住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART9】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART9】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-10 08:47:58
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/

[スレ作成日時]2011-06-02 10:07:36

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART9】

781: 匿名 
[2011-06-08 19:34:43]
子どもが小さいうちはオムツとかすぐなくなるし抱っこは必須だし。
大変なのは戸建てもマンションも一緒では?

往復が必要なほど買い込むかどうかはマンション戸建てに関係なく人それぞれかと。

往復が大変って思う人は台車に乗らないほど一気に買い込んだりぜずに計画的に考えて買うでしょうし。

782: 匿名 
[2011-06-08 19:37:56]
ちょっと前に戸建ての人で水やトイレットペーパーを買いこんでは外の物置に入れてるって人いましたね。
うちも戸建てですがそれは無理です。

なんか家で使うものをずっと外に置いておく事が生理的に無理で。
とくに水なんて口にするものを外に置いとくのはありえない派です。

これも人それぞれ考え方や感じ方の違いですかね。
783: 匿名 
[2011-06-08 19:39:44]
>夫婦二人と言っても一人は子供(ベビーカー)を押してかなくてはならないので
>台車一台でしか運べません。

うちはベビーカーは家に置いとく散歩用と車に乗せとくバギーとあります。
いちいちベビーカーを移動させるの面倒なので。

784: 匿名さん 
[2011-06-08 20:04:58]
これだけは言えるけど、子育ては一戸建ての方が絶対しやすい!
なぜマンションの方がしやすいなどという人がいるのか全く分かりません。
785: 匿名 
[2011-06-08 20:20:30]
マンションの方が子育てしやすいなんて言った人いました?
家事がしやすいって人はいましたけど。

そりゃ戸建ては走り回っても暴れてもいいって観点からすればマンションよりのびのび育てられるのでは?

子どもがある程度大きくなったり老後はマンションが絶対いいですもんね。
786: 匿名さん 
[2011-06-08 20:28:02]
>703
ゴミバケツのことをペールって言いませんでしたっけ?
というか、道路に門扉が面していて、門扉にもセコムがあるので、ごみ用の箱は
塀の外の道路のすみに置く、という感じになりませんか?
結局、一番大きくかさばるときのために、ごみ用の箱はやはり大きくなるし、
セコムの門扉の中に回収するのは家人に限られるので、家人が帰宅するまで外に
出したままになります。
玄関までピンポンしに入れる、割と低い門扉と違って、門扉も高いので、
その上を通して敷地内に入れてもらうのも頼めそうにありません。
787: 匿名さん 
[2011-06-08 20:45:28]
マンションの方が育児がしやすい、という思想は、
戸建ては不便なところにある、
だから立地がいいマンションの方が、
子育てがしやすい、

という偏見に基づいていると思います。
788: 匿名さん 
[2011-06-08 20:45:36]
うちは帰りがけに駅近くのスーパーによって帰り、一旦帰ってから車を出して保育園に
お迎えに行っていたので、土日はベビーカーを押して買いに行って、S字フックにかける
くらいにしていました。
今は車寄せにつけて荷物をおろし、駐車場(敷地をぐるっと回って奥から入る自走式)に
入れてから取り込みします。
その間3~5分くらい?は荷物をおきっぱですが、取られたり荷物を崩されたり、
みっともないと怒られたりしたことはないので、大量のときはそうしてます。
789: 匿名さん 
[2011-06-08 20:47:17]
>>764
>>荷物は旅行先から宅配で送ったし帰りはお土産ちょっとぐらいでした。

車の旅行で、旅行先から荷物を宅配で送るって、、、
駐車場から部屋まで運ぶのが面倒なの?

>>スーツケースに入れて身近な荷物と一緒に運べば往復なしで十分でした。

たった5泊の国内旅行に、わざわざ重たいスーツケースを駐車場から部屋に運ぶために使うの?
ボストンバックで充分なのでは?
で、先に言っていた「旅行先から宅配する」と矛盾して無いか、、、

なんか、無理やり感が漂っています。
790: 匿名さん 
[2011-06-08 20:49:36]
どこに住んでもそれなりに順応して、使い勝手のいいように
スタイル探していくもんなんだね。
戸建に住んでると、マンションの暮らしはかなり窮屈に感じるが
住んだら住んだで、それなりに対応できるんだろうなと思います。
791: 匿名さん 
[2011-06-08 20:55:35]
子育てもマンションで困りませんでした。
まず、近くの公園までわざわざ行かなくても、マンション内で遊んでいるので、
ちょっと頼んで家(マンション内住戸)に帰ったりとか、できます。
一人で親とだけ遊ぶうちは庭とか別に必要ない感じですし、ちょっと大きくなると
おともだちがいないとつまらなさそうですし。

こどもが小さいうちに戸建の2階はどうやって使うのですか?
うちは2人のつもりでいましたが、3人になってしまい、また女の子ばかり
だったので、マンションを買い替え、個室二つの壁を抜いて子供用大部屋に
しました。
その時、セキュリティや通学にあたる道や駅までの道が安全かどうか、
よく下見しました。
駅から近くて夜でも女子高生などでも一人で帰れるので安心です。
792: 匿名さん 
[2011-06-08 20:56:38]
>どこに住んでもそれなりに順応して、使い勝手のいいようにスタイル探していくもんなんだね。

ですね。
793: 匿名さん 
[2011-06-08 21:05:38]
男の子と女の子で違いもあるしね。
女の子だと夜道を歩かせたくないとか。
794: 匿名さん 
[2011-06-08 21:06:09]
こども時分はめぐまれないぐらいでいい。たくましく育ってくれ。便利すぎる生活ではひ弱になってしまう。
飢餓感も教えておきたい。
795: 匿名 
[2011-06-08 21:10:39]
>車の旅行で、旅行先から荷物を宅配で送るって、、、
>駐車場から部屋まで運ぶのが面倒なの?

>たった5泊の国内旅行に、わざわざ重たいスーツケースを駐車場から部屋に運ぶために使うの?
>ボストンバックで充分なのでは?
>で、先に言っていた「旅行先から宅配する」と矛盾して無いか、、、


どんな旅行でどんなスーツケースかも分からない状態でよくそこまで言い切れますね。
旅行先から宅配することは珍しいことでもないですし。

ボストンバックより子どもがいたらコロコロ出来るスーツケースが楽ってわかりません?
別に駐車場から部屋に運ぶためだけにスーツケースにしたわけじゃありませんけど(笑)

スーツケースもでっかい重いものから一泊用のコンパクトなものまであるってわかりません?

化粧品やちょっとの着替えや手土産などはスーツケース入れて帰ってくる。
他の大きなお土産や数日分の着替えなどは宅配する。

それがそんなに珍しい矛盾するようなことですか?

ってかわざわざこんな細かいことまで説明求められるなんて(笑)
いちいち揚げ足取りたくて必死なんですか?

住むところも駐車場との往復も「それぞれでいい」って思えません?
みんなあなたと同じものが好きであなたと同じ考えでなきゃいけないんでしょうか?
796: 匿名さん 
[2011-06-08 21:15:31]
>>795
やはり、マンション マ ン セ ー の為の作り話だったんですね。

>>スーツケースもでっかい重いものから一泊用のコンパクトなものまであるってわかりません?

おいおい、では何故旅行先からわざわざ宅配するんだ?
車で持って帰らない理由は何?
言えないなら作り話で確定だよ。
797: 匿名さん 
[2011-06-08 21:16:36]
>>795
はてなちゃん! ダメですよ作り話は!
798: 匿名さん 
[2011-06-08 21:17:41]
>>793
性犯罪の宝庫であるマンション住まいも嫌ですよね。
799: 匿名 
[2011-06-08 21:20:05]
そもそも最初に戸建てが

・マンションは駐車場が遠いから大量に買い物した時往復大変だね
・戸建ては大量に買っても駐車場近いから往復も楽
・家には大量にストックできる場所もある、マンションはないから大変ね
・旅行の時なんて4.5往復しなきゃ無理だからマンションだったら恐ろしいね

って始まりマンションが

・そもそも往復が必要なほど買い込むことがない
・台車があればそこそこ運べるし不便はない
・ストックは大量でなくとも最低限あれば十分
・旅行の時は宅配で送ればいいだけ

って反論したんだよね。


つまること戸建てがメリットである駐車場が目の前なんだぜ!マンションは不便だな!ってことを主張したくて始めたことなんだよね。
それをマンションは不便にならないような生活の仕方をしてるだけって反論。

やっと見つけた戸建てのメリットを最大限に自慢したい戸建てはマンションが挙げた例を潰そうと必死に食いつく。

んー。
やはり見苦しい。
800: 匿名さん 
[2011-06-08 21:22:44]
>>799
私見は良いから、早く車の旅行で旅行先から宅配する理由を教えてくれ!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる