マンションなんでも質問「防犯カメラは何台ありますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 防犯カメラは何台ありますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-02-10 11:48:03
 削除依頼 投稿する

数年前に購入したマンションですが、防犯カメラが20台くらいあります
敷地の周囲、エレベーター、エントランスなど
セキュリティーが良いのはいいんですけど、精密機械だから壊れたり交換が必要
これはけっこうな高額の出費となりそうです。

皆さんのマンションは、どうしてますか?

スレ検索したら、この問題はなかったので立ち上げます。

[スレ作成日時]2011-05-10 09:21:43

 
注文住宅のオンライン相談

防犯カメラは何台ありますか?

10: 匿名さん 
[2011-05-11 05:19:06]
このスレ誰も分譲マンションに住んでなさそう、バーチャルマンションオーナー?
11: 匿名さん 
[2011-05-11 11:57:17]
詳細は忘れてしまったけど、うちのマンション、1、2台がダミーです。
竣工後、3年目にカメラを追加したんですが、録画装置の関係上、4の倍数じゃないと勿体無いみたいな話になって、半端はダミーになりました。

追加契約のとき、買取とリースで多数決を取りました。
買取だと、修理は自腹。事件発生時の画像チェックは、毎回、有料。
リースだと修理も込み。画像チェックは年2回まで無料という契約でした。
12: 匿名さん 
[2011-05-11 18:04:03]
今住んでるとこ、80世帯の中規模で、確か5台だったはず。どう考えてもここに付いてるべきだろう!というようなところに無くて、1年目に組合で1台追加した。本来はもう2台は必要なんじゃないのかと思うんだがね〜同じ事を思った人が意見を出したんだけど、黙殺されたみたい。(←我が家が入居前の話)

前に住んでた所なんかは全くなくて、5年目に組合で4台付けた。ダミー案も出たけど、そういう中途半端なことすんな!と意見を出したら通ってしまった。
13: 匿名さん 
[2011-05-11 18:16:15]
スレ主です、色々なご意見をありがとうございます。
10年位前に前のマンションの理事をしていた時に防犯カメラをホール入口に1台設置してレンタルか買取かと話しあって結局買取で記憶は定かではありませんが、機材込みで50万円くらいだったような気がします。
現在は賃貸に出しているので住んでいませんが最近寿命が来たので交換という話を理事かの議事録で見ました。現在の50戸位のマンションですが20台もあったら単純に10年ごとに1000万円、単純割すると一戸あたり20万円ですからどうなのかと思いました。
防犯カメラを20台交換すると、どのくらいの費用がかかるのでしょうか。
14: 事務局長 
[2011-05-11 19:32:35]
カメラ20台、モニター2台、録画期間40日程度を5年拘束レンタルで使用してます
設置費込、アナログシステム、故障時は先方で無料修理してくれ、画像確認は自由
税込月額レンタル料金124,950円、拘束期間終了後も当然同額
15: 匿名さん 
[2011-05-12 10:08:32]
有刺鉄線にすれば。
16: 防犯さん 
[2016-07-01 17:54:27]
今日もまたメールボックスが開いていた。
ダイヤルを●に回してあったが0になっており、不審に思って引くと開いた。
…なんてことが続いていたけど、いつからかピタリと止んだ。
アレがナニした頃と符合する。
そういえば、メールボックスが開き始めた時期は、アレがナニした頃と符合。

出入口内外には防カメ必須かと(ドアの内外→2×ドア数)

17: 匿名さん 
[2020-05-04 21:05:31]
うちのマンションは8台です。レンタルで15000円です。初期費用もなく壊れた時の保証まで付いてました。なんか安いんだけどこんなもん?
18: 匿名さん 
[2020-05-04 21:42:15]
中国製のやすいのが出回っていますから。ただ気をつけないと、ネットワークにつながっていると、乗っ取られることがあるそうですよ。まあ、別にセキュリティのための画像が漏れたってどうってことはありませんが。
19: 匿名さん 
[2020-06-22 09:17:56]
ドッドウエル ビー・エム・エスって会社、評判悪いですね。
https://matome.naver.jp/odai/2145760584774879101/2147790146882784103
20: 匿名さん 
[2020-06-22 09:19:15]
マンションでネットワークに繋がってるってことよくあるの?
21: 名無しさん 
[2020-10-12 15:30:35]
うちは4台だけ設置しました。全部一階です。去年

https://www.yokohama-trinity.com/

の会社でリニューアルしました。月額1万円ぐらいです。設置してすぐに1階の人が下着泥棒に遭いました。
高いのかな?安いのかな?保証はずっとついてるようですがまだ壊れたことがないのでよくわかりませんね。
22: 匿名さん 
[2020-10-12 15:52:50]
>>19 匿名

うちもそこです。

リンク見たいんだけどサービス終了で見られないです。
23: 匿名さん 
[2020-10-13 17:01:30]
かつては買取か、リースが選択肢にあったのですが、現在はレンタルという選択肢が出ていますね。買取が一番安いでしょうが、防犯カメラシステムは、約7~8年程度でレコーダーが劣化してしまいます。危機の調子が悪くなるころには保証も終わってしまうので、買い替えの検討になりますね。レンタルが故障の対応や機器の更新にも柔軟に対応してくれるので良さそうですね。
24: 匿名はん 
[2020-10-15 13:25:17]
喫煙者監視カメラ 反対
25:  匿名さん 
[2020-10-16 23:13:40]
その煙誰のでしょうか?
もちろん私のではありませんよ。♪ヽ(´▽`)/
26: 匿名さん 
[2023-02-08 09:42:48]
>>20 匿名さん

ありません。きいたことがありません。みたこともありません。ないのです。ぜんぜんないのです。
27: 職人さん 
[2023-02-08 09:47:01]
煙感知機能とかニコチンカス感知機能付きカメラってあるよね。

https://youtu.be/vJoeWK968YM
28: 職人さん 
[2023-02-08 09:49:29]
低能感知付きカメラやゲートもできるかも。

他人の銀時計で反応したりして。
29: 匿名さん 
[2023-02-10 11:48:03]
ダウsyyが公表されたらセキュリティー上問題がある。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる