東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民版】シティタワー品川その11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 【住民版】シティタワー品川その11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-20 09:19:03
 

【住民板】シティタワー品川その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48432/
【住民板】シティタワー品川その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48422/
【住民板】シティタワー品川その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48416/
【住民板】シティタワー品川その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48392/
【住民板】シティタワー品川その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48366/
【住民板】シティタワー品川その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48297/
【住民板】シティタワー品川その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48168/
【住民版】シティタワー品川その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50934/
【住民版】シティタワー品川その9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67480/
【住民版】シティタワー品川その10
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85567/



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2011-06-10 22:48:17

現在の物件
シティタワー品川
シティタワー品川
 
所在地:東京都港区港南4-2-7
交通:JR山手線 品川駅 徒歩10分

【住民版】シティタワー品川その11

839: 匿名 
[2012-01-29 18:44:29]
まあ大人の事情といえば大人の事情ですね(笑)
閉鎖されて私たちの念願かなったというところでしょうか。
いづれにせよよかったです。
840: 匿名 
[2012-01-29 21:08:03]
既得権益を主張する店子と地権者に
住友がめんどくさくなったということですね。w
841: 匿名 
[2012-01-29 22:36:54]
そんなことより。直下型地震の不安はありませんか?
842: マンション住民さん 
[2012-01-29 23:08:37]
>>840さん
あんな害虫みたいなのは追い出して正解でした。
締めだしに関しては地権者のみならず住人全員が一致していましたからね。
まさに、正義の勝利でしたね!
843: マンション住民さん 
[2012-01-29 23:11:42]
>>841さん
私は気にならないです。
あの3・11の大地震にも、マンションにはほとんど全くといっていいほど被害は出ていないし、構造にも全く問題がなかったですから、かなり耐震性が高いマンションだと安心しています。
844: 住民 
[2012-01-30 00:22:16]
害虫って表現はどうかと思います。

私はフィットネスがあってもいいと思いますし、
むしろ
店子の整骨院と大家の地権者はやりすぎでは?
とかんじましたが。
845: 匿名 
[2012-01-30 12:22:38]
お子さんがいるかた、飲料水はどうしてます?
もう水道水を使ってますか?
定期購入を停止しようか、検討しています。
みんな、どうしてるんでしょう?
846: 匿名 
[2012-01-30 12:39:09]
うちはまだミネラルウォーターです。

同じく悩んでいます。
869: 入居済み住民さん 
[2012-01-30 19:39:55]
うちもミネラルウォーターですが、1歳を過ぎたので
野菜やパスタなどを茹でる時の水は水道水に戻しました。
870: マンション住民さん 
[2012-02-03 17:04:51]
抽選で理事に決まった場合は拒否できないんですか?
871: マンション住民さん 
[2012-02-04 10:04:18]
拒否できませんよ。
872: 匿名さん 
[2012-02-04 22:47:43]
キッズルーム、ランドリールームにして欲しいなぁ。大きな乾燥機使いたい。
ところでこの眺望ってうちのマンションですか?
http://s.ameblo.jp/momo-minbe/entry-11155342546.html#
873: 匿名さん 
[2012-02-09 14:56:05]
キッズルーム何とかなりませんかね。
そしてロビーでたまっている子達の親はどこ?
ひどいと10人くらいでゲームしていますよね。
874: 匿名 
[2012-02-09 15:56:17]
エスフォルタの閉鎖ってどんな事情だったのですか?すみません。今更ながら気になります。
875: マンション住民さん 
[2012-02-10 23:01:30]
>873
はい。私です。
なんて人がここへ書き込まないと思いますが…。
子供に聞いてみたらいかがでしょう。
ゲーム機を使いこなせる子供なら親の居場所くらいはわかるでしょう。
私は、そのようにロビーで子供達が集まってゲームをしているのを見たことはありませんが、どのような理由で不快感を感じてるのですか?
子供達が全員マンションの居住者ではない。とかでしたら流石に不快ですが…。
876: 住民さんA 
[2012-02-11 19:33:21]
>873さん

わたしも875さん同様どのような理由で不快なのか知りたいです。
ロビーで騒いでいるなら論外ですが、静かにゲームなら特に問題は感じません。

今の時代、私の子供時代と違い集まってゲームをする行為はほとんどの
子供が行っています。
家ですれば良いとの意見はもちろんあると思いますが、共働きの家も多く
いつも同じ家では出来ず子供たちも居場所を探しているように思います。
子供達を擁護しているわけではありませんが、ロビーでのゲームが問題で
あれば規約等でロビーの使用方法を変えれば良いのでは?
877: 匿名さん 
[2012-02-11 19:39:21]
873です。

私が何回か見た時には、数人が集まってゲームをしている中で、
次々と他の子(おそらく非住民)が集まってきて入り口を開けたり閉めたりして
しまいに10人ほどになっていました。

はっきりいって通行のたびに不快です。
共働きの方々は見ていらっしゃらないので分からないのでしょう。

おとなしくしているならまだしも、
他の日はサッカーボールを蹴り合ったりなども始まりましたよ。
さすがにそれは、コンシェルジュの方が注意をしていましたが。
878: 匿名 
[2012-02-11 23:11:48]
873さん、同感です。

「家ですれば良いとの意見はもちろんあると思いますが、共働きの家も多くいつも同じ家では出来ず子供たちも居場所を探しているように思います」・・・って、公共の場で寝そべったりしていて共用の玄関で他人から見て不愉快なのが理解できないのでしょうか?
朝から入口付近で大人数でしゃべっている女性も不愉快ですけどね。
879: 住民さんA 
[2012-02-12 08:26:53]
友達を連れていた時に、エントランスソファーで寝そべってゲームをしている子がいた時は、恥ずかしかったです。
座って大人しく、2、3人なら気にならないかな…。
882: 匿名 
[2012-02-13 02:05:11]
八百屋さん、あいかわらず、
駐車場を物置として使ってますよね。

なんとかなりませんかね。
改善が見込めないのであれば、
ペナルティーを考えていただきたいですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる