神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「阪神沿線で一押しはどこでしょう??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 阪神沿線で一押しはどこでしょう??
 

広告を掲載

阪神頑張れさん [更新日時] 2013-04-08 20:41:13
 削除依頼 投稿する

阪急沿線があるのなら、こちらも語りましょう!

[スレ作成日時]2011-04-27 08:45:03

 
注文住宅のオンライン相談

阪神沿線で一押しはどこでしょう??

251: 匿名 
[2011-07-08 07:31:48]
えっあるんじゃない?
「赤い木」みないな意味合いと同じで、「先見の目」=先を見る力ってことだよね?
先見には明しか使っちゃいけないなんて決まりないよ?

ん?
分かった?
252: 匿名さん 
[2011-07-08 07:37:36]
はあ?
先見の目…(失笑)
253: 匿名 
[2011-07-08 08:05:24]
ヒエラルキー

254: 匿名 
[2011-07-08 11:54:17]
先見の目という言葉が仮にあったとしても、
きっと245は「先見の明」と言いたかったわけだ。それなのに間違えて「目」と書いてしまった。言い訳が見苦しい。
あーー残念だねえ。
255: 匿名さん 
[2011-07-08 13:25:55]
>245
2度も間違い言われてるのに 先見の目とは・・馬鹿なんだろなw
256: 匿名 
[2011-07-08 14:05:57]
どうぞ検索してみてください。

明らかに「誤用」と出てきますから。

こういうのを「恥の上塗り」と言いますね。

「馬鹿丸出し」のほうが正確でしょうか。
257: 匿名さん 
[2011-07-08 14:15:40]
>251 はほんと馬鹿としかいいようがない

>256さんの言ってることわからないんだね。ほんとアホ?アンタ?
259: 匿名 
[2011-07-08 16:19:44]
かわいそーー

知ったかぶりして難しい言葉使っちゃったのが悪かったねーー
260: 匿名 
[2011-07-08 19:05:14]
「先見の目」でしょ~。
普通に使うけどなぁ。
必死に否定してる人たち..バカ?(笑)
必死さがバカを強調してるよ~

どうしても使いたくなければ使わなけりゃいいじゃん。
それともようやく自分の意見を言える場を見つけられて、興奮しちゃってる?
あんたら不味いよ..
てか1人だったりして~
261: 匿名 
[2011-07-08 20:21:16]
出屋敷
262: 匿名さん 
[2011-07-08 20:49:47]
難しくも何ともないが。
263: 匿名さん 
[2011-07-08 20:50:53]
普通に使うんだ…(笑)

ごめん、好い加減コレ突っ込むのも恥ずかしいから以下略
264: 匿名 
[2011-07-08 22:10:39]
いいんじゃないでしょうか。どんどんいってください。
265: 土地勘無しさん 
[2011-07-08 22:12:07]
ぶらり途中下車するのはどこがいいでしょうか。
266: 匿名さん 
[2011-07-08 22:34:46]
阪神西宮かなあ。神社みたり、商店街とか喫茶店とかちょっと寄ってみたり。

先見の目(←笑うところ)はないけどね。香櫨園より休憩しやすい場所が多いからぶらぶら歩くにはいいと思います。
267: 匿名さん 
[2011-07-08 23:57:14]
手前の国語力の無さを他人の所為にする意地汚さに閉口。
268: 匿名 
[2011-07-09 00:32:35]
そんな中ででてきた出屋敷に癒された。まさに一黒の明だなぁ~。
269: 匿名 
[2011-07-09 23:05:40]
伝法だよ。
270: 匿名 
[2011-07-10 10:51:30]
ホント安心した~。
尚も必死に否定する輩は無視して、本題本題。

やっぱり阪神は香櫨園が人気高いみたいですね。
香櫨園北側は高そうな戸建てがたくさんあるし。
271: 匿名 
[2011-07-10 12:58:10]
世間は甲子園北側の値打ちを知らん奴が多いな。
値段を聞いてビックリしよる。
良くも悪くもタイガースのイメージが強いんやなぁ。
272: 匿名さん 
[2011-07-10 13:52:49]
甲子園北側や甲子園口も人気ありますね、たしかに。でも芦屋や御影とは何かが違う・・・。地理的な意味だけでなくて、大阪好みというか大阪に近い気がするような。もしくは、北側に六甲山系がないっていう地形の影響かな?
273: 匿名 
[2011-07-10 14:28:40]
ランドとシーの違いの様な!
274: 匿名 
[2011-07-11 11:52:14]
272さんに同意。
確かに何かが違うよね。
275: 匿名 
[2011-07-11 21:05:00]
どこも一緒じゃん。阪神は阪神。
276: 匿名さん 
[2011-07-11 22:00:19]
まあね、確かに阪神御影のあたりはちょっと前まで立ち飲みやとかふつうにあったし、御影だろうが芦屋だろうが一緒、という人には一緒に見えちゃうかも。

でも、甲子園の落ち着いた住宅街、西宮の歴史を感じさせる下町、魚崎の酒蔵のある町並み、とやっぱりそれぞれ面白みがありますよ。時間があればゆっくり、それぞれを楽しんでほしいなあ。
277: 匿名 
[2011-07-11 22:01:35]
阪急育ちだが、阪神に移り住んでその魅力(=利便性)に気づいた。
阪急のイメージを超えることはありえないが、阪神大震災以来の再開発でまだまだ伸びると思う。
阪急の住民だと、盲目的に阪神を毛嫌いしてたが、通勤時間の乗客の雰囲気は大して変わらない。
イメージよりも実利を尊ぶこれからの風潮に合ってます。
278: 匿名 
[2011-07-12 09:46:37]
阪神育ちですが、たまに阪急に乗ると乗客の質は全然違って見えます。JRはあまりかわりませんが。
西宮から御影あたりと、三宮から西はあまり変わらないような気がしますが、便利なんで阪神からは離れられない。
279: 匿名さん 
[2011-07-12 19:02:23]
子ども時代に阪急沿線に住んでいたけれどもう坂はコリゴリ
かといって阪急の駅近平地に家構えるほど金持ちでもない。

阪神なら年取っても平地だから家買い替えなくてすむし
環境も選べばそこそこのところはあるし。
阪神ってだけで安いなら結構じゃないか、と思ってる。
280: 匿名さん 
[2011-07-12 20:35:31]
私も阪急育ちですが、今は阪神です。
電車の乗り心地は、振動が少ない阪急の方が良いのですが、最近たまに乗る阪急で、昼間から神戸線で飲み食いしている女性をよく見かけるようになり驚いています。
阪神ではまだ見かけませんが。
281: 匿名さん 
[2011-07-12 21:44:50]
私も阪急育ちですが阪神沿線に引っ越しました。
海が近いというのはかなり新鮮でいいですね。
電車に乗った印象では、阪急電車と違って
阪神電車の優先座席はあいていることが多いと感じました。
282: 匿名さん 
[2011-07-13 00:07:14]
同じく山手から阪神沿線に引っ越しました。
便利だし坂があまりないし、年老いてからも住みやすそうで満足しています。
最近、そういう価値観も広がってきたような気もします。
283: 匿名さん 
[2011-07-14 13:00:19]
いろいろ言ったって阪急でしょ 駅の周辺の雰囲気がいい
まあでも阪神は尼のイメージが強いけど下町の雰囲気でいいけどね
物価も安いし住みやすいかもね!
284: 匿名さん 
[2011-07-14 16:40:55]
物価安く気取らないのがいいかも?
285: 匿名 
[2011-07-14 17:30:24]
打出北側最高よ。並木道でカフェや有名パン屋があって。
286: 匿名 
[2011-07-15 08:07:36]
阪神は駅が多すぎる。
287: 匿名さん 
[2011-07-15 23:22:57]
阪神はそのうち廃線にならないのかな。阪急が欲しかったのは阪神の土地であって阪神電車ではない。阪急自体かなり強引なことをする会社だから、あり得なくないよ。阪神買収の時と村上ファンド代表の逮捕が重なるのはどう考えても不自然。
288: 匿名 
[2011-07-16 00:00:24]
阪神と統合して阪急も変わったな 今は〇越ひいきしてる
289: 匿名 
[2011-07-16 00:01:34]
阪神は好きです。
290: 匿名 
[2011-07-16 08:51:28]
利用客が存在する以上、阪急でさえ自由に土地の売買は進められません。
できるのは球団や不動産の売買くらいでしょう。
291: 匿名さん 
[2011-07-16 09:49:28]
阪神が近鉄とつながった以上、なくなることはありえないでしょ‥
292: 匿名 
[2011-07-16 10:04:59]
難波
293: 匿名さん 
[2011-07-16 12:20:47]
唯一なんばがいいんちゃう?阪神コテコテのイメージやわな
294: 購入検討中さん 
[2011-07-16 21:27:31]
阪急ってイメージと違い、結構あこぎな会社だよ。
295: 匿名 
[2011-07-16 23:02:24]
そうなん?
296: 匿名 
[2011-07-17 17:31:37]
あこぎは嫌いではないので気になりません。やっぱり価格です。
297: 匿名 
[2011-07-18 22:50:37]
あこぎはよくない
298: 匿名さん 
[2011-07-23 18:37:15]
阪急・・のように盛り上がってないね なんで?
299: 匿名 
[2011-07-23 21:10:46]
やっぱ阪神だもん。客層きついやん。やたら駅多いし。
300: 匿名 
[2011-07-24 11:27:13]
阪急阪急ってそんなええとことは思われん。
坂ばっかりやし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる