三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)ってどうですか? PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 緑区
  6. MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)ってどうですか? PART2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-08 15:09:33
 

JR横浜線、京王相模原線橋本駅から徒歩11分の物件です。
皆さんからご意見をうかがえればと思います。よろしくお願いします。

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8394/

物件データ:
所在地:神奈川県相模原市大山町403-57、72
交通:京王相模原線 「橋本」駅 徒歩11分 (南口)、横浜線 「橋本」駅 徒歩11分 (南口)、相模線 「橋本」駅 徒歩11分 (南口)
価格:3,138万円~4,268万円
間取:2LDK-4LDK
面積:59.01平米-100.99平米

売主:三菱地所
売主・販売提携(代理):藤和不動産
販売提携(代理):三菱地所リアルエステートサービス
設計・監理:三菱地所設計


施工会社:熊谷組
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社

参考URL:http://sutekicookan.com/MID_OASIS_TOWERS%EF%BC%88%E3%83%9F%E3%83%83%E3...

[スレ作成日時]2011-05-17 14:39:26

現在の物件
MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)
MID
 
所在地:神奈川県相模原市緑区大山町403番57(地番)
交通:京王相模原線 「橋本」駅 徒歩11分 (南口)
総戸数: 705戸

MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)ってどうですか? PART2

214: 匿名さん 
[2011-08-22 05:02:00]
結局売主にとっては2つしか方法がない。値引きしないかわり2年も3年も売れ残り状態を許すか、値引きしてでも早めに売り切るか。

前者の場合、売主は未販売住居の管理費、修繕費、販促費、人件費、部屋の清掃費、固定資産税などを払っていかなければならない。また住民は売れ残りマンションに住み続けなければならない。設備も何年も経てば古くなる。

後者の場合、当然売主の利益は減るがその他の費用はかからない。

どちらも売主にとっては減益になるけど、後者の場合購入者にその分が還元される。

住友は前者だけど、3年近く経ってもいまだに70戸ぐらい残っているマンションもあるしね。
ここの場合は後者だけど、売れ残っている数はそんなに多くないからそのうち売れると思う。
215: 匿名 
[2011-08-22 07:02:33]
買った人は人気が無く、売れ残り、今後資産価値の下がる物件を買ったが満足出来ていればいいんじゃないの!今の時代でもここより大規模なのに抽選で買えない人続出のマンションがある中、値引きしても売れないとは…。
216: 匿名さん 
[2011-08-22 08:02:09]
明らかに検討者でない荒らしたいだけの投稿には削除願いがだせます。

良くない投稿はスルーして削除依頼
スレッドに良くない投稿を見つけた場合に反論すると、場が荒れる原因になります。これはご自分だけでなく、スレッドを見られている第三者も嫌な気持ちになってしまいます。掲示板を楽しく利用して頂くためには、これを回避しなければいけません。
「良くない投稿はスルーして削除依頼」をお願い致します。ご依頼は、各スレッドの「削除依頼」ボタンを利用ください。

217: 物件比較中さん 
[2011-08-22 08:12:38]
210は橋本のオラリオンサイトを知ってるのか…。
徒歩10分以上あるし16号沿いの棟もあるけど、売主、施工会社がしっかりしてるし、あとは免震だから?価格は値崩れしてないはずだが。笑
中古でも強気だけど、売れてるみたいですよ。

215は 今の時代でもここより大規模なのに抽選で買えない人続出のマンション ってどこでしょうか?
凄い知りたいです。
100平米以上のところに住みたいものですから、マンション自体あまり多くなく、大規模メインで立地はさほどこだわり無く探しているので…
218: 匿名さん 
[2011-08-22 08:49:36]
オラリオンは、公社の分譲ということで元々の価格が安かったんですよね。
だから値崩れしてないように見えるんだと思います。
220: 匿名 
[2011-08-22 19:53:15]
マンションは、駅から徒歩8分以内じゃないと値崩れするらしいよ。
施工会社や設備仕様はどうでもよくて、駅前でさえあればマンションの値崩れは押さえられるらしい。

駅から遠いなら戸建てを買った方が資産価値があるからね。

ここ、将来アリオが撤退したら何のメリットも無くなるから、それが一番怖い。
221: 匿名さん 
[2011-08-22 21:05:30]
アリオが撤退したとしても代わりに何かしらの店舗が入ると思いますよ。
跡地にマンションが建つ可能性もありますが・・・
10年近く前に南町田の新築マンションを見に行った時にすぐそばにカルフールとグランベリーモールが有るので買い物に便利ですよと勧められましたが、結局カルフールがすぐに撤退してしまったことを思い出してしまいました。
222: 不動産購入勉強中さん 
[2011-08-22 21:23:28]
戸建⁈資産価値⁉
橋本から遠い戸建なんて…
将来建物の価値なくなり、不便な土地売れない、
子供達住みたがらない…庭の草むしりに汗を流し、
100万くらいかけて、修繕する。
洗濯物を干すのに階段の上り下りが辛くなる。
っていうマイナスイメージしか戸建にはないので、我が家はマンション見てます。
モデルルーム行った事はないけど、徒歩10分以上のマンションって沢山ありません?
10分なら別に遠い!とは思わないけど個人差でしょうね。
駅前マンションは確かに値崩れしにくいかも、夫婦2人なら超便利。
でも子供が出来たら、繁華街通ったりすると色々心配なので周辺環境重視したい。
…家探しって難しい。
という事で、真剣に検討している人間もいるわけなので
【一部テキストを削除しました。管理担当】
223: 匿名 
[2011-08-22 21:50:19]
あのね、ずっと見てておもってたんだけど相模原市という立地を考えると資産価値は都心より下がるだろうね。
でもあまり気にする事ないと思う。
まず、富裕層。これは、別に少々下がろうが、嫌になれば売却して次に 買い換える余力があるから関係ない。
次に、ギリギリ層。これは、35年ローンを必死で払う間、住み続けるから資産価値なんて関係ない。
あとはなんだかんだ財閥系が売主ならなんとなく安心。
それなりにお金と信用のある人しか買えませんもの。
224: 匿名さん 
[2011-08-22 21:54:08]
220さんってネガティブなことも書いているけどただの一意見では?
何でそれが荒しになるのですか?
真剣に検討している人にとってはむしろネガティブな意見を参考にした方が良いです。
それを咀嚼して自分にとって問題ないと判断すれば良し、気になるなら更に自分で調べれば良いし。
ポジティブなことはカタログやMRに行けば嫌でも目に入るのでそこで得られない情報をこういった場所で集める方が今後の役に立ちますよ。
225: 匿名 
[2011-08-22 23:33:03]
買った時は、仕様や設備なんて後から好きに変えられるからいいやと思ったんだけど、住んでみたらやっぱり若干の後悔も。
IHコンロが良かったなぁとか、コンロ前の壁のタイル貼りは拭き掃除しにくいなぁとか、キッチン下の収納が開き戸なのは奥の物が取り出しにくいなぁとか、洗面台もシャワーになっていれば隅々掃除しやすいのになぁとか。
買う時には諦めてた事だけど、生活していくうえで後悔しちゃう。
前に誰かが買いてたけど、設備は本当に数十年前の設備みたい…
毎日の事だからストレスを感じるけど、最新に買い直すだけの資金があればローン返済にあてたい。
難しい…
226: 物件比較中さん 
[2011-08-23 00:02:14]
自分も目をつぶろうか、迷っているところ。価格が安いからなー。大野のタワーより2000万近く安いもの。駅から少し遠いけど。
225さんと全く同じ印象をうけました。
追加すると、畳の部屋の仕切り戸なんであんなにペラペラなの?と思ってしまいました。
設備は変更できるから、目をつぶろうかと考えていますが、変更のための費用にするならは繰り上げ返済に使った方がいいですよね。
でもやっぱり使ってないけどリフォームしたいと思いそう。洗面所シャワーにして、システムキッチン入れ替えてたらいくらくらいかかるのだろう?
引き戸もしっかりしたものに変えれるのかな?引き戸の溝が狭いと買えようがないもの。
じゃあやめればとは言わないで…
価格と広さ、免震構造に魅力を感じています。
227: 匿名さん 
[2011-08-23 00:20:49]
昨日、削除について書かれていた方がいて実際にいくつかの投稿が削除されています。
おそらく削除したい番号を管理者に報告して、報告を受けた番号に対してのみ管理者が一分や全分を削除しているのでしょう。
このことについて私は懸念することがあります。
削除を申請した方の好みが反映されすぎる、つまりスレッドが恣意的なものになってはしまわないかと。

例えば210の一部が削除されている部分は確か「レベルが低い」みたいなことが書かれていたと思います。
これは208の「レベルが下がっている」に対応していたと記憶しているので本来削除するのであれば両方が適切であると思います。
もっと分かりやすい例では175や177、これは単なる煽りや個人を馬鹿にしただけの発言で最も分かりやすい削除対象ですがそのままです。

管理者が全てのスレッドを読んで対応しているならともかく、一部の人間の個人的な正義で選別が行われそれが反映されているだけのように見えます。
別の方が更に申請したら更に削除される範囲が増えるだけです。
削除合戦ですね。
こういう場ですから多少であれば口汚い表現があるのはやむを得ないと私は思います。
特定な個人の恣意的に統制された掲示板になるよりましだと考えます。

長文申し訳ありません。
228: 匿名 
[2011-08-23 00:44:15]
先日モデルルームにいきましたが、多少の値引きはありましたが驚くような金額ではなかったです。
みなさんほんとにそんな値引き提示されてますか?私が買わないと思われているのでしょうか。。。
229: 匿名さん 
[2011-08-23 00:52:14]
ちなみにあなたは買う気満々なそぶりをしました?
意外と営業さんってそういったところが敏感だったりしますよ。
または、お金をたくさん持っているぞオーラを出していたとか。
それと驚くような値引きと書かれていますが主観的な表現だとそれがどれくらいなのか判断つかないような気がします。
230: 匿名さん 
[2011-08-23 01:16:22]
227さん
>こういう場ですから多少であれば口汚い表現があるのはやむを得ないと私は思います。
↑検討している内容でなら多少はわかります。でも明らかな煽りは消されてもしょうがないのではないですか?

削除依頼が個人の恣意といわれると、掲示板自体を荒らす文章を書くことも個人の恣意ですよね。

また削除の公平性を謳うなら、気付いた人が削除すればいいのでは?

それよりもここは検討のためのスレ。検討の話をしましょう。
私の書いている文章も、検討と関係ない文章なので不適切なものだと自覚していますが、227さんをうけて一応書き込みさせていただきました。
気持ちよく掲示板を使うには、ある程度の削除はしょうがないでしょう。

231: 匿名さん 
[2011-08-23 01:45:12]
私も便乗して書かせていただきます。
昨日以下のような文を書いて削除された者です。

住民が出てきてあーだこーだと言いだすスレは荒れるよね。
虚偽ならもちろん訂正した方がいいけど、事実を書かれてそれに難癖をつけ始めたらお終い。

これはけっこう色々なスレで見られていることです。
客観的な事実の情報交換をしたいのにその物件に対してネガな意見が出るとそれが事実でも否定して更にエスカレートする住民の方がいるので注意を促す意味で書いたものです。
実際昨日のこのスレでは値引きで買ったやつはキモイみたいなことを書かれた方もいましたし。
これは一般的な住民の方に対して述べたのでなく、あくまでも過激な行動に出る方に対してのものです。
それでも削除に足る内容でしょうか?
それとも下記の様に表現を変えれば問題ないのでしょうか?

住民の方が検討スレに現れると荒れることが多いですね。
虚偽ならもちろん訂正した方が良いですが、事実を書かれてそれを捻じ曲げるのは如何なものかと思います。



232: 匿名さん 
[2011-08-23 10:27:30]
他者を攻撃する文章と、異論を唱える文書の、公平な線引きは難しいですよね。
だからこそ、口汚い文章は書かない方が良いですよね。
誤解をまねきますから。
233: 匿名 
[2011-08-23 10:47:10]
225さん226さんと同じ気持ちの者です。
私も以前からそう思っていたので、同じような方がいる事に心強く感じました。
私は更に加えて床と壁が気になっています…
床の拭き掃除をするたびに、このビニールクロスを貼られたような床が安っぽく見えて仕方ありません。
前に住んでいた分譲マンションは普通に木のフローリングでしたので、それと比べてしまい、余計に違和感があるのかもしれません。
壁のクロスもかなり薄いものを使われているようですよね。
薄いクロスは貼り替える時に綺麗に剥がれず残る事があるので、リフォームも不安です。
子供の手垢もなかなか取れないので、今流行りの汚れの取れる壁クロスが良かったとも思います。
設備に加えて床やクロスまで変える資金に、その労力を考えると、分譲価格は高くてもはじめから納得のいく所にすれば良かったと後悔しました。
234: 匿名 
[2011-08-23 18:59:02]
床のクロスは正直びっくり!ちょっと擦っただけで剥がれ落ちて、我が家は傷だらけ…

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる