一戸建て何でも質問掲示板「家の電気料金値上げについて(東電さんへ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 家の電気料金値上げについて(東電さんへ)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-10-12 11:18:05
 削除依頼 投稿する

なんで国民が賠償の肩代わりをしなければいけないんですか?

[スレ作成日時]2011-05-04 19:44:24

 
注文住宅のオンライン相談

家の電気料金値上げについて(東電さんへ)

451: 匿名 
[2011-07-13 08:30:32]
安全な牛肉をかえしてください。
453: 匿名 
[2011-07-13 09:14:17]
東電は無視ですね
賠償金払うと給料へるから
454: 匿名さん 
[2011-07-13 11:34:19]
早くつぶれれば良いのに
455: 匿名さん 
[2011-07-13 18:10:29]
まあ、オール電化とかやってる場合じゃないね。
456: 匿名 
[2011-07-15 00:29:11]
よっ!東電の日本ごろし!
457: 匿名さん 
[2011-07-15 23:17:53]
経産省も経団連も、東電の味方だからつぶれることはないだろう。
国有化したほうがいいと思うけどね~。
458: 匿名さん 
[2011-07-16 11:41:59]
原発のせいで自殺者まで出てるんだ。少なくとも東電の幹部は自分たちが「人殺し」であることを認識すべきだよ。
現場でがんばっている従業員には本当に感謝してるが。
459: 匿名 
[2011-07-16 12:17:14]
汚染食物のせいで10年~30年後の日本人は癌だらけになってるんじゃない?
今の子供達が大人になって産んだ子は奇形児ばかりになるんだろうか?
基準値なんて信用できない。
おそらく日本人全員が長期的に知らず知らずに口にしていく事になるだろう。
460: 匿名 
[2011-07-16 14:44:10]
日本全滅か
461: 匿名さん 
[2011-07-16 16:33:53]
癌の発症率がどれだけ増えたら、、原発によるものと認めるのでしょうか?
消費者が確実にある公益事業者の給与は、潰れること無い安全な企業、原発事故のような大事故の際に自己責任で対処せずに、国に頼るのなら、せめて給与は公務員並とすべきだろうね。
社長は事務次官並が精一杯、ところが4倍以上貰っている。
彼らにボ-ナスは出たのでしょうかか?何カ月でしょうか?
462: 匿名さん 
[2011-07-16 16:34:49]
直ちに影響ないって。
463: 匿名さん 
[2011-07-16 16:42:02]
薬害エイズも肝炎もアスベストも電磁波も放射能も
被害に気が付いた時にはもう手遅れ

不幸を怨んでも健康は帰ってこない
464: 匿名 
[2011-07-16 18:58:00]
自分よりも先に子供に先立たれる親が増えるんだろうか。子供が10代、20代で癌。進行は物凄く早い。親にとって一番の不幸だね。
466: 匿名さん 
[2011-07-17 10:53:24]
放射能汚染はもっと深刻に続いてるね。
日本人が口にする食品はすべて汚染されてる。
467: 匿名さん 
[2011-07-17 12:06:42]
>>465
だからなに?
468: 匿名 
[2011-07-18 00:17:28]
よっ!東電の未来ごろし!
470: 匿名さん 
[2011-07-18 07:04:55]
それよりも原発削減ですね。
そのためにオール電化をこれ以上増やすべきじゃないですね。
471: 匿名さん 
[2011-07-18 16:00:50]
>469
それがなに?
472: 匿名 
[2011-07-19 18:09:07]
皆さんセシウム汚染牛を美味しく頂きましたか?
473: 匿名さん 
[2011-07-19 19:21:09]
先週牛肉食った後から体調悪いんだよな~
被曝しちゃったかな~
475: 匿名さん 
[2011-07-20 00:28:42]
オール電化が依存する原発の放射能漏れですね。
477: 匿名 
[2011-07-20 09:06:17]
オール電化住宅にも賠償金一部負担させれば
479: 匿名さん 
[2011-07-20 10:31:50]
「オール電化=原発」発言が多く見受けられるが電力政策をあまり理解していないように見受けられます。
今後は蓄電やエコキュートのようなピークシフトが取り入れられることは必然で、深夜電力利用が推進されることが予想されます。電力消費の波をどうフラットにするかが課題でエコキュートや蓄電はこの考えに沿ったものです。
六本木ヒルズや三井不動産の大規模マンションでは電気は自営で賄えるものがあります。今後はこのような取り組みがますます増えること間違いないです。 
これにより「オール電化=原発」は成り立ちません。もっと発想の転換をしましょう!
またガスで賄えるのは炊事や給湯ぐらいでしょ。それに資源は後数十年分しか残っていないですよ、この現実を理解していますか? メタンハイドレードは家庭用には使われず大規模な発電所とかに使われるでしょうネ。
また豊洲の築地市場移転予定地(元東京ガス工場)のようにガス工場では大量に有害物質を製造して公害を撒き散らします。
481: 匿名さん 
[2011-07-20 11:26:10]
ガス工場で有害部室っていつの時代だ?戦前か?
今は天然ガスを気化させてるだけだろ
ついでに冷蔵会社に気化時の冷気も供給してるからエコだし

自家発電もガスだし天然ガスの埋蔵量は数百年分あるし
バイオ技術で人口合成して供給もしてるし

蓄電池が使えるならわざわざ熱に変えて貯める理由もなくなるし

オール電化信者のデマは九電以下だな
482: 匿名 
[2011-07-20 11:29:23]
オール電化必死ですね
苦しいな
484: 匿名さん 
[2011-07-20 11:55:52]
石炭を気化させた時の不純物
当時は環境意識なんてないし悪い事なんて思ってもいなかった

そう国を挙げて原発を推進していた様にな
485: 匿名さん 
[2011-07-20 13:02:00]
何か月もこんなスレでオール電化を叩いてるけど、
それによって何か変わった?
486: 匿名 
[2011-07-20 14:17:10]
オールは迷惑のかたまりということを知りました
489: 匿名 
[2011-07-20 14:49:15]
ガス派の執拗なオール電化批判は
いくつかのスレで削除されたから
ここに来たのかな。

同じことを言い続けてスレを荒らせば
また削除されますよ。
490: 匿名さん 
[2011-07-20 19:09:22]
オール電化派も削除されてますね。

土壌汚染で最悪は電力会社じゃない?
福島でさ。
491: 匿名 
[2011-07-20 21:06:38]
>490
削除対象にレスしたものは、問題なくても消されるんですよ。
492: 匿名さん 
[2011-07-21 00:31:15]
原発反対、反対と唱えるだけでは昔ながらの野党と同じ。 反対するだけなら子供でも出来る。
じゃあ代替案を提示すれば? 何も持ってない? 
昨夜の報道ステーションでも蓄電やオフピーク時電力の活用が必要と提示されていた。
493: 匿名 
[2011-07-21 07:06:03]
オール電化をやめガス併用でもいいのでは
蓄電は高いし一般家庭導入はどうなんだろ
494: 匿名さん 
[2011-07-21 07:28:35]
>491
それでオール電化派が削除対象の原因になって、それにレスをしたガス派の書き込みが削除されたんですか?

>493
節電ならそもそも電気の依存度を下げる方が手っ取り早いですね。
オール電化をやめるのが一番ってことですね。
原発依存なエコキュートとか論外です。
496: 匿名 
[2011-07-21 08:52:29]
福島周辺で捕れた魚を千葉県で水揚げして千葉県産にしたらしいですが、これってどうなんでしょうかね?
498: 匿名さん 
[2011-07-21 09:38:34]
問題ないとされた牛肉は汚染されていたからな
食べた人は補償されるのか?
水道水にも放射能が混じってたけど東電は慰謝料とか考えてるのか?



500: 匿名さん 
[2011-07-21 15:06:42]
これだとガス併用がベストだけど?
http://panasonic.co.jp/eco/zero-co2/

特にこれが発売されればエコキュートは不要?
http://panasonic.co.jp/eco/zero-co2/store/index.html

一般家庭が原発の電力を使わなくてもいい世の中ももう少し?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる