住宅なんでも質問「僕の購入予定物件どうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 僕の購入予定物件どうでしょうか?
 

広告を掲載

まつけん [更新日時] 2010-11-18 03:47:28
 削除依頼 投稿する

現在下記のマンションの購入を検討しています。自分としては駅から近いので気に入ってますが
第3者からみてどうでしょうか?妻と2人で住む予定です。宜しくお願い致します。
▼物件概要はこちらです
http://www.towa-fudosan.co.jp/kuramae/outline.html

[スレ作成日時]2005-12-02 19:14:00

 
注文住宅のオンライン相談

僕の購入予定物件どうでしょうか?

2: 匿名さん 
[2005-12-02 19:18:00]
交通の便は、駅近で良さそうですが、1DKですか?
狭すぎませんかね〜。
3: まつけん 
[2005-12-02 19:34:00]
レス有難うございます。
広さは約40平米です。二人でも狭いですかね〜、子供ができたら
実家に戻って賃貸に出そうかと考えています。
現在千葉から新宿の会社に通っているのですが通勤が大変なので購入を検討しています。
一部普通借地権の物件で地代は月1000円程度です。
4: 匿名 
[2005-12-02 21:47:00]
一部賃借権(30年)ってところが気になります。

いつ頃、お子さんを出産予定ですか?(何年、このマンションに住む予定?)
5: 匿名さん 
[2005-12-03 02:35:00]
いわゆる投資向きの物件のように思えるので、居住オーナ
としてはどうかなぁって感じはしますね。ただし、利便性
から考えると、いざとなったら確実に売れるし、リスクは
低そうですけど。
6: 匿名さん 
[2005-12-03 03:11:00]
駅そばなのはいいのですが、売れるとは思わないですね。
賃貸物件で出したときにどれくらいの期間で年収が得られるか試算してみてはいかがでしょうか?
新宿勤務でしたら都内の賃貸のほうがいいいのでは?

7: 匿名さん 
[2005-12-03 03:32:00]
すぐ近くに住んでましたが夜は結構暗いですよん。
上野・浅草あたりで飲んでても歩いて帰れるので良かったですけど。。。
新宿からも1本で帰れていいのですが、
終電が早い!!
地下への階段が長すぎる!むしろ深すぎる!
こんなとこでしょうか。
また何か思い出したら書きます。

ああーーーそうそう花火のときは最悪です。
8: 匿名さん 
[2005-12-03 08:56:00]
皆さんレス有難うございます。
>>04
地主は蔵前神社です。蔵前神社もマンションの一室に入るみたいです。
売却の時には特に問題になることはないようです。子供はいつになるかわかりませんが
5年くらいは今日中したいなと考えてます。
>>05、06
都内賃貸も考えたのですが新宿近辺だと狭い上に家賃が高くて・・・
いざとなっら売却できるか?賃貸でローンが返せるか?
もう少し検討が必要ですかね・・・
>>07
町は下町ということで地味な感じですね。
蔵前って何気に都内の色々な場所へアクセスが便利かな〜と思っています。
でもそれは自分が千葉という田舎に住んでるからですが・・・
9: まつけん 
[2005-12-03 08:58:00]
誤字ありました。申し訳ございません。↓
5年くらいは今日中したいなと考えてます→5年くらいは居住
10: 匿名さん 
[2005-12-07 11:58:00]
40㎡で2人は狭いですよ。収納がほとんどないですよね。
洋服はどこに収納するんですか?
お客さんが来ても、いる場所がないですよね。
食器棚もどこに収納?
これは、単身者の間取りだと思います。
友達が一生独身を覚悟し、同じくらいの物件を買いました。
契約後に結婚することになり、今配偶者と住んでいますが、
狭くて大変!!と、言っています。
周りは2人暮らしを始めるに当たって、ちょっと外れたところに
60平米くらいを借りるのが多いです。
瑞江徒歩2分60平米強11万、 鶴見徒歩5分70平米弱10万5千円
どうでしょう?

あ、いとこもそのくらいの広さのマンションに二人暮らししてますが、
狭くて荷物は実家においていますよ。

ちなみに我が家は80平米強で2人です。
11: 大家です 
[2005-12-07 12:50:00]
この広さの部屋を賃貸で貸しています。
確かに母子家庭か一人者が大部分です。
30年くらい昔は、夫婦2人子供2人で2DK45平米から3DK55平米、夫婦2人で1DK35平米くらいが標準で、日本住宅公団の賃貸募集でもそのような内容が反映されていました。
今はその当時とは大きく変わり、自分も夫婦2人くらいで入居してくれるのかと思っていましたが、全然違うのにはびっくりしました。
千葉の地方都市と東京23区内で貸家・貸アパートをやっていますが、東京より地方の方が40平米くらいでも1人暮らし者が多いようです。

賃貸で人に貸すのは、おそらく問題なく貸せると思いますし、転売も容易だと思います。
少し狭いのを承知であれば、あと欠陥が無いのであれば、購入しても損は無いと思います。
ただ、転売では儲けが出るとは思わないように、出来れば購入して賃貸に出したまま、新たにもっと広い分譲マンションが買えるのが望ましい姿だと思います。
12: 匿名さん 
[2005-12-07 13:10:00]
最初から広いマンション購入して、早めに繰り上げ返済したほうがいいのではないですか?
家族計画にもよりますがね。
13: 匿名さん 
[2005-12-07 23:35:00]
借地権が30年ですか!? ずいぶん短いですね。
年を追うごとに残価としての資産が減りそう....
通常50年かな。

返還時の条件も調べたほうがいいですよ。更新ありか、
無条件に更地返還かなど。
14: “ 
[2005-12-09 23:45:00]
あんまり狭いと、夫婦喧嘩の元。
私が結婚した時は、70平米3LDKに住みました。
その後、子供ができて80平米4LDKの建売二階建てに移りました。
さらに、もう一人子供ができて、110平米の二階建てを建てました。

おそらく、子供ができたら即、引越ししないとストレス溜まりますよ。
15: 匿名さん 
[2005-12-10 18:12:00]
>13
借地権は30年後に更新されますよ。通常。当初の設定期間が30年というだけでしょう。
今回は借地権者も入居するようなので、地代負担があること以外は実質所有権と変わらない状況。
マンション自体、広さ以外は問題ないかとは思います。
16: 匿名さん 
[2005-12-10 20:10:00]
専有面積ももちろんですが、台所が狭いですよね。
これってかなりストレスにならないでしょうか?
うちも流しが180cmしかない賃貸なので、きちんとした料理を
作ろうと思うとお皿や鍋を床に置くしかなくなり困っています。
そんな生活が嫌なので300cmくらいの流しのある分譲を買いました。
17: まつけん 
[2005-12-11 16:38:00]
皆さんレスありがとうございます。
やはり部屋の広さがネックですかね。
自分は今嫁さんの実家に同居しています。90平米の3LDKのマンションですが。
嫁さんの弟も住んでいますので夫婦で6.5畳の部屋を使っています。正直ストレスたまります
とにかく出たくて出たくて・・・・
18: 匿名さん 
[2005-12-11 16:46:00]
スレ主さん
実感しているなら、狭いところを買うのはやめたらいいのではないかと思います。
今よりは広いと思いますが、お子様が出来たらますます狭くなるますよ。
引っ越し代金もかかるので、もう少し慎重に検討されてはいかがですか?
17の文面を読むと、今の生活から出たい一心で焦ってる感じを受けます。
20: 匿名さん 
[2010-11-17 09:42:56]
90㎡のマンションで義両親?と義弟、配偶者と本人、5人の大人が暮らすのは相当辛いな
でも何でこういう形で同居してるの?

大人5人で90㎡だから2人で40平米でも…って考えたのかな
今の住まいから早急に脱出したいのであれば、とりあえず賃貸でいいじゃない
40平米の賃貸に取り敢えず住んでみたらどうだろ
21: 匿名 
[2010-11-18 03:47:28]
5年もまえのスレに…
まつけんももう見てないだろうよ
どうしたか報告くらいすればいいのにとは思うが

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる