三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ両国コンフォートプレミアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 墨田区
  5. 2丁目
  6. パークホームズ両国コンフォートプレミアってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-08-24 14:27:48
 削除依頼 投稿する

都営大江戸線「両国」駅徒歩8分。
両国・錦糸町・菊川を生活圏とする墨田区緑二丁目に
パークホームズ両国コンフォートプレミア登場!

所在地:東京都墨田区緑2丁目6-5(地番)
交通:
都営大江戸線 「両国」駅 徒歩8分
都営新宿線 「菊川」駅 徒歩11分
総武本線 「錦糸町」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:53.69平米~83.67平米
売主:三井不動産レジデンシャル

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/X0931
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-04-23 16:37:45

現在の物件
パークホームズ両国コンフォートプレミア
パークホームズ両国コンフォートプレミア
 
所在地:東京都墨田区緑2丁目6-5(地番)
交通:都営大江戸線 両国駅 徒歩8分
総戸数: 56戸

パークホームズ両国コンフォートプレミアってどうですか?

121: 物件比較中さん 
[2011-09-25 16:55:11]
どの駅も使えることは使えるんですけどあまり近くないですね。
MRに行って現地から両国や菊川、森下まで歩いてみましたがどの駅も10分以上歩かないといけないのが気になります。
122: ご近所さん 
[2011-09-26 05:06:35]
確かに駅へは微妙な距離なので、通勤には少し不便。
でも錦糸町へも徒歩15分ですし、近隣はスーパー激戦区なので
買い物もたのしいですよ。
年内?にはライフも菊川にオープンします。
123: 匿名さん 
[2011-09-26 12:36:45]
緑町では過去2度液状化が発生してるそうです↓


東日本大震災では内陸部でも発生した液状化現象。40年以上前から液状化の研究をしている関東学院大学工学部教授の若松加寿江さんによると、液状化は同じ場所で繰り返し起こる可能性が高いという。そして、もうひとつ、液状化の危険度を示す指標になるのが、地名だという。若松さんはこう説明する。

「地名はその土地の成り立ちを表すことが多いんです。例えば、『池』や『沼』などがつく土地は『低湿地』を、『新田』は湿地帯や荒れ地を新しく開墾した『田んぼ』を表しています」

液状化の危険性が高いのは、「地下水位が高い(浅い)場所」「若齢な地盤の場所」「砂質地盤または地下水位が浅い砂質地盤の場所」など。「池」や「沼」がつく地名は、それらの場所に当てはまることが多いというわけだ。

しかし、なかにはわかりづらいものもある。たとえば「緑」がつく地名は、埋め立て地・造成地を示しているのだという。若松さんは以下のように解説する。

「緑は、造成地なので若々しいイメージの良さを狙って命名されているのだと思います。東京都足立区千住緑町、新潟県長岡市緑町など全国の12の緑町に過去の液状化履歴があり、東京都墨田区の緑町では、1894年の東京湾北部地震と1923年の関東大震災の両方で液状化が発生しています。イメージが良い町名、おめでたい町名は新しい土地ですから要注意です」

「日の出」なども同様で、東日本大震災では千葉県の浦安市、船橋市、茨城県潮来市で液状化が確認されたという。未来の液状化を予測することはできない。だが、歴史から学べることはたくさんあるはずだ。
124: 匿名 
[2011-10-02 18:58:57]
地名で学ぶね〜

もっと液状化のメカニズムを学ぶのも必要なんじゃない


1回起きたら、もう起きないなんて思ってる人いるのか?
125: 匿名さん 
[2011-10-02 20:06:20]
墨田区緑は新しい町名じゃないと思いますが。城東地域だとこのあたりは比較的地盤はいいほうかと思います。今回の地震でも液状化なんて起こってないですし。
126: 匿名さん 
[2011-10-03 13:09:46]
女性セブンの記事に踊らされてるねw
127: 匿名 
[2011-10-04 08:30:35]
126さん
踊らされてるのは123?125?
128: 匿名さん 
[2011-10-04 15:03:04]
>125
>127
何か勘違いしているみたいですが、
東京都墨田区の緑町で1894年の東京湾北部地震と1923年の関東大震災の両方で液状化が発生しているというのは紛れもない事実なんですけど。
今回の震災と言いますが、東京都は今回の震災を経験していませんよ。
高々震度5ですからね。震災とは程遠い。
東日本大震災や関東大震災規模の地震が首都圏近郊で起こった場合、液状化する可能性が極めて高いことは否定できないのでは。
あと、城東エリアの中ですら緑町は地盤は極めて悪い部類に入りますので。
液状化が過去2度の震災で2度とも発生している時点でワーストに近いと言えるでしょう。
反論があるのであれば緑町の地盤が良いという根拠は何でしょうか?
(物事には常に根拠が必要です。)

東北の震災を目の当たりにして、こんな基本的な学習もできないとは間抜けというかなんというか。
事実ベースでなければ議論にすらなりませんよ。
129: 匿名さん 
[2011-10-04 23:38:31]
あれっ?
東京都でも液状化あったんじゃなかった?

都市伝説か?
130: 匿名さん 
[2011-10-05 03:17:14]
森下とか門前仲町とか江東区も検討してますが、両国の方が地盤弱いですか?
131: 匿名さん 
[2011-10-05 16:15:13]
もう直下型地震が東京に起きたら、どこも状況としては変わらない気が。。。

腹をくくるしかありませんよね。
132: 匿名さん 
[2011-10-05 20:38:19]
関東大震災でも被害は液状化が主たる被害じゃないですもんね。
133: 匿名 
[2011-10-05 21:45:43]
液状化起きたらどうなるの?
134: 匿名さん 
[2011-10-06 21:55:33]
128答えないなぁー
135: 匿名さん 
[2011-10-06 23:27:50]
ただ液状化のマップを見るとこのあたりに気になる個所はあるみたいですよ。
136: 匿名さん 
[2011-10-07 10:04:40]
つか、木場や浦安と比べても仕方ないだろ。
あーいう場所は例外的に地盤が弱いんだから。
ここの地盤が強いかと言ったら、確実に弱いのは明らかで
二度液状化してるなら直下型が来たらそうなる可能性がかなり高いことは
認識しとくべきだろうね。
137: 匿名さん 
[2011-10-07 18:32:34]
地盤を重要ポイントと考えてる人はそもそも城東、湾岸は検討しないんじゃない?
138: 匿名さん 
[2011-10-08 01:17:50]
確かに。
ここら辺の人はみんな地盤については承知の上ですよね。
139: 匿名 
[2011-10-09 08:41:05]
木場では液状化おきてなーい。
新木場だろー
場所全然違うぞー


何事にも根拠が必要です。しっかり学んでください。
140: 匿名 
[2011-10-13 08:02:11]
今、何戸くらい完売したのでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる