住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その29」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その29
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-16 09:32:42
 

前スレ(その28):

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163346/

それ以前のスレは>>1に記述します。

[スレ作成日時]2011-05-24 19:12:25

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その29

749: 匿名さん 
[2011-06-06 20:13:10]
>741
>予測不可能なことに対して金利上昇と言われてもわからん。だって予測不可能だから。
言ってる事がよくわからないけど、金利が上昇するとはいってないよ。

>744
>変動金利が上がるか下がるかが複雑でないなら予測なんて簡単に出来るんじゃない?
できないなら複雑なんだろうね。
>さて、そんな時があり得るのか?
可能性はあるだろうとしかいいよがないです。

>745
競馬の予想新聞にこの掲示板をしたいのならそうすればよいよ。
予測を欲しがる人に僕がしてあげれる事は、予測なんて当てにして変動で莫大な借金するのはダサイと思うよ!って言ってあげる事くらいです。
ここで、予測を欲しがってる人は変動金利に大借金を乗せているもしくは乗せようかと検討している人だろうから、そんな危険な賭けに加担したくないからね。

>746
>考えにくいなあ。
そんな程度で大借金を変動金利に乗せてGoなんでしょ?
ちょっと信じらんないな〜
リスク対策はゼロだろ?
がんばって繰り上げがんばるとかいわないでよ。そんなのあたりまえの話なんだから。

>747
>よくわからない理由で変動金利が高騰する事に備えるならば外貨に資産移すとか、ゴールドを保有しとくとかのがよほど現実的な将来におけるリスク対策だと思う。
それは少なくとも金利上昇のリスク対策にはならないよ
>可能性から考えるなら負債は早くなくし、貯蓄を厚くするほうがよほど現実的。
あなたの文章を読むとあなたの予測のオンパレードですね。
可能性から考えるならば!とか現実的!とか。
莫大な借金に金利上昇への保険をかけずに変動金利に乗せた理由が「僕の予測」っていわれちゃうと少しケツがかゆくなる。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる