住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その29」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その29
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-16 09:32:42
 

前スレ(その28):

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163346/

それ以前のスレは>>1に記述します。

[スレ作成日時]2011-05-24 19:12:25

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その29

747: 匿名さん 
[2011-06-06 17:53:40]
よくわからない理由で変動金利が高騰する事に備えるならば外貨に資産移すとか、ゴールドを保有しとくとかのがよほど現実的な将来におけるリスク対策だと思う。好況を伴わない金利急騰があれば確実に国債の利払いが増えるのだからどう計算しても維持出来ず破綻する。国債を大量に保有している金融機関もどうなるかわからないし、フラットは安全とされるが住宅ローン担保証券を保有する機関投資家だってどうなるかわからないし。

それと、将来ほぼ確実にやってくるリスクとして、年金、医療費問題がある。我々の世代は年金受領年齢はおそらく、70代。しかも大幅削減が予測出来るし、医療費の負担率もかなり上がるのは間違いない。これは数字を見れば誰でも分かる事。さらに確実にやってくる増税。

可能性から考えるなら負債は早くなくし、貯蓄を厚くするほうがよほど現実的。可能性の低い不況下での金利急騰リスクを気にしたばかりに60過ぎてもローンが残ってたり貯蓄も年金もなく、路頭に迷うなんて事にならなければいいが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる