三交不動産株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ドゥーシェ南堀江(住民版)その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. ドゥーシェ南堀江(住民版)その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-25 14:58:42
 削除依頼 投稿する

1000件を超えていたため新しくその2をたててみました。
引き続き、ご近所情報、住民同士での情報交換に
役立てましょう。
誹謗中傷はナシでお願いします。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15056/

所在地:大阪府大阪市西区南堀江4丁目6番4(地番)
     大阪府大阪市西区南堀江4丁目23番21(住居表示)
交通:大阪市営千日前線 「西長堀」駅 徒歩7分
    大阪市営長堀鶴見緑地線 「西長堀」駅 徒歩7分
    大阪市営長堀鶴見緑地線 「ドーム前千代崎」駅 徒歩4分

[スレ作成日時]2011-07-04 13:26:29

現在の物件
ドゥーシェ南堀江
ドゥーシェ南堀江
 
所在地:大阪府大阪市西区南堀江4丁目6番4(地番)、大阪府大阪市西区南堀江4丁目23番21(住居表示)
交通:大阪市営千日前線 西長堀駅 徒歩7分
総戸数: 89戸

ドゥーシェ南堀江(住民版)その2

149: マンション住民さん 
[2011-11-15 00:50:50]
ところでエントランスの床タイルの掃除は、日々の掃除以外で年に何回か業者での清掃は入るのでしたっけ?
最近薄汚れてきましたね。ひび割れもありますし。
毎日お掃除していただいてますし、毎日使う場所ですので汚れるのは仕方ないのでしょうが、ふと気になりまして。
150: マンション住民さん 
[2011-11-15 13:28:51]
>>149

たしかに少しいたんできましたよね。

早いような気もしますが、消耗品なんでしょうがないですね。
掃除は良くされていると思います。

151: マンション住民さん 
[2011-11-15 16:39:16]
144さん

何言ってるのですか…

一歩間違えれば大惨事になりかねなかったのにそれを隠して一部住民が加害者を擁護するっておかしいですよ。

大半住民の本音はきっと別だと。
152: 住民さんA 
[2011-11-19 11:49:01]
入れ替わった掃除のおじさん、かなり真面目ですが、暗いですよね?少し位笑顔がほしいですね。
153: マンション住民さん 
[2011-11-19 16:29:34]
引っ越しですかね?
154: 久々に覗いた住民Xさん 
[2011-11-19 19:03:06]
久々に掲示板覗いてみましたが
まだ転落の事でもめてるのですか?

私自身もこのマンションの住民なのできにはなってますが
転落事故でなくて よかったなぁとおもってます
なぜ こんな事故がおきたのかは正直きになりますが誰も真実を語らないので
うやむやになるんでしょうね。
けど あの壊れた屋根と血痕は目に焼きついてます
それと 音も(当時家族は飛び降りだってびびってた)ね

話はそれますが
自転車置き場の屋根小さいですよね
通路全面に屋根あればいいのに
2段式の上に自転車とめるんですけど
とめるときに必ずビシャビシャになるしなんとかならんかなぁ・・・

そうそう1階のエレベーター横の窓 ずっと開いたままですよね
夏場ならともかく もう冬だからしめてほしいなぁ

それと新しい清掃の方々
今朝 あいさつしたのに無視された・・・(私の人相がわるいのか??)
それと 買い物帰りにに荷物が多かったのでマンション横の路上に10分ほど停めたら
道路の向こう側に強制移動されてたし
なんか 腹が立つ
エレベーターの香水?(香りのやつ)もなくなってるようやし
エレベータも汚い ちゃんとそうじしてるんかいな!!
って おもう今日この頃です

以上 愚痴でしたw
155: マンション住民さん 
[2011-11-20 00:27:57]
>>154
エレベーターの芳香機私も好きでした。
復活して欲しいですね。

転落と思われているのですね。

間違いなく転落事故です。
でも、無事でした。
不幸中の幸いですね。
156: マンション住民さん 
[2011-11-20 05:42:34]
>>155
何言ってるんですか


転落事故ですよ。

しかも1回じゃないでしょ
157: マンション住民さん 
[2011-11-20 11:02:56]
あっ…

この掲示板はトビオリジサツと入力したら転落事故に変換されるようです。

先日の自転車置き場破壊の件は間違い無く自らの手で落ちたパターンです。
158: マンション住民さん 
[2011-11-20 15:03:52]
もう、その話題はいいんじゃないですか?
159: 匿名 
[2011-11-20 17:46:14]
私もそう思います
160: マンション住民さん 
[2011-11-20 19:45:49]
良くないよ…


他のマンションだったら住民運動になってもおかしくない。
161: マンション住民さん 
[2011-11-20 22:15:26]
あまり言うとまた起こりかねません。
嫌でしょ?
一部の方の過剰な発言が、怖いです…
162: マンション住民さん 
[2011-11-21 01:41:48]
又起こる可能性は極めて低いです。

本人の暮らしぶりを見ればわかります。
163: マンション住民さん 
[2011-11-21 06:34:14]
公安みたいな人がいる…
怖っ…
164: マンション住民さん 
[2011-11-22 08:58:50]
住民運動?何ゆってんだか。
バカじゃない?
全ての戸が幸せ家族で何の問題も起こったことないタワーマンションなんてありえない。
そんなに嫌なら集合住宅に住むなっての。
165: 住民さんA 
[2011-11-22 09:06:14]
昨日の地震、揺れましたか?
震度1くらいなのに、部屋がグラグラ揺れて怖かったです。
大きな地震がきたら、と思うと不安です。
このマンションて、耐震でしたっけ?免震構造じゃなくて驚いた記憶があるんですが。
あと、夜は管理人もいませんよね?
夜中に地震がきて火災や倒壊が起きたら非難指示待ってたら間に合わないですかね?
166: マンション住民さん 
[2011-11-22 11:51:33]
164さん正論です。


でも今回の件は異様だと思いません?

どのマンションでも起こりうるってレベル越えてしまってます。
167: マンション住民さん 
[2011-11-22 12:16:59]
166さん それは世間知らずなだけですね。
マンションなんて長い年月のうちに何かしらあるものですよ。
むしろ、や○ざの方やガラの悪い人達の横暴などの問題より、
今回のように精神的に追い詰められた方が虐待に走るわけでもなく、
他の方に危害を加えるわけでもなく
飛び降りてしまっても運良く助かり、壊れた自転車置場の屋根も自費で治し他に誰も怪我もせず、ご本人も治療し立ち直ろうと新たに生活をはじめられ
同じマンションの住民としてこのような事故が起こったことは残念ですが、不幸中の幸い
良かったねでなぜ終われないのですか?
それともさらに追い詰めて死ぬまでここで呪ってやる的な考えですか?
貴方がここで全て晒すのが正義だと考えるなら、名前も部屋番号も名乗ってロビーで演説されたらどうですか?
貴方のいうように皆さんの本心が貴方と同じなら、拍手喝采で真実を明らかにしようという賛同者が列をなすでしょう。
でも、私はそうは思いません。むしろ煙たがれるのは貴方ではないでしょうか?
うやむやにしたいからではなく、皆さんは貴方ほど心の狭い卑怯者ではないというだけです。
掲示板の中でも騒いでるのは貴方だけです。
他の方がやめてといっても何度も書き込んでますよね。
本当にいい加減にしてください。
長々と失礼しました。この件で書き込むのは最後にします。
168: マンション住民さん 
[2011-11-22 14:05:09]
私もそう思います。
ご勝手に住民運動をどうぞ!
勿論、私は参加しません。

この掲示板でマンションの価値を落とすのはやめて下さい。
掲示板なくなったらいいのに…
169: マンション住民さん 
[2011-11-22 14:34:53]
167は本人さん?

普通に名前や部屋番号を名乗るなんて怖いですよ。

本人さんの意見が分かったのでこれ以上は無意味でしょう。

粛々と生きていきます…
170: マンション住民さん 
[2011-11-22 14:47:45]
本人は怖くて見れないでしょう
171: 匿名 
[2011-11-22 17:25:50]
ってか…誰でも閲覧可能な掲示板で、めちゃくちゃ細かく内容書いちゃってるほうが怖い…
172: マンション住民さん 
[2011-11-22 23:48:33]
こんな掲示板の存在知ってる方が少数派。
173: マンション住民さん 
[2011-11-23 11:47:18]
又救急車が来ました
176: マンション住民さん 
[2011-11-25 09:09:33]

最近、管理人が変わりましたが、皆さんはどう思われましたか?
私は、前の方より挨拶等がソフトで良い感じです。

今後に期待しています。
よろしくおねがいいたします。
177: マンション住民さん 
[2011-11-25 14:18:50]
167さん。174さん。
なぜ何の罪もない一般住民達が粛々とビクビクしながら生活をし、加害者家族はのうのうと暮らしているのですか?
178: 匿名 
[2011-11-25 17:18:48]
だんだん寒くなってきましたね!
うちは角部屋なので余計寒いのかもしれませんね。窓の近くはやはり寒いです…
カーテン以外に何か寒さ対策などされてますか?
179: マンション住民さん 
[2011-11-25 17:30:52]
寒いですね~。寝室では就寝時間帯は吸気口を閉じています。
24時間換気を切にしたい位なんですが・・・
180: マンション住民さん 
[2011-11-25 17:53:23]
寝室の結露が対策でいい方法ないですか?
181: マンション住民さん 
[2011-11-26 00:42:16]
24時間換気で結露出ますか?入居してから結露なんか一回も出たことないんんですけど・・。
182: 匿名 
[2011-11-26 16:23:24]
リビングで加湿器つけながらお鍋したとき、さすがに結露が(笑)でもダラダラとでるほどではないですね。
去年の話ですが、寝室も加湿器つけて寝たら、朝起きたときに結露がつくことはありましたよ
183: マンション住民さん 
[2011-11-28 19:28:51]
177さん
本当ですよね。あの家族だけは許せません。
184: マンション住民さん 
[2011-11-29 08:34:44]
今は出ませんが、結構寒くなると、寝室は結露は出ますよ。
24時間換気をしたら寒くて換気口から全て閉めていました。
№.181の一回も出たことないんんですけど・・。 って羨ましいです。
何か対策されていますか?


PS、換気口のフィルターをお探しの方
http://www.daikenplastics.co.jp/ で購入できます。
私は今年夏に交換しました。
185: マンション住民さん 
[2011-11-29 09:19:16]
フィルターの正規品の紹介ありがとうございます。
また利用させていただきます。

よくフィルターの訪問販売が来ますが、あれは正規のものではないですよね。
186: マンション住民さん 
[2011-12-01 16:54:13]
フィルターやら、新聞やら、管理人さん帰ってから、来るのは嫌ですね。
187: 匿名 
[2011-12-01 20:25:25]
ドゥーシェの管理人さんは少しよそより早く帰られますし休みも多いですね。
188: マンション住民さん 
[2011-12-01 21:04:26]
確かに、ポストへのチラシの投函、その他諸々の勧誘は、管理人さん帰るのを見計らってから来ますね。
189: マンション住民さん 
[2011-12-02 21:25:53]
>>187
そうですか??
190: 匿名さん 
[2011-12-03 17:03:44]
うちはフィルター洗って使ってます。
洗って繰り返し使えますって書いてた気がするんですけど、見間違いかもしれません(^_^;)
191: マンション住民さん 
[2011-12-03 22:34:58]
確か、5回まで洗って再使用出来たかと思います。
192: マンション住民さん 
[2011-12-05 09:36:18]
大掃除に備えて為になります。

情報ありがとうございます。

うちはフローリングのワックスをそろそろかけようかと思っています。

くすんできた気がするし・・・

どこか良いところないでしょうか?
193: マンション住民さん 
[2011-12-05 16:55:18]
あの一家はちゃんと賠償してるんですか?

堂々と暮らし過ぎなのがすごく気になりましで。
194: 匿名 
[2011-12-06 14:03:52]
よくホームセンターやスーパーなどで売っているフローリングの艶出しみたいなものってどうなのでしょう?
195: マンション住民さん 
[2011-12-07 20:38:06]
>>193

たしかにそうですね…

きちんと謝罪や弁償をしたならともかく
196: 匿名さん 
[2011-12-07 21:58:05]

弁償したのでは?
197: マンション住民さん 
[2011-12-08 07:22:35]
自分でご本人に言いに行ったら?
しつこい人がいるもんだね…
198: 匿名 
[2011-12-08 08:55:42]
弁償してないし

言っても聞かないし
199: マンション住民さん 
[2011-12-08 19:11:11]
いつまでもこの話題蒸し返す意味がわからん
200: 匿名 
[2011-12-08 20:04:00]
ほんとに理解に苦しみますね
話を蒸し返しているあなたのほうがむしろ病的に感じますが…
何か思う事があるんであれば、こちらに来るのをやめて、直接ご本人に言えばどうでしょう?
正直、あなただけですよ。こうしてなごやかな話題の話のこしを折ってるかたは。ウンザリです…
201: マンション住民さん 
[2011-12-08 20:51:08]
>>200

実際は何人もいてますよ。
腹が立っている人達。

少なくとも1人ではありません。

きちんと謝罪、弁償をすべきです。
202: マンション住民さん 
[2011-12-08 21:08:58]
じゃ、訴訟なり何なりしなはれ。
頑張りなはれ。
203: 匿名 
[2011-12-08 22:55:47]
確かに何人もいますね。
204: 匿名 
[2011-12-08 23:22:10]
>>202
本人さんですか!?
205: マンション住民さん 
[2011-12-09 07:24:57]
違うわい
206: マンション住民さん 
[2011-12-09 09:20:13]
ここで恨み節を呟いてる人の方がマンションの品位を落としてると思います。
207: マンション住民さん 
[2011-12-09 14:55:27]
>>206
品位を落としたのは自分であると本人さんは認識しているのでしょうか?

真実を隠して加害者擁護をする事が品位を保つとは思いませんね。
208: マンション住民さん 
[2011-12-09 15:02:29]
ツリーきれいですね♪
209: マンション住民さん 
[2011-12-10 13:33:10]
お正月の飾りも楽しみですねえ。
210: マンション住民さん 
[2011-12-11 19:33:23]
イベントごとに置いて欲しいですね♪
211: マンション住民さん 
[2011-12-12 07:17:58]
何か住民参加型のイベントがあっても楽しいのでは!
子供さんも多いようなので、クリスマスとか餅つき等。
もう少し住民のコミュニケーションが必要かも…
216: マンション住民さん 
[2011-12-13 23:15:46]
掃除の方ってまだ決まってないんですかね?
見る度に違う方のような気がして気になります。
217: マンション住民さん 
[2011-12-14 00:40:47]
見るたびに違う方ですね
まわりの草木の植え込みも最近は手入れが行き届いていないのでしょうか?
枯れてきていて、気になります。
よそのお宅のワンちゃんがお散歩途中に植え込みに入ってましたし…
前のお掃除のおばちゃんの時はよく手入れが行き届いていたので余計に気になります。
今の方にももちろん感謝はしていますが。
219: マンション住民さん 
[2011-12-15 09:25:58]
正直、掃除のおばちゃん戻ってきて欲しい…
220: マンション住民さん 
[2011-12-16 18:20:14]
っていうか、挨拶含めて印象の暗い方が多いですねぇ。長谷工の採用基準はどこにあるんですかねぇ・・。

最初の方に戻して欲しいなぁ・・。私も上の方に一票。
221: 久々に覗いた住民Xさん 
[2011-12-16 19:10:00]
>>211
そうおもわれるのなら是非理事になってがんばってみてはどうですか?
だれかが何かしてくれるのを待つのではなくて
自分が行動を起こしたらいいのではないでしょうか
確かに小さなお子さんが結構おられるみたいなんで2Fでクリスマスパーティーなどなど・・・
みたいなね
うちは小さな子供いないから関係ないけど
222: マンション住民さん 
[2011-12-18 13:22:06]
2階が立ち入り禁止とかになってて、もったいないな、と思います。
224: ちょくちょく覗いたマンション住民さん 
[2011-12-19 07:32:34]
222さん
そう思われるのなら是非理事になってがんばって下さい。


225: マンション住民さん 
[2011-12-19 08:19:02]
理事になったからって、何でもできる訳じゃないんちゃいますかね?
227: マンション住民さん 
[2011-12-20 16:56:59]
廊下や階段で子供達の声がうるさいとビラが入ってますね。土日の昼間なんかは子供達の声がする方が健全でいいと思うんですけどね。夜中に大音量でTVをつけるなど非常識なのは困りますが、常に物音一つしないマンションなんて反対に怖いです。
でも、そうは思わない方もいますもんね。
マナーはもちろん守るべきだと思いますが、上記の方のような書き込みもあり、少し暮らしにくい環境になりつつあると危惧しています。
隣人を監視しあうような牢獄みたいなマンションにしないで、皆が気持ち良く暮らせる環境づくりができると良いですね。
228: マンション住民さん 
[2011-12-20 17:48:08]
うるさいって感じた事ないですけど…
231: 住民さんB 
[2011-12-24 16:25:16]
>>229
>>230
なんの事?誰の事?言ってるのかな?
233: 某住民 
[2011-12-26 10:48:56]
だったら、もうこの件について書かないでください。
234: 匿名 
[2011-12-29 08:18:05]
駐輪場の扉どうにかならないですかね?

管理費から修理代が出ているのは良くわかりますが、その前に修理がいらないくらいのちゃんとした扉にすべきではないのでしょうか?
緩いし頑丈じゃない。鍵がとても閉まりにくいしセキュリティ的にもどうかな?と思います。

修理代がかかるくらいなら頑丈な新品に替えてほしいです。
236: マンション住民さん 
[2011-12-29 17:04:55]
駐輪場で子供イスのクッション盗まれました…
施錠の件が出てるので、よその方と思いたいですが、買ったばかりで、ショックです…
237: 住民さんzzz 
[2011-12-29 18:38:46]
ぜひ235さんに 頑丈な扉になおしていただきたい。
管理組合のほうに連絡おねがいします。

本当に助かります。ありがとうです
238: 理事会 
[2011-12-29 19:05:25]
236さん
駐輪場で盗難ですか?管理人さんに具体的な話しはしていただいてますか?まだでしたら、明日に部屋番号とお名前を申し出いただきたいです。

また、このスレッドに匿名や住民などの名前で、書き込みしていただいても問題は解決しません。自分自身が住まわれているマンションなんですから直接管理人又は理事会に意見を申し出ていただきたく思います。
皆さん!
もっと良い生活環境にしょうと思いませんか?氏名もわからない問題には対応できますか?氏名も名乗らず好き勝手な事を書き込むのは非常に無責任だと私は思います。

尚、ライフマネージャーの角田さんの本年度業務は30日までですので、よろしくお願いいたします。

239: マンション住民さん 
[2012-01-20 09:23:07]
掲示板の落とし物案内、写真付きで親切
前の管理人さんの時には無かった心遣いですね
240: 匿名さん 
[2012-01-21 11:22:34]
238さん、
いろんな問題出て来て皆さん少しいらついてると思います。この際、住民交流イベントをやるべき時期と思います。日曜日にドゥーシェたこ焼き大会、凧揚げ大会なんかいかがですか。ドゥーシェはドゥーシェらしく地域の方にも声かけてやりましょう。
241: 住民さんB 
[2012-02-01 19:08:58]
排水管の掃除で洗濯機下の排水管は皆さんどうしてます?
うちは洗濯機動かしたことないのでそのままにしてますけど
あそこも掃除しないと髪の毛などでつまるらしいですね
洗濯機動かすのは大変みたいですけど 何かいい方法知ってる方いたら
教えてください
242: 匿名さん 
[2012-02-01 22:46:45]
ドゥーシェたこ焼き大会はどうなりました。ドゥーシェは有言実行がモットーでは。
243: 理事会 
[2012-02-04 11:44:45]
交流イベント考案中です。
244: マンション住民さん 
[2012-02-06 07:24:21]
たまに書き込まれる理事会名の方は本物?
以前には、この掲示板に書いても「問題解決にはならない」とも言ってるので、
本物の理事会なら、この場でのやり取りはやらないのでは…
あやしい気がします。
245: マンション住民さん 
[2012-02-07 18:36:49]
無事に排水管の工事終って安心です。

新しいお掃除のおばちゃんも、愛想が良くて毎日キレイにしてくれてるので本当に助かります☆

246: マンション住民さん 
[2012-05-14 10:48:58]
書込みもなくなってきましたね!
そろそろ閉鎖してはいかがでしょう?
247: 住民 
[2012-06-23 00:16:01]
エントランスホールの七夕飾りいいね!
248: マンション住民さん 
[2012-10-25 14:58:42]
ハロウィンもかわいいですねー

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる