三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ日吉本町ってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. パークホームズ日吉本町ってどうですか?part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-23 20:28:23
 削除依頼 投稿する

パークホームズ日吉本町part3です。引き続き情報交換をお願いします。
よろしくお願いします。



part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50170/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78159/

所在地:神奈川県横浜市港北区日吉本町4丁目1254番1他(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「日吉本町」駅 徒歩8分
東急東横線 「日吉」駅 徒歩19分
間取:2LDK・3LDK
面積:58.61平米~81.02平米
売主:三井不動産レジデンシャル
総戸数 :188戸
販売開始:2010年6月中旬(予定)
完成時期:2011年3月下旬(予定)

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-04-27 16:20:40

現在の物件
パークホームズ日吉本町
パークホームズ日吉本町
 
所在地:神奈川県横浜市港北区日吉本町4丁目1254-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「日吉本町」駅 徒歩8分
総戸数: 188戸

パークホームズ日吉本町ってどうですか?part3

41: 匿名 
[2011-05-16 18:50:32]
立地なんて好きずきですよ。
震災後無難がいちばんとすら思える。
42: 匿名 
[2011-05-19 12:59:22]
契約者板が荒れていますが、ここと両方書く人がいるのでしょうか?なんか契約者が自滅しているように思えますが。
43: 匿名 
[2011-05-20 07:52:09]
そう思う方は検討されなくて良いんでないですか?
44: 匿名 
[2011-05-20 07:57:16]
確かにそのとおりですね。こんなルールを守らない人がいるマンションは検討しない方が良さそうです。
45: 匿名 
[2011-05-22 13:06:46]
なぜUR賃貸に囲まれた立地で分譲したのか…?
46: 匿名 
[2011-05-22 14:34:15]
集合住宅に囲まれているほうがきちんとルールを守る人間が多くて安心です。

47: 匿名さん 
[2011-05-22 16:35:18]
URもその内売却されてマンションになるのでしょうね。
マンションだらけですが、将来的に一気に高齢化が来たときに
このような町が耐えられるのか?
多摩や高島平のような状況になる可能性もあるのではないでしょうか。
48: 匿名 
[2011-05-22 18:15:24]
ご指摘のとおりです。将来はゴーストタウンが想像されます。
49: 匿名 
[2011-05-22 21:07:29]
このあたりは慶応が移転でもしない限りは安泰なのでご心配には及びません。
50: 匿名 
[2011-05-23 01:19:38]
49へ

あなたと慶応となんの関係が??
子供が慶応?
将来の話?そうなると良いですが、

慶応が日吉にキャンパスあるからってわざわざ日吉本町には住まないのでは?

外観も近所のURと変わらないですし。

友達にここに住んでると言っても。外観見て、あっURねって思われる可能性大。
51: 匿名さん 
[2011-05-23 12:56:50]
マンションだらけというほどマンションだらけでもないし、
新興住宅地でもないのでゴーストタウン化は無いと思いますが、心配ならば検討されなければいいのでは?

>>50さん
URだと何がそんなに悪いのでしょうか?
URをずいぶん見下した書き方をされるんですね。
そういう言葉は、いつかご自分に返ってきますよ。
52: 購入検討中さん 
[2011-05-23 15:07:54]
でもURと言われて喜ぶ人もいないかと…
53: 匿名 
[2011-05-23 15:50:05]
どうみてもマンションだらけですが…
54: 匿名 
[2011-05-23 19:07:53]
マンションにも賃貸や分譲がありましてね。
三丁目あたりは民間の賃貸マンションが多いんで無法地帯ですな。
55: 匿名さん 
[2011-05-23 20:57:11]
私の叔父は、UR住まいですが、親戚の中で一番金持ちで威張ってます。
56: 匿名 
[2011-05-23 23:09:09]
ガーデンズよりは外観はいい。
57: 販売関係者さん 
[2011-05-24 01:30:51]
アンチファンもファンのうち。
58: 近所をよく知る人 
[2011-05-24 11:16:45]
三丁目は一戸建ても多くないか?
マンションが多いのは日吉台中付近だよね。
日吉本町は全体的に「昔からある普通の住宅地」という感じ。

自分はその素朴な感じが好きで住んでいて心地良いので、無法地帯だとかゴーストタウン化するとか言われると悲しいな。
59: 匿名 
[2011-05-25 01:04:26]
悲しいけど受け入れるしかしょうがないです。
60: 匿名さん 
[2011-05-28 00:49:26]
ミニ戸はいらんなぁ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる