東京建物不動産販売株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【万博記念公園】ガレリアヴェール 契約者用 part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 香取台
  6. 【万博記念公園】ガレリアヴェール 契約者用 part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-31 07:34:27
 

こちらは契約者専用のスレです。
早くもpart3となりました。
引き続き有意義な情報交換の場にしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152851/
前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47065/

所在地:茨城県つくば市島名・福田坪地区B57街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 万博記念公園駅 徒歩2分

[スムログ 関連記事]
ガレリアヴェール ~三井ゆりのおうちTV~ 
https://www.sumu-log.com/archives/1669


[スレ作成日時]2011-07-07 08:57:54

現在の物件
ガレリアヴェール
ガレリアヴェール  [最終期最終次]
ガレリアヴェール
 
所在地:茨城県つくば市島名・福田坪地区B57街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 万博記念公園駅 徒歩2分
総戸数: 410戸

【万博記念公園】ガレリアヴェール 契約者用 part3

834: 住民さんA 
[2011-08-24 23:15:34]
No.833
住民ですが。何か。
835: 匿名さん 
[2011-08-24 23:17:10]

わざとらしい
836: マンション住民さん 
[2011-08-25 00:11:12]
ヤツが相手されなくなったから、別な煽り方に変えたんだろうな。
クズ呼ばわりとか、自分で住人だと宣言したりとかずいぶんと古典的でありふれた煽りだこと。
837: マンション住民さん 
[2011-08-25 00:16:36]
まぁ827に論破されたからイラついてんでしょ
838: マンション住民さん 
[2011-08-25 09:15:24]
話は変わりますが、このところの暑さでフローリングが変形とまではいかないのですが、おかしくなってきました。陽のあたるところとの境目なのですが。カーテンはあまりしてなかったです。皆さんは大丈夫ですか。
839: マンション住民さん 
[2011-08-25 10:36:13]
まったく問題ないですね。
うちもカーテンはしませんが大丈夫ですよ。
840: マンション住民さん 
[2011-08-25 17:09:59]
カーテンしない場所も大丈夫ですか。ほんとに⁈
うちは乾燥して表面がささくれだったような。うちだらけの問題でしょうか。気持ちが休まりません。
841: 匿名 
[2011-08-25 18:20:47]
なんかこれもあやしいな
842: 匿名 
[2011-08-25 20:50:06]
人間不信になってるね、病んでるのかな?
843: 匿名 
[2011-08-25 20:59:30]
いよいよ明日セブンがオープンしますね。一番乗り目指そうかな(笑)
844: マンション住民さん 
[2011-08-25 21:20:47]
840です。まだ住みつき二年ちょいでフローリングの表面がささくれだつのは修理してもらいたいと思います。他の同じような悩み持つ方いらっしゃいませんか。分譲会社は10年の保証期間がありますから、三人から五人まとまって話し合いの場に行きたいと思います。
845: マンション住民さん 
[2011-08-25 22:02:56]
まあ、いないだろうな。
うちも上のほうの階だから昼も夜もカーテンあんま閉めないけどだいじょうぶだし。
敷物もなにもしてないしね。

とにかくそんなに心配ならとりあえず写真アップしてみてよ。見たらみんな、ああこういう状態のことを言ってたのか、だったらうちもそうだよ、とか仲間が見つかるかもよ。

他の人も疑ってるけど私も同じ素材で同じ年数でそんなに状態に差がでるものかと思う。是非写真をお願いします。
846: 匿名さん 
[2011-08-25 22:08:49]
ここは画像掲示板だから画像添付を多様しないと。
847: マンション住民さん 
[2011-08-25 22:26:32]
841さん、大当たりのようです。
懲りずに、奴が登場しました。
いい勘してますね。
皆さん、スルーでよろしくお願いいたします。
848: 匿名 
[2011-08-25 23:18:03]
>>847
そろそろ気付いて下さい。
あなたのような自治厨気取りの誘導もかなり目障りです。
849: 匿名 
[2011-08-25 23:30:28]
844さん
10年の保証は、建物だよ。専有部分は2年の保証期間だよ。
850: 匿名さん 
[2011-08-26 00:53:13]
まあヤツだろうけど、845さん846さんが仰る通り、今回は写真をすぐに示せばはっきりしますね。

煽りでないならすぐに写真をアップしてください。
851: 匿名さん 
[2011-08-26 00:55:55]
>>848
別にそうは思わんよ。
自治厨って意味がわからんが、ヤツに対してはスルーを推奨したほうがいい。
気づいた人はすぐに言ったほうがいいとおもうぞ。
つーか、あんたがヤツなんだろうな。ひとりで擁護してるとこみると。
852: 匿名 
[2011-08-26 06:10:34]
もう人間不信の集まりだな。「お前か、お前か」みたいな…
このマンション掲示板って逆に表の舞台で住民一人一人の不振を招くだけだと思うんだが…
なんか後ろから「えいっ!」て来そうw(゚o゚)w
853: マンション住民さん 
[2011-08-26 07:45:10]
それはないわ。
みんなオフとの区別はついてるし、ネタを真に受けたりしないよ。
あなたは「人間不信」なんて言葉が出てきちゃうところをみると本気になりすぎてるよね。
もっとラフに使いなよ。
854: 匿名 
[2011-08-26 08:26:56]
>>851
よく解ってないようですので、失礼して書かせて頂きます。
「お前が一番スルーできてないじゃん(プ」

▼以下、某巨大掲示板では有名なコピペ

達人)真スルー 何もレスせず本当にスルーする。■簡単なようで一番難しい■
初級)呼びかけスルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。初心者にありがちww
初級)失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
初級)疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
中級)予告スルー レスしないと予告してから真スルーする。
上級)思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
達観)完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
特殊)雑談スルー 質疑だけして雑談はスルーする。ゲーム板系
特殊)質問スルー その逆。質問をスルーして雑談を続ける。ゲーム板系
入門)3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
見習)4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
馬鹿)激突スルー スレの話題がスルーの話に移行。泥沼状態。

▲ここまでコピペ

まぁ、この中に当てはめると、>>847が初級で>>848が入門、>>851と私は馬鹿ってことになってしまいますけど
855: 匿名 
[2011-08-26 09:14:42]
2015年までに万博記念公園復元計画があるらしい。
856: 住民さんB 
[2011-08-26 09:27:59]
すみません。フローリングでお願いされてしまったものです。画像を貼り付けるってデジタルカメラが必要なのですか。
857: マンション住民さん 
[2011-08-26 12:57:40]
>856
すげーほぼ予想通りのレスだ。
絶対画像のUPの仕方がわからないとかデジカメもってないとか言うと思ってた。

大丈夫、デジカメなくてもい方法を教えるから。
ケータイで撮ってそのままケータイのブラウザからUPすればいいだけの話だよ。
さすがに家族全員ケータイ持ってないとかカメラ機能がないとかはないよね。
今はかんたんケータイにすらカメラ付いてて付いてないのを探す方が大変だし。

もしかすると家族全員のケータイのカメラ機能だけ故障してるかもしれないよね、
そのときは普通のカメラでとってリアル掲示板に写真を貼ってもいいよ。

売主に交渉しようとまで思っているんだったら、普通のカメラすらもってないとしても最低限インスタントカメラくらいは買って状況証拠を残すべきだしね。
858: 匿名 
[2011-08-26 13:24:58]
すみません、私のケータイはカメラついていません。
家族はケータイはあくまで連絡用ですのでカメラ機能はつけていません。
まだ使い捨てカメラってありますかね?
859: 匿名 
[2011-08-26 14:28:01]
>858さん

このマンションのフローリングは何の木を使ってるか知ってる?
住民はみんな知ってるよ
860: 匿名 
[2011-08-26 17:26:56]
858は文章ふつうすぎ
861: 匿名 
[2011-08-26 18:44:33]
>>858
家族みんなカメラなしケータイってすごいですね。
3G世代でそんな機種ビジネス向け以外にみたことないのでメーカーと型番教えてください。

使い捨てカメラはちゃんと売ってますよ。
セブンイレブンで買って撮影お願い致します。
862: マンション住民さん 
[2011-08-26 19:12:40]
>858
家族がいるのに誰もデジカメもカメラ付きケータイも普通のカメラも持ってないなんて信じられんな。
まぁ、とりあえず使い捨てカメラで撮るつもりみたいだし、それでいいけど。

ところでワックスは何使ってるの?ワックスに問題がある気がする。
我が家は入居してからまだワックスかけてなくて、入居時にかかってたまま。
特に手入れもしていないけど何も問題ないから、ワックスかけないことは問題にはならないはず。
だとしたらやっぱり、なにかおかしな成分のワックスかけたとか変な手入れしたとかじゃないかな。
863: 住民さんB 
[2011-08-26 20:04:17]
862さん、ありがとうございました。なるほどそうかもしれません。今回ワックス変えました。ホームセンターで買った水性オールインワックスです。陽が強く当たった場所が、変なマダラ模様になり、乾燥するとささくれだってます。ホームセンターで聞いてみます。私のところだけかと思い、ご心配しましたが、ワックスかもしれませんね。
864: 匿名 
[2011-08-26 20:30:31]
>>863さん
ワックスを厚く塗りすぎかも。
厚く塗るとワックスに気泡が出来てしまい、そこに日があたるとそのまま固まっちゃいますから、表面がガサガサに仕上がる場合があります。
それが原因だとしたら、曇りの日にささくれちゃってる所のワックスを一度落として、ワックスがけを二回位に分けて、薄く塗り直ししてみてください。
865: マンション住民さん 
[2011-08-26 21:03:26]
>863
862ですが、そしたらうちも同じので試してみるからワックスの商品名教えてください。

あと状態の比較したいから写真も引き続き早めによろしくね。
866: 住民さんB 
[2011-08-26 22:06:43]
863です。ありがとうございます。確かにワックスは厚めに塗っています。ワックスはリンレイの水性オールインワックスです。陽が当たった場所だけがコケティッシュなマダラ模様です。ささくれだったところを削るのはご心痛です。木まで削って本当に大丈夫でしょうか。
867: マンション住民さん 
[2011-08-26 22:43:16]
そんな商品名のワックスはないようです。
正確なところをお願いします。リンレイのHPで探してリンクを張ってください。大事なところなので。
それと写真をお早めにお願いします。
868: 匿名 
[2011-08-27 00:00:00]
>>866
木まで削っちゃダメ!
ワックス落としってのがホームセンターで売ってますから、それを使って拭き取るんですよ
869: マンション住民さん 
[2011-08-27 00:31:50]

いい人ですね。
木を削るとかマンガみたいなボケですよね。

さすがヤツです。
870: 匿名 
[2011-08-27 05:20:53]
昨日、セブンイレブン行った帰りにD棟みたら、地上階+1階(3階)でバルコニーガラス部に布団挟みでモノを干してる部屋があった。
さすがDqn棟、ルールもマナーもそっちのけ。
871: 匿名 
[2011-08-27 06:40:13]
普通にアンテナ立ててる部屋もあるしね。
872: マンション住民さん 
[2011-08-27 07:46:43]
>870
こんなとこに書くだけじゃなくて気づいたんならちゃんと注意しなさいね。
873: 匿名 
[2011-08-27 08:41:08]
注意できないからここに書き込んでるのよ。
ワックスですが、綺麗に塗りたいなら、業者に頼んだ方が無難ですよ。フローリングは、お金かけて大事にしていかないと、全体的に交換になるとかなりの出費です。

ちなみに、ご自身で塗るなら、リンレイは、剥離も売っています。一度、ワックスを剥離して塗り直してください。

ささくれや色むらは、何色のフローリングですか?

白っぽいナチュラルの色なら、仕方ないですよ。使ってるうちに焼けたり、色むらになったりしますよ。
874: 住民さんB 
[2011-08-27 08:56:38]
>注意できないからここに書き込んでるのよ。

陰険
875: マンション住民さん 
[2011-08-27 09:46:47]
ワックスの話はわざと出したんだけどキレイに引っかかったね。
ここのフローリングは構造的に表面に塗るワックスでささくれだったり、まだらになるようなことは有り得ないんだよ。しかも水溶性とかで。

>まだ住みつき二年ちょいでフローリングの表面がささくれだつのは修理してもらいたいと思います。
ここまで言うってことは余程なんだろうから、はやく写真を見せてください。
これだけみんなに相談していろいろアドバイスも貰ってるんだからデジカメかケータイくらい知り合いにでもかりればいいでしょう。使い捨てならセブンですぐに買えるでしょう。
876: 匿名 
[2011-08-27 10:00:36]
私立の中学受験に強い塾、近くでご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。



877: 匿名さん 
[2011-08-27 10:23:24]
フローリングの写真がアップされてからね、ほかの話題は。
878: マンション住民さん 
[2011-08-27 10:36:38]
876さん、
栄◯ゼミや集中講座ではTS◯が良いなど近辺はいろいろあります。でも私の経験からは、塾はお勧めできません。私事で恐縮で、参考になるかはご不明ですが、小さいころは松戸で外で遊ぶ毎日で、帰り、食事してばたんきゅうという感じでした。結局、麻布中学に入り、東大に行きましたが、試験勉強はした記憶力がありません。のびのび自由にというのでよろしいのでは。
879: 匿名 
[2011-08-27 10:59:40]
878さん、ありがとうございました。
当方、カトリック系に通わせたく、麻布などの能力系ではなく、家の宗教事情なんです。
私立は、受験にパスしないと受からないので…

アドバイス、感謝します。ほんと、そう思います。
880: 匿名 
[2011-08-27 11:51:29]
あからさまな 自 演 はやめなね。
881: マンション住民さん 
[2011-08-27 11:52:00]
>>872
あなたは、気づいたことがあった場合直接注意するのかね?
882: 匿名 
[2011-08-27 11:56:21]
家の宗教事情に子供が振り回されのか…
>>897のお子様が…………なら良いが。
883: マンション住民さん 
[2011-08-27 12:15:41]
幼稚園中退の理事が通り過ぎますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる