株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース恵比寿ってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 中目黒
  6. 1丁目
  7. ピアース恵比寿ってどうでしょう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-11 22:02:46
 削除依頼 投稿する

公式URL:5月25日 オープン予定
売主:株式会社モリモト
施工会社:大日本土木株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

間取り:1LDK~3LDK
専有面積:43.20~82.86㎡

JL恵比寿駅 徒歩7分
日比谷線恵比寿駅 徒歩5分
東急東横線代官山駅 徒歩6分

恵比寿とついていますが、所在地は目黒区になります

[スレ作成日時]2011-05-22 18:39:41

現在の物件
ピアース恵比寿
ピアース恵比寿
 
所在地:東京都目黒区中目黒1丁目9-1(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 徒歩5分
総戸数: 29戸

ピアース恵比寿ってどうでしょう?

554: 匿名 
[2011-06-19 21:22:32]
どうなんでしょうね〜。
週末なのでまた要望書入ったんですかね〜。

確かな情報は、担当の営業さんに聞くのが一番ですね。
555: 匿名さん 
[2011-06-20 00:30:29]
今から要望書って

どうすんの?

全部抽選住戸にまわされるだけだと思うけど!

ローレルアイに紹介かなー

抽選の可能性にかけるのかな。

けっこうな倍率がツキソウですね。
556: 匿名 
[2011-06-20 01:10:55]
ローレルアイとここは全然違うものだと思うけど??

比較対象になるの?

557: 匿名さん 
[2011-06-20 01:36:27]
いや、こことはならないと思う。
ここは、野村や三井と比べらるんじゃないかな。
両方とも残り少なそうだけど!
558: 匿名 
[2011-06-20 02:41:41]
先着優先住戸は次期販売が始まるギリギリまで先着だと思いますよ。

まだ要望書受付してますし。

次期販売はたしかに倍率つきそうですね。
559: 匿名 
[2011-06-20 22:32:50]
先着枠住戸、完売って本当かしら?
560: 匿名さん 
[2011-06-20 22:40:08]
完売です。
561: 匿名 
[2011-06-20 22:43:29]
買えた方はおめでとうございます。

自分は抽選住戸でがんばります!
562: 匿名さん 
[2011-06-20 22:45:00]
完売だから、すっかりこの板も大人しくなっちゃったのか。
なんか、寂しいですね。。。
563: 匿名 
[2011-06-20 22:46:47]
えっ〜、すごいですね。
恵比寿で同時期販売マンションがある中、短期間で売りさばきましたね。
564: 匿名 
[2011-06-20 23:56:50]
一番安くて一番戸数少ないからだろ。
565: 匿名さん 
[2011-06-21 21:08:25]
安いのはいいけど、駅から一番遠い
566: 匿名さん 
[2011-06-21 21:47:47]
三井や野村のスレでここが凄くdisられていますが、ここは大人しいですね。
モリモトはコスパが良く、中身もある。
それを認めたくないブランド信仰族が必死過ぎて笑えます。
我々はドンと構えておきましょう。
567: 匿名さん 
[2011-06-21 21:56:04]
単純にモリモトや施工に不安を感じるからだろ。
高ければ良いとは限らない。
でも、安いものには必ずわけがある。
568: 匿名 
[2011-06-21 22:00:24]
566さん、同じく近隣他物件スレみて笑ってました。
この物件が一番いいなと思えればそれでいいですよね。

ひがみカキコミはスルーでいいと思います。

抽選住戸もあっと言う間に完売し、抽選住戸も完売するだろうし。
569: 匿名 
[2011-06-21 22:02:19]
ネガるくらいならこのスレにわざわざ来てカキコミしなきゃいいのに(笑)

もう、抽選に当たらなきゃ買えないですよ〜
570: 匿名さん 
[2011-06-21 22:04:25]
単にモリモトは利益率が低いからでしょ。
例えば、エルメスの靴はポルトガルなどの優秀な職人がいっぱいいる工房で作られます。
で、それをエルメスの看板を付けただけで一気に15万になります。
一方、同じ商品で無名のままだと、7万で買えます。
モリモトや大日本土木はUNIQLOではなく、この例で言うとポルトガルの職人的な安さだと思います。
三井三菱住友野村は間違いなくエルメスですね。
571: 匿名さん 
[2011-06-21 23:10:13]
モリモト物件購入者ですが、更正終了後も人気が続いているようで嬉しいです。
購入後もモリモト物件のスレは気になってしまい、たまに見に来てしまいます。
572: 匿名さん 
[2011-06-22 00:33:57]
実質的に同じ職人、会社がつくっているのならエルメスの例えは正しいけど。
573: 匿名さん 
[2011-06-22 00:48:32]
エルメスの職人とモリモトの職人が同じ
んなはずないでしょ!三井ー銭高組、野村ー東急建設、モリモトー大日本、ってなってるよ。それとも、建設会社が違うだけで働いてる人はみんないっしょだと思ってるのかな。仕事してて、業界が同じならどこでもいっしょのはず、ある訳ないでしょ!社会人ならわかるとおもうけど。。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる