MID都市開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「OURS アワーズってどうですか? part 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. OURS アワーズってどうですか? part 3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-06-02 08:03:38
 削除依頼 投稿する

ours(アワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市北区長柄東2丁目9番77(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
    大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
    阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.55平米~96.51平米
売主:MID都市開発
売主:伊藤忠都市開発
売主:長谷工コーポレーション 関西
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
媒介:長谷工アーベスト 関西支社
媒介:伊藤忠ハウジング 大阪支店

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2011-05-23 13:05:01

現在の物件
ours(アワーズ)
ours(アワーズ)
 
所在地:大阪府大阪市北区長柄東2丁目6番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩12分
総戸数: 432戸

OURS アワーズってどうですか? part 3

617: 匿名 
[2011-12-11 10:49:37]
アワーズが完売したら、ネガのカキコミができなくなるだろぅが!
あっ、しかし残400をどのように完売はするのか
618: 匿名 
[2011-12-11 12:06:55]
契約者の中より抽選で一名タダとか。
619: 匿名さん 
[2011-12-11 14:38:34]
残住戸の鍵を敷地内に埋めて、掘り当てた人にプレゼントするのが、最速で在庫をさばく唯一無二の方法でしょうね。
620: 匿名 
[2011-12-11 14:42:01]
人身事故あったとこは
タダでも、いらんかな

気になる人も多いやろ
621: 匿名 
[2011-12-11 14:57:31]
僕らアワーズ
市内最高

私らのアワーズ
最高の環境だぃ
622: 匿名さん 
[2011-12-11 17:18:36]
HPに初期費用ゼロをやたらと強調してるが
貧乏人や貯蓄ゼロの無計画人間を住人にしようとしているのか?

家なんて頭金ゼロで良く買うよな、信じられん

623: 匿名さん 
[2011-12-11 21:50:58]
さあ皆も今からアワーズ買いに走ろうよ!

次の集合写真は一緒だぜ!
624: 匿名 
[2011-12-12 00:21:47]
集合写真って何??
スーモに載ってた集合写真のこと?
625: 匿名さん 
[2011-12-12 09:13:13]
人身事故人身事故言うけど、実情を知らんのに

そこだけで囃し立てるバカの一つ覚えもどーにかならんかね~
626: 匿名さん 
[2011-12-12 09:43:11]
残念ながら予算が足らずに諦めましたが、ここはいいマンションだと思いますよ。
立地が悪いとも思いません。
”住む”ということを真剣に考えれば都心の真ん中よりも遥かに環境がいいですね。

627: 匿名 
[2011-12-12 10:19:20]
安さが売りのマンション

住む環境の良し悪しは
個人によって基準が違うが

駅、スーパーが徒歩圏内に無い
のは一般的に悪い環境

市営、公団に囲まれるのも
不動産の常識では悪環境


住むと言う事を真剣に考えたら
ここは選ばない
628: ヒゲ住人 
[2011-12-12 10:24:38]
マナー悪化してるよ
前にも書いたが、あれから掲示と告知文でペットとキッズパーク周辺など回覧告知あったが

相変わらず西棟低層の犬は吠えまくってるし、廊下を歩かせてる奴も3回注意したが無視
昨日も自転車通路に子供が飛び出してきてぶつかりそうになってたのも目撃

はあ〜いつになったら良くなるのやら
629: 匿名さん 
[2011-12-12 10:33:04]
団地・公団マニアだけど家族や世間の手前分譲に住まなければならない人にとっては最高の物件。
まわりの本物の団地を眺めるもよし、分譲なのに住民さんのお陰で住みながら団地的な雰囲気を感じることもできる。
これ以上何が必要なの?
630: 匿名 
[2011-12-12 10:42:48]
しかし事故あった中古売れたみたいですね

次に売られたら価格も上がって
区別がつきにくい
東棟高層はわかるが
その他の判断基準教えて
631: 匿名さん 
[2011-12-12 12:53:05]
事故物件購入した人は賢いと思うよ!

別に部屋で殺人があった訳じゃあるまいし。。。
住人ですら知らない人も居たしね。

そんな小さな事、気にしない人にはむしろラッキーって感じ!

この立地でほとんど新築を2000万以内で購入出来るんだから。

2・3件中古が出たけど、すぐ売れたしね!

632: 匿名さん 
[2011-12-12 13:14:38]
ってか、事故って住居であったわけじゃないのに、
何だかマンション内で起こった風に書いてて、
鵜呑みされた方も居たみたいだね。

まぁ、鵜呑みにするのも自分で調査するのも
勝手だけどね。
633: 匿名さん 
[2011-12-12 13:20:31]
事故がほとんど関係ないってことは、要はその値段なりの価値しかないってことでしょ。
ある意味、悲惨。
634: 匿名 
[2011-12-12 14:21:55]
どっちにせよ
デメリットは多いから変わらんよ

メリットは安い、駐車場自走くらいでしょ
635: 長文住民 
[2011-12-12 22:21:19]
こんばんは。取り憑かれたようにポジティブ長文を書いて早くも数日、慌ただしく年末進行に仕事をして掲示板を見たら相変わらずの書き込みの多さに、なぜに皆、そこまでアワーズにこだわるのか!と驚きと共にある種の感動すら覚えてしまいました。

この間、マンション探しの友人夫婦が遊びに来てくれたんですが、感想は「床暖房が温かいね」でした。それしかホメるとこないんかーっ(笑)!彼らはタワーの上層階が希望だそうです。

これ以上書くと負の連鎖になりそうでナンですが、実は私の実父は、自宅の風呂場でシャワーホースを首に巻いて自殺したんですが、賃貸だったそのマンションに、遺された我々家族はその後、5年くらいは普通に住みました。

今、思うと次の借り主さんには、事故物件として安くなっていたんでしょうか。死んだ父は、夢には何度も出てきましたが、幽霊みたいなんは出てきませんでしたよ(笑)。

いずれにせよ、事故物件である以上、それは客観的な真実として掲示板で語るも自由、書くも自由ですが、ご関係の方が何かの拍子にそれを見たときに胸が痛まないかなどは、私は気になります。

いや、しかしここは自由なマンション検討掲示板ですから、何を書こうと書く方々の自由です。私は私の主観的な個人の心情で、事故物件のご関係の方のことを勝手にイメージしてるだけです。

最近は、アワーズ敷地は樹木の落ち葉がいっぱいです。掃除のスタッフさんは大変そうです。

それではまた何か長文の折りには、、、
636: 匿名さん 
[2011-12-12 22:46:02]
だからなにが言いたいんだよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる