MID都市開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「OURS アワーズってどうですか? part 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. OURS アワーズってどうですか? part 3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-06-02 08:03:38
 削除依頼 投稿する

ours(アワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市北区長柄東2丁目9番77(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
    大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
    阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.55平米~96.51平米
売主:MID都市開発
売主:伊藤忠都市開発
売主:長谷工コーポレーション 関西
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
媒介:長谷工アーベスト 関西支社
媒介:伊藤忠ハウジング 大阪支店

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2011-05-23 13:05:01

現在の物件
ours(アワーズ)
ours(アワーズ)
 
所在地:大阪府大阪市北区長柄東2丁目6番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩12分
総戸数: 432戸

OURS アワーズってどうですか? part 3

577: 匿名 
[2011-12-07 23:25:25]
デメリットの方が多い
578: 匿名さん 
[2011-12-08 11:08:46]
メリット、デメリットはだいたい>575さんの言う通りだ

検討できる人は
このデメリットの内幾つかが
気にならない方でしょう

逆に、絶対譲れないポイントが
含まれていれば買わない

当たり前の事だがね
579: 匿名さん 
[2011-12-08 11:09:06]
メリット、デメリットはだいたい>575さんの言う通りだ

検討できる人は
このデメリットの内幾つかが
気にならない方でしょう

逆に、絶対譲れないポイントが
含まれていれば買わない

当たり前の事だがね
580: 匿名 
[2011-12-08 18:02:32]
で、なんで売れないの?
581: 匿名 
[2011-12-08 18:10:35]
価格重視の層は
リカちゃんマンションなど
海沿いや郊外を選ぶ

価格重視しないなら
アワーズのメリットが感じない

よって売れない
582: 匿名さん 
[2011-12-08 19:19:15]
>>580
現地に行けば分かるよ
583: 匿名さん 
[2011-12-08 19:21:28]
価格重視の層は
リカちゃんマンションなど
海沿いや郊外を選ぶ

価格重視しないなら
アワーズのメリットが感じない

よって売れない

そしてオワーズ、やがてオワーズ、ついにオワーズ
584: 匿名さん 
[2011-12-08 19:43:29]
↑なんか、あんまり面白くないけど
うれしそうに、、、恥ずかしい
ネガレス道場で修行してこい!
585: 匿名 
[2011-12-08 19:49:00]
そう、オワーズって言葉、書いてても気恥ずかしいくらいセンスないねん。ネガするにせよセンスよくして。なんぼ使っても流行らないよ。
586: 匿名 
[2011-12-08 20:03:31]
人身事故が気になる人も
結構いるだろし

値下げしかないやろ
587: 匿名さん 
[2011-12-08 20:09:17]
霊感の強いとか自分で言ってる方は、そのうち色んなものが見えるようになって、エラい事になるので、早めに精神科を受診される事をお勧めします
588: ご近所さん 
[2011-12-09 09:34:09]
まだ売れ残っているのか。
もうこれ以上は値下げしても売れへんやろなぁ。
買った人は気の毒やけど、先見の明がなかったって事やな。
マンション購入は、完売しなかった場合の行く末も考慮して
決めなあかんのやってえー勉強になるわ。
589: 物件比較中さん 
[2011-12-09 09:44:42]
でも、やっぱり変なあだ名つけられる様なマンション購入は嫌でしょ・・・
590: 匿名さん 
[2011-12-09 14:01:20]
売れない売れない言うけど9割以上入居されていますよね?
432戸完売は大規模だし、色々な条件から難しいでしょう。
その中、9割以上は頑張っている方だと思います。

住んでいる人に、価値がある・買って得した!と思っている人もいます。

本人が満足ならそれは満足なのであって、
それで良いじゃない?

極端な言い方、

こんな物件買う奴の気が知れん

みたいな言い方は、いかがなものだと思います。
591: 匿名 
[2011-12-09 15:33:32]
何度も書かれてるけど、ここ検討板やし。

スルー出来ずに反論するなんて、>>590は買って後悔してるんちゃうか?
592: 匿名さん 
[2011-12-09 16:16:36]
買った途端にオワーズったんでしょうね(T_T)くやしぃのぅ〜
593: 入居者さん 
[2011-12-09 17:21:42]
人身事故はインパクト、デカかった
594: 匿名さん 
[2011-12-09 17:40:03]
オワーズさんは、よほどアワーズに完売されると困るんですね。

まぁ、頑張って下さいな。
595: 匿名さん 
[2011-12-09 17:58:55]
まあ「優良在庫は資産」という経理の基本を分かってないネガに何を言っても無駄
無視に限る

売れ残りにも二種類あるんだよ

596: 匿名さん 
[2011-12-09 18:04:42]
>>595
訳分かって言ってますか?
優良在庫じゃないから、値引きをバンバンしているし、売主が販売の撤退を決めたんですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる