東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キャピタルガーデン東大島<住民版>part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. キャピタルガーデン東大島<住民版>part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-07-25 12:04:07
 削除依頼 投稿する

キャピタルガーデン東大島 「契約者専用」の掲示板です。

入居まで、いろいろな情報交換が出来ればとおもいます。
皆さんよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48293/

物件データ:
所在地:東京都江東区亀戸9-200-35
価格:4200万円台-6500万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:71.15平米-93.72平米


《キャピタルガーデン東大島クワイエのPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370643/

[スレ作成日時]2011-05-02 09:42:14

現在の物件
キャピタルガーデン 東大島 ソレア
キャピタルガーデン 東大島 ソレア
 
所在地:東京都江東区亀戸9丁目200-35(地番)
交通:都営新宿線東大島駅から徒歩8分
総戸数: 219戸

キャピタルガーデン東大島<住民版>part2

518: 住民 
[2012-03-13 23:11:55]
罵倒や不平言う方も一部ですよ。
酷かったなんて、自分がやった事ないのに
よく言えますよね。
現理事さんや、その他の意見が正直です。
仕事しながら、苦情処理やマナー違反の住民の対応・・・。
大変ですよ・・・。
自転車置き場だって、マナー違反の住民が元々悪いのに。
519: 住民 
[2012-03-14 10:25:58]
>>518
激しく同意。
文句言うのはやってからにしろって

ほんとボランティアでよくやってもらってると思うよ。
515さんは正直な意見かと思う。
成果出してることもあるんで、感謝している住民はいるよ。
いつもありがとうございます。
524: 読みました 
[2012-03-14 20:57:59]
現理事さん、一生懸命頑張って下さって本当にありがとうございます。私も514さん以降の方々と同意見です。

520さんは確かに長かったですね(笑)。あと、表現がかなりストレートした。でも気持ちはわかるな…と思いながら私は読んでいました。だって、私も黒チャリをエントランスの表札(?!)下で初めて見た時は大胆さに度肝を抜かれ(笑)、思わず自転車番号見ちゃいましたもん。^^;

内容はエントランスにいつも黒いママチャリ(って、止まってるのはあれ1台ではないのですが^^;)が頻繁に止まっていてそれがとても迷惑だとか、共有部(エントランスホールとか)を立ち話をして塞いでしまっている人がいるのでもう少しまわりの迷惑を考えたらどうか…と言った内容でした。確かに人の出入りが激しい時間帯にやられてしまうとそう思う人はいるかもしれませんね。キッズルーム云々で理事さんを何でも屋扱いするなとも書いてありました。

それゆえの521さんのコメントだったんだと思います。でもなんか、それも違うかな…と私は読んでいて思いました。それでは売り言葉に買い言葉で何も解決しないと思います。

住人みんなが良識あるとは限らないので難しい事はたくさんあるだろうけど、少なくても人に迷惑をかけないようにしようという心掛けは大切なんじゃなかな…と。でないとせっかく515さんのような頑張ってくれている事理さんがいるのに…。

私も「ねげーよ」と叩かれると怖いのでこの辺で勘弁して下さい。補足は他の方にお願いします^^;
525: 住民 
[2012-03-14 21:50:05]
518です。519さん同意していただいてありがとうございます!!
この掲示板読んでると、理事さんの悪口ばっかりで、
やった事もないのに・・・と嫌や気分になってましたが、
一部の住民で、同意の方がたくさんいらして安心しました。

黒のママチャリは、ここで文句言う前に
管理人さんに言ってみたらどうでしょうか。
526: しょうもないな 
[2012-03-16 09:35:42]
理事が理事の悪口いってるようじゃ終わってる
527: 住民 
[2012-03-16 13:13:58]
いやいや、おかしいことはおかしいって言うのは正常じゃないのか
528: 住民 
[2012-03-16 14:24:34]
私も527さんと同意見です。
515さんのコメントは「一生懸命やっても現実は思うようにいかない」という歯がゆさも伝えてくれてる貴重なコメントだと思うのですが…。
529: 住民 
[2012-03-17 09:46:04]
本人に直接言えよ(笑)
530: 住民 
[2012-03-17 10:46:53]
>>529
意味がわからんw
531: 住民 
[2012-03-18 21:54:51]
あげあしとらず助けてあいましょうよ!
532: 住民さんB 
[2012-03-19 00:16:10]
理事は、やりたいと言うか、ある程度立候補で時間が
有る人になってほしいものです。

ところでマンションの共用部(ベランダも含めて)はすべて
全面禁煙なのに守っていないのがいる、私は頭に来ているので
これは直接抗議を考えているが理事を通すべきか、どうなんでしょう

また全面禁煙なのに一部文書でベランダの両側に配慮してなんて古い文書も張ってあるか
どうなっているんだ
534: 住民 
[2012-03-19 19:11:13]
直接、どうぞ。

あと、やりたいと言うか、ある程度立候補で時間が有る人・・・。
いないでしょ。

537: 匿名 
[2012-03-19 21:20:25]
他の住民のことガタガタ言って楽しいの?
どんだけあんたが迷惑してんの?
規則だけ言うのは簡単だよね。
あんたにどんだけ関係あんの?
いい加減人に干渉すんのやめたら?
540: 匿名 
[2012-03-19 21:53:53]
理事会通した方がやんわりした感じがするけど…直接だと相手が変な人だったりすると恐い気もします。私ならまず理事会に相談してみます。

それと、主婦は暇ではありません。
541: 住民さんA 
[2012-03-20 06:27:18]
>>537
干渉なんかしてないし、そんな気も無い。
こっちが実害が有り迷惑だから言ってるんだよ

人に迷惑かけとい気がつかない方がどうかしてる!

..直接言ったよ、たまたま友人が数日泊まりにきていたらしい

543: 540 
[2012-03-20 08:35:46]
542さんの言うとおりだと思います。変な人と言ってはなんだけど神経質な方や注意を聞かない方はいらっしゃるから普通と違った行動をされる方もいるかと思います。逆恨みとか恐いですし。頭に来ることもあるかと思いますが注意するのも一人で行かないとか気を付けたいです。
544: 住人です 
[2012-03-20 09:26:24]
エレベーターの中に災害時の備蓄品を置くのが義務付けられているって聞いたことがあるのですが、ここは狭いから無理なのかな?

あとは備蓄品を置いたりしないのかなっと。自家発電も使えるようで使えないような気もするのですが、その辺り、皆さんはどう思いますでしょうか?

545: 住民 
[2012-03-20 14:11:02]
他のマンションには、備蓄品置いてある所もありますよね。
理事会に提案したら、どうでしょうか。
昨年の震災時に、実家のマンションは水を配ったりしました。
こういうのは、良い提案ですよね。

自家発電は、災害時にレスキュー隊が救助に来た際に
上階の人を助け出したりするのに使う程度らしいです。
全世帯分の供給力があるわけではないようです。
548: 住民 
[2012-03-20 19:34:31]
>No.547
荒しだとは思いますが・・・、
ここのマンションの話ではないですよ。
他県の一戸建ての話です。
その県内では、有名な高級住宅街での話しです・・・。
セレブの方たちも、それなりにあるんですよ!!
559: 住人です 
[2012-03-30 15:47:25]
>558さんのコメントは曲がった価値観の人だと思いますが…

ちょっと怖いですね。
配達にきたついでではないようですが、写真を見る限り。
でも、鮮明な画像が残っている感じなので犯人は特定できそうですね。

みなさん、十分に注意しましょう!!!

560: 住民 
[2012-03-31 13:14:48]
558さんのコメントって、どんな感じだったんですか??

配達員を装ってるんではないですか・・・。
怖いですね・・・。

563: 住人です 
[2012-04-05 22:16:21]
558さんのコメントですが、
たしか「そんな良い女がこのマンションにいるか?」みたいな内容でした。
マンション内の掲示板に張られてすぐの投稿でしたよ。

564: 住民 
[2012-04-06 11:31:12]
じゃあ管理人だね
565: 住民 
[2012-04-08 06:07:49]
盗撮の事件の張り紙無くなりましたね。
なぜなんでしょう?
566: 住人です 
[2012-04-08 22:34:52]
犯人でも捕まったんですかね??
それならそれと案内してくれた方が安心するのに…。

567: 匿名 
[2012-04-09 14:35:43]
被害にあわれた方の事を考えての判断では?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる