MID都市開発株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・宝塚タワーってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 南口
  6. ザ・宝塚タワーってどうですか?Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-20 19:28:00
 

part3をたてました。
引き続きザ・宝塚タワーについての情報交換をしましょう。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

よろしくお願いします。

part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137444/

所在地:兵庫県宝塚市南口2丁目500番3(地番)
交通:
阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩1分
阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩11分
福知山線 「宝塚」駅 徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.14平米~94.84平米
売主・事業主・販売代理・復代理:MID都市開発
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産
売主・事業主:新星和不動産
売主・事業主:サンボックス
販売代理・復代理:ハイネスコーポレーション




施工会社:株式会社大林組
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2011-07-13 11:09:06

現在の物件
ザ・宝塚タワー
ザ・宝塚タワー  [最終期(第4期)]
ザ・宝塚タワー
 
所在地:兵庫県宝塚市南口2丁目500番3(地番)
交通:阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩1分
総戸数: 230戸

ザ・宝塚タワーってどうですか?Part3

417: 匿名さん 
[2011-08-05 05:50:51]
阪急転写×生 コラボ
阪急転写×生 コラボ
418: 匿名さん 
[2011-08-05 06:00:06]
準備は着々と進んでいるようです。
準備は着々と進んでいるようです。
419: 匿名さん 
[2011-08-05 06:04:07]
照明機材も設置されていました。光と花火と音との共演でしたね。
照明機材も設置されていました。光と花火と...
420: 匿名さん 
[2011-08-05 06:09:28]
「発射台」×「ザ・宝塚タワー」
「発射台」×「ザ・宝塚タワー」
421: 匿名さん 
[2011-08-05 06:12:10]
観覧される方、ご注意ください。
観覧される方、ご注意ください。
454: 匿名さん 
[2011-08-06 14:50:16]
建設現場見てきました。グランスウィートと。
建設現場見てきました。グランスウィートと...
455: 匿名さん 
[2011-08-06 15:44:44]
橋からみると5番館は完全に死角になってます。ここも建て替えてツインタワーにしてもいいかも。
ただ価格は今回のように抑えめにしないと某タワーの様に周辺を巻き込んで資産価値を暴落させる可能性あるので。
あらためてみると立地は非常に良いです。
橋からみると5番館は完全に死角になってま...
477: 匿名 
[2011-08-06 23:43:47]
タワーの前は歩行者天国になっていました。
タワーの前は歩行者天国になっていました。
483: 匿名 
[2011-08-07 07:42:11]
こちらも封鎖。
こちらも封鎖。
484: 匿名 
[2011-08-07 07:53:37]
ここは人は多かったですが車は入れるようでした。
タワーの駐車場入り口はこの左です。
ここは人は多かったですが車は入れるようで...
490: 近所をよく知る人 
[2011-08-07 09:01:41]
近くの店舗の方も一生懸命盛り上げてくれてました。
近くの店舗の方も一生懸命盛り上げてくれて...
491: 近所をよく知る人 
[2011-08-07 09:15:57]
裏路地でも露店が出ていて風情を感じました。
裏路地でも露店が出ていて風情を感じました...
496: 近所をよく知る人 
[2011-08-07 10:31:21]
宝南ショップまだあるようですけど?
宝南ショップまだあるようですけど?
498: 近所をよく知る人 
[2011-08-07 10:41:07]
1Fのお店も健在ですよ。しかし人は入ってないような。
1Fのお店も健在ですよ。しかし人は入って...
506: 匿名さん 
[2011-08-07 11:29:50]
これは7:20頃です。花火始まる15分前ですが明りが少なく人が住んでいない感じです。
苦戦しているのかもしれませんね。頑張ってください。建物は良いと思いますので。
これは7:20頃です。花火始まる15分前...
510: 匿名さん 
[2011-08-07 11:50:19]
Gスウィート。ここはそもそも別荘感覚や宝塚ファンの方が公演の時だけ生活をされている方がいるそうなので。
Gスウィート。ここはそもそも別荘感覚や宝...
512: ご近所さん 
[2011-08-07 12:11:13]
でもタワーも抜群ですよ。
ここから観てみたいですね。
でもタワーも抜群ですよ。ここから観てみた...
521: 匿名 
[2011-08-07 15:16:58]
タワーの駐車場入り口付近に花火観覧席の入り口があります。
タワーの駐車場入り口付近に花火観覧席の入...
523: 匿名 
[2011-08-07 15:31:49]
これが花火専用の通路。ここを下っていよいよ観覧席へ。少し高揚感が。
これが花火専用の通路。ここを下っていよい...
526: 匿名 
[2011-08-07 15:43:56]
通路を出るとこのようなスペースがあり自由に陣取りできます。
ここは鉄橋真下なので少し視界に制約ありそうですが。
後は虫との格闘です。
通路を出るとこのようなスペースがあり自由...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる