株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【検討者限定】クレストシティ アクアグランデ part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 【検討者限定】クレストシティ アクアグランデ part3
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2011-12-19 09:42:07
 

クレストシティ アクアグランデについての情報交換をさせてください。
前向きに検討していますので、異常に批判的なコメントはご遠慮ください。
利用規約に反するコメントもやめてください。
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
よろしくお願いします。

所 在 地:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28、川崎市幸区新小倉545番56(地番)
交  通:JR南武線「矢向」駅徒歩8分、
  JR「新川崎」駅徒歩20分、
  JR「川崎」駅バス10分「江ヶ崎」停留所徒歩1分
間  取:2LDK+S+BW ~ 3LDK+BW
     ※"S"はサービスルーム(納戸)、"BW"はビッグウォークインクローゼット
面  積:66.76m2~81.02m2
売  主:株式会社ゴールドクレスト
設計監理:株式会社日建ハウジングシステム、
     荒川建設工業株式会社一級建築士事務所
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cc_ag/index.html
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

[スレ作成日時]2011-06-25 10:47:46

現在の物件
クレストシティ アクアグランデ
クレストシティ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
総戸数: 493戸

【検討者限定】クレストシティ アクアグランデ part3

903: 匿名さん 
[2011-11-29 20:00:34]
まぁ世の中のマンションの99%以上はレベル1マンションだからな。
904: 匿名さん 
[2011-11-29 22:15:18]
コンクリで頑張ってやっとその仲間に入れたということ?
905: 匿名 
[2011-11-30 16:33:11]
まぁ大地震がきても倒壊はないだろうな
906: 匿名さん 
[2011-11-30 17:25:32]
ここ直床のスラブ180なんだね。
賃貸マンションみたいね。
907: 匿名さん 
[2011-11-30 17:30:38]
>906 

何度も同じこと言ってるけど他にないの?
いい加減飽きた
908: 匿名さん 
[2011-11-30 18:29:44]
スラブは薄いかもしれんがその辺のマンションとコンクリの強度が全然違うでしょ。

一般マンション20N/m㎡程度だが、ここは50N/m㎡以上で2.5倍以上も強度がある。

20cmそこそこのスラブ厚のマンションなんかより全然まし。

騒音に関しても
LL-45等級でLH-50等級みたいだからむしろ高仕様。
909: 匿名さん 
[2011-11-30 18:31:39]
>908
最後の一言が荒れる原因なんだよ。
910: マンション住民さん 
[2011-11-30 19:01:36]
いや、ほとんど、おかしいでしょ。
強度とスラブ厚を同じ土俵でかたづけちゃ
ダメでしょ。
高仕様じゃないし、、
あ~あ、、、
911: 匿名さん 
[2011-11-30 19:07:51]
一人の粘着ネガがしつこいね。必死すぎんだろww
912: 匿名さん 
[2011-11-30 19:16:18]
どこをどう見たら1人と言えるんだろう
913: 匿名さん 
[2011-11-30 19:24:51]
>910
908は強度だけじゃなく騒音についても語っているが?
914: 匿名さん 
[2011-11-30 19:26:52]
>908
じゃあ、コンクリート供給が120N/m㎡あればスラブ厚はもっと薄くて良いの?
9cmとかでOK?
915: 匿名さん 
[2011-11-30 20:21:41]
おk
916: 匿名 
[2011-11-30 23:29:27]
逆に擁護パトロールが一人な感じがする件。
917: 匿名さん 
[2011-11-30 23:36:51]
そもそも矢向で高仕様は有り得ない
918: 匿名さん 
[2011-12-01 10:26:18]
近々近所で三井が大規模物件やるよね。それも低仕様なんかな?
919: 匿名さん 
[2011-12-01 10:28:03]
三井の大規模物件って具体的にどこらへん?
920: 匿名さん 
[2011-12-01 10:35:19]
どこか廃業した工場なんてあるっけ?
921: 匿名 
[2011-12-01 16:27:33]
鹿島田のことじゃない?
近所といえば近所。
922: 匿名 
[2011-12-01 16:54:50]
矢向、徒歩8分は無理じゃないかい。
10分以上かかる。
923: 匿名さん 
[2011-12-01 17:44:58]
三井の大規模物件は、トーカンパッケージ?の工場のとなりあたりみたいです。
新鶴見小学校の近く。
No.465 匿名さん [2011-12-01 15:51:34][×]

ラグゼのスレの書き込み。
924: 匿名さん 
[2011-12-02 21:20:30]
>922

跨線橋を渡ったところにマンションにつながるエレベーターができるから、そっからだと駅まで5分。
925: 匿名さん 
[2011-12-02 22:17:31]
>924
いやいや、跨線橋を渡ったところ(矢向駅側)から、
google Mapのルート機能で駅まで測定すると、
650m/8分と表示されるから、エレベータから8分が正しいと思われる。
926: 匿名さん 
[2011-12-03 00:30:19]
正しくは、9分だな
と思われる
927: 匿名さん 
[2011-12-03 00:34:17]
>925は意図的だな、と思われる。
928: 匿名さん 
[2011-12-03 13:03:02]
中庭って、南北に何メートルくらいあるんですか?
929: 物件比較中さん 
[2011-12-03 13:08:14]
ここもミレナリーみたいに竣工後2年も3年も売れ残るんですかね。
930: 匿名さん 
[2011-12-03 16:03:51]
500戸完売って有り得ないと思いますが・・・
931: 匿名 
[2011-12-03 18:54:49]
じゃあもう少し小規模にすればいいのに。
932: 匿名 
[2011-12-03 22:18:35]
そのうち売れればいいや
って方針なんでしょ
933: 匿名 
[2011-12-04 00:16:01]
矢向駅の反対側にある、オーチャードやソフィアガーデンズ群はすぐに完売しましたから、
あり得ないってことはないですよ。
ここも完売してほしいです。
934: 匿名さん 
[2011-12-04 00:31:43]
>>933
>矢向駅の反対側にある
そりゃ、川崎駅に近いからでしょう。
川崎駅を基準にすると、徒歩18分(オーチャード)と徒歩27分(アクア)。
大違いです。
935: 匿名 
[2011-12-04 01:05:21]
徒歩27分て、何なんでしょうね。
936: 匿名さん 
[2011-12-04 01:10:12]
まっ30分は歩くってこと
937: 匿名さん 
[2011-12-04 12:17:37]
オーチャードなら、ラゾーナでレイトショー見て散歩がてら歩いて帰ろうと思う距離。
アクアはちょっと遠いな。散歩レベルではない。
938: 匿名さん 
[2011-12-04 12:42:17]
あのう。。。
どなたか>928を。。。
939: 匿名さん 
[2011-12-04 14:11:49]
>928
中庭は約40m位です。
建物高が35mあるので、冬至はガーデンレジデンスの1~3Fは全く日が当たらないはずです。
凹の隙間から少しはあたるかもしれませんが。。
940: 匿名さん 
[2011-12-04 17:06:23]
オーチャードに知り合いが住んでいますが、入居後売れ残ってたって聞いたけどな・・・
941: 匿名さん 
[2011-12-04 17:52:58]
子供が出来たので新居を探し始めた者です。

ここは広い中庭もあるし、ゆとりと日当たりの条件で良いと思いました。
日当たりは、私が見た感じだと悪くないかと思います。自分の良いと思える部屋を選べばいいのではないでしょうか?

友人がミレナリータワーに住んでいて夏にバーベキューをしたことがあって、すごく良かったです。
今回もあるみたいなので、前向きに検討しています。
942: 匿名さん 
[2011-12-04 17:56:45]
941は誰へのレス?
独り言?
943: 匿名 
[2011-12-05 08:27:53]
939でしょ
944: 匿名さん 
[2011-12-05 12:21:18]
本日HP更新。
第1期販売以前30戸のまま。1戸も売れず。
945: 匿名 
[2011-12-05 12:33:16]
近所だけどここを検討してる知り合いけっこういますよ。
オールパークスとどっちがいいかって話題が多いけど。
946: 匿名さん 
[2011-12-05 12:49:32]
オールパークスに住んでる会社の同僚がいるけど、線路沿いの物件はやめとけ!と言ってましたよ。
騒音が半端じゃないそうだ。
ここもオールパークスも24時間走ってますからね。
特に真夜中は貨物のラッシュだし。
947: 匿名さん 
[2011-12-05 14:47:15]
944は相当こまめにHPチェックして、毎回更新される度にネチネチ書き込みしてるけどそんなに気になるのはなぜ???
もしかしてローン組めなかったのかなとか思ってしまう。
948: 匿名 
[2011-12-05 16:32:45]
陰湿な性格ってなかなか治りませんよね
949: 匿名さん 
[2011-12-05 21:53:16]
>>947
最後の一言が余計。
950: 匿名 
[2011-12-05 22:58:01]
そうそう!本人気にしてるんだから黙っててあげないと!
951: 匿名 
[2011-12-06 12:24:24]
皆さん詳しいですね。 自分は設備や機能的な物は 簡単に調べれば分かる事で、それ以外の内装が気になります。 内覧会??と言う物までは、内装が見れないので……


952: 匿名さん 
[2011-12-06 15:56:53]
>946
貨物はこのマンションの横も通りますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる