住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その29」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その29
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-16 09:32:42
 

前スレ(その28):

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163346/

それ以前のスレは>>1に記述します。

[スレ作成日時]2011-05-24 19:12:25

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その29

251: 匿名さん 
[2011-05-27 15:21:45]
振り出しに戻るけどテンプレ実行出来ればギリギリじゃないでしょ。

年齢はもちろん、年収、子供の数、車の有無、住んでる地域で個人差が有りすぎるからここで語っても意味がない。けど変動(金利上昇リスク)に限って見ればテンプレ実行出来れば問題ないはず。
252: 匿名さん 
[2011-05-27 15:22:08]
SUUMOより


変動金利型を利用しても大丈夫だと思われる以下の項目に、少なくとも2つ以上該当する人のことを指します。逆にいえば、以下の項目に1つしか該当しない、もしくは、1つも該当しないという人は、もう一度考え直したほうが無難でしょう。

□ 変動金利型の住宅ローンを組むことのリスクを十分に認識している人
□ 住宅ローンの返済をしながら教育資金や老後資金などの貯蓄をきちんとできる人
□ 適用金利が2~3%上昇した場合に算出される返済額でも余裕をもって返済できる人
□ 20年以内程度の短い返済期間で住宅ローンが組める人
□ 返済終了まで夫婦共働きを継続するが、妻の収入をローン返済にあてる必要がない人
□ 日々の短期金利や長期金利の動向や、日銀の金融政策の動向をチェックしている人
□ 数年に1回は確実に100万円以上の繰り上げ返済ができる人


こんな感じで条件あると借りやすいかもね
253: 匿名さん 
[2011-05-27 15:24:25]
いくらまでならギリギリじゃないかって議論はいつもスルーされちゃうよね。
「人によって違う」とか「状況による」とかって話し終わっちゃうしね。

まぁ、ここに常駐して気にしてるぐらいだから借入は多い人ばっかりかもね。
年収の3倍以下とかだったらここにすら来ないでしょ。
254: 匿名さん 
[2011-05-27 15:31:33]
テンプレ通りにって言うけどご新規さんにはチンプンカンプンな人も。
むしろ普通の人で定年まで何年だったら年収の○○倍、もしくは返済率○○%以下
の方がわかりやすいけどな。

そもそも借入期間中終始テンプレ通りにできるかどうかなんて不明だし。
255: 匿名さん 
[2011-05-27 15:32:24]
>>247
そんな考えをする人もいるのかと思うが、荒れて欲しくないと思って見ている人もいるはずなので、
規約やマナーを守る事は最低限のルールなのではないかと思う。

意見を戦わせたいなら、>>250の言う通り、そういったカテでスレ立てて、思う存分やるといいと思う。

このスレでやるのは間違い。
256: 匿名さん 
[2011-05-27 15:54:47]
テンプレでいいじゃん。年収だと400万と1000万じゃ全く比較にならないからから無理。

テンプレが難しいとか、そんな事も理解出来ないならそもそも変動は無理。

てかなんで固定さんは年収何倍かにこだわるの?例えば年収1000万で5倍の借り入れより年収400万で3倍の借り入れの人のほうがギリギリじゃないとかおもってるの?
257: 匿名さん 
[2011-05-27 15:58:14]
253の条件もテンプレ実行出来れば何の問題もないし。
258: 匿名 
[2011-05-27 16:26:33]
そんなに気になるなら、固定に切り替えたら?

年齢や年収の何倍とかということではございません。
とにかくテンプレ実行できること。

はい、終わり!

259: 匿名さん 
[2011-05-27 16:41:14]
>>252
全部クリアしないと安全とは言えないだろ。
260: 匿名さん 
[2011-05-27 16:42:44]
年収の4倍以下がギリギリじゃない って言っている人がいたけど、変動金利で借りている人でそんな条件の人は果して何パーセントなのかな? ドキっとする人は結構多いんじゃないでしょうか?
あと、 >>252 この条件も厳しいですね~
261: 匿名さん 
[2011-05-27 16:48:26]
>>259
>全部クリアしないと安全とは言えないだろ。
その通り。これらの条件をクリアしているのはいったいどれだけいるのだろうか??

このスレは「変動金利は怖くない!!」と言うけど、実際に“怖くない”のはごく少数の人たちだけですね。
262: 匿名さん 
[2011-05-27 16:48:58]
固定ってバカなの?年収1000万の人が4倍借りても余裕だろ?

フラットに多い年収400万で返済率35%の人にはわからないのかな?
263: 匿名さん 
[2011-05-27 16:49:44]
>>259
そんな人は固定にしとけばいいんじゃない?

安全かどうかなんてローン借りる本人だってわからないよ。
借金組んだ時点で固定も変動も安全じゃないんだから。
264: 匿名さん 
[2011-05-27 16:53:16]
>>261
あのねぇ“怖くない”人はそもそもローンなんかしないって。

>実際に“怖くない”のはごく少数の人たちだけですね。

こんなこと言ってると
またフラットはギリギリが多いってソースが出てくるから
やめたら?
265: 匿名さん 
[2011-05-27 16:53:37]
>>262

>年収1000万の人が4倍借りても余裕だろ?
ですからそんな人は数えるくらいですよね? そんなんじゃ「変動金利は怖くない!!」なんて一般化することなんてできるはずない。 そもそも年収1000万以上あれば、住宅ローンなんて全然怖くないし。

あとひとつ。感情的になるのはやめましょうね、もっと上手に返してください。
>固定ってバカなの?
アク禁くらいますよ??
266: 匿名さん 
[2011-05-27 16:58:28]
>>265
だからテンプレがあるんでしょ?

年収の何倍比って話は過去スレで散々無意味だと言われてたけど。
また蒸し返すんですか?
267: 匿名さん 
[2011-05-27 17:01:04]
>>266
じゃあテンプレに当てはまらない人は変動金利では借りるなってことですか?
つまり3000万借り入れで毎月12万程度の支払いができない人は。
268: 匿名さん 
[2011-05-27 17:01:54]
「変動金利は怖くない!!」
これが一般化されてるわけないよ。
あくまでスレのタイトルであって内容読めばわかるでしょ。
鵜呑みにするほうがおかしくないか?
269: 匿名さん 
[2011-05-27 17:02:04]
>>265

なら年収700万と400万ではどうです?
逆に年収の何倍かで危険かどうかを判断する事自体危険と思いますが。
270: 匿名さん 
[2011-05-27 17:04:13]
そうですね。
だからこそ、テンプレの実行が厳しい、または、変動なんて怖くて借りられないという方は固定がいいのではないですか?
という事ですよ。

このスレでは変動で借りた人全てに当てはまるなんて話していませんよ。

テンプレを実行出来れば変動金利も怖くないって事が根本にあって話をしている訳ですから。

勿論怖くないといっても、想定より早く、且つ大幅に金利が上昇してしまったら、固定にしておけば良かったという事になるでしょうね。

それから、このスレはギリギリでローンを組む人を対象にした話をしている訳ではないので、
そういう人が問題だと言われても、そうですねとしか言いようがありません。
271: 匿名さん 
[2011-05-27 17:04:57]
>>268

>「変動金利は怖くない!!」
>これが一般化されてるわけないよ。
>鵜呑みにするほうがおかしくないか?

あたかも悪徳商法のようですね。
「変動金利は怖くないよ!!!」⇒「痛いめにあったら鵜呑みにしたほうがおかしい」
272: 匿名さん 
[2011-05-27 17:05:28]
>>267

そうですよ。違うなんて誰が言いました?変動派は(少なくともここ見ている人は)皆さんそれで同意しているはずですが?
273: 匿名さん 
[2011-05-27 17:07:59]
だからようするに、私はずっと昔からこの一般化してあるようなスレタイが気にくわない。
「変動金利は怖くない!?」
に戻すべきなのでは?
274: 匿名さん 
[2011-05-27 17:10:54]
だから何度も言ってるのにね
怖い人は固定で借りてください
怖くない人だけ変動で借りてください
それがすべてのはず
そしてこのスレは怖くないと思う人が集まってるだけ
275: 匿名さん 
[2011-05-27 17:11:13]
一般的なサラリーマンで30歳~35歳、年収500~700万として、
変動は年収の4.5倍以下が一定の目安じゃないですかね。

と言うのもそれこそテンプレ通りに3%程度だと思って繰上げしなきゃいけないだから
それより借りてたら返済は早く終わるものの生活が貧相になりすぎますからね。

例えば35歳年収600万の人が年収の6倍の3,600万(0.875%)借りたとして、
30年返済で基本返済額は月113,000円。

テンプレ通りに3%だと思って返すとなると月15万以上の返済になりますから
残債は減っていくものの、常識的には生活はかなり貧相ですよね。

ですから普通にサラリーマンはテンプレベースで年収の6倍は極めて高いハードルと
言えると思います。
276: 匿名さん 
[2011-05-27 17:12:21]
>>271
君も私もそうだが
このスレの発言に責任なんてないでしょ?
君は自分の発言で、相手に与えた影響に対して責任が取れるのか?

賛否両論のアドバイスは出るが
それを判断するのは借主であって、自己責任なんですよ。
だから根本にテンプレがある。

>あたかも悪徳商法のようですね。

君は人の意見を鵜呑みにして生きてるんですか?
277: 匿名さん 
[2011-05-27 17:16:54]
>>275
それはあなたの感じた目安ですよね。
地方と田舎・配偶者の所得・子供の有無・人数
所得に対する生活費の割合

これだけでも、個人個人で年収比なんか当てにならないんですよ。
278: 匿名さん 
[2011-05-27 17:17:26]
名前が問題なんですか?
スレのタイトル見ただけで安心して変動にする人もいないと思いますが。

中身見て、テンプレ読んでってすれば、少なくともこのスレではこんな意見があるのか。って感じになるのではないですかね?

279: 匿名さん 
[2011-05-27 17:20:11]
>>275ですが、
それでは普通のサラリーマンが年収の4.5倍だったらどうかというと、
借入2700万、30年返済で基本返済月額85,000円、
テンプレベース3%で月113,000円。

確かにさっきよりは大分楽になりましたが年収から見ると楽とは言えません。
ローン減税があるとはいえ、マンションなら管理費やら駐車場を考えると
このあたりが普通の人の上限の気がしないでもありません。
280: 匿名さん 
[2011-05-27 17:21:35]
>>279ですが、年収は普通のサラリーマン600万で試算しました。
281: 匿名 
[2011-05-27 17:25:09]
今のご時世じゃ金利は上がらないだろう?(俺もそう思う)と思って借りた人が大半だね。
0.8%前後と2~3%の金利ではあまりにも違いがありすぎる。
これ以下はないが、必ず上がるとも決まってないし、支払いが低い方を選ぶのが普通の感覚だよ。
だけど、繰上返済なんてそんなに出来ないし、金利が少しでも上がると困る人が結構いるだろうね。
しかし、もうローン組んだ以上仕方ないのです。
金利動向を気にしても、後戻りは出来ません。
腹をくくって生活を落として、金利が上がった時に備えて、できる限り繰上返済するしかないのでです。

ここで意見交換しても慰めにしかなりません。

無駄な行為です。
282: 匿名さん 
[2011-05-27 17:34:12]
>>275
>>279ですが、
私はいわゆるご新規さんで、契約したばかりで融資はこれからです。
テンプレ通りに3%返済計画だと普通のサラリーマンの私の年収(33歳670万)
だと4.5倍ぐらいが家族あって払える限界かなぁなんて思いますけどどうでしょうか。
283: 匿名さん 
[2011-05-27 17:46:19]
繰り上げがそんなに出来ないって感覚がよく分からない。インターネットでクリックするだけ、もしくは自動で勝手に引き落とし。変動の感覚では繰り上げはごく当たり前の行為。しかもテンプレはそれを前提としてるのになんで繰り上げ出来ない前提に無理矢理持って行くの?自分が繰り上げ出来ないからってそれが万人に当てはまると思ったら大間違い。
284: 匿名さん 
[2011-05-27 18:39:18]
>283
返済手段ではなく、金額のことでしょう。
そのくらい理解しないとね。
285: 匿名さん 
[2011-05-27 19:03:04]
>>284

返済手段を元に金額決めるでしょ普通。そもそも切り詰めないと繰り上げできないような人は頭金すら貯められないでしょうからね。

フラットのように頭金なくても審査が通ってしまい、金利を固定しているから無理な借入れでも大丈夫という感覚から来てるんでしょうけど、変動は金利がこのまま続くと思って借りる人はいませんので繰り上げを含めて返済手段を決め手から金額の検討をしますので、目先の支払いが安いからとか借り過ぎちゃったので生活切り詰めて繰り上げするしか無いなんて人はいませんよ。

いないというと語弊がありますね。中にはそういう人もいるでしょうがさも変動で借りる人が皆そうだと言いたげな発言はどうかと思います。
286: 匿名さん 
[2011-05-27 19:28:52]
>285
そうかなあ?
あまり計画的ではない人って結構いると思うけどねえ。

3000万円で1%上がると返済が1.5万円増える。
これが微妙な人ってそこそこいると思うんだけど、どうですか?

そんな人書き込みお願いします。


287: 匿名さん 
[2011-05-27 19:29:43]
まあ、俺はフラットだが、10年間はSの優遇を目いっぱい利用して、11年以降は変動にするかそのまま継続するかを考える。
290: 匿名さん 
[2011-05-27 19:53:01]
>>286
ただ、貴方にお聞きしたいだけですが、
その微妙な人がそこそこいるかどうかが貴方には重要な事なのですか?


このスレの主旨とは違いますが、私個人的にはギリギリだろうが、生活が苦しかろうが、貯金や贅沢が出来なかろうが、
ローンを返済出来れば問題無いのではないでしょうか。

ちょっと前にも書き込みましたが、このスレはギリギリの人の話をする前提ではないので、
ギリギリの人の話がしたいのであれば、そちらのスレでお願いします。

291: 匿名さん 
[2011-05-27 21:01:18]
年収の○倍なら大丈夫でそれを超えたら危ない、などという議論は無駄。

年収の7-8倍借りても大丈夫なケースがあるし、年収の3倍でもギリギリのケースもある。

テンプレ通り、差額を繰上げ返済していれば自然と早期に完済できるんだから、
変動で借りても大丈夫な人かどうかだけを判断すれば良い。
292: 匿名 
[2011-05-27 21:04:47]
ここには来るな、あっち行けばかりだね。
縦割り行政同様で許容力がないねぇ。
極端に外れた意見はまずいが、ローンに関することなら、いろんな意見があった方が利用しやすいし、参考になると思うけどね。
例えば、ここを参考にローンを考える人にとって、変動さん、固定さん双方の意見を参考にした方がいいのではないですか?
片方の偏った考え方だけでは、選択を誤る可能性がありますよ。

293: 匿名さん 
[2011-05-27 21:12:20]
>>282
スレ違いを承知で一言

あなたの借り方を前提とすると
そもそも固定金利だとギリギリを認めることになります。
294: 匿名 
[2011-05-27 21:15:21]
毎月返済額+2万繰り上げしてます。

加えて、財形を年間60万、月額換算で5万積み立ててます。
なので、返済額が月に7万増加しても生活レベル落とす必要が無いです。

ちなみに共働きの妻の収入は全くあてにせず、手取りで年250万全額貯金してます。(只今時短勤務中)

いかがでしょうか?
295: 匿名 
[2011-05-27 21:19:22]
>>292
他に色々スレが有るのだから、情報はこのスレと他で得てもいいと思うのですが、どうしてここにそんなに執着するのですか?

296: 匿名さん 
[2011-05-27 21:21:39]
>292
じゃあ、フラット板で、議論してきたら?
297: 匿名さん 
[2011-05-27 21:24:29]
>>292
テンプレ参照で。
298: 匿名さん 
[2011-05-27 21:27:13]
>>292
なんでスレッドが細かく別れているのか考えよう
変動のことは変動のスレで、固定のことは固定のスレで必要な情報だけ得る
そして匿名の掲示板だということを理解し、情報の精査は自己責任で行う
選択を間違えようが、誰も責任とれないし、最終決定をこの匿名の掲示板をみて行うなんてありえない
299: 匿名さん 
[2011-05-27 21:31:52]

そろそろ悪徳ゴミ不動産屋と腐った投資家への天罰が下る事を願う人がたくさん増えて来そうですね。。

http://jascomt.web.fc2.com/

まぁ俺にはあまり関係ないが。
300: 匿名 
[2011-05-27 21:32:49]
294です。
ちなみに私は年収の6倍借りてます。
特に切り詰めた生活してるつもりもありません。

私自身としては怖くないと思ってますが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる