マンション雑談「はじけた「湾岸ブーム」 売買成立困難に」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. はじけた「湾岸ブーム」 売買成立困難に
 

広告を掲載

baaaaq [更新日時] 2013-12-10 17:42:16
 
【地域スレ】東京湾岸地区のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

東日本大震災から3カ月近く。被災した東京湾岸地区の中古マンション取引では、売り手と買い手の双方が希望する価格に大きな格差が生じている。

■買い手と売り手で1000万円の差

 東京・湾岸地区のマンションには、大幅な価格下落を当て込んだ買い手が現れ始めた。一方、売り手は引き続き「人気の湾岸地区」という震災前の評価を前提に販売しようとする。両者の意識には大きな隔たりがある。

 千葉県浦安市。旧江戸川を隔てた東京都江戸川区より取引価格が高いなど一定のブランドイメージを築いていたが、液状化やインフラへのダメージなどが伝わり「震災で浦安バブルがはじけた」とも評される。この地区の中古マンション売買では現在、水面下でこんなやりとりが交わされている。

 1戸当たり100平方メートル程度の中古マンション。10年前の購入価格が5000万~6000万円の物件について、売り手は4500万円程度の希望価格を提示する。一方、買い手の希望は3500万円程度で、売り手より2割ほど安い水準だ。

 売りと買い、2つの価格の差が広がれば「売りたくとも売れない」「買いたくても買えない」という膠着(こうちゃく)状態が生じる。売り手は、いまだに抱えるローンの残高等を考えると安い価格では売れないし、買い手も買い急がない。売買自体が成立しにくくなる。

 不動産情報サービス、東京カンテイ(東京・品川)の中山登志朗上席主任研究員は「取引価格ベースでみると、浦安地区での動きはほとんどない」と指摘する。

■首都圏全体で取引薄く

 首都圏全体を見ても震災後の中古マンション市場は模様眺め気分が強い。不動産経済研究所(東京・新宿)によると、新築では4月の首都圏1都3県の発売戸数が前年同月比27%落ち込んだが、中古も取引が薄く、価格は小動きだ。

東京カンテイによると、4月末の中古マンション平均価格は東京23区では4222万円(70平方メートル換算)。前月比で1.1%下落。千葉市も0.8%下落したが、横浜市が0.2%、さいたま市がそれぞれ0.5%上昇するなど、首都圏全体では一進一退の値動きだ。

■特需まであと3カ月以上

 阪神大震災の際、被災地だった阪神間のマンション取引は、約半年にわたり停滞したが、その後は元に戻った。被災地である阪神間からその他の地区への流出もみられたが、神戸では半年が経過した時点から新築も含めたマンション特需が起きた。

 半年後に取引が再開した阪神大震災のパターンが当てはまるとすると、湾岸地区の中古マンションの取引が回復し、売り手・買い手双方の希望価格が折り合うには、あと3カ月以上を要することになる。

 その時の価格は湾岸エリアのブランドイメージ分を上乗せしたものになるのか、そうではないのか。地盤改良やインフラの安定など、地元自治体が買い手に安心感を与えるような施策を実施できるかどうかも大きく影響しそうだ。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819698E0E4E2E3...

[スレ作成日時]2011-05-30 14:16:36

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

はじけた「湾岸ブーム」 売買成立困難に

1102: 匿名さん 
[2013-12-07 22:14:06]
>>1100

靴底にこびりついた土砂は玄関まで入り込んでいる。
あの土砂がヘドロであれば、玄関に悪臭が充満しているがそんなものではなかった。
僅かに潮風に近い匂いがしていた。
これは嘘か?

しかし、浚渫土にヘドロが混入していた可能性は否定できない。
回収していた土砂を墓地公園の近くに山となっていたところがあるが、墓参の度に悪臭が漂っていた事もなかった。
あれは砂だった。

湾岸ネガはどうしても、全ての浚渫土砂を100%ヘドロとマイナスイメージをつけたいようだな。

ヘドロと言ってもシルトだろ。

住んでもいない人物が歯向かってどうする?
羽田の沖合再展開工事もヘドロの海を埋め立てた。
問題は地中の排水だろ。
1103: 匿名さん 
[2013-12-07 22:19:48]
で、地震で死ぬのは靴底の土の臭いですか?

で、地震で死ぬのは靴底の土の臭いですか?
1104: 匿名さん 
[2013-12-07 23:52:36]
>>1103

>>で、地震で死ぬのは靴底の土の臭いですか?

違いますね~♪
地盤改良もしない、基礎杭を使わないベタ基礎の民家で不同沈下で傾いた民家ではそれが原因となる火災は一件も発生しませんでしたね~。

火災被害では延焼を防ぐ為の防火用水の確保が重要だと思いますが、画像の赤い部分は道路も狭く、防火用水の確保も困難(1000gal相当を超えると如何に内陸であっても地割れで水道管が損傷する可能性がある。)かも知れませんし。
1106: 匿名さん 
[2013-12-08 06:22:06]
火災の内陸の方がインフラ破壊はひどいだろうが。阪神・淡路大震災を見れば、一目瞭然だよ。
1107: 匿名さん 
[2013-12-08 07:21:19]
「もっと危ないところもある(はずっ)!」って主張しかできないんですかね湾岸さんは。
1108: 匿名さん 
[2013-12-08 08:27:54]
都市鑑定アドバイザリー株式会社の記事では、浦安の埋め立ては市川沖の東京湾のヘドロで埋め立てた、と書いてあります。

http://www.toshikantei-advisory.co.jp/751

これに対して1102は
>(浦安で)ヘドロを埋め立てとは、一言も書いていません。
と記事を否定しました。

そこまで言い切るなら、その根拠を示してくださいと再三申し上げましたが、意味不明の投稿を重ねるのみでついに有効な反論はありませんでした。
1102の意味不明の投稿(反論とは認められない)と都市鑑定アドバイザリー株式会社の記事を比較した場合、後者の信憑性が高いことについては一般読者の異論はないものと考えます。

以上のことから、浦安の埋め立ては市川沖の東京湾のヘドロで埋め立てたという結論で、一連のやりとりの幕を引くこととします。
1109: 匿名さん 
[2013-12-08 10:27:18]
>>1108 は、俺様判断による勝手な主張。

シルトとは何か? 答えられないと結論にはならん。

>>以上のことから、浦安の埋め立ては市川沖の東京湾のヘドロで埋め立てたという結論で、一連のやりとりの幕を引くこととします。

ヨソ者はそう思っていれば良い。
都市鑑定アドバイザリー株式会社の記事なんか、浦安市の調査にはかないっこない。
第一期埋立地なのか、第二期埋め立て地なのか、も明白で無いし、どの時期でどのエリアの部分を市川沖のヘドロを浚渫したと言う詳細な根拠も無い。

それを決定的に判明出来るのが、ボーリング調査。土質を調査すれば判明する事。
浦安市液状化対策委員会は、問題のシルトを浚渫したと何処にも書いていない。
それをいつもの輩はボーリング調査はどうでもいいと放った。
内容を読んでも居ないのに信憑性が高いとは、ふざけんな!
1110: 匿名さん 
[2013-12-08 10:33:22]
>>1108 以下の文言の決定的な証拠をだせていない。
マスゴミが思い込みで書く内容そのものだ。

>>・通常の埋め立ては、山の土、石などを持ってきて埋め立てる。浦安の埋め立ては、このような土石を陸上から持ってきたのではなく、市川沖の東京湾のヘドロで埋め立てた。浚渫(しゅんせつ)船で攪拌(かくはん)し、泥水をポンプで埋め立て予定地に撒いて、暫く時間をおく。やがて海水と土が分離し海水は海に帰り、埋立地が出来上がる。当時、干潟を守る環境団体は、この工法に反対していたが、山を削って、ダンプカーが行きかうわけでもなく、安全で環境にやさしい工法と言われた。
>>・ヘドロで作った埋立地は、十分乾燥させてから事業化する必要があるが、実際には生乾きのまま、事業化している(かつてTBSの報道番組で放映された)。

これが本当か嘘か?それはTBSに聞いてもマスゴミに聞いてもわかるわけが無いだろう。

>>1108 の目的は、『ヘドロ』とネガ印象を強調させて資産の印象を下げたいだけのこと。
1111: 匿名さん 
[2013-12-08 10:36:08]
>>とにかく俺は液状化で水が使えなくなって何日も風呂に入れない汚い生活はできないなあ。

それを言っていたら、災害列島ニッポンに住むのは無理だろ。
何の為に自衛隊が東北地方の災害支援に行ったのか?
彼らの気持ちがわからないから、こんな事が書けるんだ。
自衛隊員すら満足に風呂が入れるわけが無いだろう。
1113: 匿名さん 
[2013-12-08 11:00:52]
購入時より高く売れるマンションの7大条件
http://mituikenta.web.fc2.com/kouza5.html

浦安の戸建ての話より、これなんかが参考になる。
1114: 匿名さん 
[2013-12-08 11:05:40]
これなんかも興味深い。

https://www.sumai-surfin.com/search/sakurai/eye/201311_01.ph

2020年まで景気が上向くことを勘案すると……
image
2020年の東京オリンピックが決まった9月以降、首都圏の不動産市況には明らかな変化が生じた。都心湾岸エリアで分譲するマンションに購入者が殺到しはじめたのだ。湾岸のマンションを取材すると、「検討者が2倍に増えた」「全国から見学希望者が集まっている」との声が聞かれる。都心湾岸エリアには選手村や競技場が集まる予定なので、注目度が高まるのは当然だろう。しかし、東京五輪の影響は都心湾岸部に留まらない。来年、2014年から影響は広がるとみている。以下、理由を説明しよう。

まず、都心から土地の取引価格が上がりはじめる。それは、土地オーナーの気持ちになってみればよく分かる。「これから、2020年まで景気上昇が続き、不動産価格も上昇」と予測する人が多いなか、あわてて所有地を売る気になるか。誰だって、「高値で売りたい」と思い、「しばらくは様子見」をしたがる。

その結果、土地の売り物が出にくくなる。特に、値上がりが期待される都心部や、準都心部の駅に近い場所は、値上がりの可能性大であるため、売り惜しみが出る。

併せて、オリンピックに向けて公共工事が増えるため、建設費も上昇する。その建設費は、じつは材料費と人件費の両方ですでに上昇が始まっていた。

土地の値段と建設費が上昇すれば、マンション分譲価格も上がる。

実際、購入者が殺到している都心湾岸エリアでは2014年の年明け以降、分譲価格が上がる可能性がある。湾岸が上がれば、それとバランスを取るように都心部全域の分譲価格も上がり始める。値上がりの輪は郊外へと広がる……そのような動きを予想する人が多いためだろう、値上がりする前にマンションを買っておこうと考える人が増え出した。アトラクターズラボ株式会社の調査でも、「早めの決断が有利」と判定する人が多くなっている。

不動産市況は大きく変化し始めた。

では、この時期、どんなマンションを狙えばよいか。その答えは明瞭である。

1115: 匿名さん 
[2013-12-08 11:22:59]
泥土・ヘドロ臭・傾いた家…浦安、液状化の爪痕

http://blogs.yahoo.co.jp/ebisu_ojima/35317400.html
1116: 匿名さん 
[2013-12-08 11:48:51]
戸建てで煽っても湾岸の優位性は変わらないでしょう。液状化はゆっくり起こるから、家が傾く程度で済むってこと。
1117: 匿名さん 
[2013-12-08 11:50:51]
まともな人間は、もっと危ないところを当然心配するだろう。

まともな人間は、もっと危ないところを当然...
1118: 匿名さん 
[2013-12-08 11:53:03]
湾岸に大移動進行中?
湾岸に大移動進行中?
1119: 匿名さん 
[2013-12-08 12:02:17]
世界最大の液状化被災地 浦安は今

http://www.youtube.com/watch?v=Xg_s9plGnbM
1120: 匿名さん 
[2013-12-08 12:12:08]
直感も大事にしないと。

直感も大事にしないと。
1121: 匿名さん 
[2013-12-08 12:30:46]
研究も大切だよね。

研究も大切だよね。
1122: 匿名さん 
[2013-12-08 14:13:04]
>>1119

ここは個人の民家を主体とする掲示板では無い。
設計荷重の重い集合住宅が主体。
1119>>の動画が示す、1:33辺りで背後の超高層集合住宅が目に入ったか?あの建物が傾いたのかよ? それにこの動画は古い。
現在、幹線道路とその地下の埋設物も併せて液状化対策工事のたけなわであるのを目撃しているか?
新浦安駅前ロータリーも大規模な液状化対策工事をしている。

また、TDRが長期休園から復活したのは誰のお陰だと思う? OLC単独では不可能。
上水道は千葉県水道局の復旧と下水道は浦安市の仮復旧の尽力によるもの。
それが無ければ、市内千鳥のクリーンセンターも稼働できず、TDRやその周辺の清掃事業が出来ただろうか?
TDRが再開したのは、ある意味復興であることに気づいているのか?
1123: 不動産業者さん 
[2013-12-08 15:32:29]
家を建てるなら、2050年に生き残る街に
http://www.nikkei.com/money/features/73.aspx?g=DGXNMSFK0203H_021220130...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる