オリックス不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「サンクタス夙川北名次町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 北名次町
  6. サンクタス夙川北名次町ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-09-09 22:08:40
 

サンクタス夙川北名次町について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市北名次町53番1(地番)
交通:
阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩7分
間取:3LDK、4LDK
面積:74.76平米~95.36平米
売主:オリックス不動産
販売代理:ハイネスコーポレーション

物件URL:http://www.syukugawa.jp/
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ

[スレ作成日時]2011-05-26 11:46:08

現在の物件
サンクタス夙川北名次町
サンクタス夙川北名次町
 
所在地:兵庫県西宮市北名次町53番1(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩7分
総戸数: 26戸

サンクタス夙川北名次町ってどうですか?

196: 買い換え検討中 
[2011-10-12 00:42:40]
まだ8戸くらいしか売れていないのですか???
苦楽園の駅から近い物件で、これほど苦戦するのはプレティナージュ以来でしょうか?

プレティナージュは土地の仕入れが高く仕方なく高値になったと聞きましたが、ここは
もっと安く売り出すことも出来たのでは?と思うのだが。

駅から近いのは魅力だが、交通量、線路横、病院跡地などネックもあるので、購入に
踏み切れない人も多いのかな?
値段を今より1割安く設定してれば、違った展開になってた気はするが・・・
197: 匿名 
[2011-10-12 18:10:24]
そんな、評論家じゃあるまいし。いいよ、買わなくなって。無理はいけないよ。
198: 匿名さん 
[2011-10-12 19:04:40]
ウレテナージュの勘違いぶりも酷かったな。中古でも・・・
199: 匿名 
[2011-10-12 21:31:45]
でも、場所がええやん。
200: 匿名 
[2011-10-12 21:34:06]
地盤が悪いけど
201: ご近所さん 
[2011-10-13 01:20:39]
196さん
たぶん契約は5・6戸だと思いますよ。
年明けには、得意の2割引きが始まりますから。
もう少しお待ちになられた方が得だと思います。
1期完売とかはオリックスという事業主の性格上
信用しない方が良いです。
嘘も平気な事業主です。
202: 物件比較中さん 
[2011-10-13 10:57:20]
へ~。
モデルルームに行っていた時期は、もう手がついた物件にお花咲かせてて、残り少ない感じにしてましたけどね~。
契約はそんなに少ないんですか~。

↑の、「ウレテナージュ」にウケました。
竣工から確か1年以上経って、売れ残りを処分した時期、8→5くらいの値引きして完売させてましたよね。
それを思うと、その後出てくる中古物件の価格が高くて、とても買えませんよ。
203: 購入検討中さん 
[2011-10-13 11:39:25]
確かに、事前案内会の時点で、7割がた花が付いていて、人気有るなぁって思った
記憶ありです。
3ヶ月経って5,6戸しか売れないマンションという印象は無かったですが、世の中
急に不景気風が吹き始めたのも影響してるのかなぁ?

ウレテナージュって、最後は5割引まで行ったのですか???
駅もイカリスーパーも近いので、5割引なら買いたかった・・・
その話を聞くと、ウレテナージュの中古はバカ高ですね。
5割引の事情を知らないお金持ちなら、便利ってことで買う人もいるのでしょうが、
概観も普通のマンションにしか見えないので、気長にカモを待たないといけなそう。
204: 匿名さん 
[2011-10-13 14:40:58]
売れてなーじゅを馬鹿に出来るマンションではありません

客観的に見て売れてなーじゅ以下の可能性が遥かに大と思われる物件でしょう
205: 匿名 
[2011-10-13 19:41:36]
うれてないじゅ、収益にはいいかもな。
206: 購入検討中さん 
[2011-10-17 21:55:31]
サンクタス西宮山手と同じ販売会社さんですね。
あそこは相当の値引き(10~20%?)をしてたいたとの噂を聞いています。
あそこの立地と近いですが、こちらは価格が高いので20%以上の値引きを期待しています。
同じ販売会社さんですから、きっとやってくれると信じています♪
207: 匿名さん 
[2011-10-18 11:36:16]
販売会社さんってか
事業主の性格が大きいのではないでしょうか。
ここの事業主は、金融業が本職ですから形振り構わない
感じがします。
不動産業は素人なんでしょうね。
208: 買い換え検討中 
[2011-10-22 01:09:48]
2期は、いつから販売開始なのでしょうか???

苦楽園にしては価格が低く目ということで興味を持ってます。
209: 匿名さん 
[2011-10-23 20:41:09]
ここも気持ちの悪い書き込みおおいねー。販売会社の営業ってこんな仕事しかしてないの?自社物件の営業しろよ営業!(笑)
210: 匿名 
[2011-10-26 08:45:35]
↑自分の事。
211: 物件比較中さん 
[2011-10-27 20:40:06]
すごい環境 ある意味めったにない
212: 申込予定さん 
[2011-10-28 07:44:36]
いやぁ、このご時勢このエリアで坪単価200万切りの物件は中々無いな。

パークホームズにしろ、プラウドにしろ、リーマンが手を出せる価格じゃない。

苦楽園駅まで徒歩10分かからないのも魅力だ。

売主はメジャー7に匹敵する大手で、株価もうなぎ登りだし

販売代理も老人マンションまで売っていて信用がおける。

ここは「買い」だと思う!
213: 物件比較中さん 
[2011-10-28 23:47:39]
ハイネスさんの開き直り?
214: 匿名 
[2011-10-29 03:16:47]
いくらなんでも酷い投稿だ。特に末尾3行。
215: 物件比較中さん 
[2011-10-30 01:19:48]
いや、そうでもないですよ。
戸数も27戸しかないし、今となっては単価196万は
このエリアでは安値ではないでしょうか。
販売開始から、かれこれ半年経っていますので
今月には完売でしょう。
明日にでもモデルルームへ足を運んだほうがいいですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる