住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「住民専用掲示板 大崎ウエストシティタワーズ6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大崎
  6. 2丁目
  7. 住民専用掲示板 大崎ウエストシティタワーズ6
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2011-11-18 23:57:07
 

情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2011-04-15 16:22:29

現在の物件
大崎ウエストシティタワーズ
大崎ウエストシティタワーズ  [第4期・最終期1次]
大崎ウエストシティタワーズ
 
所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩3分
総戸数: 1,084戸

住民専用掲示板 大崎ウエストシティタワーズ6

810: マンション住民さん 
[2011-08-07 16:58:04]
百反通りを挟んで、W棟の横セブン向かいにコーヒーショップがありますが、
あそこのコーヒー&軽食は美味しいのか気になっています。
どなたかご存知でしたら教えてください。
811: 匿名さん 
[2011-08-08 06:58:33]
私はやはり圧迫感を感じています。
それにやはりこんな近くの正面にビルが出来た事にガッカリ。
自分の購入時の判断の甘さを悔いています
812: 住民さんE 
[2011-08-08 11:20:15]
ソニーが建つことを前提に北東の角部屋を購入しましたが、東側は予想より圧迫感がなく今のところは新幹線が見えて、北側は箱庭のようできれいです。
813: 匿名 
[2011-08-08 11:46:15]
↑同感。緑も多く夜はライティングされて幻想的ですね。至近周辺はアーバンリゾート的で、10分もあるけば戸越銀座で遊べるこの立地は便利過ぎですね。まぁ東京のマンションはだいたい便利ですけどね。
814: 住民さんB 
[2011-08-08 11:50:18]
いいマンション、いい管理ですね。友達が遊んだ時に褒められた。超嬉しい。
815: 住民さんE 
[2011-08-08 12:55:54]
>ソニーが建つことを前提に北東の角部屋を購入しましたが、

私も北東の角部屋。ソニーのブラインドカーテンが役に立ってませんね。夜になると人が歩くのが見えます。
いままで素っ裸で歩いてましたが最近はパンツ履くようにしています。
816: マンション住民さん 
[2011-08-08 13:04:28]
双子セブンって意味ないよね?
いまだにどっち行こうか迷ってしまう・・・
飲食店にでもなって欲しい
817: マンション住民さん 
[2011-08-08 16:54:39]
意味ない。natural lawsonがいい。o(^▽^)o
818: 匿名 
[2011-08-09 09:11:28]
ニューシティのライフ、重宝してますよ。
ユータカラヤと使い分けてます。
どちらも、この立地でこの価格帯の品揃えは嬉しいですね。貴重な存在です。
819: 匿名さん 
[2011-08-10 10:12:15]
緑化についてはソニー任せではなく、我々も頑張っていかなければいけませんね。
理事会が陣頭指揮をとってくれると助かるのですけど。
820: 匿名さん 
[2011-08-14 12:32:18]
緑化するスペースがあんまりないですね。
ソニーの壁につたをはわせたら凄いことになりそうw
821: 匿名 
[2011-08-14 20:12:25]
住民が里帰り中・・・しばらくお待ちください。
822: 入居済みさん 
[2011-08-15 23:12:41]
W7-11のどちらかが、飲食店・・賛成です。ミスドとか、あってもいいな。ドーナッツほしかったら、戸越まで行くのは遠すぎる。カイザーでもいいな。ドミノピザの持ち帰りもいいな。マクドナルドでもいいです。ケーキ屋さんでもいいです。
823: 匿名さん 
[2011-08-16 00:57:22]
元々ずっと空きテナントだったわけだし、
入ってくれるだけでもありがたいと思わないと。
824: 匿名さん 
[2011-08-16 15:11:33]
下駄履きに飲食店?またニオイ問題再発ですね。そのうちゴキブリ問題も発生しますよ。勘弁して。
825: 住民さんE 
[2011-08-17 01:25:44]
>822
どんだけメタボメニューのオンパレードなんだよ(笑)

そういうのはたまに食べるから美味しく感じるのであって
毎日四六時中その臭いが漂ってたらこのうち吐き気がするよ。

ソニー下のパスタ屋のガーリックの臭いも前を通る度にウンザリする。
826: 匿名さん 
[2011-08-19 12:49:37]
毎朝、駐車場でお会いする方へ

お願いですから、こちらから挨拶したら、お返しの挨拶位して下さい。
827: マンション住民さん 
[2011-08-19 13:40:49]
セブンが2つ並んでるのが良いんだ??
おかしな運営だね
828: 匿名さん 
[2011-08-20 07:05:25]
挨拶は確かに大事。
このマンションでは以前のマンションより少ない事は確かですね
829: 匿名さん 
[2011-08-21 10:04:20]
そろそろ、引っ越ししようかな。
830: 住民さんA 
[2011-08-21 21:56:44]
どうぞご勝手に。
831: マンション住民さん 
[2011-08-21 23:12:43]
あはは
832: 入居済みさん 
[2011-08-23 00:29:45]
ソニーには他に店舗入るんですか?
スポーツクラブが入るとかってはなしがあったような。
833: 匿名 
[2011-08-23 00:39:40]
シンクパークのとこにあったヴァージンカフェ跡地に、新たな店舗入るみたい。今日、工事してた。
834: 匿名さん 
[2011-08-23 21:39:38]
45平米の部屋にアラフォーディンクス夫婦2人で住むのはいいが、収納場所ないからって傘や靴やパンプスを廊下に置くのはやめてくれ。
835: 匿名さん 
[2011-08-23 22:08:22]
ヴァージンカフェ、なくなったの知りませんでした。新しいお店に期待します。
話は変わりますが、入居1年半を過ぎて先日、浴室の電球が1つきれました。
ユニットの天井を開けないと交換が出来ない為、一苦労でした。
以前にどなたかが言われていましたが、しばらく交換しなくても良いように、節電兼ねて
我が家もLEDに換えました。
余計なことかも知れませんが、浴室ライトの交換は事前に確認しておくことをお薦めします。
836: 入居済み住民さん 
[2011-08-24 12:28:48]
ロッカーの番号きたけど回ってきそうもない。
840: 住民さんA 
[2011-08-29 11:27:23]
>>ヴァージンカフェ、なくなったの知りませんでした。新しいお店に期待します。

新しいお店は何でしょうか?
841: 匿名さん 
[2011-08-31 07:05:51]
また、大量に削除されていますね。
何が書き込まれていたのだろう?

でも、気に食わない意見は末梢との考え方はどうなんだろう?了見が狭い
住人が居るのですね
842: 匿名さん 
[2011-09-01 17:13:09]
所詮はその程度の民度なのですよ
843: 匿名さん 
[2011-09-02 09:45:59]
民度ねぇ~~

確かに掲示板の時の騒ぎ方は異常でしたね。
844: 住民さんA 
[2011-09-02 16:44:08]
今日の新聞記事です。
>>「見れば幸せになる」 黄色い新幹線「ドクターイエロー」が人気

OWCTから見えるよね!!!
845: マンション住民さん 
[2011-09-02 18:33:18]
ドクターイエロー、部屋からよく見えます。休日早朝によく見かけます。
846: 匿名さん 
[2011-09-03 00:09:10]
見たことない・・・寝坊なんで
847: 匿名さん 
[2011-09-03 18:25:09]
夜も見えますよ。
848: ポレポレ 
[2011-09-04 23:03:07]
キッチンシンクの蛇口が高い位置にあるため、水が周り(特に前方)にはねるますよね?みなさんどうしていますか?水はね防止パネルの購入を検討していますが、そうすると水を出す時のレバー操作の邪魔になりそうで悩んでいます。どなたか良い案があれば教えてください。
849: マンション住民さん 
[2011-09-05 11:56:21]
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up512665.jpg
とうとう教習所跡が動き出した様です
後5年で激変ですよ
ダイワロイネットのレストランもイルキャンティになる様でようやくまともなイタリアンが出来ますね!
嬉しい限りです
850: マンション住民さん 
[2011-09-05 13:41:22]
849さんへ

Good news!!!
ありがとう!
851: 匿名 
[2011-09-05 17:57:12]
イルキャンティは今月23日のオープンですね。ヴァージン跡も着々と改装進んでるし、楽しみです。
852: 匿名さん 
[2011-09-05 18:53:10]
大崎最高!
853: 入居済みさん 
[2011-09-05 21:57:26]
再開発で街が綺麗で便利になると嬉しいです。
後発のルサンクと国際自動車跡地の分譲価格はどうなることか?
854: マンション住民さん 
[2011-09-05 23:51:55]
イメージを見る限り国際自動車跡はシティテラスブランドか?
855: マンション住民さん 
[2011-09-06 00:02:29]
休日は静かだし、ごみごみしてなくて街は綺麗だし、本当に住みやすいいい街ですよね。ますます磨きがかる今後に期待したいと思います。
856: 匿名 
[2011-09-06 00:14:16]
国際自動車跡はかなりの植栽ですね。これだけ再開発が遅滞なく進められる地域も珍しい。
857: マンション住民さん 
[2011-09-06 08:13:59]
ラパウザ美味しくなかったからイルキャンティーは嬉しいです
更にホテルでモーニングもあるみたいだからかなり興味深いです
virgin跡が何になるかも 楽しみです
858: 入居済みさん 
[2011-09-06 08:22:30]
ジムと図書館はマンションの近くから、嬉しいです。
859: マンション住民さん 
[2011-09-06 09:12:20]
病院も傘なし徒歩一分だし、診療科目が違っても診察券一枚で連続受診できるし便利過ぎですよね、本当。。。
860: 入居済みさん 
[2011-09-06 10:28:11]
皮膚科と耳鼻科の先生も優しいし。
861: マンション住民さん 
[2011-09-06 10:35:39]
頻繁には利用しないけど、区役所の出張所がマンションに隣接してるっていうのも、いざという時時間ない会社員にとってポイント高し。
862: マンション住民さん 
[2011-09-06 16:17:20]
シンクパークのファミマ隣の空き店舗は何が入るんでしょうかね。
863: 入居済みさん 
[2011-09-06 16:24:44]
Queen's Isetan がいいな!
864: マンション住民さん 
[2011-09-06 16:31:02]
建設中のソニー前ビルにはスーパーって話が出てましたがそこにクイーンズでも入ってくれたら最高ですね
とりあえず後2年
865: 入居済みさん 
[2011-09-08 13:37:30]
ソニー前の空地は公園予定地でしょうか?
866: 住民さんA 
[2011-09-10 12:42:43]
水曜日頃、ユニットバスルームの点検書類が郵便受けに入っていたのですが、
全室に届いているのでしょうか?
点検希望日時を返信するよう、LIXIL(旧INAX)工場宛ての返信用封筒も
入っていましたが、住友不動産を通していないのが気になりまして。
867: 匿名さん 
[2011-09-10 20:49:20]
そういえば大崎の7-8番ホームのエスカレーター朝は上り線用になるらしいよ。迷惑だな。
868: マンション住民さん 
[2011-09-11 08:23:59]
上り専用は確かに迷惑だな~
ところでTSUTAYAで本買う時にTカード提示したら 旧作1週間100円券くれた
旧作借りる時何か本買った方がお得かも
869: 匿名さん 
[2011-09-11 19:01:18]
ユニットバスのタイル点検、我が家にも入っていました。
最近、点検が多くて面倒ですね。水栓洗浄と同じ日指定して投函しました。
確かに住友不動産からの説明なく、いきなり点検しますというのも、よろしくないですね。
870: マンション住民さん 
[2011-09-12 05:00:02]
蚊が多いです。エレベーターの中にいるのを二度見ました。エレベーターの中に殺虫効果の有るようなもの置けないですか?最近の蚊はたちが悪い。
871: マンション住民さん 
[2011-09-12 08:06:02]
お尋ね スマホ購入検討中です。高層階ですが、
    通話が途切れないお勧めはありますか?
    よろしくお願いします。
872: 入居済みさん 
[2011-09-13 08:50:04]
AUはいいですよ。
873: 入居済みさん 
[2011-09-13 09:42:49]
高層階に住んでいますが、実際AUは電波が悪くて使えない。。。入居時の説明書にはFomaなら電波が入りやすいとあったので変更を検討中。
874: マンション住民さん 
[2011-09-13 10:21:03]
ドコモなら全部屋にアンテナ付いてるし。
875: サラリーマンさん 
[2011-09-13 16:03:29]
galaxy Sを買えば問題なし
876: マンション住民さん 
[2011-09-13 18:03:08]
高層ビルに囲まれてる方角、ぎりぎり高層階とかだと入りずらいんですかね?うちはドコモ、au、ソフトバンクいずれも全く問題なし。まあ、アンテナあるのでドコモは当たり前ですけどね。
877: 匿名 
[2011-09-13 20:45:16]
ヴァージンカフェ跡は、マザーリーフって店ですね。本格的な紅茶やワッフル等のデザートや軽食食べれるみたい。バリエーション増えて便利になりますね。イルキャンティも23日オープンするし。
878: マンション住民さん 
[2011-09-13 21:39:59]
マザーリーフってモスバーガーが運営してるんですね。
あとはレンタルビデオ店跡ですね。。
879: 入居済みさん 
[2011-09-13 23:54:08]
成城石井がいいな!
880: マンション住民さん 
[2011-09-14 01:58:18]
> 873 さん
ソフトバンクはうちでは電波状態悪いですがホームアンテナを設置して解決しました。
http://mb.softbank.jp/mb/service/home_antenna_ft/

> 879 さん
いいですね。高級スーパーがあれば大崎でも買い物の選択肢が増えていいと思います。
881: マンション住民さん 
[2011-09-14 08:52:53]
成城石井が高級スーパーって…(笑)
882: マンション住民さん 
[2011-09-14 09:48:33]
無視・無視
883: サラリーマンさん 
[2011-09-14 13:25:04]
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%E2%B5%E9%A5%B9%A1%BC%A5%D1%A1%BC

マーケッターです。
高級スーパーで間違いありません。
884: マンション住民さん 
[2011-09-14 18:38:59]
マーケッターなのにわざわざ引用するのがハテナ?なんだかcuteな住民多くていいですね!
885: 入居済みさん 
[2011-09-14 19:59:51]
OWCT 最高!
886: 住民さんA 
[2011-09-15 14:21:09]
どんどん便利になって嬉しいです。あと欲を言えば
新しいスポーツクラブと料亭っぽい和食のお店がほしいな。
絶対、需要あると思うんですが。
887: マンション住民さん 
[2011-09-15 15:25:21]
叙々苑がほしいです。あと、雑貨の店~
888: マンション住民さん 
[2011-09-15 21:51:19]
スポーツクラブNASはNGですか?
889: マンション住民 
[2011-09-15 21:56:33]
どちらも儲かってなさそうだし、セブンイレブン一つ潰して、叙々苑にしますかね。焼肉マンションと言われるの覚悟の上ですが。焼肉好きにはたまらん。うちの向きはニオイ関係ないし。
890: 入居済みさん 
[2011-09-15 22:56:40]
Think Parkの中に、叙々苑が欲しいです。
891: 入居済みさん 
[2011-09-16 00:49:43]
マンションに焼肉は反対です。シンクパークにはあってもいいですね。ファミマの横にお願いします。このマンションは、老人や子供が多いので、ミスドがいいです。7・11の1つが変わるなら、ミスドが便利。戸越までいかないとミスドがないから、繁盛しますよ。お菓子ややケーキ屋はそばにないし、穴場です。
892: 入居済みさん 
[2011-09-16 08:36:06]
賛成です。同じ会社ですよね。
893: マンション住民さん 
[2011-09-16 10:02:24]
新しいワッフルの店、旨そうじゃん。
894: 入居済みさん 
[2011-09-16 10:23:15]
行きたいです。後NASのレストランは23日から25日のディナーは半額ですよ。
895: マンション住民さん 
[2011-09-16 12:18:48]
マンション内に飲食店はやだな。カフェだとしても。虫とニオイの原因になること間違いなし。
896: 入居済みさん 
[2011-09-17 01:00:29]
先ほどYellow 新幹線を見つけた。(^O^)/
897: 入居済み住民さん 
[2011-09-17 04:08:05]
暗いのにみえた?
898: 入居済みさん 
[2011-09-17 12:12:12]
みえたよ。(^O^)/
899: マンション住民さん 
[2011-09-17 15:33:56]
ドクターイエロー きのう昼の12時頃、新横浜方面に走って行くのが見えましたよ。
900: 住民さんA 
[2011-09-18 11:47:16]
365日焼肉やドーナツ揚げる臭いに耐えられるか。
セブンの揚げ物ですら問題になってること知ってて書いてるのか?
901: マンション住民さん 
[2011-09-19 01:30:39]
下の住民のことなんて考えてないでしょ。

ミスドは良いですね。
でもイメージ的には、ケーキ屋のほうが良いよね。
どちらにしろそんなにいかないとは思いますけど。

焼肉屋は駅の近くに美味い店あるから、旨い寿司屋が良いね。
大崎は旨い寿司屋が無い。
902: マンション住民さん 
[2011-09-19 10:56:17]
ドーナツ買って、マンション前のベンチでたむろして食べたごみはベンチ脇にポイ捨て。食べ歩きできるものをマンション内で売らなくても。
エントランス前汚なくなるし、たむろされるのも嫌だ。掃除とか管理費は住民持ち。そこまでドーナツしょっちゅう食うのか?マンション中に欲しい理由がよく理解できない。
903: 入居済みさん 
[2011-09-19 11:21:13]
美容院はどう?
904: 匿名さん 
[2011-09-19 14:25:52]
やっぱり焼肉屋でしょ~~~。

叙々苑。良いかも~~~~(●^o^●)
905: 入居済みさん 
[2011-09-19 16:56:29]
小児科がいい。
906: 匿名さん 
[2011-09-19 17:14:45]
ペットショップは?
907: 入居済み住民さん 
[2011-09-19 19:02:10]
みんなわざとでしょ(^^;)
908: マンション住民さん 
[2011-09-19 21:00:24]
日能研希望
909: マンション住民さん 
[2011-09-19 23:37:00]
何が来てもWコンビよりは良い
910: 入居済みさん 
[2011-09-20 00:57:20]
音楽教室がいい。
911: 入居済みさん 
[2011-09-20 01:00:47]
Yellow Doctorをみました!
912: マンション住民さん 
[2011-09-20 01:06:34]
ケーキ屋さんがいいな~
913: 住民さんE 
[2011-09-20 22:17:57]
Mother Leaf はいつオープン?
914: 匿名さん 
[2011-09-20 22:48:08]
ドクターイエローって言うのかと思ってたけど・・・。
915: 匿名 
[2011-09-20 23:12:15]
マザーリーフは23日オープン!イルキャンティと同じ日。
916: 住民さんE 
[2011-09-21 01:26:40]
ありがとうございました。
917: 匿名さん 
[2011-09-22 10:16:20]
当然だけど機能の風邪は凄かった。

でも普通の日もビル風が強くなりましたね
918: マンション住民さん 
[2011-09-22 15:53:04]
↑ツッコミ所満載ですね。1行目
919: マンション住民さん 
[2011-09-23 10:59:03]
それにしても…貧困ね、書いた方も応じた方も。一人二役でやるのはいいけど、もう少し知恵を絞ったらいいのにね、レベル超低し。呆れた~
920: マンション住民さん 
[2011-09-23 13:41:22]
IL CHIANTI のサービスは全然ダメ。
921: 匿名さん 
[2011-09-23 13:42:03]
貧困って何の話?
ここに貧困層の住民が住んでいるとでも?

貧困層は住んでいませんよ。
中の上以上しかしんでいません!!
922: 匿名 
[2011-09-23 18:41:28]
しんでいませんって…。
923: マンション住民さん 
[2011-09-23 22:50:30]
イル キャンティ、行ってきました。
オープンしてすぐ&程よい混み具合だったからか、店員さんがうまく回っておらず、
・オーダーしてから厨房が動き出す時間
・料理が出来てからテーブルに運ぶまで時間
のロスがあるように見えました。
味は美味しかったので、今後に期待、でしょうかー。
924: マンション住民さん 
[2011-09-23 23:07:36]
台風の日、大崎駅はどんな感じでしたか?

自分は21時頃、山手線で帰宅しましたが、その時点では、
南口から山手線へ下りるエスカレータはKIOSUK前のテレビの付近まで
列をなし、なおかつ入場制限をしているようでした。
山手線ホームは人がとても多く、埼京線?りんかい線?ホームも
初めて見るくらい、人で溢れていました。

サラリーマンが多い街なので、やはりお店など混んでいたのでしょうか。
925: 入居済みさん 
[2011-09-25 00:31:16]
ワッフル屋さん、行ってきました。以下は、あくまでも個人的感想です。

味は、まずまず。サクサク・ふわふわ感にやや欠けます。ホイップのためか、たまたまか、わかりません。お値段は、ややたかめ。この味だったら、せめてドリンク付きで500円以内でお願いしたい。ランチも写真で見る限り、シンクパークのランチのお弁当とくらべると、やや割高感ありです。今後の成長に期待です。偉そうですみません。決してまずくはありませんので、しっとり系が好きな人は、おいしく感じると思います。
926: マンション住民さん 
[2011-09-25 17:26:09]
こどもチャレンジ5、6才用のキッズワークがいくつあります。興味がある方、連絡してください。差し上げます。
927: 匿名 
[2011-09-26 00:26:33]
イルキャンティ、激混みて入れず。。明日再トライ!
928: マンション住民さん 
[2011-09-26 06:01:56]
やっぱり買い物しずらいんだよな~セブン
どっちかにまとめて
929: 住民 
[2011-09-26 09:08:35]
そうですか?
自分には結構使い勝手いいですけど。
もしどちらか残すんであれば、生鮮品扱ってるE棟の側のセブン残してほしいなぁ。
930: マンション住民さん 
[2011-09-26 17:40:20]
自分9割はWセブンしか使ってないけど
どうせならEはまいばすけっとになって欲しい
931: マンション住民さん 
[2011-09-26 18:36:58]
もっとまともな肉、魚を取り扱って欲しい。
韓国食材は需要あるのかな?
932: 匿名さん 
[2011-09-26 22:31:36]
イルキャンティ、ワッフル屋とも早々に撤退しそうな印象。
とりあえず今のままではダメだね。
933: 入居済みさん 
[2011-09-27 14:30:53]
同感。もっとニーズにあった店舗をお願いしたい!こういう声はどこに伝えれば反映されるのだろうか?
934: マンション住民さん 
[2011-09-27 16:58:00]
パン屋さん、塾、音楽教室、キッズスポーツクラブなど。
935: マンション住民さん 
[2011-09-27 17:52:13]
セブン統合はもう時間の問題だと思うけど
936: マンション住民さん 
[2011-09-27 23:56:22]
************************
百反坂下の歩道橋、昭和43年のものでかなり老朽化していて歩いていると崩れ落ちないかと不安になるのですが、平成26年にスロープ付き(自転車用エレベーター併設)に建替えになるそうです。

品川区役所都市開発課の情報より
**************************
自転車で山手通り側に出るのに不便していたのですが、だいぶ改善されそうです。

937: マンション住民さん 
[2011-09-29 18:24:22]
百反沿いの新しいワインダイニングはどうですか?行った方います?中華の後の
938: マンション住民さん 
[2011-09-29 22:48:42]
シンクパークでなにがあったのかご存じのかたいませんか?
消防車と救急車が集結してます。。
939: 住民さんA 
[2011-09-30 00:54:34]
1Fの飲食店でボヤ火災があったみたいです。
どの店だろう。。。
940: マンション住民さん 
[2011-09-30 01:32:45]
ボヤですんでよかった。。
941: 住民さんD 
[2011-10-05 08:32:51]
おはようございます。o(^▽^)o
942: マンション住民さん 
[2011-10-05 08:33:33]
14日発売のiPhone4Sを購入しますが、
マンション内の電波の状態はやはり
ソフトバンクよりもauの方がいいんですかね?
両キャリアともドコモのように問題ないといいんだけど。
943: マンション住民さん 
[2011-10-05 08:50:15]
地域センター前いじり始めたけど マンション敷地内なんだからせめて具体案や工事の告知ぐらいは住民に教えて欲しいもんです

この調子で今後も続くんですかね?
944: 匿名さん 
[2011-10-05 12:35:42]
総会では撤去の方向と言っていたが、告知があってもいいよね。
947: マンション住民さん 
[2011-10-05 15:22:19]
住みやすいマンションです!住民も優しいし。
948: 住民さん 
[2011-10-05 17:10:08]
敷地内の変更なので、中味は理事会だけがわかっているスタイルは感心しません。理事会報告を掲示板で見ましたが、欠席理事が多いことが気になりました。
949: 匿名さん 
[2011-10-05 17:34:51]
欠席理事が多いほうが、地権者理事には都合がいいだろうね。
950: マンション住民さん 
[2011-10-05 20:01:59]
皆さん、夢さん橋2011のイベントへ行くつもりですか?
951: マンション住民さん 
[2011-10-06 08:42:20]
欠席多い理事会も年間200万円以上の理事報酬もらってこの運営だからね
まあ文句言ってもクレーマー呼ばわりされて結局声は反映される事はありませんよ
953: 匿名さん 
[2011-10-07 08:46:02]
私は今の運営に十分満足していますよ。
どこが問題なのか理解出来ない!!
954: 入居済みさん 
[2011-10-07 11:33:09]
私も。
955: 匿名さん 
[2011-10-08 10:06:30]
また、色々と削除されていますね。
自分と異なる意見は抹殺する。
このマンションに多いクレーマーさんの特徴ですね。
削除が多ければ多いほど、そう思われますよ。
たかが掲示板で大騒ぎする連中ですからね
956: 住民さんA 
[2011-10-09 19:33:02]
どっちが消してるかわからんなw
957: マンション住民さん 
[2011-10-13 23:17:39]
貼られてからしばらく経ちますが。

家具屋の前の柱に無秩序に貼られた禁煙のシール、格好悪いですね。
何故、デザインが整えられている中にあんな事をしてしまうのか。
せめて柱の向かいにある緑の掲示板に貼ってくれればいいのに、、、、
958: 匿名 
[2011-10-14 07:11:13]
↑はいはい。
959: マンション住民さん 
[2011-10-14 10:29:38]
また依頼しようか?
960: マンション住民さん 
[2011-10-14 11:02:04]
意見言っても無駄ですよ
ここの運営は
961: 入居済みさん 
[2011-10-16 17:47:30]
禁煙シール・・・
仕方ないでしょう。マンション私有地に、特に夜間などは目に余るほど吸殻が多すぎる。
清掃の方や警備員がその都度拾い集めているが、居住者以外の通り抜けが可能となっている敷地であって迂回路を作って私有地の立入を制限でもしない限り、吸殻ゴミが減らないので、上記シールで注意喚起をしておかなければということでしょう。
掲示板では通行人には目立たず、「デザインが整えられている云々」というのは実情を考慮すれば問題外です。
962: マンション住民さん 
[2011-10-16 21:18:50]
禁煙シールは大丈夫ですよ。吸殻はすくなくなります。
963: 匿名さん 
[2011-10-18 23:13:14]
モデルルームの家具・小物の入札式販売の案内が入っていたということは、
いよいよ買い手が決まって、店じまいするのでしょうか?
インテリア小物に興味ありますが、入札で落札するのに、高くつくか、安くすむか、見当がつかないです~。
964: サラリーマンさん 
[2011-10-20 12:35:34]
>店じまい

この間、入居者を対象とした最上階の内覧会(?)に行ってきましたが、相変わらず売れてないみたいでしたよ。
きっと売るの諦めてトランクルームにでもするんじゃないですか?(冗談です)
965: 匿名さん 
[2011-10-20 13:32:29]
ジムのほうがいいです。あと、ライブラリーはどうですか?
966: 匿名さん 
[2011-10-20 21:05:58]
ちょっと高めのゲストルームも良いかも。
967: 匿名さん 
[2011-10-23 10:44:59]
最上階はここの住人層には商戦は無理が有ったのですよ。

どちらにしても、新築として売れなくなる時期が来ますね。
来ているのかな?
968: 入居予定さん 
[2011-10-23 13:22:08]
「わがままプラン相談会開催最上階メゾネット住戸対象」~お好みの間取りへの変更を無償で承ります~

てあるけど対面キッチンにしたいんだけどできるの?
969: 入居済みさん 
[2011-10-23 23:32:11]
最上階もメゾネットでなく他の階のように一般住居型の方が採算性はあったのかな?一般仕様でも、坪単価、最上階なら360万より上だろうし。
970: マンション住民さん 
[2011-10-27 17:01:17]
住人の方のアドバイスでiPhoneをSBMからauの4sに変えたらマンション内、居室内でも通信状態がかなり良くなりました。EV内でも圏外にならないし。いかにSBMがこのマンションに適応していなかったかを思い知らされました。
971: 入居済みさん 
[2011-10-30 00:20:13]
今晩は。
今更の質問ですが、フローリングのコーティングはなさっていらっしゃいますか?
入居時、担当の方がぎらぎらするからお勧めできないとおっしゃったのでわが家はやめました。
皆さんフローリングはどういうお掃除をなさっていらっしゃいますか?

風呂上がりにボディクリームをつけて裸足のまま歩くと結構跡が付くのですが。。。

972: 住民さんA 
[2011-10-30 17:55:52]
>971さん
ウチも何もしてません。
理由も同じでマッドな感じがテカテカになるからでした。

ウチはスリッパで素足では歩かないのであまり汚れません。

掃除は普段はクイックルワイパー(ドライorウエット)と掃除機ですね。
973: 入居済みさん 
[2011-10-30 22:46:23]
うちは、リビングはコーティングをして寝室はコーティングをしませんでした。
もう2年住んでいますが、はっきり言ってコーティングして正解でした。
汚れが目立ちませんし、掃除がかなり楽です。ちなみにプレミアムタイプですので、
スーペリアに関しては分かりませんです。

974: マンション住民さん 
[2011-10-31 06:40:54]
確かにソフトバンクは今ひとつですね。
マンション内でもう少し通信状態がよくなるようにしていただけないのでしょうか? ドコモなどはかなりいいようすが? WiFiにしてくれるといいですね。
975: 住民さんB 
[2011-10-31 23:52:43]
うちの部屋はソフトバンクのホームアンテナFTを使っていましたが、現在は使わなくても電波状態、スピードは改善されています。

ただ廊下やEV内はだめですね。

ロビーでWiFiが使えるとちょっと便利かも。
976: 入居済みさん 
[2011-11-01 10:45:57]
971です。皆様ありがとうございます。
入居後でもコーティングしたほうがいいかどうか迷います。
キッチンなどのフッ素コートも
時どき入るチラシを見ると、お掃除が楽になるならと
気になります。
977: 入居済みさん 
[2011-11-01 13:56:37]
通信状況は住居階によりかなり異なります。高層階はドコモ以外はNGなので、仕方なくドコモへの乗り換えを検討中。なんでドコモなんだ!!
978: マンション住民さん 
[2011-11-01 16:09:51]
やはり高層階はドコモかauじゃないとだめなんすね。
ソフトバンクはこのマンションだと使えないな。
979: マンション住民さん 
[2011-11-01 19:05:19]
私はドコモのGalaxy2をお勧めします。
980: マンション住民さん 
[2011-11-01 21:26:53]
975さん

この規模のマンションだったらWiFi設置くらいしていただけるとは思いますけど、
ただ対象が住人だけだとOKになるかどうか? 基本的には不特定多数の方が集まる
ところでないとソフトバンクのあの猫マークのWiFi設置してくれるか微妙ですね。
あとは管理組合からの働き掛けも必要かと思います。

またPC等も各住戸にLANケーブルはきてますが、今は無線LANが主流ですからね。
そのあたりも考えて欲しかったですね。
981: マンション住民 
[2011-11-02 11:20:11]
掲示板の理事会議事録を見ると、共用部分の火災保険を又1年物で契約したと記されていましたが、5年物に
すれば費用削減出来るのになぜそうしなかったのか不思議です。10月は理事会は開催されなかったんですかね。二年目点検は大事なんですけどね。ゼネコンは、二年目過ぎたら、何もしなくなります。心配です。
982: マンション住民さん 
[2011-11-02 16:27:30]
>>981
10月2日の日曜日に理事会開催されてますけど?理事に知り合いでもいないの?
あなたの答えに丁寧にお答えしてくれますよ。まずはコンシェルジュか防災センターまで
それから理事長を呼んで貰って、直接聞いて下さい。
983: マンション住民さん 
[2011-11-02 16:36:56]
981
この掲示板に書き込んでも何の解決にもならないよ。
心配なら理事の方に聞けば済むこと。そのくらいできるでしょ。
985: マンション住民さん 
[2011-11-05 15:21:11]
まあ自分でちゃんと調べてから書き込もうな。何でも他人任せじゃなくてさ。

こんな掲示板に書き込んでも意味ないような気もするけど・・・・・(笑)
986: マンション住民さん 
[2011-11-08 16:05:51]
でももう少し色々な情報を住民に知らせても良いと思うけど・・・
掲示もされないで事が進むし理事に知り合いがいないと何も知れないってのもどうかと思うけど・・・
めんどくさがらずにせっかくの住民専用ページがあるのだしもっと活用すれば良いのにね
987: マンション住民さん 
[2011-11-08 23:58:40]
エントランス出てすぐ、自動ドア横に花の鉢を置くようにしたんですね。
緑の草の手入れが難しいからなのか・・?
グリーンだけの方がすっきりして見えていた気がするのは自分だけなのかな。
988: 住民さんE 
[2011-11-10 02:27:35]
住民専用ページって、もっと活かされてもいいよね・・
989: マンション住民さん 
[2011-11-10 08:35:42]
今年もクリスマスツリーが欲しいです。
990: マンション住民さん 
[2011-11-11 19:54:35]
最近<販売>の景気のいいチラシが入るようになりましたよね。
そろそろ<帰国予定のお医者のムスメ>あたりがくるのではwww
DMで郵送されてくる方は全戸の登記を取っているのですかね。
991: 匿名さん 
[2011-11-11 20:19:32]
ほんと最近、売って下さいのチラシが多いですね。
せっかく居心地の良いところを手放す気にはなりませんが。
この勢いでメゾネットが売れたら良いですね~。
992: マンション住民さん 
[2011-11-11 22:02:28]
とても住みやすいマンションですからね!
994: マンション 
[2011-11-12 10:49:56]
10/2の理事会報告を掲示板で見ていません。11/6の報告は見ましたが。理事に知り合いもいませんし。情報は共有したいと考え、書き込みしました。何人かの方と共有出来れば幸いです。火災保険については、5年物にすれば
会社によりますが、300万程度は費用が削減でき、新築マンションでは、予算に余裕がある築2年以内にほとんどのマンションが契約しています。毎年払いで780万円ですので、昨年代理店を管理会社から理事会が代理店を変更して、総額を抑えたと聞いていますが、通常は管理会社が代理店となり、スムーズに保険請求出来る形で、しかも5年物契約が多いのが、築2年のマンションだと思います。
995: 匿名さん 
[2011-11-12 17:29:13]
今年のツリーは出来ればちょっと見直して欲しいですね。
996: マンション住民さん 
[2011-11-12 21:04:57]
995さん

何を見直すのですか? またそれにかかる予算の捻出はどうするおつもりですか?
震災関係の修繕で収支も厳しいように思いますが。別にあなたの自宅で楽しめば
それでよいのではありませんか? 全ての住人がツリーを必要としているわけではありません。
無くても良いと思い、別なことにお金をかけて欲しいと思っている住人もいますよ。
997: 匿名さん 
[2011-11-12 21:35:58]
去年と同じツリーなら飾らないほうがいいかも。
998: 匿名さん 
[2011-11-13 23:38:59]
ツリーの飾りつけって、住民参加でやればいいんじゃないですか?
子供のいる家庭が楽しみながら、持ち寄れば毎年変化するでしょ。
土台は一緒でしょうけど。
999: 匿名さん 
[2011-11-14 00:36:29]
↑そういうのは、区民会館か学校、もしくはそれぞれのご自宅でされてはいかがでしょう?
1000: 入居済みさん 
[2011-11-14 08:26:09]
998へ

賛成です。
1001: マンション住民さん 
[2011-11-14 08:48:32]
大崎駅改札内のツリーが貧相です
1002: 匿名 
[2011-11-14 08:57:32]
手作り感いっぱいの微笑ましいツリーは、あのロビーに不釣り合いな気がしますが。
何故にTPOを無視してまで、せっかくの場所に貧乏臭いことをしたがるのか不思議だ。
1003: マンション住民さん 
[2011-11-14 10:28:53]
>>994
うざい住民だな・・・モンスター丸出し(笑)
1004: 住民さんA 
[2011-11-14 23:15:05]
998

そんな所帯じみたことはこのマンションには不似合いです。どうぞあなたのご家庭に
興味のある仲間を招いてやったらいいことでしょ。たかがツリーで騒ぎすぎ。
1005: マンション住民さん 
[2011-11-15 00:17:11]
モンスターを刺激しますのでツリーの話題は禁物です。
1006: マンション住民さん 
[2011-11-17 16:26:07]
Eの歯科へ行きました。先生も看護師もとてもやさしい方です。
1007: マンション住民さん 
[2011-11-18 12:16:04]
もう特に話題も無いけど、一応次のスレ立てる?
1008: マンション住民さん 
[2011-11-18 23:57:07]
新しいスレ⑦を立ち上げましたので、⑥はこれで終了いたします。
くれぐれも健全な書き込みをお待ちしています・・・・。
1009: 管理担当 
[2013-11-24 13:57:23]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199883/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる