住宅なんでも質問「専用庭について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 専用庭について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-03-26 22:02:00
 削除依頼 投稿する

専用庭についていろいろご意見お聞かせ下さい!

[スレ作成日時]2005-02-24 11:22:00

 
注文住宅のオンライン相談

専用庭について

222: 匿名さん 
[2005-04-22 22:53:00]
>217です
すぐに移動できればいいんですよね〜〜☆
よかった!
結構、上からのぞかれていたら・・・ット思う事が多くって、大胆な事が出来ないんです!
(あ。決して、怪しい事ではないです!)
これからの季節、チョッと外でランチ・・・なんて事もしてみたいし、子供達のプール遊びにもチョッと参加したいな〜なんておもっていたもので・・・。
ありがとうございます!!
1階って、楽しいですね〜〜〜♪
223: 匿名さん 
[2005-04-23 00:00:00]
今の逆梁マンションだと、ベランダから1階のお庭を覗き込むことはほぼ不可能です。
手すり(梁)の幅が広すぎて、身を乗り出しても真下なんて見えないですよ。
見えるときには自分が落ちてしまいそうです。(笑)
安心してお庭ライフ楽しんでください。

私個人としては、1階のお庭の芝でも借景したいのですが。
224: 匿名さん 
[2005-04-25 09:51:00]
芝は3回に分けて刈らないといけないから大変なのよ。
見物料ちょうだい
225: 匿名さん 
[2005-04-25 10:14:00]
>芝は3回に分けて刈らないといけないから大変なのよ。

えっ、そうなんですか!
3回に分ける・・・だんだん短く刈っていくってコト?
うちの庭はまだ芝が生えそろっていないので
早く緑になってくれるのを待っている所なんですが・・・
そうかぁ、色々大変なのね。
ま、どっちにしても猫の額なんだけども(^^;)

今年はアーチ付きのプランターボックスを購入したので
小さいながらも庭に「ゴーヤ棚」を作る予定。楽しみです〜♪
226: みわきち 
[2005-04-25 12:32:00]
>225さん
ゴーヤ棚って、すごいですねーー!!
ゴーヤって、きゅうりみたいななり方するんですか??確かに
形は似てますね^^;

とってもエスニックな225さんのお庭、拝見したいです〜〜^^
227: 224 
[2005-04-25 15:23:00]
芝刈りマニュアル↓
http://www.encho.co.jp/workclub/shibam01.htm
ちなみによほど広い専用庭じゃない限り、
手押し芝刈り機は不要。
電動バリカンで、コ−ド付がお勧め。
タイルや排水マス、塀とのキワは芝刈り機では
刈れません。一番生えてくるところなのに・・・
コ−ドレスは充電が面倒。
こまめに刈らないと根元から枯れてきます。
あと、こいつが出る場合があります。無害ですが・・・
http://www.eiken.city.nagoya.jp/insect/a_prosti/erythrae.htm
228: 225 
[2005-04-26 09:52:00]
>みわきちさん
いやいや、まだお見せ出来るほどの庭では〜
ゴーヤは去年プランターで作って、結構簡単に収穫出来たので
今年はもう少し大きいサイズ目指そうかと。
病害虫に強いし、美味しいし(好みによりますが)良いですよ〜♪
キュウリやヘチマのようにぷらーんとぶら下がってる姿もなかなか愛おしいですしね(笑)
ただ「綺麗な草花」を育てる器量に欠けている私なので、
「食べられる」という魅力をプラスしないとなかなかマメに世話をしないんです。
なので、現在我が家にあるのはハーブ類とベリー類のみ。
お花いっぱいで綺麗にしている他所様のお庭を、ただ感心して眺めるばかりです(^^;)

>224さん
「芝刈りマニュアル」、とっても参考になりました!
まだまだハゲハゲの庭なので、芝刈りまで行くのはいつになるか分かりませんが
とりあえず雑草取りとゴミ拾いしながら緑の絨毯になるのを待ちたいと思います。
そして生えそろった暁にはこちらのサイトを参考に張り切って芝刈りしたいと思います(^^)v
229: 匿名はん 
[2005-04-30 00:41:00]
age
230: 匿名はん 
[2005-05-01 21:08:00]
チョッと季節外れですが・・・
菊菜も可愛い花を咲かせます。
葉っぱは食べれる、お花は観賞用!
いいですよ〜!
231: みわきち 
[2005-05-01 23:03:00]
>225さん
分かります、分かります!
「食べられる」ってのはすごい付加価値ですよね。。。。
ベリーもお好きなんですか〜私もブルーベリー&ストロベリーが
大好きです!ラズベリーとかワイルドストロベリーもしたのです
が、酸っぱかったりタネが多いのがどうも苦手で;;やっぱり
本命はとよのか&女峰です^^

ゴーヤ、私も挑戦してみようかな。。と思っています^^
232: 匿名さん 
[2005-05-02 00:51:00]
くどいようですが・・・
焼肉、だめっすか・・・?
以前、一戸でやってたんですけど・・・外で・・・。
油が出なけりゃ(落とす皿を置く)煙は出ない・・・ッてことでもダメかな・・・。
233: 匿名さん 
[2005-05-02 01:33:00]
上の階の方たち、洗濯物が焼肉の匂いになっちゃって可哀想ですよ。
1F焼き肉屋のマンションを想像してみたらいかがでしょう。
庭で騒がれるのもなんだかなぁ〜。
234: 232 
[2005-05-02 02:07:00]
はい・・・
やっぱ、止めます・・・。
そうですね、洗濯物が煙ったかったらいやですよね。
ご意見、ありがとうございます。
235: 匿名さん 
[2005-05-02 08:09:00]
昨日、お隣さんの上階の人がホースでじゃーじゃー水を撒きながら
デッキブラシでごしごしとベランダ掃除をしていらっしゃいました。
我が家の庭にいて「雨か?」と思ったくらいだから
真下の家はさぞかし・・・(-_-;
庭に干していた洗濯物が気の毒でした。
お留守みたいだったけど、帰ってきて洗濯物が濡れてたらビックリするだろな。
斜め下からでも、掃除してたお宅に注意すべきだったかなあ?
でもなかなか直接言えないよね・・・;;;
236: 匿名さん 
[2005-05-02 12:41:00]
雨??
あ、テラス壁っというか、あそこを綺麗にされていたんですね。
フムフム!
GW・年末は洗濯物を干す場所に注意しましょう!
その場所だけ雨が降ります・・・なんつって!
237: 匿名さん 
[2005-05-13 15:36:00]
はじめまして。
みなさんいろいろご自宅のお庭で楽しんでらっしゃいますね。
私もこの秋、1階の庭付き(わずかですが…)マンションに引っ越す予定です。
子供を庭で遊ばせたり、日曜日にはテラスでビールなんていいなあなんて想像してます(^^)
ただガーデニングにはほんとに無知でしたが、ここを拝見してて
いろいろ参考になることが多くて、とても興味が湧いてきたとこです。

ところで、ソーラー式のライトとかは置いてもいいんでしょうか?
大きなお庭ではよく見かけますが、マンションではどうでしょう。
夜になると雰囲気があっていいなーと思って考えてるんですけど。


238: みわきち 
[2005-05-13 17:09:00]
ソーラー式のライトって、光も優しいですし防犯にもなってよさそうですね。
上のほうに光が漏れないタイプで、規約に反したりしていなければいいかと
思いました〜^^
239: 匿名さん 
[2005-05-13 22:40:00]
私もこれはいいな〜なんて思っています。
小さい物からある程度の大きさまでありますし、なかなかいいのでは?!?
防犯には一番安くついていいかも〜!
240: 237 
[2005-05-14 13:15:00]
ご意見ありがとうございます。
良かった・・・実はちょっと不安だったんですが。
まだ引越してないので、日当たりとか水はけの事など分かりませんが、
今から何を植えようか考えてます。とりあえずはハーブ類かな。
徐々にいろいろ挑戦してみようと思っています。
そのときはまた参考意見どうぞよろしくお願いします。

241: 匿名さん 
[2005-05-14 13:52:00]
ソーラー式のライト、私も興味があるのですが、ソーラーだけあってほとんど役に立たないという話を聞きます。
通勤途中の一軒屋のお宅でアプローチの土に差すタイプのソーラーライトをつかっていたのですが、
確かについている様子でしたが、照らすというよりも、表現が難しいのですが、オレンジ色の画用紙が着いてる
って感じです。本当にわずかといった感じでした。
(逆を言えば明るすぎてクレームがくることは皆無かと思いますが・・^^;)
最近は高価格帯のソーラーライトもありますが、そっちならまだいいのかもしれませんね・・。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:専用庭について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる