株式会社タカラレーベンの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディプティエレメンツProject浅草」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 西浅草
  6. 3丁目
  7. ディプティエレメンツProject浅草
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2012-11-13 15:51:59
 削除依頼 投稿する

駒込で同様のプロジェクトがありますが、混同しないようお願いします。
公式URL:http://www.leben.co.jp/search/asakusa/

<全体概要>
所在地:東京都台東区西浅草3丁目19-10他
交通:つくばエクスプレス浅草駅徒歩2分、銀座線田原町駅徒歩9分
総戸数:58戸(管理室・集会室含む)
間取り:1LDK・3LDK
面積:37.05平米~73.13平米
入居:2012年7月下旬予定

売主:タカラレーベン
施工会社:丸運建設東京支社


【正式名称を確認しましたので、タイトルの(仮)を削除しました。2012.03.26 管理担当】

[スレ作成日時]2011-06-09 22:08:18

現在の物件
ディプティエレメンツproject浅草
ディプティエレメンツproject浅草
 
所在地:東京都台東区西浅草3丁目19-10他(地番)
交通:東京メトロ銀座線 田原町駅 徒歩9分 (3番出口)
総戸数: 58戸

ディプティエレメンツProject浅草

267: 入居予定さん 
[2012-07-11 11:29:40]
おお~!!
道路直ってるんですね!?
早く見たいです!

ネットで内覧会について調べてみたら
「チェックリスト」があったので、
一部印刷して持っていこうと思っています。

天気予報だと、当日は曇のようですね。
268: 入居予定さん 
[2012-07-11 13:40:26]
いよいよ今週末内覧会ですね。

うちは当日、内覧業者に立会いをお願いして、チェックしてもらうことにしています。

後、カーテンの採寸等もしてもらう予定です。(この日はチェックに半日位かかりそうな感じですね。)
269: 匿名さん 
[2012-07-11 14:28:48]
カーテンこの間の休日に何店舗も見て回りましたよー。

色んなのがあって迷うどころの事態じゃないです(汗)
で、探してる最中にふと、「あれ、寸法は??」。
忘れてました・・。

なのでとりあえずデザインを決めちゃおうという日になりました。
ブラインドとかロールスクリーンにも目がいっちゃいますねー。
どれも付けれますよね?
270: 匿名 
[2012-07-11 14:42:02]
道路直ってましたけど、本当にマンションの前だけ舗装したんですね。
道路全体を見ると少し違和感が。。。
271: 入居予定さん 
[2012-07-11 18:13:41]
カーテン悩みますよね~。
うちは以前採寸ミスして、しばらくの間短いカーテンを使用していた失敗があるので、
今回リビングはオプションでお願いしましたが、
ステキな色を選んでもらったので、
高くても納得しています。

食器棚、照明はいまだに悩んでいますが(^^;)
実際に部屋を見てみないとイマイチ実感わかなくて(^^;)
キッチンが今までと違うので、
どんな収納が使いやすいのか、
イメージしにくくて…。
なので、食器は当分使う分だけ出しっぱなし(^^;)
照明は現在の住まいのを持って行って使いつつ、
気に入ったのをじっくり探そうかと思っています。


内覧会問題なく済むといいなぁと思っています。
272: 入居予定さん 
[2012-07-11 19:24:20]
分かりますー!
わたしも散々、家具屋巡りをしたあげく
同じく、実際にお部屋を見てから
揃えることにしました(^_^)

やっとついに今週末、
お部屋を見られると思うと
本当にわくわく、ドキドキですね!
わたしの内覧会は日曜日なので
良ければ土曜日の感想など
お聞かせくださいね。

内覧会には
マスキングテープやデジカメ、
薄手の木綿手袋もあるといいかと思います。
273: ビギナーさん 
[2012-07-11 22:26:47]
前を通りがかったときに撮影。
黒ベースでかっこよかったよ!
前を通りがかったときに撮影。黒ベースでか...
274: 匿名さん 
[2012-07-11 23:48:14]
273さん

写真ありがとうございます!

道路舗装をしたとのことで、見ることができ
とても嬉しいです!

確かに道路全体で見ると工事をした時期が
違うので色の具合が合ってはいませんが
以前に比べれば、はるかに良いです!
275: 入居予定さん 
[2012-07-12 11:28:23]
今回も以前お願いした地元の家具屋さんにカーテン・食器棚・ソファー・照明等お願いする予定で、カーテンは既に気に入った柄をチョイスしているので、当日サンプルを持って来てくれることになっているので、実際の雰囲気を見てみるのと採寸を。食器棚・ソファー等は、やはり実際にサイズを図ってみないともしもってこともあるので、併せて当日見てもらう予定です。

段々、実感が沸いて来ましたが、まずはとにかく内覧会が何事もなく無事に済んでくれることを祈りたいです。
276: 物件比較中さん 
[2012-07-13 15:18:57]
残り戸数といい、↓のことといい、この会社のモラルを疑う。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/178637/all/


選択肢にいれたこともあったけど、やめておいてよかった。
277: 匿名 
[2012-07-13 15:24:50]
今日、営業担当から連絡ありました。
マンション、完売したみたいですよ。
278: 入居予定さん 
[2012-07-13 16:36:34]
いよいよ内覧会ですね。楽しみです。でも厳しい目でチェックしないといけませんね。

とにかく、外観はオシャレでステキです!!
279: 入居予定さん 
[2012-07-13 16:48:35]
では今日のHPの更新で、完売と出るのでしょうか。楽しみです。
内覧会前にいろいろと問題が解決していくと、気分が良いですね。
でも内覧は厳しくチェックさせてもらいますが。
280: 物件比較中さん 
[2012-07-13 17:10:36]
今日の更新でも残り12戸のままですね。

277さんのいうとおり完売が事実であるとして、3連休にモデルルームをオープンするからあえて完売と表示しないのかもしれないですが、3連休に本気で買おうとする人に失礼だし、この会社のモラルは相当低いのでは。


先のリンク先でのことといい、企業コンプライアンスがなってない。かなり悪質。
281: 入居予定さん 
[2012-07-13 19:29:42]
そろそろ住民板があった方が良さそうですね(^^;)
282: 匿名 
[2012-07-14 21:11:06]
内覧会行ってきました。
とにかく疲れました………。
283: 匿名さん 
[2012-07-14 22:01:12]
内覧会行ってきました。

以外に施工が雑でした。 皆さんもよくチェックした方がいいですよ。
284: 入居予定 
[2012-07-15 01:59:37]
ホームページに関しては売り手も買い手にもお互い喜ばしいことですし、
完売しているなら早く更新するといいですね。

内覧会お疲れ様でした。
施工、雑なんですか!どんな所があったのでしょうか。
明日の内覧会、こちらも報告します。
285: 匿名 
[2012-07-15 03:27:07]
うちは20箇所以上変更・改善点ありました。
ただ、タカラレーベンの社員の方が、我々の気づかなかった所まで指摘してくれていたのが非常に好感持てました。曰く、『あ、丸運さん、この所のクロス、少し浮いてますね。。。』等。
内覧チェック業者でも見落とした点を指摘して頂いてとてもうれしかったです。
暑い中、だんだん丸運さんの担当者がかわいそうになってきて、途中でもうこれくらいいいかな、なんて思ったのですが、チェック業者さんが言える所は言った方が良い、と言う事で気づいたところは全て言いました。
日曜に内覧会行かれる方、特に窓ガラス~バルコニーが雑でしたのでよく見てみるようにしたほうが良いと思います・・・
内覧業者さんはクローゼット等を手がけた職人の腕は一流だ、と褒めてらっしゃいました。なんか、うれしかったです。
286: 初 書き 購入者 です 
[2012-07-15 10:54:51]
土曜日 内覧会 行かせて頂きました
とにかく暑くて大変でした

相当な会社側 施工側の 人数 で意気込みを感じ 気持ち 圧倒 感

幕が外れてから 初めて 見ましたが なかなか 高級感あり重厚なイメージ 良かったです 敷地前の舗装もきれいでしたょ
やはり立地 駅近 スーパー隣 道を
渡ればすぐ浅草が楽しめるのは気に入ってます

まず 共用部分 エントランス等 少し広くは感じられないが 世帯
数から考えると 妥当かな といった感想です

内覧チェック
の時間制約も得になく 威圧感もなく 自分が 考える範囲 時間 十分チェックできました

以前大手の物件に住んでいましたがそれにくらべてもなかなかしっかり出来ていたと感じました
多少 器具等持ち込み 可能な範囲で内覧で見れら範囲は(構造は別これはプロのしっかりした調査が必要になりますし) チェツクしましたが クロスの張りやコーキングなど丁寧な仕上げと感じました
水平垂直も特に問題なくしっかり作られた感じです全体的に問題なく 安心しました 細かい修正だけお願いしてきました
デザイナーズマンションはデザインだけの格好良さで 細部は雑かと先入観がありましたが なかなかちゃんと作り込まれてましたので安心いたしました やはり施工会社さん次第なのでしょうか 勉強になりました

採寸時間も 最後にゆっくり 自分達だけでゆっくりとれました

実際にゆっくりみれたので イメージしながらカーテンなど これから揃えるのが楽しみです

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる