三菱地所レジデンス株式会社 福岡支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「パークテラス高宮ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 南区
  6. パークテラス高宮ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-09-21 22:01:00
 

パークテラス高宮について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:三菱地所レジデンス株式会社 三菱商事株式会社
施工会社:株式会社錢高組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:福岡県福岡市 南区高宮4丁目366番(地番)
交通:西鉄天神大牟田線「高宮」駅(西口)徒歩13分
総戸数:115戸

[スレ作成日時]2011-06-12 10:28:37

現在の物件
パークテラス高宮
パークテラス高宮  [最終期(第四期)]
パークテラス高宮
 
所在地:福岡県福岡市南区高宮4丁目366番(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「高宮」駅 徒歩12分 (西口)
総戸数: 115戸

パークテラス高宮ってどうですか?

544: 匿名さん 
[2012-07-29 00:55:46]
本日、高宮駅から現地まで歩いたら死にかけました・・・
545: 購入検討中さん 
[2012-07-29 01:22:52]
気を付けて!!!
547: 匿名さん 
[2012-07-29 08:46:46]
めんどくさいやっかみが多いですね。
548: 周辺住民さん 
[2012-07-29 13:58:27]
「坂をたたく」以外に、気の利いたコメントはないのでしょうか?

549: 物件比較中さん 
[2012-07-29 14:38:06]
立地以外は、いいんじゃないですか。

値段改訂後が適正な価値。

某社のは利益乗せすぎ。
550: 匿名さん 
[2012-07-30 11:13:29]
こちらのマンションは高台ですが、大濠の花火大会は5階のパークサイドだったら見えそうですか?
近くの公園などでもいいので、花火大会が見えるスポットがあったら教えて下さい。
551: 匿名さん 
[2012-07-30 11:28:23]
見えないよ。
552: 匿名さん 
[2012-07-30 15:19:36]
ガスコンロ周りの壁ってホーローですか?
マグネットつきますか?
553: 匿名さん 
[2012-07-30 20:04:27]
ここを購入比較検討されている方、
ここは何点くらいですか?
555: ご近所さん 
[2012-07-30 22:21:49]
普通に考えたら、この坂の上の立地で3000〜4000万円台では売れないだろうと思ってました。

普段車だけで移動に事足りる年代の方は、いいと思いますが、そんなに車ばっかり使っていられない年代においては、歩いて平尾駅、高宮駅まで行く事をどう捉えるかだと思います。

環境は文句なし。

坂をメタボ防止、中年から老年期になっても足腰鍛えられていいじゃん、と思える前向きな方は買ってもいいのでは。(だって、安いですもん!)

周りにマンションや市営住宅がありますが、暮らせないほどキツイのなら、空き部屋続出なはず。

どれくらい、近隣マンションが埋まっているかは、ご自分の目で確かめられてください!
556: 匿名さん 
[2012-07-31 07:23:50]
環境は文句なしって、あの坂も環境では?

ここを選ぶ決め手は?
もう少し待つと、また良いものが出そうだけど。
やっぱり価格重視なのかなぁ?
558: 検討中の奥さま 
[2012-07-31 12:18:56]
坂以外でアドバイスくださいー。
559: 匿名さん 
[2012-07-31 18:10:07]
やっぱり価格に釣られて買うのかなぁ。なにか違う気がするけど。
560: 匿名さん 
[2012-07-31 19:16:55]
556
559
興味ない物件なら、ここを見なければ良いのでは?
子供の僻みにしか聞こえませんよ?
562: 匿名さん 
[2012-08-01 00:11:26]
ではどこだったらいいんですか?
564: 契約済みさん 
[2012-08-01 07:28:52]
↑こいつ馬鹿?
565: 匿名 
[2012-08-01 11:16:39]
↑ 契約済みの馬鹿
566: 契約済みさん 
[2012-08-01 12:02:46]
↑救いようもない馬鹿
567: 匿名さん 
[2012-08-01 12:53:28]
ここの坂だけで却下です。
568: ご近所さん 
[2012-08-01 16:21:35]
荒れてますねー この近辺、そんなに悪くないと思いますよー

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる