株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【検討者限定】クレストシティ アクアグランデ part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 【検討者限定】クレストシティ アクアグランデ part3
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2011-12-19 09:42:07
 

クレストシティ アクアグランデについての情報交換をさせてください。
前向きに検討していますので、異常に批判的なコメントはご遠慮ください。
利用規約に反するコメントもやめてください。
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
よろしくお願いします。

所 在 地:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28、川崎市幸区新小倉545番56(地番)
交  通:JR南武線「矢向」駅徒歩8分、
  JR「新川崎」駅徒歩20分、
  JR「川崎」駅バス10分「江ヶ崎」停留所徒歩1分
間  取:2LDK+S+BW ~ 3LDK+BW
     ※"S"はサービスルーム(納戸)、"BW"はビッグウォークインクローゼット
面  積:66.76m2~81.02m2
売  主:株式会社ゴールドクレスト
設計監理:株式会社日建ハウジングシステム、
     荒川建設工業株式会社一級建築士事務所
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cc_ag/index.html
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

[スレ作成日時]2011-06-25 10:47:46

現在の物件
クレストシティ アクアグランデ
クレストシティ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
総戸数: 493戸

【検討者限定】クレストシティ アクアグランデ part3

128: 匿名さん 
[2011-07-17 20:59:04]
>121 さん

同じ部屋じゃないなら価格が違うのは当たり前じゃないですか?
価格表の値段が違うって、意味が分からないんですが・・・

価格操作があるって聞いたので、MR行くと言う友人(年収150万差)に同じ部屋の値段を聞いてもらったら同じって言ってました。
135: 匿名 
[2011-07-21 06:53:56]
戸建と言っても変な工務店による残念な職人さんが建てる家ですからね。ちゃんとしたハウスメーカならもっとかかりますよね。
136: 匿名さん 
[2011-07-21 08:34:21]
戸建も10年に1度は壁の塗り替え等修繕が必要ですよね。
その場合の修繕費はどのくらいなのでしょう?
139: 契約済みさん 
[2011-07-21 13:15:36]
ちゃんと修繕計画見ましたか?人によって大幅っていう感覚が違うのかもしれませんが
それほど大幅には上がる計画ではない気がしますが。
何年後にいくら上がるとか考えるよりも
修繕計画の一番上がった時の金額で検討したらどうでしょうか。
140: 匿名 
[2011-07-21 13:47:19]
長期修繕計画見せてもらえるよ。30年ほとんど値上げはないと聞いた。
多少上がるかもしれんが大規模マンションなんだから戸数が少ないマンションみたいにガッツリあがる事はないでしょ。
142: 匿名さん 
[2011-07-21 19:11:35]
>>140
他のゴクレ物件の住民スレしっかり見てごらん。
管理費高くなりすぎて最初渡された修繕計画表なんぞなんも当てにならないみたいよ。ほとんどの物件が管理会社変更する動きしてるし。
契約した人は入居後早々に動きだした方がいいかもね。大規模マンションだから大変そうだけど・・・
143: 匿名さん 
[2011-07-21 19:57:50]
管理費が上がるんでしょ?修繕計画関係ないじゃん。
145: 匿名さん 
[2011-07-21 21:06:55]

140が修繕費を管理費と書き間違えただけだろ、
スレ汚すだけの下らない書き込みするなよ。
デベ営業はホント頭悪いと思われるぞ。

本当に頭悪いんだろうけど少しは隠せよ。
146: 匿名さん 
[2011-07-21 22:38:37]
他のゴクレマンションで管理会社を変えるのは、ゴクレの管理会社がロクな仕事もせずに高い管理費を払わせているからじゃないの?
149: 匿名 
[2011-07-22 20:46:36]
ゴールドクレストから引っ越してまた検討するんですか?検討者専用ですよ〜 お金持ちでセカンドハウスかな?
150: 匿名 
[2011-07-22 20:50:17]
ここにネガティブな書き込みしてるのは、三流大学卒業の営業の嫌がらせかローン審査落ちた残念なフリーターもどきばっかりじゃないか。
155: 匿名さん 
[2011-07-24 17:32:56]
本当にここは、土地を安く仕入れられたようですね!
でもまぁ、スーパーも隣に出来たし、生活はしやすいかな?
156: 匿名さん 
[2011-07-24 17:49:52]
立地最高な土地を高く仕入れ、ゴージャスな造り!売ってしまえばそれで終わり。
159: 物件比較中さん 
[2011-07-24 23:39:57]
そこそこ売れてから
第1期販売開始、即完売
第2期販売開始、即完売



最終期販売
てなシナリオ書いててある程度売れてから第1期販売するんじゃないの?
モデルルームじゃ結構売れてるような事言ってましたよ。
161: 匿名さん 
[2011-07-25 01:15:38]
管理費高いですか?あの金額で高いと思うならマンションは検討から外された方が良いのではないですか。
162: 物件比較中さん 
[2011-07-25 02:30:54]
>161さん

160はデベ営業だから管理費いくらか知らないで、ネガレスしてるだけだからスルーしましょ。
ここは検討者限定ですので。

MR行きましたがここは管理費高くなかったですよ、普通か少し安いくらいと思いました。
子育て世代じゃない自分には無用な共用設備とかもあって、微妙な部分もあるので決めかねています。
子供は嫌いじゃなく、むしろ外で遊ぶ声が聞こえる方が好きなくらいだから良いんですねどね。

どこでもある程度はある事と思いますが、小さい子が多いとどうしても共用廊下に三輪車やベビーカーを出しっぱなしにする家庭が多い気がして踏み切れません。
もっと大規模ですが近所のオールパークスの住民スレを見てもそう思いました。
163: 契約済みさん 
[2011-07-25 12:16:03]
即日完売が目的で第1期販売を伸ばしているわけではないそうですよ。
直接ゴクレに聞くと、理由を教えてくれますよ。
165: 163 
[2011-07-25 17:03:46]
いえいえ、私はこちらのマンションを契約した者です。
気になるなら電話はフリーダイヤルですし、直接ご自身で聞いてみてください。
167: 匿名 
[2011-07-25 17:45:28]
そうですね。
検討者に教えられない理由?と勘ぐってしまいます。
170: 匿名さん 
[2011-07-26 00:52:02]
オールパークスもそうだけど、ここも子育て世代が多いのでは。
確かに共用廊下に三輪車やベビーカーを出しっぱなしにする家庭が多い

分譲マンションへ行くと
デカイ鉢植えとか玄関の周りをガーデニングしちゃってる人も見る

それってありですか?

結構出しっぱみるけどそれなりのマナーが必要





[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる