照栄建設株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アルテマインド室見ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. アルテマインド室見ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2016-11-02 23:27:26
 削除依頼 投稿する

アルテマインド室見についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市早良区室見2
交通:地下鉄空港線「藤崎」歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:占有面積72.04m2~91.27m2


施工会社:照栄建設(株)
管理会社:(株)日立ビルシステム

[スレ作成日時]2011-06-24 23:04:26

現在の物件
アルテマインド室見
アルテマインド室見
 
所在地:福岡県福岡市早良区室見2丁目4-5(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩6分
総戸数: 14戸

アルテマインド室見ってどうですか?

93: 匿名さん 
[2011-09-30 18:51:18]
広めの間取りと平均的なグレードに期待ですね。
94: 匿名さん 
[2011-09-30 21:44:37]
姪浜はショボイマンションがこれまで多かったので、場所も良いので楽しみです。
4LDK90㎡になれば、具体的に検討したいです。
95: 匿名さん 
[2011-09-30 21:51:11]
室見の掲示板で姪浜が盛り上がるのはちょっと不思議。
ここの室見はあまり売れて無い?のかなぁ~
96: 匿名さん 
[2011-10-01 00:09:31]
子供が小さいなら室見、高校以上ならば姪浜ってとこですかね
97: 匿名さん 
[2011-10-01 08:55:29]
この照栄の二つの立地を比べると圧倒的に姪浜だよ。
校区の差を差し引いても、大差で姪浜だと思う。
98: 匿名 
[2011-10-01 10:19:10]
96も97も福岡では珍しい意見。質屋、パチンコ、ハローワークに囲まれた場所そして姪浜、いくら利便性高くとも私は迷わず室見だが。
99: 匿名さん 
[2011-10-01 10:20:44]
高取中校区、非常に良い。
姪浜中ならまだ検討の余地があるが、内浜中校区ならパス。評判、進路状況などよく調べた方がよい。
100: 匿名さん 
[2011-10-01 10:37:46]
96も97も真っ当な意見だと思うけどね。
価値としては。
なぜ「福岡では珍しい意見」だと?

利便性は悪くてもいいから、落ち着いた環境を、という人の意見も
理解は出来るけど、マンションにおいて利便性は1,2を争う重要事項でしょ。

ただねえ、ほんとこの姪浜の立地は「囲まれてる」よ?
南向きはムリじゃないかな。
いくつかの部屋が焼き鳥屋の横の壁を眺めて暮らすことになるよ。
そんな部屋売れるの?
東西の土地の幅も狭い。

西向きと予想してみる。
101: 匿名 
[2011-10-01 10:50:11]
千代や吉塚が利便性高い場所にもかかわらず人気がないという例もありますね。
102: 匿名さん 
[2011-10-01 11:00:09]
姪浜の人気が今一歩なのは、似たような理由があるからです。よく調べましょう。
103: 匿名さん 
[2011-10-01 11:29:08]
立地だけ考えると、もう出そうにない姪浜駅近物件だから、ある程度人気は出ると思うよ。
今回のアルテマインドの場所と比べると、はるかに良いよ。
将来的に賃貸、売却に出すとしても好立地だと思う。
104: 匿名さん 
[2011-10-01 11:30:46]
そう思う方は、姪浜へどうぞ。私は、懸念事項を考慮しパスします。
105: 匿名さん 
[2011-10-01 11:48:56]
104さんは室見を契約済みなんですか?
なんか逆ギレっぽく見えますが…。

姪浜は特に駅より南側は明るくて、道もキレイで良いですよ?
特に小さいお子さんを持つ世帯が多く感じます。
妊婦さん・ベビーカーをよく見かけます。
赤ちゃん本舗・ベビーザラスもあり、
環境良いですよ?

千代や吉塚とはまた雰囲気違う感じがしますけどね。
姪浜の人気が今一歩とは?
こんなに皆食いついてるのにwww
106: 物件比較中さん 
[2011-10-01 11:49:42]
どうぞ、どうぞパスされてください。
107: 匿名さん 
[2011-10-01 13:16:33]
姪浜と室見とでは購入者の嗜好が全然違うから話は噛み合わないですね。
それに室見を求める人は姪浜に対して、姪浜を求める人は室見に対してちょっと攻撃的だから議論が荒れ気味。
108: 匿名さん 
[2011-10-01 13:23:46]
誰も室見攻撃してないのにね…。
過剰防衛。
109: 匿名さん 
[2011-10-01 14:14:36]
姪浜の場所が特別良いので、室見を検討している人も反応してしまっているのでしょう。
それだけ、今度の姪浜の場所が良いということです。
110: 匿名さん 
[2011-10-01 18:36:33]
みんな室見のアルテマインドには興味ないのかなぁ?
111: 匿名さん 
[2011-10-01 19:10:14]
姪浜が強いでしょうね。
112: 匿名さん 
[2011-10-01 19:52:26]
ここのマンション買う人マヌケだね
113: 匿名さん 
[2011-10-01 22:18:41]
特に姪浜が良いとは思いませんが、あの場所については魅力を感じます。
地下鉄駅徒歩1~2分ですよ。
魅力を感じない人の方がむしろ変だと思います。
大きな公園 買い物 交通 と生活に必要な物は全て揃っている訳ですから。
「室見」の名前には惹かれますが、実際周辺は暗く不便で、引越し後姪浜と比べ苦労しそうな気がします。
114: 匿名さん 
[2011-10-01 23:43:47]
ここのスレッドは不思議ですね。室見のマンションについてなのに皆で姪浜を礼賛、挙句にここを買う人はマヌケだという書き込みまで。
そもそもここに興味のある人は姪浜は比較対象にすらなっていないかと。
同じ校区のルサンク室見やサンリヤン藤崎、もしくはアーバンパレス藤崎駅前あたりと比較するならまだ分かりますがね。

115: 匿名さん 
[2011-10-02 00:11:38]
藤崎、室見近隣の物件と比べても、姪浜駅前の魅力の方が上なのでしょう。
最近はこの辺は、高取校区というだけで、他に売りが無い物件が多い。
でも個人的にはアルテマインド室見を応援したい。
116: 匿名さん 
[2011-10-02 00:22:29]
>>115
そうですかね?普通に良い物件でてますよ。
たとえばアーバンパレス藤崎駅前とその姪浜のマンションとやらを比べれば一目瞭然かと。
117: 匿名さん 
[2011-10-02 00:39:35]
116
えっ?つりでしょうか?
アーバンパレス藤崎駅前はかなり売れ残ってますね。
同じ駅前でも雰囲気が違いますよ。
それと姪浜は立地に関して皆さん興味があるだけで、上の建物次第で評価は割れると思いますよ。
118: 匿名さん 
[2011-10-02 07:58:38]
確かに姪浜駅の南側は、姪浜の中ででは一番地価が高いが、藤崎駅前には足元にも及ばない。
姪浜周辺の地価を調べて下さい。姪浜2丁目・3丁目、内浜、福重、小戸、石丸、下山門、
すべて割安感あり。理由があるから、住んでみたらわかる。
119: 匿名さん 
[2011-10-02 08:40:15]
これらのエリアには、巨大な市営団地がけっこうありますね。
120: 匿名さん 
[2011-10-02 09:19:12]
団地があると何かあるの?

室見と姪浜の地価を比較しても意味がないと思います。

利便を追求して姪浜に軍配ですから。

特にこの姪浜の計画地はピンポイントに良い場所と感じます。

別に次にこの会社が売出す姪浜を褒めてる訳なので良いことと思いますが。
121: 匿名さん 
[2011-10-02 10:34:21]
姪浜の地価が安いのなら、安くて便利が良いマンションが出来そうですね。
がんばれ照栄建設~ 期待してまーす!
122: 匿名さん 
[2011-10-02 11:02:23]
不動産価格には、皆裏付け・理由がある。わかっていない方は、住んだ後色々知る。
123: 匿名さん 
[2011-10-02 11:07:21]
少なくとも団地の場所と、その校区の良し悪しは大きな関係があると思うけど。
124: 匿名さん 
[2011-10-02 11:12:47]
転勤族で姪浜駅南に住んでますが、綺麗な街並みで、大きな公園もあるし過ごしやすいです。
交通量も多くないし、長く住むには良いところです。
125: 匿名さん 
[2011-10-02 11:19:55]
まぁ、あくまで照栄さんのマンションに関する話だから、藤崎とか関係無いし、室見も姪浜も良いで良いんじゃない。姪浜も期待してます。
126: 匿名さん 
[2011-10-02 11:26:13]
>121

マンションの予算どのくらいか存じませんが、
この姪浜に出来るマンションは決して安くはならないと思いますよ?
何人もがそれ以前に価格は高いと予測してますよ?

藤崎の4LDKを買える位の予算をお持ちなら、安く感じるかもしれませんが。
127: 匿名さん 
[2011-10-02 11:35:27]
姪浜で良い場所は、姪浜南のピンポイントのみ。姪浜南は高く、ここと価格はいい勝負だと思います。
しかし、姪浜はちょっと外れると、とにかくすごいよ。室見が無難。
128: 匿名さん 
[2011-10-02 11:41:58]
争うつもりはないですが、室見もすごいじゃん。
建設地同士を比べると一目瞭然です。
129: 匿名さん 
[2011-10-02 11:45:48]
”すごい”という意味を理解していないようですね。
室見は、周囲に”すごい”場所は、ありません。姪浜の周辺は、”すごい”だらけ。
130: 匿名さん 
[2011-10-02 12:02:23]
すごいって何じゃww

自分は室見駅周辺ってあんまり好きじゃない。
でかいパチンコ屋とせまいスーパーかどた。
そして、古い飲食店が並んでて。

資産価値としては
早良区>西区 なのは解るけど、
住みやすさとしては、
室見>姪浜 だと思う。
131: 匿名さん 
[2011-10-02 12:02:59]
あ、間違った。

住みやすさとしては

姪浜>室見
132: 匿名さん 
[2011-10-02 12:33:43]
この物件の最寄の駅は、室見じゃなく藤崎でしょ。
133: 匿名さん 
[2011-10-02 15:44:27]
べつにどっちでも一緒じゃん。
周辺は姪浜の場所の方が便利なんだから。
134: 匿名さん 
[2011-10-02 18:41:01]
スーパーにいらっしゃっている方々の服装で、その町のレベルが大体わかります。
姪浜が良いとさかんにおっしゃている方、校区のみならず色々調べた方が良いですね。
135: 匿名さん 
[2011-10-02 19:02:51]
少なくとも建設予定地の姪浜駅南においては、室見より上ですよ。
136: 匿名さん 
[2011-10-02 19:06:29]
そう思うなら、購入すればよい。どっちの意見が正しいか、住んでみればわかるでしょう。
137: 匿名さん 
[2011-10-02 19:14:11]
>134

スーパーってどこを比較して欲しいの?
変なスーパー「かどた」(ココの最寄よね?)とウエストコートのサニーですか?
藤崎商店街の中のサニーと姪浜のハローディですか?

いいじゃん、かどた安いよ?
藤崎商店街だって、下町情緒あふれていいじゃない。

服装って?
どっちも行くけど、大した差はないよ?
どんな人見かけたのよ(苦笑)
まあちょっと落ち着きなさいよ。
138: 匿名さん 
[2011-10-02 19:28:56]
盛り上がっていますね。
ただ姪浜は個人的にはありえない。今なら断然千早!
場所こそ対極だけど、千早と姪浜どちらも東西の副都心ということで似たような街。
千早は都市計画がしっかりしているから姪浜より街がきれいで将来性も抜群。しかも現在売り出し中のプレミスト千早タワーならここで話題になっているマンションと違って周囲に焼き鳥屋もパチンコ屋ないしね。校区も姪浜より全然上。
室見はよくわからない。地味な印象。まあ室見に住むくらいなら百道かな。
139: 匿名さん 
[2011-10-02 19:31:31]
>136さん

住めば都ですから。

どっちに住んでも結局はそこそこ満足すると思うよ?
どっちの意見が正しいかなんて…
両方買わないとわかんないってw

少なくとも姪浜は実際に住んで良いところだから、
マンションほしいなあと私は思ってます。
でも、たぶんここの駅前の物件は高くてムリと思うけど。
140: 匿名さん 
[2011-10-02 19:36:12]
室見よくわからないなら出てこなければよいのに・・・。

東の方には住みたくない。
ただそれだけ。
141: 匿名さん 
[2011-10-02 19:50:36]
>139
昔は室見川を渡ると一気に不動産価格は安くなっていたんだけど今は変わったのかな?
それでも今分譲中の藤崎駅前のマンションなんかより2,3割は安いはずだから期待していいと思うよ。
142: 匿名さん 
[2011-10-02 20:17:23]
アホか、アーバンパレスより3割安けりゃ一棟買うわ
藤崎と同じくらいやろ
143: 匿名さん 
[2011-10-02 20:21:59]
室見より安いのであればありがたいです。
便利で安い!いいんじゃないでしょうか。
144: 匿名さん 
[2011-10-02 21:04:34]
室見も良い所と思うが、今回の照栄物件の二つの立地を比べると、明らかに姪浜駅南でしょう。
145: 匿名さん 
[2011-10-02 23:00:23]
>>140さん
東だからと拒絶するのはもったいない。ありとあらゆる点で千早は姪浜より上、自信を持って断言できる。
この掲示板見てるくくらいだから、これからマンション買うんだよね?だったら千早で決まりですね。
146: 匿名さん 
[2011-10-02 23:15:58]
>145

千早vs早良区は福岡最強立地スレでやってください。
そこに姪浜が入っても同じこと。

千早が今後発展していくとは思うけど、既に成熟しつつある姪浜とは違う。
町並みはキレイかもしれないが、それはほんのこないだまで何も無い土地だったということ。

東は工業地帯のイメージ。
じめっと湿気てるイメージ。
だからなんかイヤ。

それに、今生活基盤が西にあるので、まったくもって東は考えてない。

千早は今後姪浜を越えるかも知れない。
でも、現状はまだ上とはさっぱり思ってません。
返信はいいので、福岡最強立地スレにお戻りください。
147: 匿名さん 
[2011-10-02 23:18:25]
姪浜と室見どちらも住みましたが、校区・利便性(買い物・駅近・学校近く)換価性・町の安心感(自治会等の熟成度)を比べると明らかに室見と思われます。

姪浜は転勤族の賃貸世帯が多い印象で、きれいな公園もあり、未就学児や小学校低学年位にはとても住みよい町と思います。

室見は将来的に、永住を視野に入れた世帯が選択すると思いますので、分譲マンション購入の観点から行くと室見になります。
但し、姪浜駅南の物件の価格が分かりませんので、今の所、総合的に判断は出来ませんが。

千早と姪浜の比較がありますが、千早事体は、再開発の途上なので無機質な印象がありますが、購入された住民の「これから良い町にする」という意識次第では、発展性があります。

個人的な意見としては、西の博多・天神~姪浜までは地下鉄空港線もあり、明るい印象ですが、東は千早まで行く途中まで、町が暗い印象を受けますので、割安な価格を差し引いても、永住という考えにはなりませんでした。
148: 匿名さん 
[2011-10-02 23:20:09]
千早うぜえ
149: 近所をよく知る人 
[2011-10-03 08:10:02]
公示価格を見れば一目瞭然、住宅地という条件付きで姪浜の地価は室見より2割以上安い。
安い住宅地、それには理由がある。発展しているのは駅周辺の特定エリアのみ。その周囲に
行ってごらん。とたんに寂れ、治安も悪い。今にも壊れそうな安アパートや長屋がゴロゴロ。
150: 匿名さん 
[2011-10-03 08:40:02]
今にも壊れそうなアパートや長屋があるのは室見もいっしょ。目くそ鼻くそですよ。
室見派の方は藤崎地域も入れておっしゃっているのではないかと思います。

室見(金屑川~室見川に挟まれた地域)を見ると細い道が多く古い町並みであるのは、はっきりしている。

姪浜(駅北~駅南)を見ると、駅北は室見とそう変わらなく古い街並みであるが、駅南は区画整理がされており閑静な住宅街と言える。
151: 匿名さん 
[2011-10-03 09:26:00]
姪浜駅南以外は大したことが無いと私も思うが、照栄さんが予定しているのが駅南だからこそ盛り上がっているじゃないですか?
もちろんアルテマインド室見も広告たくさん入れて頑張っているから応援していますよ。
152: 匿名さん 
[2011-10-03 09:56:17]
室見もうぜえ
153: 匿名さん 
[2011-10-03 10:47:29]

室見のマンションのスレですけど
154: 匿名さん 
[2011-10-03 11:20:10]
だったら室見のくせに姪浜のことけなすな
155: 匿名さん 
[2011-10-03 12:20:41]
室見や弥生の住所の地価は、藤崎よりちょっと安いくらいで、非常に高い。
新築戸建は、土地50坪くらいで、7000万位、中古でも5000万以上、売りに出るのを
待ち構えている方々が多く、出たら即売するくらいの人気。
南庄や小田部を室見と言い、勘違いしている書き込みが散見されます。
不動産の相場を、勉強し直して下さい。
156: 匿名さん 
[2011-10-03 12:42:44]
公示地価は姪浜駅南が上ですね。
157: 匿名さん 
[2011-10-03 14:03:49]
住宅地と商業地を同じ次元で考える人いるんだね
158: 匿名さん 
[2011-10-03 14:26:35]
建設地の地価で比べると、照栄の建設予定地は姪浜駅南ですからそういう比べ方になりますよ。
159: 匿名さん 
[2011-10-03 15:24:29]
姪浜を擁護している方、商業地と住宅地を比較するなんて全くわかっていませんね。
姪浜南は商業地域、室見の住宅地と比べると地価は高いが、容積率や日照の規制が甘く、
低層の日当たりの悪さや周囲の環境変化(パチ屋やラブホが隣に建つこともあり得る:条例で
禁止されていなければ)のリスクあり。又固定資産税も商業地域は割高、覚悟しておいてね。
商業地域のマンションは利便性は良いが、住環境が良くない傾向にある。
160: 匿名さん 
[2011-10-03 15:47:11]
地価の話を持ち出したのは室見擁護の方ですよ。レスを見返してください。
地価なんて比べる意味がないし、もともと上の建物ができて無いわけだから比べようもないでしょ。

ただ姪浜駅南にマンション出来たら便利でいいなという話をしてるだけで、期待感があるだけ。
室見もいいところですよ。どんと構えてればいいじゃない。
162: 匿名さん 
[2011-10-03 16:19:28]
160さん良いことおっしゃる。

アルテマインド室見を契約しちゃった人も、ヒューマインド姪浜(仮)を考えてる人も、
同じデベなんだから、そのデベが良い物件を建てて、会社がしっかりとしてくれるのを
望む同士でしょ?ゆくゆく自分のマンションが信頼のブランドとなってくれたらうれしいでしょ?

仲良くしたらいいのに。
164: 匿名さん 
[2011-10-03 23:22:36]
藤崎在住ですが、

客観的にみたら、姪浜より室見でしょう。

客観的な理由は、いろいろあるでしょう。
165: 匿名さん 
[2011-10-04 07:58:24]
そうです、不動産の相場には理由があるんです。
掘り出し物の物件(ピンポイント)は存在するが、掘り出し物の相場(エリア)は存在しない。
166: 匿名さん 
[2011-10-04 08:36:18]
西新在住ですが、

客観的にみたら、室見より姪浜でしょう。

客観的な理由は、いろいろあるでしょう。
167: 匿名さん 
[2011-10-04 10:53:09]
大濠在住ですが、

客観的にみたら、室見より姪浜でしょう。

客観的な理由は、いろいろあるでしょう。

168: 匿名さん 
[2011-10-04 11:32:47]
赤坂在住ですが、

客観的にみたら、室見より姪浜でしょう。

客観的な理由は、いろいろあるでしょう
169: 匿名さん 
[2011-10-04 15:06:49]
室見より姪浜が良いのは分かりました。

姪浜は、なかなか良い分譲マンションが出ないので、待ちに待ったという感じです。

狭く、貧弱な物だけは造らないで欲しいものですね。
170: 匿名さん 
[2011-10-04 16:00:40]
姪浜は80平米で5000万円くらいかな。販売に時間をかけられるならもうちょっと強気の価格を出してくるかもしれない。
171: 匿名さん 
[2011-10-04 16:38:40]
ま~ぁお高い事!
グランドメゾンが建つのであれば、それぐらいするかもしれませんが・・・・
80㎡で3500~3700万円位と予想しますが・・・
予想通りであれば、建物次第ですが、真剣に検討しようと思います。

でも、姪浜駅南なので、もう少し高いかな?
172: 匿名さん 
[2011-10-04 16:45:12]
>170
姪浜は良い場所だと思うが、いくらなんでも高すぎですよ。
173: 匿名さん 
[2011-10-04 17:29:15]
私は、
80m2で3200万円~くらいと予想。

皆さんお金持ちね。
174: 匿名さん 
[2011-10-04 18:32:54]
>166~168
見え見えの3連投、超ウザイ。
全く、根拠なし。
あんたがいくら書き込んでも、実態は、 室見 >>>>> 姪浜 。

175: 匿名さん 
[2011-10-04 19:13:32]

あの~
見え見えっていうか、その前の164の
それこそ根拠なしの書き込みを揶揄してると思うんですけど…。

私は思わず笑っちゃいましたけどね。
176: 匿名さん 
[2011-10-04 19:31:35]
まあー姪浜でもりあがってる訳だから、価値云々は置いておいて人気の姪浜でしょう。
177: ご近所さん 
[2011-10-04 19:38:54]
間違ったスレに書いてしまった・・・
あらためて
このスレッドで姪浜のこと話しても建設的な議論ができないので新しくスレッドを作りました。
178: 匿名さん 
[2011-10-04 21:57:57]
姪浜、変な人が住んでいますね。
179: 匿名さん 
[2011-10-05 19:42:33]
これでまた姪浜の評判が下がった。
180: 匿名さん 
[2011-10-06 16:31:59]
別に姪浜の価値は下がりません。
どちらかと言えば、室見擁護の立場の発言の方がよっぽど下品です。
もっと言えば、会ってもいない人に対して変な人呼ばわりする人の品性の方が疑われます。
昔は室見は良い所でしたが、もう落ちたものですね。
181: ご近所さん 
[2011-10-06 22:17:15]
>180
自称、藤崎住民・西新住民・大濠住民になりすまし、あっちこっちにアホな書き込みご苦労様。
なりすましは、規約違反。早く、消えて下さい。
姪浜の住民と思うが、こんなことをすると逆効果になるのが全くわかっていないね。
182: 匿名さん 
[2011-10-11 17:33:57]
のこり3戸。
割高感の高い最上階が売れるのがポイント。
183: 匿名さん 
[2011-10-22 17:43:50]
場所とか良いのですが、14戸はいくら何でも小規模過ぎます。分譲マンションぽっくない。
184: 匿名さん 
[2011-11-23 07:57:50]
ここのスレは穏やかで、良好なコミュニティーが形成できそうですね。
185: 契約済みさん 
[2012-01-08 13:00:18]
完売しましたねー。ひと安心。
186: 匿名さん 
[2012-02-12 07:55:20]
シートが外れてきましたね。川側の部屋のサッシは大きくかなりの存在感で良いと思う。
187: 匿名さん 
[2012-02-12 08:36:33]
シンプルな外観ですね。
188: 匿名 
[2012-02-12 22:59:56]
というか賃貸っぽい。
189: 匿名さん 
[2012-02-13 08:46:58]
価格相応なので、まあまあだと思いますよ。
190: 匿名さん 
[2012-02-15 09:48:43]
まあ、駅にも近いし、コスパはよさそう。
191: 匿名 
[2016-11-02 01:55:42]
なんでこんなに荒れてるのか。。
それだけ注目されたよい物件ということなのでしょうか?
192: マンション検討中さん 
[2016-11-02 23:27:26]
>>191 匿名さん
他スレも同様ですが悪い物件程荒れる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる