三井不動産レジデンシャル株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークシティ国分寺ってどうですか? part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 国分寺市
  5. 泉町
  6. 2丁目
  7. パークシティ国分寺ってどうですか? part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-12 15:57:01
 

パークシティ国分寺についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都国分寺市泉町2丁目102番10号(地番)
交通:
中央線 「西国分寺」駅 徒歩8分
中央線 「国分寺」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.62平米~102.85平米
売主:三井不動産レジデンシャル


施工会社:錢高組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-05-09 20:04:46

現在の物件
パークシティ国分寺
パークシティ国分寺  [【先着順】]
パークシティ国分寺
 
所在地:東京都国分寺市泉町2丁目102番10号(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 西国分寺駅 徒歩8分
総戸数: 331戸

パークシティ国分寺ってどうですか? part3

749: 匿名さん 
[2011-11-18 21:39:53]

若い監督に責任を擦り付けようとする魂胆が見えますが。。。

若い監督は一生懸命仕事してますよ。むしろその上の管理者に問題があるのでは??
750: 匿名どん 
[2011-11-19 01:26:35]
建設中に火事起こして物件および周辺の評判落としましたごめんなさい
お詫びのしるしに1戸当たり●●万円お値引きしますって?
ブランドにつられて高い買い物しちゃう人の理論は面白いな
751: 匿名さん 
[2011-11-19 07:49:07]
くどいようですが。建設中の事故で値引はしません。責任持って正常品で引渡しかしません。
それがブランド会社の責任の取り方です。傷物だから値引せよというからご自分で交渉してください。

752: 匿名さん 
[2011-11-19 07:50:00]
ブランド代は保険料の様なものです。
753: 匿名さん 
[2011-11-19 13:52:20]
売れ行きが極めて悪いわ、火事は起こすわ、転落の一途だね、この物件。60%くらいしか売れてないんじゃ、あとは大幅Discount???
754: 匿名さん 
[2011-11-20 00:27:48]

 近所のものですが、びっくりしました。

 空には黒い黒煙が2つ(爆発したような)かつ黒い煤が
 足元に落ちてきました。
 近所なので、騒ぎになり、現場をみていました。

 さらにびっくりしたのは、翌日は通常通り工事を行って
 おりました。

 状況確認よりも工事進捗を進める三井は、どうかと思います。

 被害状況の説明は、近隣住民にもあるのでしょうか。
755: 匿名さん 
[2011-11-20 02:36:51]
パークシティはロクな話がないね。
パークシティ>パークホームズかと思っていましたが・・
実際にはパークホームズ>パークシティですかね。
756: ご近所さん 
[2011-11-20 03:17:33]
>>754
廃タイヤが燃えたような真っ黒な煙でしたね。

もしかして火災だったのは屋内じゃなくて
外に積んであった建材だったとか?

その割には消防車が何時間も残っていましたが・・・
757: 匿名さん 
[2011-11-20 11:45:36]
何が燃えたんだろう?
確かにあのもくもくとわき上がる黒煙にはびっくりしたよ。
758: 匿名さん 
[2011-11-20 17:24:47]
ブランド会社の物件だから高くても良いと思う人は少なくなっています。
それだけ購入者の知識のレベルが上がって来ていると思います。

パークシティもパークホームズもプラウドもその価格差ほどの優位性がなくなっていると考える人が増えています。ある意味ここはその典型でしょう。

さらに火事の追い討ちですね。
この火事の対応でここのデベのこれからが占えるでしょう。
762: 購入検討中さん 
[2011-11-20 21:34:44]
しかし、しつこいですね。
大したことないんだからよかったじゃない。

工事も再開しているってことは、問題なかった証じゃない?

あとはちゃんと引き渡ししてもらうだけ。
764: 匿名さん 
[2011-11-20 21:52:39]
抗争か何かか?
765: 匿名さん 
[2011-11-20 22:18:33]
南棟は相当魅力的ですね。
766: 匿名さん 
[2011-11-21 00:21:53]
さいたまに続いて国分寺。
パークシティはシリーズの鬼門になるかもね。
767: 匿名さん 
[2011-11-21 11:10:39]
>755さん
パークシティは三井の大規模マンションのシリーズ名なので、ピンからキリまであります。
浜田山や宣伝に使われる弦巻、成城、本牧などは高級タイプ。
ここや同時に販売されている桜堤、さいたま北などはファミリー向け普及タイプ。
ようするにパークホームズと同じレベルということです。
768: 匿名さん 
[2011-11-21 11:55:00]
火災の原因に書かれていた、若い監督の管理放棄とは??

太陽光発電で、12世帯分の1年分の電力を賄えると聞いたんだけど、
実際は共有施設を動かすためのものなんですね。
災害時にはエレベーターや給水ポンプを短時間(1~2時間)動かせるそうです。
意外と短いですよね。
769: 匿名さん 
[2011-11-21 14:14:37]
監督の管理放棄=見て見ぬふり知って知らんふり
ノーアクションです。

太陽光発電のEVやポンプ稼働時間は短く感じるかも知れませんが
実際の災害時にはとても助かるのではないでしょうか!
770: 匿名 
[2011-11-21 21:24:35]
762
問題あっても工事強行したんじゃないの?売れない上にこの家事騒ぎじゃ泣きっ面に蜂だね。
771: 匿名さん 
[2011-11-21 22:27:19]
家事→火事 夕ご飯の支度中だったか?
772: 匿名さん 
[2011-11-21 22:41:11]
あなただけですよ。
他の人には、内緒にしていてください。

というのが得意です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる