なんでも雑談「また今週も月曜日が来てしまった・・・。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. また今週も月曜日が来てしまった・・・。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-15 16:47:53
 削除依頼 投稿する

また毎日終電帰りの日々が始まるのかあ・・・。会社行きたくないなあ・・・。

[スレ作成日時]2011-04-18 06:24:17

 
注文住宅のオンライン相談

また今週も月曜日が来てしまった・・・。

161: 匿名 
[2012-03-27 15:38:42]
寝言は寝てから言え!!
162: 匿名さん 
[2012-03-27 16:00:00]
それでは、今から漫画喫茶で寝ます。ぐぅ・・
163: 匿名 
[2012-03-27 16:02:12]
そのうち定職のあった頃が懐かしくなるぞ。今のうちにせいぜい働いておけ。
164: 匿名さん 
[2012-03-27 21:04:54]
>>156さんに賛成。

オイラはサボリーマンだから、日給制じゃないもん。
頑張ったって給料上がんねーし(>_<)
いっその事、一週間が土日土日金土日だったらいいのにな~♪
週休2日制になって結構たつから、そろそろ週休3日制が普通にならんかにぃ。
165: 匿名 
[2012-03-27 21:08:32]
このろくでなし!!仕事があるだけ有り難いと思え!!
166: 匿名さん 
[2012-03-27 21:18:33]
え~(>_<)俺っちサボリーマンだから、仕事なんか無い方がいいよー。
事務所でボ~っとしてるのがいいんだよ(^o^)
会社が潰れたら困るけど、仕事がなくても困らないど<(`⌒´)>

何かキビチイ人が1人いるな汗(-_-;)
167: 匿名 
[2012-03-27 21:22:26]
ふざけんなー!!働かなきゃおマンマも食えんだろがー!!
168: 153 
[2012-03-27 21:28:44]
残念だが最低2万な。
今日は12万の出来。
パチと違うぞ。ちゃんとした自営業ぞな。
楽とは言えんがそこそこ楽しく生きとりやす。まぁ、働かない人の事は知ったこっちゃねえが。
169: 匿名さん 
[2012-03-27 21:35:50]
2週間連続して無断欠勤してても、その間会社側から1回も連絡していない場合はクビにできないんだって。
どうして、一生懸命働いてる人より、休んでいる人の方が守られるの?
行きたくない、休みたい、という気持ちと、きちんと報告するってことは別の次元のことなんじゃないの?
170: 匿名 
[2012-03-27 21:38:55]
知るかそんな事!!
171: 匿名さん 
[2012-03-27 21:45:52]
俺仕事はそんなに頑張らないけど、会社には行ってるよ。
働かなくても会社に行ってれば、おマンマにありつけるよ。
172: 匿名 
[2012-03-27 22:12:29]
とりあえず行ってるならよろし♪
173: 匿名 
[2012-04-01 22:19:07]
明日も行こう。
174: 匿名 
[2012-04-01 22:32:40]
んだ。とりあえず行こう。
175: 匿名さん 
[2012-04-01 22:38:55]
今の仕事はやりがいがあって楽しい。残業も多いけど、職場でも頼りにされているし達成感がある。一度も月曜がつらいと思ったことはありません。
176: 匿名さん 
[2012-04-01 22:57:05]
主婦友達は皆、月曜日が好き。
金曜日や、長期の休みなんかが嫌い。
子供の頃やお勤めしてる頃は、月曜日が好きな日が来るとは思わなかったけど。
177: 匿名 
[2012-04-09 08:16:37]
月曜日
178: 匿名 
[2012-04-09 08:28:30]
だな
179: 匿名さん 
[2012-04-09 10:49:16]
今週も頑張りましょう♪
180: 匿名さん 
[2012-04-09 16:58:18]
5時から男は誰?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる