オリックス不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「サンクタス夙川北名次町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 北名次町
  6. サンクタス夙川北名次町ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-09-09 22:08:40
 

サンクタス夙川北名次町について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市北名次町53番1(地番)
交通:
阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩7分
間取:3LDK、4LDK
面積:74.76平米~95.36平米
売主:オリックス不動産
販売代理:ハイネスコーポレーション

物件URL:http://www.syukugawa.jp/
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ

[スレ作成日時]2011-05-26 11:46:08

現在の物件
サンクタス夙川北名次町
サンクタス夙川北名次町
 
所在地:兵庫県西宮市北名次町53番1(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩7分
総戸数: 26戸

サンクタス夙川北名次町ってどうですか?

404: ご近所さん 
[2012-06-02 23:04:41]
モデルルームの前に、阪急不動産のモデルルームが出来てましたが何処に立つのでしょうか?

406: 匿名 
[2012-06-03 20:07:59]
まだ売れ残ってるの?
407: ご近所さん 
[2012-06-03 22:59:53]
噂で、斜め前の学校跡に野村不動産のマンションが建って聞いた人います?
410: 匿名さん 
[2012-06-04 02:09:54]
プラウドかぁ。
前の道混むからなぁ。
411: 匿名 
[2012-06-05 02:33:15]
夙川学院のテニスコートですよね! プラウド…高いんだろうなぁ…
412: ご近所さん 
[2012-06-07 19:58:44]
それでか、なんか変な反対の看板が出てるのか。

なんで反対されてるんだろう、学校跡地で関係なさそうだけど。

タワーでも出来るのかな?
413: 匿名さん 
[2012-06-08 00:11:28]
営業らしき以前の発言が消されているけど販売会社が変わったからかな?遅きに逸した感じですが。
422: 匿名さん 
[2012-07-18 21:06:48]
IAOて大手の部類にはいるのかな??

大手がそれだったら中堅設計会社なんてわんさかいそうだ、、、

やっぱりマンションなんて怖くて買えないよ!!
424: 匿名さん 
[2012-07-19 02:30:23]
IAO竹田が大手かどうか、、、安くてフットワークが売りなんだと思います
425: 匿名さん 
[2012-07-19 10:44:49]
大手かどうかなんて、意味が無い。
武田の名前が上がっているところが、大問題だよ。
426: 匿名さん 
[2012-07-19 12:46:15]
賃貸投資マンションで多い

最近分譲でも増えてる

武田ではなく竹田な
427: 匿名さん 
[2012-07-21 01:46:21]
IAO竹田設計は集合住宅では売り上げ日本一だぞ
ドヤ顔記事みてみろ http://iao.co.jp/topics/100927.html
こんな偽造事件 竹田様にとったらなんてことない
ビクともしないワwww
  
428: 匿名さん 
[2012-07-21 10:31:53]
建築偽装か!!

ひどいな!!!

429: 匿名さん 
[2012-07-21 11:55:24]
建築士免許偽造であって建物の安全性は問題ないよ
431: 匿名さん 
[2012-07-29 21:13:30]
↑ そんな強がりを言っている場合じゃあないでしょ。

阪神間で最も苦戦している物件なのに、上から目線の営業では益々売れなくなるんとちゃいまっか。

地べたに額をこすりつけながら、お客様をお迎えして

「お願いですから、助けてください!売れなくて困っているのです。買わないと、家に帰しません!!」

と額が擦り切れるまで懇願する姿勢が必要なんじゃあないですか!!

この期に及んでシタバタしても、ダメなものはダメでしかないのです。

立地も悪く、価格も割高感があり、モノもイマイチ。

売れないのは、当たり前だのクラッカーです。

消費者は売り手より賢いことを知るべきなのです。

いまさら懺悔しても、時、既に遅し、という感じだが。。。
435: 匿名さん 
[2012-08-03 06:52:48]
>>434
売れ残りであろうと、即日完売であろうと、お宅に関係のない話。

金にもならん作業をチマチマして、ご苦労さん。

残り少ない人生、もう少し生産的な作業をしたら如何かな?。
439: 匿名さん 
[2012-08-04 11:15:04]
西北のプレミストは相場より随分高くふっかけており、買ったとたん含み損発生では。
ここは1000万くらい値引きするのか?
香櫨園のヴィーク、今日もチラシ入っていたな。モデルルームで1500万位値下げ。
西北のクレヴィアも苦戦。
週末はこの辺りの販売不振物件を比較し、指値交渉するか。
440: 匿名さん 
[2012-08-04 17:33:56]
西北のあの立地であの値段なら納得じゃない??

ガーデンズ1分だよ!!!
441: 匿名さん 
[2012-08-04 18:11:08]
マンションがガーデンズに1分の近さにある必要がない、寧ろ、近すぎてマイナス。
本来、マイナス要因が安くならず、高価格の理由にしているのが滑稽。
毎日、映画を見るの?。
442: 匿名さん 
[2012-08-04 20:29:43]
苦楽園より便利なのは間違いないでしょ!!

便利な分資産価値は高いでしょ!

イズミヤもあることをお忘れなく!
443: 匿名さん 
[2012-08-04 20:56:49]
苦楽園のスレで北口の自慢をしても意味なし。北口スレへどうぞ。
但し、北口スレでは反論は多いと思いますよ。〔高いのは周知の事実)
444: 匿名さん 
[2012-08-23 16:20:04]
販売会社が変わっているのは、売れないから?

次の販売会社も聞いたことのない会社だけど
どうなんでしょう?

会社を変えるだけで、販売のスピードって
ちがうのかな???
446: 匿名さん 
[2012-08-23 19:54:14]
ここも応援広告を作ってみた。
「買ってくれてサンクタス!^^」
448: 匿名さん 
[2012-08-23 21:47:14]
446さん、本当に自分の心配をされたほうがいいですよ(^^)/

449: 匿名さん 
[2012-08-23 22:06:28]
446です。
どうもサンクタス!
至って元気ですよ。^^!
464: 匿名 
[2012-08-29 00:43:23]
近所に野村や地所がマンション建てたらますますここは見劣りしますね。駅には多少近くても立地が悪すぎ。
465: 匿名さん 
[2012-08-30 11:49:38]
改めて、レス読み返しましたが、恐ろしい位の
削除がされておりました・・・・・・・

何が書かれていたのか、真相は何・・・・
467: 匿名 
[2012-09-07 14:43:35]
あと何戸残っていますか?
469: 匿名 
[2012-09-07 22:00:21]
学校区が最悪!
470: 購入検討中さん 
[2012-09-07 23:20:16]
そうなの?
どういうこと?
472: 匿名 
[2012-09-08 10:48:26]
ダレモイナクナッチャウヨ
474: 匿名さん 
[2012-09-09 16:15:02]
モウオワリダネ・・・・・・
475: 購入検討中さん 
[2012-09-09 22:59:36]
結局、何戸残っているのでしょうか。
478: 匿名さん 
[2012-12-21 09:04:53]
馬鹿みたいに品のない旗並べるのやめてほしい
これだけ売れなかったのが今更旗を出したって売れるわけないでしょ
汚い旗が逆効果になってるってわからないのかなあ
景観を乱さないでほしい
479: 匿名さん 
[2012-12-21 09:11:06]
今時汚い旗を並べ立てて売れると思ってるんだろうか
通りかかった人が旗を見て見学して行こうとは思わないだろうに・・・
いまだに前時代的な営業をしてるからこの売れ行きなのに考え直さないのかな
数少ない買った人もかわいそう
自分のマンションに汚らしい旗を立てられて
こんな営業方針を続けてる以上売れないでしょうね
487: 匿名さん 
[2012-12-23 20:28:51]
外観・部屋のグレード・設備は悪くなさそうだし…大幅な値引きがあるなら検討してもいいかも…
488: 匿名さん 
[2012-12-23 22:18:45]
>486
金が無いから買わないのではなく、このマンションに金に見合う価値が無いから売れないのです。

1年前の在庫と今の在庫が全く変化していない、つまり、1年かけても全然売れないのは、それを証明しています。

先日も「モデルルーム最終(笑)特別分譲」と銘打って、4488万円の部屋を3988万円に値下げしたというDMが届きました。
今さらですが、ここまで売れていないマンションを、たかが500万円値引きしても振り向く人は存在しません。
後の祭り、という奴です。
たったの500万円というセコイ値引きを提示するのではなく、いっそのこと「半額セール」でもやらないと事態は好転しません。
489: 匿名さん 
[2012-12-23 22:40:57]
モデルルーム行けば、交渉しだいで更に値引きが期待できるかも…
490: 482 
[2012-12-23 23:01:38]
483

俺もそう思うよ

ただ、隣の店が汚いのも事実

あの辺通ると何とも薄暗く負のオーラがある

苦楽園のイメージとは程遠い、まるでヤンキーでも座ってそうな
492: 匿名さん 
[2012-12-28 05:11:55]
わかりますわかります
493: 購入検討中さん 
[2013-01-21 17:58:04]
何故ここまで売れ残ってしまったのでしょうか?
495: 購入検討中さん 
[2013-01-22 07:57:45]
カネはあっても、ここは買わないでしょ。
相応の価格になれば別ですが。
498: 匿名 
[2013-02-21 13:00:59]
残戸数出ないけど完売したのかしら?
499: 購入検討中さん 
[2013-02-21 13:10:44]
まだ広告入ってますからまだでしょう。いつまで売れ残るのか。
505: 匿名 
[2013-03-06 22:40:58]
なぜに安売りしても売れ残りしてるの?

ちなみに学区(小学校と中学校)はどこになりますか?
506: 物件比較中さん 
[2013-03-06 23:14:54]
立地、地歴が悪すぎます。
508: 匿名さん 
[2013-03-08 08:53:02]
学区は神原小学校・大社中学校になるみたいですね。
それぞれの学校のHPを見てみましたが、
とてもしっかりされている学校に見受けられました。
特に小学校のトイレが保護者が主体となって
綺麗な壁画を描かれたとのこと。
とても素晴らしいなと思います。
509: 購入検討中さん 
[2013-03-08 22:51:31]
それだけで、素晴らしいかどうか判断するのは危険。
511: 匿名さん 
[2013-03-09 06:49:22]
えっ、ここまだ売ってんの!

もうとっくに完売したのかと思ってたよ。
値引き額が足らないのでは!

近所に、野村の物件も建つし3割引いてもダメかな?
514: 匿名さん 
[2013-03-09 19:08:53]
>>512
アホ丸出し、九割引きの物件がある訳ないし、万一あったとしたら

それは投資不適格物件という事や。

アホが分かった様な事を言うもんやないよ。
516: 匿名さん 
[2013-03-10 08:01:28]
電話しても売れないから、大々的に50%OFFの広告出したら売れると思いますよ!
517: 匿名さん 
[2013-03-11 08:35:01]
ファイナル!

4,888万円→4,000万円

お買い得ですね。
519: 匿名 
[2013-03-16 00:56:50]
最近、すごい宣伝みますね。
520: 匿名さん 
[2013-03-16 09:51:42]
4,888万円→3,000万円にしないと売れないのではないかな。
522: 匿名 
[2013-03-17 02:05:09]
売れないのは客に金がないせい
525: 匿名 
[2013-03-17 15:55:07]
ここに3000万は使えない。
526: 匿名さん 
[2013-03-17 16:54:16]
お金は持っていますよ。
527: 匿名さん 
[2013-03-17 17:26:24]
今さらここ買うなら、野村三菱のほうが良いでしょう?
530: 匿名さん 
[2013-03-18 08:12:26]
お金持ってます。
532: 匿名さん 
[2013-03-18 10:46:52]
このチャンスを逃す手はないですよ!
533: 匿名さん 
[2013-03-18 10:48:37]
ファイナルアンサー

価値なし。
534: 匿名さん 
[2013-03-18 11:04:32]
880万円も値引きしてくれるのだから確実に買いでしょう。
535: 匿名さん 
[2013-03-18 20:30:11]
なんでここまで売れ残ってしまったんでしょう?
537: 匿名さん 
[2013-03-18 21:08:26]
こんなとこより高い物件いくらでもあるやん。
538: 周辺住民さん 
[2013-03-18 21:16:02]
憧れの夙川苦楽園が格安ですぜ。
539: 匿名さん 
[2013-03-18 23:43:11]
お得な物件ですな!
540: 購入検討中さん 
[2013-03-19 00:17:55]
毎日夜通りますがべらんだの電気ついている野はマンション側の3件とたていし側の二階の1件だけ全く売れてない皆さん一度ご覧下さいね♪
541: 匿名さん 
[2013-03-19 02:56:19]
売れていないのにこんな価格で売ろうとするのはぼったくり!

売りきるには50%OFFにしないと売れません。
542: 匿名さん 
[2013-03-19 08:34:03]
そんなに値引きしていただかなくても、私 買います。
543: 匿名さん 
[2013-03-19 09:11:09]
HPで販売戸数減るの楽しみにしています。
545: 購入検討中さん 
[2013-03-19 23:07:48]
モデルルームの薔薇の印は売約済みではありません。ごまかされないように販売のテクニックですよ!実際には5:6件しか売れてないですよ!ちなみに夜ベランダ側のサイデリア側から電気ついているの確認してくださいね♪法務局で登記簿謄本あげれば一目瞭然です購入する方はそれぐらいした方がいいですよね。
546: 物件比較中さん 
[2013-03-20 00:27:40]
値下げしても全然売れないというのは異常事態ですよね。過去にこんな事例ありますか?
548: 匿名さん 
[2013-03-20 00:46:07]
残り4戸ではないのですか?
549: 匿名さん 
[2013-03-20 00:57:44]
実際 何戸売れてますのん?
550: 検討中の奥さま 
[2013-03-20 10:08:28]
1年たって何軒売れてるんですか?売れてないのはよっぽどの理由がありますよね。一度一週間夜にベランダ側の電気が何軒ついているか確認してみます。またモデルルームを複数の人間でみに行って表札も確認してみます。販売員にきいても本当のこと言うわけないですよね。それぐらいした方がいい感じですね。何軒売れてるかわかるいい方法があれば教えて下さい。販売員はまったく信用できません。お願いします!
551: マンション投資家さん 
[2013-03-20 10:31:26]
実際ほとんど売れてません。皆さんよくご存知ですね。売れているとあんな値引きすると先に買った方にもお金返すことになります。通常は新築から3年たっても売れてない場合にする行為ですね。3月決算なので売れるだけ売ってあとは4月からは賃貸で出ると思いますよなんたってリースが専門のオリックスですからね。それぐらいは常識ですよね。購入する方はそれも踏まえて考えて下さいね。ごく当たり前のこと申し上げました。
553: 物件比較中さん 
[2013-03-20 21:29:19]
安くしないと売れないとは言うけど、関係ない人達にとって別に売れなくともいいんじゃ?
555: 匿名さん 
[2013-03-20 22:31:55]
552さん
全部当たってるけど人の欠点見つけるの得意ですよね? 才能ですよ!
556: 匿名さん 
[2013-03-21 08:30:39]
552さん。
そこまでして買っていただかなくても結構ですよ。
他の物件へお行き下さい。
557: 匿名さん 
[2013-03-21 09:26:24]
ここの管理費ってヤバイことになるんじゃないですか?
558: 匿名さん 
[2013-03-21 12:16:05]
全く売れていない空室からは管理費他の徴収できないし、入居しているのも数件なので後々大変やね。
560: 匿名 
[2013-03-21 12:29:09]
空き室の管理費などはデベが払うのでは?少なくとも私が購入した物件ではそうですよ。
だから入居者に負担がいくのではなく、デベが大変になるのだと思いますが…。
562: 購入検討中さん 
[2013-03-22 22:34:36]
ここのところの宣伝すごいな
563: 匿名さん 
[2013-03-25 09:23:25]
管理規約に書いてあります。
初年度に限り売主が不足分を補充するのです。
564: 匿名さん 
[2013-03-25 09:34:54]
ということは二年目以降は…
565: 匿名さん 
[2013-03-25 09:38:18]
大幅な赤字になり管理できません。
566: 匿名さん 
[2013-03-25 09:43:31]
こんなに良い物件が売れないのが不思議でしょうがない・・・。

しかも888万円も値引きしてくれているのに・・・。
570: 匿名さん 
[2013-03-25 21:56:00]
もう888万円の値引きじゃ売れないでしょう。

いっそ1,888万円位値引きしないと売れないのではないかな!
572: 購入検討中さん 
[2013-03-26 01:20:58]
世の中には、金持ちはたくさんいる。
買えない、はありえない。
買わない、が正しいでしょ。どうみても。

うちは、買えない、ですが^_^
573: 匿名 
[2013-03-26 05:52:08]
事務所として使用中の部屋は1000万円以上の値引きとDMだかポスティングのチラシだかで見ましたが、それはさすがに売れたの?
574: 匿名さん 
[2013-03-26 08:26:56]
1千万円頭金を入れて3,300万円でローンを35年組めば管理費込でも月々12万円ぐらいの返済で済むはずです。
今の家賃と比べても変わらないのではないですか?
家賃を35年間払い続けても自分のものにはなりません。思い切って買って下さい。
夢の夙川住民になれるのですよ。
まさにファイナルチャンスなんですよ・・・。
575: 匿名さん 
[2013-03-26 10:18:26]
総支払い額で比べたら購入よりも賃貸のほうが支出は少なくすむ。
二年目から空き部屋の管理費も負担させられて資産価値の下落が丸見えの物件買うなら賃貸のほうが良いのでは?
577: 匿名さん 
[2013-03-26 13:14:48]
約1千万円値引きしてもらえるのですから資産価値は下落しません。
今がチャンスなのです。
その年収で夙川に住めるラストチャンスなのです。
578: 匿名さん 
[2013-03-26 13:21:57]
ご持参いただくもの

印鑑(認印)、平成23・24年分の収入証明書(源泉徴収票または確定申告の写し等)、本人確認資料(運転免許証、健康保険証等)
579: 匿名さん 
[2013-03-26 13:34:41]
もう、どうしょうもない物件買うの嫌だ。
580: 物件比較中さん 
[2013-03-26 13:40:11]
頭金1000万円もありません、
582: 匿名さん 
[2013-03-26 14:32:06]
親にお願いして頭金を出して貰ったらどうですか?
583: 匿名さん 
[2013-03-26 14:33:44]
親は夜逃げしていません
584: 匿名さん 
[2013-03-26 15:15:18]
「夙川に住めるファイナルチャンスなんです。何も言わずに1千万円出して下さい。」
 
 とお願いするのですよ。

親が1千万円出さないのならオリックスさんに出していただくしかないでしょう。買えるか買えないかではないのです。
買うのです。それ程価値のある物件なのですから。
585: 匿名さん 
[2013-03-26 15:18:50]
じゃオリックスさんに出して貰いなさい。
586: 匿名さん 
[2013-03-26 15:26:35]
夙川云うても夙川駅じゃないし、これほどの金額を出す価値が見当たりません。
588: 購入検討中さん 
[2013-03-26 18:56:39]
581さんや、587さんは、どういう立場の方ですか?
ここの販売会社?
589: 匿名さん 
[2013-03-26 20:22:02]
レベルの低い、販売会社じゃないですかね?
591: 匿名 
[2013-03-27 00:39:28]
どして急にここ荒れてるの?
592: 購入検討中さん 
[2013-03-27 07:12:40]
広告が異常に入って目立つうえに、ツッコミどころが多い物件だからでしょう。
私も現地みましたが、ちょっと騒々しいです。
594: 匿名さん 
[2013-03-27 15:05:56]
まぁ、これから数十年とこの売れ残った状態でいけばいいさ。
595: 物件比較中さん 
[2013-03-27 16:09:19]
じゃあ、もう俺が買います!
596: 匿名さん 
[2013-03-28 01:15:18]
大幅な値下げで、野村と三菱が困ってるww
そのあいだに、とっとと売ってしまえ!
売れなければ、もっと値下げだわっしょい!!
597: 匿名さん 
[2013-03-28 08:52:57]
よし決めた私が買います
598: 匿名さん 
[2013-03-28 09:01:08]
オレも買います!
599: 購入検討中さん 
[2013-03-28 09:03:45]
>>596
それですよね。残念ながらこの周辺の価値を少し下げてしまった感があります。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる