マンション雑談「[千葉限定] 2千万円台で75㎡以上の3LDKマンションを買いたい人の為のスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. [千葉限定] 2千万円台で75㎡以上の3LDKマンションを買いたい人の為のスレ
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-04-30 21:16:00
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千葉県のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

男性サラリーマンの給与平均が400万円台前半に落ち込み、マンションも安くて広い物件の割合が増えてきました。
新築マンションを買いたいけど、予算が2千万円台の家庭も多いと聞きます。
そんな庶民が同価格帯のマンションを比較するためのスレッドです。

2011年4月22日現在、スレタイに該当するのは下記のマンションです。
新しい物件の情報も皆さんで書き込んでください。

プラウドシティ稲毛海岸 京葉線稲毛海岸徒歩16分
グランスイートブルー 京葉線千葉みなと徒歩9分
プラーサ・ヴェール 総武本線四街道徒歩7分
ビオ・ウィング ユーカリが丘 ユーカリが丘線中学校徒歩1分
ユトリシア 京成本線実籾徒歩11分
デュオヒルズ北習志野 新京成線習志野徒歩8分
アデニウム ザ・ガーデンテラス 武蔵野線船橋法典徒歩7分
サングランデ印西牧の原ドアシティ 北総線印西牧の原徒歩6分
ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 北総線千葉ニュータウン中央徒歩7分
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央 北総線千葉ニュータウン中央徒歩5分
サンクタス千葉ニュータウン中央 北総線千葉ニュータウン中央徒歩2分

さあ、どれにする?

【千葉検討板からマンション雑談板に移動しました。2012/03/10 管理担当】

[スレ作成日時]2011-04-22 23:22:49

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

[千葉限定] 2千万円台で75㎡以上の3LDKマンションを買いたい人の為のスレ

725: 匿名 
[2011-09-28 15:03:54]
四街道は中古の割に、つくりがしっかりしていて良いね。

726: 匿名 
[2011-09-28 17:29:07]
四街道の話題はあまり生産的ではない。

もしかして営業さん?
727: 匿名さん 
[2011-09-29 15:46:45]
稲毛のプラウドシティは町並みも着々と出来てきて、良い感じ。

スーパーも近いし、住んだ時の生活が想像出来る。

確実にこの中ではトップでしょ。

私も検討中です。
728: 匿名さん 
[2011-09-30 00:08:48]
田舎で安いゲートガーデンズ東松戸はどうでしょうか。

3LDK 71m2 2,500万円台〜  78m2 2,800万円台〜4LDK、91.70m2で3800万円台

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168511/1
729: 匿名さん 
[2011-09-30 11:50:53]
東松戸は本当に何もない。
せっかくの新築でも街にはあまり呼びたくないな・・・。
、と言いつつも順調に売れてるらしい。


730: 匿名 
[2011-09-30 20:08:01]
ターミナル駅としては魅力的だけど、町がね。

何もなさ過ぎて、悲しくなる。

今後もっと開発されるならありだけど、微妙。
731: 物件比較中さん 
[2011-09-30 21:37:08]
開発されると目の前はマンションが建ち田舎なのに超望遠最悪。
駅の発展はして欲しくない様なして欲しい様な。
732: 匿名さん 
[2011-09-30 22:37:48]
近くのグランマークス東松戸の中古物件もほとんど直ぐに、新築時と変わらない値段で全て売れているらしいですから、
賃貸目的で買われているということもあるかと思います。

田舎なのに賃貸の家賃相場も異常に高い。

733: 匿名 
[2011-10-01 00:16:30]
東松戸の物件を買うなら、2つ手前の船橋法典のアデニウムなんていかがでしょう?
北総線で都心へ通わないなら、船橋法典も良いですよ。
734: 匿名さん 
[2011-10-01 18:36:41]
アデニウム、競馬客気にしなければ良いかも。

しかもこれから値引きの可能性も、交渉もできそうで、
より良いね。

とりあえず今の値段では買いたくないけど、もう少し安くなるなら
十分検討の余地ありかな。
735: 匿名 
[2011-10-01 20:29:16]
アデニウム良いですよ~
競馬場とは駅を挟んで反対側なので競馬開催日でもマンションの近くには全くいませんよ。
736: 購入検討中さん 
[2011-10-02 11:12:34]
山側より海側!何処に住んだって危険はある。生きてる間は住みやすい海側に住みましょう。
737: 匿名 
[2011-10-02 11:32:50]
結構早く来たりして
738: 匿名 
[2011-10-02 11:40:40]
じゃあ早く日本から脱出してください。
739: 匿名さん 
[2011-10-02 11:56:49]
あの放射能の汚染見たら柏も松戸も新たに家を買うわけにいかないよ。
740: 匿名 
[2011-10-05 20:38:01]
今月のフラット35の金利見て驚いた。

安くなった。

前の1パー引きなら、変動と大差ないし。

ここもとりあえず優良物件多いから、買うならもう少し前だったかも。

変動でもそうそう金利は上がらないだろうけど、リスク低いならフラットもありだったなぁ。
741: 匿名さん 
[2011-10-05 21:21:11]
柏や浦安のマンションは更に金利優遇が適用出来るようにしないと売れないです。
742: 匿名 
[2011-10-08 14:26:38]
2000万円台のマンション探してる人って年収400万円くらいなんですかね?
743: 匿名さん 
[2011-10-08 15:54:58]

人それぞれ家に対してかけるお金は違うからわからないよ。
744: 匿名 
[2011-10-08 18:44:23]
親から融資のパターンもあるし。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる