名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プリオール名東引山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. プリオール名東引山
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-11-01 22:08:54
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.p-meitohikiyama.com/
売主:株式会社シンメイハウス
施工会社:大井建設株式会社
管理会社:宝コミュニティサービス株式会社(予定)


物件比較中です。
引山周辺に詳しくないのですが、子供がいますので
教育機関や環境など知りたいです。
ご存知の方、ご近所の方、よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2011-07-09 17:34:59

現在の物件
プリオール名東引山
プリオール名東引山
 
所在地:愛知県名古屋市名東区引山一丁目107番 
交通:基幹バス「引山」停徒歩1分(約80m)

プリオール名東引山

41: 周辺住民さん 
[2011-11-06 11:51:58]
基幹バスは本数が多いです。駅徒歩10分以上や、1時間に数本しかないバス停なら基幹バス停近くの方が便利です。
42: ご近所さん 
[2011-11-07 21:30:21]
栄・名駅まで200円ぽっきりで乗り換えなしで行ける。始発が多いから座っていけるのも引山から乗る人のみ知る便利さです。市バスの定期で名鉄(名駅まで)も乗れたような気がしましたけど・・・う~ん記憶が・・・でも、使ってみると本当に便利ですよ。
私の姉が長久手で地下鉄の駅まで徒歩で14分程度ぐらいの場所に住んでいるのですが栄、名駅までの所要時間と費用とで比較しても、断然、引山が有利でした。
43: 購入検討中さん 
[2011-11-07 21:42:19]
36さん
半分も決まっていたのですか?私たちもCタイプが気になっています。実際に見られた感じも、広く感じられましたか?角部屋が希望なのですが、なかなか他では高くて・・・でも、やっぱり角部屋が欲しくて・・・早く見に行かないと売れてしまうのかなぁ。ここなら価格的にも買えるかもって思ってます。他にも見学済みの方がいらっしゃったら見た印象や設備とか、教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
44: 物件比較中さん 
[2011-11-07 22:18:13]
43さんCタイプはリビング側がとても広かったですね。特に印象的だったのはキッチンとダイニングですかね設備はディスポーザーはありませんでしたが後は現象マンションで設置されている食洗機やらマイクロミストサウナは着いていました。全体的に部屋の雰囲気は明るくて柔らかい感じでしたね   
45: 見学行きました 
[2011-11-07 22:59:42]
43さん
私も先日見てきました。Cが目当てで行きましたが、個人的には実際見たらAが良かったです。

和室が押入ではなく、引戸だったのが、気になりました。
今は多いのですかね??

でも値段もAとCだとだいぶ違うし、Cもよかったです。

いろんな物件見ましたが、やはりお値段が魅力的ですね。
46: 購入検討中さん 
[2011-11-08 22:22:08]
44・45さん
参考になりました。45さんが言われたように、同じグレードの設備・仕様でお値段が魅力ですよね。藤が丘の大規模物件も気になりましたが、徒歩で10分以上かかるのであればバス利用と変わらない気がしました。さらには徒歩で藤が丘へ行って地下鉄に乗って栄に行く時間と引山からバスで行く時間と変わらないという事がわかりました。雨の日とか雪の日にバスが時間通りに運航しないかもしれませんが、逆に、雨の日や雪の日に歩いて藤が丘まで行く気になるかとも考えてしまいました。
少しでも広い部屋を手ごろに購入して、手ごろに購入できた分を子供や旅行に使いたいと考えていますし、同じような広さで300万円高い物件を購入すると、住宅ローンで実際は400万円以上高い物件を購入することに気づきました。
45さんが言われたAタイプの和室が押入れでなく引戸だったという意味がちょっと判らなかったですが、早めに実際の間取りを見に行こうと思っております。Aもよかったですか・・・90㎡で東角ってもの、あの価格なら惹かれますね。やはり価格がお手頃なので、広く良い間取りが購入しようと思いました。地下鉄の駅までなんとか歩いて行けて高い価格の物件よりバスと割り切ってお手頃で充実した住まいを選択しようと思いました。
早めに見に行って決めようかと思いました。
また、情報ありましたら教えてください。
47: 見学行きました 
[2011-11-09 08:35:14]
46さん
45書いた者です。

すみません。
和室の扉 観音扉の間違いです。
引戸ならよかったのに、と思い 誤字でした。
失礼しました。
Cの和室が観音扉の収納があり、Aの和室が引戸の押入収納でした。


あとは、天井が高いのもお部屋が広く感じてよかったです。
浴室に小さいですが、窓もあり角部屋ならではで、よかったです。
早く見学に行けるといいですね。
48: 匿名さん 
[2011-11-09 10:42:37]
他の掲示板で見て、引山に近いマンションがあると知ったものです。

もうモデルルームは公開しているようですね。
そして評判も良さそうです。

引山付近にはダイエーに過去1度ほど遊びに行ったくらいなので、あのあたりかなと思うくらいなのですが、魅力などを教えてもらえると嬉しいです。
49: 匿名さん 
[2011-11-09 11:41:23]
引山の魅力だとやっぱり302、出来町通りといった通り沿いなので
車で往来しやすいということでしょうかね。
名古屋インターまで出やすかったり出来町通りを西に進んでいけば
41号に出られてそのまま都心に行けるというのも便利だと思います。
瀬戸街道を使えば尾張旭、瀬戸にも行きやすいですね。
車での移動がメインな人に向いている場所です。
大型ショッピングセンターも周辺に数多くありますので買い物も楽しいです。
ダイエーはユニクロが入っているので私はよく行きます。
ダイエー自体ちょっと斜陽気味ですがここの店舗は色々テナントが入っていて
頑張っている方だと思います。電気屋も入ってます。
50: 購入検討中さん 
[2011-11-09 20:22:44]
45さん ありがとうございました。
確かにCタイプの和室か観音扉ですね。先に教えてもらえて良かったです。今週の日曜日に見学に行こうと思ってます。半分も決まっていると・・・早く行かないと思い主人に無理やり時間作ってもらいました。私たち家族も話し合ってAタイプの上階でも購入できそうな割安な価格なので、せっかくなら眺めがよく東角部屋ってのにしようかと考えてます。実は、私の兄が建築士でして、今日、初めていろいろと相談したのですが観音扉は押入れの幅(間口っていうそうです)が少し狭く、引戸は片方しか開く部分がないので大きく開けるために観音扉にしてあるそうです。説明を聞くと「確かにそうだなぁ」と思いました。ボイドスラブっていうのもアンボイド(ピアノ線にて引っ張っているそうです)よりいいと言っていました。説明を聞いたのですが専門すぎて理解できませんでしたが・・・さらには最初の言葉が「安いなぁ」という言葉でした。専門的な人から見てもお手頃ならばと安心しました。兄の意見としては、バス使用だけど名古屋で唯一の基幹バスだから本数も多いし始発も多いから地下鉄駅まで10分以上も離れる物件を高い価格で購入するより、バスはバスでも基幹バスならば価値はあると思うと言ってくれたので安心しました。

48さん
私たちが感じた引山の魅力はやはり基幹バスでした。始発が多いターミナルに近く、基幹バスは本当に使われている方が多いのです。バスって思いますが、地下鉄より安く栄、さらには名駅まで座って行けるってところです。あとは広い間取りが割安に購入できるってのも魅力ですね。しかし、まだ見学には行ってませんので実際に見て見ないと・・・ですが、皆様のお話を聞いていますと期待して見学しに行きます。
51: 匿名さん 
[2011-11-11 22:43:46]
>>40
基幹とか路線ではなく、営業所単位で名鉄や三重交通に業務移管されていく
大森や浄心の管轄はすでに名鉄、三重交通が運営していて
運転手さんは名鉄の人や名古屋市職員だった人が入り乱れているが、元名古屋市職員さんの給与水準は名鉄より高いので名古屋市から給与補填されている
彼らがいなくなれば営業所職員の給与体系や身分は全員民間社員、業務は名古屋市から委託された内容を実行するということだな
それとは関係なしに、基幹バスも本数を減らされているところは多い
例えばこの地域では星ヶ丘-名古屋東病院梅森荘は昔は平日昼間1時間に8本も走ってたが今は4本に減らされている
敬老バスをどうするという話も、バス事業縮小をにらんだ布石なんじゃないかと思ってる
52: 周辺住民さん 
[2011-11-12 05:37:50]
>>51さん
詳しいんだか、詳しくないんだかよく分からない人ですね。
業務移管なんていう内部事情に詳しい割には、星が丘~名古屋東病院梅森荘なんて基幹バスでもなんでもないし(笑)
基幹バスは栄発着の2路線しかありませんよ。
業務移管の話も疑わしくなってしまいます。

基幹バスに乗ってみてください。
縮小になるどころか、おそらくドル箱の路線じゃないでしょうか。

栄の乗り場もエアコン完備で快適です。

気になったのではじめて書き込みさせて頂きました。

54: 匿名さん 
[2011-12-17 21:41:26]
売れてるみたいですね。バス利用としても基幹バスですのでまだ便利。価格も近くのユニーブルより断然、いいですよね。
55: 匿名さん 
[2011-12-19 23:12:36]
この近所で3000万割って建売売ってたぜ
名東区内も特に地下鉄沿線から外れた戸建が急激に値を崩してる
マンションへの波及が遅れてるせいで以前ほど大きな差ではなくなってるな
駐車場や管理費負担まで含まればすでに逆転している印象もある
そう遠くない時期にマンション価格も崩れるのではなかろうか
56: 匿名さん 
[2011-12-20 12:37:03]
公式サイトの更新が途絶えてますが今どのくらい売れてるのでしょう?
戸建てと競合してるのでしょうか?
ユニーブル名東猪子石より立地はこちらの方がいいと思います。
名東区の戸建ては守山区に近い場所になるほど価格は下がりますね…。
57: 匿名さん 
[2011-12-20 13:00:07]
>そう遠くない時期にマンション価格も崩れるのではなかろうか

私もそう思っております。
仕入れから販売まで時間のかからない戸建てが安くなっているという事は
タイムラグでマンションにも波及してくるでしょうね。
新築マンションを検討するなら数年待ってからでもいい気がしています。
地下鉄沿線も値崩れしてくるかもしれませんからね。

今もそうですが基幹バスレーンは工事があるので、その時は渋滞などで時間がかかります。
地下鉄の時間の正確さには敵いませんしね。
58: 物件比較中さん 
[2011-12-20 14:07:04]
仕入れから販売まで時間のかからない戸建てが安くなっているという事は
タイムラグでマンションにも波及してくるでしょうね。
新築マンションを検討するなら数年待ってからでもいい気がしています。

⇒この物件との具体的な比較論ではない一般論ですね。
 他のスレッド全部に書き込んではどうですか?

けっこう売れていると見学に行った友人が言ってました。
59: 匿名 
[2011-12-21 22:59:45]
通勤については、JR中央線や名鉄瀬戸線の沿線のほうが便利だと思います。住環境は良くわからないけど。
60: 匿名さん 
[2011-12-22 11:48:40]
ここを検討している者です。

市バスを利用して栄まで行こうと思うのですが、朝はどのくらいの時間がかかるんでしょうか?
バスが時間通りに来ない、または、渋滞でかなり遅れるといった感想はありますか?

栄まで1本でバスで行けるのが魅力なのですが、時間通りではないということもあって少し心配です。
使っている人の意見がききたいです。
62: 匿名さん 
[2012-01-06 20:56:41]
出来町通を通った時にマンションを見ました。
ほぼ完成してますね。幕もなく全体を見ることができました。
夜間でしたが室内に電気が付いてたのでもう入居が始まってるのか?と
思いましたが、物件概要を見るとまだのようですね。
チラシに載っている眺望モデルルームだったのかな?
明日からのグランドオープンも気になります。
66: 匿名 
[2012-02-11 19:02:07]
なんでここに戸建て情報??
67: 匿名さん 
[2012-02-11 22:42:28]
マンションもいいけれど郊外だったら戸建かなとは思いつつ
迷っています。周りの環境や共有スペースが充実していればマンションかなとは思いますがここはどうでしょうか
68: 匿名さん 
[2012-02-13 14:47:35]
>67
>マンションもいいけれど郊外だったら戸建かなとは思いつつ

名東区の戸建が買えるならいいですが、価格は高いですよ。
このあたりのマンションと戸建は同じ値段ではないです。

引山周辺も1本裏手に入ると素敵な一戸建てがありますよね、分譲のモデルルームも行ってみてはどうでしょうか。
69: 匿名さん 
[2012-02-13 15:52:09]
共有スペースから見ればここはごく普通のマンションですね。
ゲストルームやコンシェルジュがいるラウンジなど、いつ使うか
分からないものに管理費が割り増しされるのがイヤって人には良いと思います。
周辺環境も悪くないと思います。バスターミナルの目の前、引山インターが近い、
出来町通り沿いということで交通アクセスも良いです。
ダイエー、アピタ、イオンなど大規模ショッピングセンターにも行きやすいですよ。
70: 匿名さん 
[2012-03-25 21:45:14]
前を通り掛りました。ノボリ出してましたが何かイベントやってたのでしょうか。私は見ませんでしたがチラシも入れてたようですね。家具・家電のフルセット分譲ってなかなか豪華だと思います、この部屋はモデルルームに使っていたのでしょうか?何階の部屋なのか気になりました。
71: 物件比較中さん 
[2012-04-24 21:11:23]
残り少ないみたいですね。
情報では残り5戸になっているんですが売れている方なのでしょうか?

引山のバスターミナルがあるそうですが便利なのでしょうか?
知っていらっしゃる方がおみえでしたら教えて下さい。

また、実際に見られた方の情報もお聞かせいただけると嬉しいです。
72: 匿名さん 
[2012-04-24 22:25:52]
見事に戸建情報削除されましたなw
73: 匿名さん 
[2012-04-25 09:31:40]
竹越のあたりにもプリオールが建つみたいだね。
立地はこちらの方が良いけど学区はあちらかなというのが近所に住む自分の印象。

>>71
引山バスターミナルは東山線の駅まで行く路線があるし
時間は掛かるけど栄や名古屋駅まで直通で行けるルートもあります。
名東区内では便利な方だと思っています。
74: 匿名さん 
[2012-04-28 20:28:41]
生活環境は良さそうで魅力的です
花粉症なので耳鼻科も近いし、病院や小児科も近くにありますね
買い物に便利なスーパーや公園などいい感じに暮らせそうです
75: 匿名さん 
[2012-05-02 21:13:26]
モデルルーム分譲が始まったようだね。完売まであともう一息なのかな。
家電って何が付いてくるのか分かる方いますかね?
このマンション、横から見ると緑が結構目立つね。
公式サイト見ると横からの写真が載ってないからちょっとイメージし辛かったかな。
76: 匿名さん 
[2012-05-31 20:54:08]
家具・家電付き特別分譲のチラシはいっていたみたいで、詳細は係員にとなっていました。モデルルームだったのでチラシに出ている感じのどれかが付いているんでしょう。こちらもラストスパートのようですね。
77: 匿名さん 
[2012-07-19 01:35:51]
引山行きバスってよくも見かけますが
どういう場所なんでしょう?
78: 匿名さん 
[2012-07-19 08:56:33]
普通のバスターミナルですよ。引山から地下鉄の駅への路線バスがあります。
周辺には特に何もなく普通の住宅街です。ダイエーが近くにあるくらい。
最近は栄から引山経由で四軒家まで行くバスもあるようです。
79: 匿名さん 
[2012-07-19 09:10:40]
引山からのバス、よく見かけますね。

バス路線があるので、渋滞するとはいってもそこまでではないと思います。
バスターミナルはコンクリート広場みたいな感じのところですね。
夏は暑いので日傘を利用した方がいいと思います。
80: 匿名 
[2012-07-30 23:06:07]
自分が運転中に渋滞するとイライラしてしまいますが バスに乗っていると車窓からの景色を見たり 高さがあるから景色も違って見えて時間もあっという間です
81: 匿名さん 
[2012-08-01 09:35:55]
バスレーンもあるから、渋滞もそこまでひどくないしいいですよ。
82: 匿名さん 
[2012-08-06 21:40:18]
朝は何分くらいで栄まで行けるのでしょうか?
バスレーンを走る一般車、朝でも結構見ますね。

こちらも最終2邸になったようです。
チラシを見ると色々もりだくさんなオプションが付いてて良いですね。
空いてるのは何階の部屋なんでしょうか。
83: 匿名さん 
[2012-09-14 21:22:32]
最終1邸ですね。特典盛りだくさん。
84: 購入検討中さん 
[2012-09-16 23:36:20]
HP見ても特典が見当たりません。どこに掲載されてます?
85: 匿名さん 
[2012-09-17 08:19:00]
今週のチラシ 詳しくは~ 
86: 匿名さん 
[2012-09-17 21:01:30]
現地で営業さんに聞くまで分からないってことですね。
サイトに掲載しておいてくれればいいのに~。
眺望も楽しめる上層階とありますが何階なのでしょうか?
こちらのマンション、緑の外観で思ったより目立ちますね。
87: 匿名さん 
[2012-09-18 14:30:02]
サイトに掲載していないからお得な特典で期待できるのでは?
88: 匿名さん 
[2012-09-18 16:53:57]
最終2邸のままですか?
89: 匿名さん 
[2012-09-18 19:55:17]
どこを見ても最終1邸かと思います。
90: 匿名さん 
[2012-09-19 13:02:32]
ラス1

完売間近だね。

値引きはどう?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プリオール名東引山

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる