住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「住民専用掲示板 大崎ウエストシティタワーズ6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大崎
  6. 2丁目
  7. 住民専用掲示板 大崎ウエストシティタワーズ6
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2011-11-18 23:57:07
 

情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2011-04-15 16:22:29

現在の物件
大崎ウエストシティタワーズ
大崎ウエストシティタワーズ  [第4期・最終期1次]
大崎ウエストシティタワーズ
 
所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩3分
総戸数: 1,084戸

住民専用掲示板 大崎ウエストシティタワーズ6

1: マンション住民さん 
[2011-04-15 16:24:56]
投稿が1 .000を越えたので新しいスレを作成しました。ご活用下さい。
2: マンション住民さん 
[2011-04-16 11:59:35]
留守しています。
先ほど震度4の地震あったようですが、どんな感じだったでしょうか?
教えて戴ける方いらっしゃいましたら、お願いします。
3: マンション住民さん 
[2011-04-16 14:11:46]
ちょっとだけ揺れました。15秒位でした。
4: 住民w 
[2011-04-16 20:03:22]
うちのマンションも被害が共用部分と専有部分にかなりのダメージがありますがパークサウスやミッドサザン、グランスカイも結構被害が出ているとわかりました
我が家は、30センチの壁のクラックで済んだのは不幸中の幸いだと思い直しました。
5: 住民さんE 
[2011-04-16 21:22:29]
私の部屋はE棟中層階ですが、3.11の時に部屋の揺れは震度3程度でどこにも損傷はなく、コップの水もこぼれませんでした。地震の際、高層ビルは骨格と壁の動きにずれが生じるため、小さな損傷が生じるためです。それがどこの壁に起こるかは予測できません。それが高層ビルの宿命です。
6: 匿名さん 
[2011-04-16 21:56:10]
今思うと壁のクロスの一部剥がれ程度は、何でもない気がしてきました。
(クレーパーで押さえながら隅っこ合わせたら、直った感じがします。)
来週から始まる修繕の点検ではいくら位の見積金額になるのかな。
余震がまだあるし、今すぐ直す必要はないかもしれないなぁと思ったりもしています。
7: マンション住民さん 
[2011-04-16 22:28:46]
地震はしばらく続くと予測される。多分東京にもそれなりに大きいのがくると思うけど。
断水したら困るし、夏の計画停電のますますの水不足に備えてわが家も遅くなったが、メーカーに水を2ケース発注した。スーパーでは売り切れだし。
8: マンション住民さん 
[2011-04-17 00:07:41]
あ~はいはい。それは何か有益な情報なの?相変わらず暇人の集まる堕スレですな。
え?いちいち見に来るな?はいはいさようなら~
9: マンション住民さん 
[2011-04-17 01:50:15]
はい、暇人もさすがに明日予定があるので、そろそろ寝ますZZ・・・
10: 住民 
[2011-04-17 22:33:29]
住民交流のコミュニティはないんですかね?
住民専用ネットの中にでもできればいいのにねー。
11: 匿名さん 
[2011-04-18 10:06:08]
↑ご年配の方使わないか使用頻度低いでしょ、忙しい人も覗く暇ないだろうし。
結局この掲示板と同じで、見に来る輩はいつも一緒。他のマンションでは、
部屋番号など個人が特定されるような書き込みなど、問題になってるよ・・・いらね~な。
12: 住民さんA 
[2011-04-18 21:03:20]
せめて外部の方が入れないようにできたらいいですね。
釣りだのとかでかき回されないように。

ここを覗く住人は私もそうですが、なにか情報を得たいと思って覗くはずです。
新しい地をひとりで開拓するよりも、知らなかったことが載っていたり
口コミがあったら参考にはできますから。

今はご近所で評判の良い病院を知りたいですね。
内科・外科・婦人科・歯科教えてくださ~い♪

13: マンション住民さん 
[2011-04-19 10:00:17]
このマンションコミュニティのサイトは自由なパスワードなどの設定もなく、
自由な閲覧ですので、マンション居住者以外の方が見られないようにすることは
現状ではできません。

別途居住者専用のサイトを立ち上げる必要があります。難しいことではありませんが、
勝手にHPを作ってしまうわけにもいかないかと。セキュリティの管理のこともあるし。
14: 匿名さん 
[2011-04-20 11:21:14]
NTT関東病院
15: 匿名さん 
[2011-04-20 12:24:15]
そのサイトの管理・更新なんかは誰がやるの?
16: マンション住民さん 
[2011-04-21 00:11:59]
↑ 個人の運営ならすぐに作って立ち上げることはできるけど、いろいろ問題もあるので、
それはまずいと思います。マンションの住人専用に立ち上げるにはいろいろと協力体制が
必要です。抽象的な表現ですみません。
17: マンション住民さん 
[2011-04-21 16:24:52]
セブンイレブンの前のマンション側歩道に 共産党の候補者の真っ赤な看板がかげてありますがあんな事させて良いのでしょうか?
普通だったらクレーム物だと思いますけどとても失礼な候補者ですね
18: 入居済みさん 
[2011-04-21 18:51:44]
>>12
>せめて外部の方が入れないようにできたらいいですね。
自分で作れよw

このsiteそのものが居住者専用のCUGじゃないんだから。

ついでにだったらマンションの外の情報聞くなよ
マンションの中に病院作れば?
マンションの中で買い物しろ。

大体外の情報を得たいのにマンションの住人だけで集まるのか?
19: マンション住民さん 
[2011-04-21 23:15:49]
そんないいかたないだろうが
20: 住民さんA 
[2011-04-22 08:22:48]
ニューシティ大崎のライフ一時まで営業とのこと

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる