株式会社サンケイビルの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ルフォン井の頭公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 御殿山
  6. ルフォン井の頭公園ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-11-26 10:29:16
 削除依頼 投稿する

JR中央線「三鷹」駅 徒歩10分。
ルフォン井の頭公園ってどうですか?


売主:株式会社サンケイビル
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント

[スレ作成日時]2011-04-21 11:56:15

現在の物件
ルフォン井の頭公園
ルフォン井の頭公園
 
所在地:東京都武蔵野市御殿山2丁目3239番10(地番)
交通:中央線 三鷹駅 徒歩10分
総戸数: 33戸

ルフォン井の頭公園ってどうですか?

485: 匿名 
[2011-08-03 20:23:10]
野村で気になるのは間取り。3LDK中心って思ってよいのか?
486: 匿名 
[2011-08-03 20:40:12]
地下を買う割り切りがあるなら、野村を待つべきでしょう。かなり安くしてくるのでは?あと条件の悪い一階二階も安くなる。かなりの抽選になるだろう。逆に条件いい部屋はバカ高いだろう。
487: 匿名さん 
[2011-08-03 21:40:57]
池に臨む井の頭観光ホテル跡地もマンションになる噂だが本当がな。
488: 匿名さん 
[2011-08-03 22:49:45]
デベも、施工も三流のココよりは、野村を待つのが賢明かと。
少なくともルフォン吉祥寺は、デベはともかく施工は一流だった。
489: 匿名さん 
[2011-08-03 23:54:52]
価格が同じならその通りだが、ありえない。
野村の土地代は70億円ほどだから、おそらく坪350万円を下回ることは無いと思う。
490: 匿名 
[2011-08-04 00:01:25]
ファーストグループが財閥系3社
セカンドグループが東京建物と東急不動産
サードグループにやっとこ野村が入ってくる
で、つまりそれを3流というのだが
プラウドだけは世界一のつもりらしいが・・・お笑いデベ


491: 匿名さん 
[2011-08-04 00:06:29]
デべとか、スーパーゼネコンとか気にするようだけど、実際は準大手でも大差ないさ。20年も経てばスーパーゼネコン施工の物件でも準大手物件でも同じさ。そこをそんなに気にするなら、5年か10年ごとにスーパーゼネコンの新築物件に引っ越し続けるしかないもん。10年前のトヨタ車より、いまの、たとえばマツダ、三菱、スバル車の方が性能は良いでしょ?また、同じ10年落ちどうしで比べてたとしても、さすがに10年も落ちてたら、いくらトヨタ車でも大したことないし(笑)

リセールにだって響くようでいて、そうでもない。それなりにきちんとしていれば、施工会社なんて関係なく、しょせん、ロケーション、希少性、が大きく響くでしょ。
492: 匿名さん 
[2011-08-04 00:25:50]
野村の土地の所有者は、JR東日本→原弘産→HUMプロパティーズ→アクセス→??→野村となったようだ。
http://higashichomanshon.blog86.fc2.com/blog-date-200812.html
売主の決算書が公開されており、おそらく70億円ほどなんだろう。
http://www.acces.co.jp/ja/ir/index.html
493: 匿名さん 
[2011-08-04 00:33:37]
さすがの情報ですね。では、ルフォン井の頭公園のすぐ横の日生社宅跡地と、三鷹北口のティアック社宅跡地はどうなってるんですか?ぜひ教えて下さい。
494: 匿名さん 
[2011-08-04 00:35:29]
さすがの情報ですね。では、ルフォン井の頭公園の隣の日生社宅跡地と、三鷹駅北口のティアック社宅跡地はどうなっていますか?ぜひ教えて下さい!!
495: 匿名さん 
[2011-08-04 15:47:25]
ここの隣は、このマンションの完売後、マンションの建築予定が出る予定です。
残念ながら、また南側にマンションができるのですね。
まぁ北から建てて、完売したら、また建てる・・・この業界のセオリーですね・・・
496: 匿名さん 
[2011-08-05 00:32:05]
古い社宅が綺麗なマンションに変わるのはよいことでは?
第一種低層地域なんだから高い建物が建つわけでもないし。
497: 匿名さん 
[2011-08-05 00:44:26]
要するに遠くない先に、2つの地下室マンションにサンドイッチされた安物地下室マンションになるということですね。
498: 匿名さん 
[2011-08-05 01:04:47]
まあ億ション買う人に言われると安物だと認めざるを得ないのかな。
でも7千万のマンション買える自分に十分自己満足~
499: 匿名さん 
[2011-08-05 07:30:41]
七千万円は十分高額でしょ。建物のつくりが安っぽいってことを言っているのでは?
500: 匿名 
[2011-08-05 07:46:36]
七千万の割りには安っぽいてことでは?

七千万に見合うかは別として、リビオとかサンクタスよりははるかに高級感あるでしょ
501: 匿名さん 
[2011-08-05 09:42:47]
安っぽいって話なのに価格に見合うか別にしちゃいかんでしょ。。
502: 匿名さん 
[2011-08-05 12:20:51]
リビオとかサンクタスのが地下室ないだけマシでは。
503: 匿名 
[2011-08-05 12:37:07]
リビオやサンクタス見て言ってます?(笑)
504: 匿名 
[2011-08-05 12:38:40]
リビオは道路より土地が低く地下同然。
サンクタスも堀込んでいて、ここと大同小異。
どっちも現地を知ってれば502のような的外れのレスはできない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる