住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その30」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その30
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-16 11:56:58
 

前スレ(その29):

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165018/

それ以前のスレは>>1に記述します。

[スレ作成日時]2011-06-15 14:09:34

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その30

145: 匿名さん 
[2011-06-23 07:20:13]
>短期金利の上昇

過去を振り返ってみるとこれは結構起きてる。直近では震災直後。大地震という異例の事態が起きた結果、民間で通常以上に資金(現金)が必要となる為、短期金融市場での資金調達(需要)が増えて金利が跳ね上がる。短期金利が上昇すると被災した方々や企業が資金を調達出来なくなるので日銀はなんと!100兆円以上もお札を刷って市場に資金を供給している。

実際は短期金利の上昇は起きてないんだけどそれは日銀が短期金利上昇を事前に防ぐ為に短期金融市場への資金供給(買いオペ)をふくらませて防衛したから。

こんな感じでリーマンショック以降、例えば年末や年度末に資金需要が高まり、短期金利が上昇する気配があると日銀は市場に資金を供給して短期金利の上昇を押さえてる。

これは当然の処置で有って、不況下や震災やリーマンショックなどの情勢不安で短期金利が上昇してしまうと多くの企業が資金を調達出来ず、倒産してしまうからだ。

そう考えると不況下で短期金利が上昇するには日銀が政策金利をコントロール出来なくなった時のみとなる。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる