三菱電機ライフサービス株式会社 関西不動産営業部の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「(乙訓) 長岡京 グリーン・フォート 370世帯」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 長岡京市
  5. 一文橋
  6. 1丁目
  7. (乙訓) 長岡京 グリーン・フォート 370世帯
 

広告を掲載

 ニート課長 [更新日時] 2011-09-06 18:54:43
 削除依頼 投稿する

京都・長岡京の2WAYアクセスに出来ます。三菱製紙がつぶれた跡地かな?

[スレ作成日時]2007-03-18 23:56:00

現在の物件
グリーンフォート長岡京
グリーンフォート長岡京  [セカンドステージ最終期]
グリーンフォート長岡京
 
所在地:京都府長岡京市一文橋1丁目6-1(地番)
交通:阪急京都本線 長岡天神駅 徒歩10分
総戸数: 371戸

(乙訓) 長岡京 グリーン・フォート 370世帯

313: 匿名さん 
[2008-04-13 18:25:00]
No.312は、いったい誰に対してコメント??
すぐに工作員とかいう言葉を使ったり、一人で吹き出したり、なにを言いたいのでしょうか?
314: サラリーマンさん 
[2008-04-13 19:14:00]
FLAT35の金利が安い。不動産購入のチャンスか。
315: サラリーマンさん 
[2008-04-15 09:45:00]
No.300以降のレスをちゃんと読んで、何のことか分からなきゃウソでしょ。
そういう反応って、「工作員」が耳に痛い人に特有ですよねw
まあせいぜい頑張って。
316: "管理人" 
[2008-04-15 22:55:00]
自作品です。週末金曜日にヤマダ電機でちょいと待った。既に!行くな金を溝に捨てているだけ投資資本力なし。
317: 物件比較中さん 
[2008-05-02 15:46:00]
長岡京市ってどんなところですか。
税収は豊かな街ですか。
交通以外にいいところ教えてください。
318: 匿名さん 
[2008-05-03 12:05:00]
No.315さん、当然全て読んでますよ。
No.300以降も文脈からみて同じ方が連続書き込みされているようには思えなかったので。
ちゃんと賛否両方の意見がありますし。
たしかに中には業者の方の書き込みも混じっているかもしれませんが、全てそうだと決め付けてしまうのもどうかと・・・
No.315さんの某掲示板的な表現の方が、よほどなにか意図的に感じてしまいます。
たとえばNo.317さんのように純粋に質問されてる方にいろいろ答えたい方がいても、また工作員とかいわれてしまうと思うと答えにくくなってしまうのではないでしょうか。
319: 匿名はん 
[2008-06-12 23:43:00]
買った人が可哀想。
ていうか***。
320: TAKE 
[2008-06-16 09:40:00]
結論として俺等学生としては長岡京市は良い所やで別に長二中やったけどイジメとかなかったしな
321: ちんぽこ 
[2008-06-17 01:07:00]
グリーンフォート長岡京はいいところでっせ。
322: 匿名さん 
[2008-07-06 23:17:00]
ベレーナ京都西向日と迷っています。どちらが良いでしょうか?
323: 匿名さん 
[2008-07-07 09:24:00]
ヴェレーナはJR長岡まで徒歩でいくのは結構、きびしいと思いますよ。
とりあえず沿線の駅までは遠い感がありますね。
グリーオフォートでまぁ、ギリギリ徒歩でいけるかなぁと思ってます♪
325: 物件比較中さん 
[2008-07-08 10:21:00]
完成在庫だと、値引きはないのでしょうか?また、値引きを得るための交渉術は?他の物件を引き合いに出す手は有効でしょうか?
326: 匿名さん 
[2008-07-08 20:05:00]
自分は別のところに決めてしまいましたが、検討当初は値引きは全然ありませんでした。
当時から値引き無しでえらい強気な価格設定で押してたんで、もし今に値引きがあっても
総じて高いんじゃないかなぁ、と思いますが…。
327: サラリーマンさん 
[2008-07-13 21:41:00]
駅への広告が、最近目立ちます。夏での完売を目指すのでしょうか?モデルルーム以外の値引き情報はありませんか?
328: 匿名さん 
[2008-07-14 22:08:00]
別のところに決めた今になって、最近以前対応してくれてた担当からどうですか?との電話が…。
よほど追い込まれているのか、どうせ下げるならもっと早いタイミングだったらよかったのに…。
329: 匿名さん 
[2008-07-17 10:50:00]
完成後半年たっちゃいましたね。
早く売らないと新古扱いになっちゃうよー。
ってことで値下げしてください。笑。
330: 入居済み住民さん 
[2008-07-18 23:25:00]
入居しての感想は・・・。残念ながらあまり満足してません。
 ゴミ捨て場が遠い・・・めんどくさい、そして、オ−ルエイジプラン??なのにごみ捨てに行くのには階段を使わなければいけないなんて。
 新聞を取りに行くの・・・めんどくさい。エレベ−タ−少なすぎるし。
 ミニショップ・・いつも開いていて欲しい時間に閉まっている(コンシェルジュは昼休憩をとり、夕方早くには店じまい)・・・使い物にならない(だいたいサ-ビス業が昼休憩って??2人もいるなら交代で昼休憩していつでも利用できるようにしてくれよ)
 そしてそこの場所を通るたび声かけされ正直」うっとうしい。(人とかかわることが嫌で戸建ではなくマンションにした人もいるでしょう)                         まあ改善されていくものもあるだろうけど、現段階でほとんど入居してないんじゃないの?という感じ。夜あまり電気ついてないですしね。ほんとに売れてるんだか疑問です。
一見豪華?な施設たち・・・そないに便利でもないし、
高い買い物だし良く考えたほうが良いですよ
そして建てたばかりのマンションで水漏れなんて・・・ほんまに大丈夫かいな?
331: 匿名さん 
[2008-07-19 11:07:00]
販売戸数が30戸とありますが?あと残り30戸?それとも、販売するつもりがない戸数が他にあり?
332: 買いたいけど買えない人 
[2008-07-19 11:09:00]
330番さんへ

購入を決めたポイントは何ですか?
333: 買い換え検討中 
[2008-07-19 15:19:00]
直近の情報ですが、残り120戸くらいです。
段階的に売り出していくのでは。
まだ、価格面で高いなぁって感じです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる