものと、
需要に加えて向こう数十年の復興・保障・原発処理にかかる費用が乗り続ける電気料金と一緒にするな。
需要はバランスが取れれば価格は元に戻る。
電気料金は今の世代が現役である限り下がることはほとんどありえない。
それがわかっているからオール電化から消費者が遠のき
作られず、販売されず、人気もない、それが現実でしょうに。
1264: ↑ 
[2011-11-08 00:31:48]
俺のレスを勝手に貼るな!
1265: 匿名さん 
[2011-11-08 00:49:38]
ガス併用だが、お湯を沸かすのは電気ポットや電気ケトルを使ってる。
1回1回ガスではしないなぁ。
1266: いつか買いたいさん 
[2011-11-08 07:49:44]
まあ、深夜電力の供給が電力会社にとって重荷なら、そのうち値上げするだろう。
ガス使用を電気に変えた消費者を誹謗中傷したって、ナンの問題解決にもなりませんぜ。
1267: 匿名さん 
[2011-11-08 07:56:22]
あわれですね。
原発依存のオール電化。
1268: 匿名さん 
[2011-11-08 08:17:08]
円高は日本からの輸出に不利。石油、ガスなど資源輸入には有利。
さあ、どっちを選ぶ?
原発推進は石油やガスを売る国への駆け引き材料だ、って人がいるけど怪しいモンだ。
太陽光や風力の再生可能エネルギーによる発電を増やして石油輸入を減らし、
円高の今、ロシアからLNG、オーストラリアから石炭を買っておけば良い。
中東の石油も円高だから今は安い。
1269: 匿名さん 
[2011-11-08 08:59:32]
>需要に加えて向こう数十年の復興・保障・原発処理にかかる費用が乗り続ける電気料金と一緒にするな。
これ払うのオール電化だけではなくてガス併用も同じ。
しかもガス併用はこれも払って値上がり続けてるガス代も払い続けるんでしょ。
そこはどうなのってこと。
1270: 匿名さん 
[2011-11-08 09:12:30]
>>1267
どこが?
原発は止まってけど、な~んも不便ないよ。
普通に電力供給されてるし夜間も今まで通り安く電気を利用できていて快適。
電力は原発だけで作られるんじゃないんだよ。
しかもオール電化の為に作られた原発は1基も無いんだから。
どこが厳罰依存なんだか。
1272: 匿名さん 
[2011-11-08 10:08:13]
>>1269
>これ払うのオール電化だけではなくてガス併用も同じ。
同じ額を払うわけじゃないだろ。
そんなことも理解できんのか?

ま、経済活動での電力消費とエコキュート使用を一緒にするような脳みそじゃ
この程度しか書けないのだろうけど。
1274: 匿名さん 
[2011-11-08 11:49:50]
深夜電力でエコキュートで深夜にお湯を沸かして昼間~夕方に利用するって、さほど非効率ではないのでは?

オンデマンドで都市ガスでお湯を沸かした場合は、エコジョーズでガスの熱量の95%がお湯を沸かすのに利用される。
エコキュートでお湯を沸かした場合は、天然ガスの発電効率が58%と高いので、送電ロスを10%想定しても、COPが3程度あれば、ガスの熱量の144%のお湯を沸かすことが出来る。夜沸かしているから湯冷めが避けられないので、2割ロスしたとして115%。

現在の天然ガスの発電効率とヒートポンプの性能があれば、家庭でお湯を沸かす場合は天然ガスのままで利用しないで一旦電気にした上でお湯を沸かした方が資源の有効利用になるという試算結果になった。
1275: 匿名さん 
[2011-11-08 11:58:53]
>1274
>天然ガスの発電効率が58%と高いので
こんな発電効率が可能な発電所なんてわずかしかないだろ。
旧式な発電所が稼働している現在では40%台半ばと日経が夏に報道していたぞ。
なんで高いもので計算するんだよ、オール電化のご都合主義か?
1276: いつか買いたいさん 
[2011-11-08 12:07:53]
58%の効率は最先端技術だから、すべてをそれで計算したら、ガス屋さんたちが怒るのも無理ない。
が、
>現在の天然ガスの発電効率とヒートポンプの性能があれば、家庭でお湯を沸かす場合は天然ガスのままで利用しないで一旦電気にした上でお湯を沸かした方が資源の有効利用になるという試算結果になった。
というのは、その通り。ガスで戸別に配管したりする無駄がなくなるだけでも資源の有効利用は明白だ。
1278: 匿名さん 
[2011-11-08 12:23:12]
都市ガスで直接お湯を沸かすのと比較するのだから、天然ガスによる発電に限定してもおかしくないが、最先端の効率を用いるのは少しやり過ぎだと思う。

資源が有限である以上は、早々に旧式の低効率の発電設備は停止して、世代交代を進めるべき。その際に有力な候補は天然ガスのコンバインド発電。しかも58%よりももっと高効率のものが作れるという話もある。

今後、発電効率が高くなり、ヒートポンプの性能も向上していくのが明らかだから、エコジョーズで頭打ちが見えたガス湯沸かし器は非効率のレッテルが貼られる時期はそう遠くない。
1279: 匿名さん 
[2011-11-08 12:36:46]
>>1272
ではどれだけ違うんだ?
オール電化だけ倍払うとでも思ってるのか?


1282: 匿名さん 
[2011-11-08 17:41:22]
ず~と読んでると
ガス派が必死になんやかんや 喚いてるみたい
もっと過激に罵ると 面白くなるね
おーる殿下を叩きつぶせ! 
1284: 匿名さん 
[2011-11-08 20:54:04]
>1283
そのコメント聞き飽きた
下らない書き込みするな
1288: いつか買いたいさん 
[2011-11-09 09:05:25]
>1287
>>雑菌が繁殖する温度で夜間にタンクに貯めるから、
>>オール電化の水は、飲んではいけないと注意書きがある。
どこのメーカーですか?
雑菌が繁殖する温度って、何度ですか?
そんな温度ではこれからの季節お風呂に入れない低温だね。
電気温水器なのか、エコキュートなのかわかりませんが、
オール電化の水って、台所の含めて家全体で水が飲めない、というひどい文章だね。
こんな程度の見識では、一生、賃貸でお暮らしになるのがよろしいでしょう。
1289: 匿名さん 
[2011-11-09 11:45:30]
オール電化の水じゃなくて、エコキュート内のタンクに溜まった水を(災害時等に)直接飲用はしないで下さいってことだね。日常的に使っていたエコキュートなら実害がある可能性はほとんどないが、水道法上はそう書かざるを得ないだろう。
1290: 匿名さん 
[2011-11-09 13:06:08]
1288は一度お勉強したほうがいいね。。
台所の水は、ただの水道管でしょう。
雑菌が繁殖ってのは深夜電力で温めた電気給湯タンク
のことを指しているはずです。
使用時に再加熱はされているから、大丈夫とは思いますが…
1291: 匿名さん 
[2011-11-09 14:14:57]
>>1277
エコキュートの水が飲料水に適さないのは塩素が基準値以下になってしまう為で雑菌が繁殖するからではない。
完全に間違った認識。
もしくは知っててわざとかな。
それと電磁波心配するなら電車も車も乗らない方がいいです。
日光も浴びない方がいいですね。
1292: 匿名さん 
[2011-11-09 15:51:56]
昔流行った灯油の温水ボイラーでセントラルヒーティングと給湯などに使うタンクの内部は、相当酷い状態です。
さびは勿論、何か訳のわからないものがタンク内部と配管にびっしり付着しています。
これは、高い温度が常に溜まっているから起こる現象です。
瞬間湯沸かし器のように、使うときだけ高い温度になるのとは全く別次元の状態です。

1293: 匿名さん 
[2011-11-09 16:11:55]
いやいや危機感を煽ろうとしているかも知れんが、無駄だよ。
そもそも通常の水はエコキュートを経由しないし、しかもそのまま飲むことはなく、浄水器を通した水か購入した飲料水しか飲まない。

ということで飲用には使用しないので、タンクの中の状態は気にならない。じゃあ、お風呂はどうかと思うところはあるが、昔から使っていたガスの風呂釜の中もどうせ中は同じような状況で、それで問題が発生していないみたいなのでまあ気にしていない。

それよりは、非常時に生活用水として利用できる水が300リットルとかあるというほうが心強いかな。
1294: 匿名さん 
[2011-11-09 16:45:29]
マンションの貯水タンクみたいなもんだね。
1295: 匿名さん 
[2011-11-09 17:35:19]
保温タンク=保菌タンク
であることは間違いない。
これは電気でもガスでも同じこと。
1296: 匿名さん 
[2011-11-09 19:54:00]
人体=保菌タンク
知らない?
単純に 菌=悪者としないでちょーだい
               なっとー菌より
1298: 匿名さん 
[2011-11-10 07:10:13]
原発依存とサビタンクで悲惨だな。オール電化
1300: いつか買いたいさん 
[2011-11-10 09:05:45]
無知もしつこいと犯罪だね。
1301: 匿名さん 
[2011-11-10 12:37:50]
タンクのお湯ってもともと飲むためのものじゃないんでしょ。
オール電化でコーヒー飲むときは、タンクのお湯を浄水して使うの?
1302: 匿名さん 
[2011-11-10 12:46:48]
オール電化ってバイ菌だらけのお湯で食器洗ったり体洗ったりしてるの?オエー汚い汚すぎ。お湯使ったところからどんどんバイ菌増えて病気になるでしょ普通。
でもオール電化だから病気になった、とか聞いたことないね。ほんとなの?
1303: 匿名さん 
[2011-11-10 12:55:32]
エコウィルとエネファームもタンクついてるけど取り上げなくていいの?
エコキュートより断然長く地中に埋まってる水道管は気にしないの?
それにマンション内の配管も。
1304: 匿名さん 
[2011-11-10 13:01:25]
>>1301
>タンクのお湯ってもともと飲むためのものじゃないんでしょ。
その通りです。

>オール電化でコーヒー飲むときは、タンクのお湯を浄水して使うの?
いえ、水はエコキュートを経由しない別の配管で供給されます。それを使うかあるいは浄水器を通す人も居ます。中には、コーヒーを沸かすのに水道の水を使わない人も居ます。
1305: 匿名さん 
[2011-11-10 13:11:42]
アタマに蟲の湧いたガス派が発生していますね。
自爆しているのが恥ずかしい。
1306: いつか買いたいさん 
[2011-11-10 13:11:47]
>エコウィルとエネファームもタンクついてるけど取り上げなくていいの?
良いんです。全く普及していませんから、誰も使っていません。
1307: 匿名さん 
[2011-11-10 13:14:01]
水道管は?
マンションの排水管は?
気にしない?
1308: 匿名さん 
[2011-11-10 15:01:11]
>>1299

こいつは何で同じレスをしつこくコピペするの?
貼ったことを忘れてるの?
馬鹿なの?
1309: 匿名さん 
[2011-11-10 15:11:23]
タンクのお湯の温度って調節できますよね?何度が雑菌がわく温度なのですか??そんな話聞いたこと無いんですが??嘘書いてるの?それともほんとにそんなこと思ってるの??
説明書には少なくとも最低60~70度、80度前後で保温して、使用時には水とうすめているとしていますが雑菌ってこの温度に耐えれるほど強かったっけ?新種???ww
1310: 匿名さん 
[2011-11-10 15:16:45]
>>1308
バカなんですよ。きっと。
もう貼ったこと忘れてるかもしれませんから、
代わりに貼ってあげましょう。

雑菌が繁殖する温度で夜間にタンクに貯めるから、
オール電化の水は、飲んではいけないと注意書きがある。
風呂でもうっかり口にできない。
赤ん坊いると、ものすごく嫌だ。
そして、IHの電磁波がなんか不安。
賃貸だから良いけど、物件買うならガス併用にする。
1311: 匿名さん 
[2011-11-10 15:17:28]
>>1307
>水道管は?
>マンションの排水管は?

水道管は塩素が効いている状態なんだが・・・。

あと「排水管」ってどういう意味?
確かに雑菌は多いだろうけど、飲用水は流れないよね?
相当頭が悪そう。
1312: 匿名さん 
[2011-11-10 15:26:35]
>>1309
Qお湯を飲むことができますか?
A機器内や配管内に長時間たまっていた水やお湯は、使用水の水質、配管材料の劣化、水あかなどにより水質が変わることがありますので、飲用または調理には用いないでください。

以上、温水器メーカーHPより引用

温水器のお湯は煮沸すれば飲めます。
1313: 匿名さん 
[2011-11-10 16:15:58]
俺は紙コップの自動販売機もウォータークーラーもどちらでも飲むよ。
1314: 匿名さん 
[2011-11-10 17:26:19]
うちはガスだが、給湯器からのお湯は飲まんよ。
1316: 匿名さん 
[2011-11-10 18:45:52]
>うちはガスだが、給湯器からのお湯は飲まんよ。

当然そうするでしょう。
そもそも水道水を浄水器すら通さずに飲むことなどしないから、ガスの瞬間湯沸かし器のお湯を飲むことなど無い。
1317: 匿名さん 
[2011-11-10 19:00:17]
はっはっはっ
給湯器の雑菌ぐらいで右往左往
うちの爺さん ガダルカナルでは泥水すすり、マラリアかかり、餓えと戦い帰還
戦後の復興 頑張った
無菌生活で軟弱人ばっかり
1318: 匿名さん 
[2011-11-10 20:32:52]
一晩置いてしまうエコキュートや大型のタンクを持つガス給湯ならともかく
ガス瞬間湯沸かし器なら何の問題もないでしょ?
タンクを持たないのだから
1320: 匿名さん 
[2011-11-11 09:08:41]
>>1319
で、裁判の結果は?
文面に2年間で2件の苦情とあるけど何万分の2?
ガス給湯器の死亡事故なんかより全然マシな気がするけど。
1321: 匿名さん 
[2011-11-11 15:17:29]
>>1315
否定的なCMってどれ?
見つからないんだけど。
それと次の実験とは何?
1322: 匿名さん 
[2011-11-11 20:44:25]
経団連の提言は無視できないよなあ
1323: いつか買いたいさん 
[2011-11-11 22:55:12]
お金貰ってるからね。
1324: 匿名さん 
[2011-11-12 00:33:13]
最近同じ内容を繰り返すコピペ君多いな。
1325: 匿名さん 
[2011-11-12 13:36:03]
結局、オール電化だと原発再開が嬉しいって思えるんですね。
1326: 匿名さん 
[2011-11-12 13:44:04]
オール電化だからとか関係無く、日本経済の状況を考えて今電力が不足するのは不味いんだよ
それぐらいわからない、ギリシャやイタリアみたいに経済破綻したりする日が
近づくのが分からない?
1327: 匿名さん 
[2011-11-12 23:38:01]


経済を言い訳にしてまでオール電化のために原発再開を願うんですね。

1328: 匿名さん 
[2011-11-12 23:51:17]
脱原発依存といっても直ちにできるわけではない。
リスクを承知で半分は再稼動せざるを得ない。
別にオール電化の為にというわけではない。
1329: 匿名さん 
[2011-11-13 01:50:26]
>1326

電気とギリシャ、イタリアはぜんぜん関係ないが・・・
すごい稚拙だ
1332: 管理担当 
[2011-11-14 20:46:20]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/198918/


ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる