明和地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クリオ下赤塚(旧称:クリオ下赤塚)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 徳丸
  6. クリオ下赤塚(旧称:クリオ下赤塚)ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-03-18 10:15:48
 削除依頼 投稿する

クリオ下赤塚について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区徳丸4丁目185番5(地番)
交通:
東武東上線 「下赤塚」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線 「地下鉄赤塚」駅 徒歩13分
東京メトロ副都心線 「地下鉄赤塚」駅 徒歩13分
都営三田線 「高島平」駅 バス10分 「おいせ坂上」バス停から 徒歩6分 (国際興業バス)
東武東上線 「東武練馬」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:61.50平米~78.62平米
売主:明和地所


施工会社:未定
管理会社:明和管理株式会社

[スレ作成日時]2011-04-12 09:16:28

現在の物件
クリオ下赤塚
クリオ下赤塚
 
所在地:東京都板橋区徳丸4丁目185番5(地番)
交通:東武東上線 下赤塚駅 徒歩12分
総戸数: 67戸

クリオ下赤塚(旧称:クリオ下赤塚)ってどうですか?

387: 匿名 
[2012-03-04 00:53:06]
引っ越しの準備もしなきゃいけないし、忙しくなりそうですね〜
388: 匿名 
[2012-03-04 07:24:50]
友達少ない人はマンションで作れば(笑)
389: 匿名さん 
[2012-03-04 10:02:55]
マンション住民の交流には工夫がいります。以前理事長してましたもので。秘訣はイベントです。夏祭り、カラオケ大会、親父バンドなどなど。準備は大変です。でもその準備を通して住民がまとまってしまいます。当日マンション住民が全員参加して感激してくれたら大成功です。最初はメンドー、ウザイなと思われてるあなたが主役になる交流イベントです。助け合い、共に楽しみ、笑い、絆の溢れたマンションになればと思います、
390: 匿名さん 
[2012-03-04 10:40:39]
なぜそこまでマンション住民同士絆を深めたがるのかが理解できない。友達いない人が多いんだろうね。
391: 匿名さん 
[2012-03-04 10:52:01]
>助け合い、共に楽しみ、笑い、絆の溢れたマンションになればと思います、
分かったけどイベント嫌いな人も多いってことは理解してくださいね。間違っても強要とかしないでください。
392: 匿名 
[2012-03-04 13:18:57]
挨拶はしっかりと。
モラルのある行動と、マンションのルールを守る。
そんだけでしょ。

同じマンションの住民同士でギスギスしないでー。

普通に生活していたって、気の合う人なんてなかなか出会えないんだから、みんなと友達になるなんて無理よ。でもおのずと気の合う人、友達になれる人は自然発生的に現われるものだよ。あまり気負わず、気楽にマンションライフを楽しみましょうよー。

せっかく話題変えてくれたのに、ぶり返してギスギスしちゃって勿体ないよ。

早く内覧会したいな。
カーテンの採寸もしたいし。
393: 匿名さん 
[2012-03-04 13:57:13]
390さん、
> なぜそこまでマンション住民同士絆を深めたがるのかが理解できない。
共助という言葉ご存知ですか。共に助け合うこととご理解ください。震災で共助はとても大切なことがわかりました。そのためにマンション住民の交流がいります。難しく考えないでください。日曜日に2時間だけ交流イベントに皆さんが参加すれば良いのです。準備は有志でしますよ。当日マンション住民が全員参加して感激してくれたら大成功です。助け合い、共に楽しみ、笑い、絆の溢れたマンションになればと思います。
394: 入居予定さん 
[2012-03-04 13:59:33]
しつこいな…
そういうのしたくない人もいるの!

よっぽど友達がいないんでしょうね…
395: 入居予定さん 
[2012-03-04 14:00:36]
なんで日曜日にわざわざ同じマンションの人と交流しなきゃいけないの…

よっぽど暇で予定もない人なのね…
396: 匿名さん 
[2012-03-04 15:30:24]
私も394さん、395さんに同感です。

わざわざ日曜日に交流って...。挨拶や世間話くらいできれば充分でしょう。
分譲マンションでそんなメンドクサイ交流してる人って私のまわりには全くいないので、理解に苦しみます。
というか、393さんがネタで書いてるとしか思えないのですが...。こういった人が隣人にならないことを祈るのみです。
397: 匿名さん 
[2012-03-04 15:34:23]
交流交流ってバカみたい。入居者に関係ない荒らしの人も混じってそうね。
398: 匿名さん 
[2012-03-04 15:45:06]
>それこそ山奥の一軒家に住めばー?
いえいえ、イベントを強要するような仕切りたがりの迷惑な方こそ山奥の一軒家へどうぞ。
399: 入居予定さん 
[2012-03-04 16:01:49]
本当に!
挨拶程度で充分です!

日曜日まで勘弁して…

イベント企画して楽しむのはお友達とどうぞ!
400: 入居予定さん 
[2012-03-04 16:04:19]
必要以上に付き合うと、こじれた時に大変です。

同じマンションならなおさら…

なので、マンション内では挨拶するくらいが丁度いいです!!

マンションでの交流会?絶対いやです!!!
401: 契約済みさん 
[2012-03-04 16:08:35]
今マンション住まいですが、そういったイベントなど一切ありませんが、何も不都合ありません。
挨拶やすれ違ったときに少し会話くらいがちょうどいいと思います。
そんなにべったり密着してどうするんですか?じマンションの住民ってことで、お友達ではないのですよ。
まあそれでもイベントしたいという方がいるのなら止めませんが、イベントをやりたい方同士だけで交流すればいいのでは?
ちなみに私は結構です。お断り。
402: 契約済みさん 
[2012-03-04 16:09:49]
今マンション住まいですが、そういったイベントなど一切ありませんが、何も不都合ありません。
挨拶やすれ違ったときに少し会話くらいがちょうどいいと思います。
そんなにべったり密着してどうするんですか?ただたまたま同じマンションの住民ってことで、お友達ではないのですよ。
まあそれでもイベントしたいという方がいるのなら止めませんが、イベントをやりたい方同士だけで交流すればいいのでは?
ちなみに私は結構です。お断り。
403: 匿名さん 
[2012-03-04 16:10:45]
掲示板に勝手に交流会のお知らせの貼り紙をする人が現れそうな流れですね。
404: 匿名さん 
[2012-03-04 16:17:58]
すでにこの掲示板でも熱く交流語ってるくらいですので、貼り出すでしょうね。
本当、でしゃばり住民がいると厄介です。
405: 入居予定さん 
[2012-03-04 16:19:19]
無理に出しゃばって交流深めようと仲良くしたって最初だけ。
そういう人はうっとうしいです。

結局気の合わない人は離れていくし

だから交流会は必要ないです。

406: 匿名 
[2012-03-04 16:27:18]
多くの方が、イベントなんかいらないというまともな人達なのでほっとしました。
それと地震うんぬんとか言ってる人、私も当時は幼い子と二人きりでしたが、マンション住民に頼ることなどしませんでしたよ。依存しすぎです。
407: 匿名さん 
[2012-03-04 16:28:22]
交流会などやって何かしらいさかいやトラブルがあったら嫌ですね。
顔を合わせないわけにはいきませんから。
408: 入居予定さん 
[2012-03-04 16:34:29]
長い付き合いですので、お隣さん同士はなるべく仲良くしたいなと思いますが、それでもすれ違ったときにちょっと会話できるくらいでいいです。
409: 入居予定さん 
[2012-03-04 16:44:11]
406さん、私もです。
うちも子供2人いますが、人には人の家庭があるので頼ったりしませんでしたよ。

381の方は「子供たちを連れて外に出て同じマンションのママ友と合流してみんなで夜中まで歩いて帰る夫たちを待ちました」と言ってますが、地震で危険な時に子供外に出すなんて非常識すぎます…
子供もかわいそう。夜中までって自分のうちで寝ていないってことでしょ…

もっと親ならしっかりしてください!
ママ友の前に自分の子供のことを考えてあげて…
410: 匿名さん 
[2012-03-04 16:49:41]
マトモなマンションに住んでたら、外に出るより、マンション内に居た方が安全ですけどね。
411: 入居予定さん 
[2012-03-04 18:02:14]
>共助という言葉ご存知ですか。共に助け合うこととご理解ください。震災で共助はとても大切なことがわかりました。

マンション住民に頼らずにいた方もいるのですよ。ご理解くださいね。
しかしながらこういった方は、一軒家に住んで町内会長でもおやりになればよろしいのに。
分譲マンションではこういう方は疎まれるのに、本人は全く気がついてないんでしょうね。
412: 入居予定 
[2012-03-04 18:11:48]
もういいじゃないですか。

挨拶したら挨拶を返す。
その程度のモラルさえあれば…

今の賃貸マンションには返さない人いますからね(笑)

さっ内覧会に引き渡しと忙しくなりますね~
413: 入居予定 
[2012-03-04 18:13:52]
412訂正です。
挨拶をされたら挨拶を返す。です。
失礼しました。
414: 入居予定 
[2012-03-04 18:19:06]
賃貸と違ってイヤならすぐ引っ越しなんて出来ないのでトラブルなく住みたい。
ただそれだけです。
よろしくお願いします。
415: 匿名さん 
[2012-03-04 19:11:21]
393です。
誤解を生んだようで大変失礼しました。けっして押し付けるつもりはありません。理事長してましたマンションでは、乗り気でなかったお父さん方がお子達につられ参加、結果、風船釣りにはまったり、家族同志で遊んだり、マンションがとても大家族的になりました。毎月第3日曜日の二時からは交流の日として当番制で企画しました。最初は数家族の時もありましたが私が理事長になってからは消化訓練も兼ね全員参加をお願いし、参加はすごく増えました。前に進むにはやはり工夫と努力です。
416: 匿名 
[2012-03-04 19:17:52]
415さん、しつこいです!!

そんなにおやりになりたいなら、絆が深まった前のマンションの方々でやって下さい!!

417: 匿名 
[2012-03-04 19:20:27]
全員参加をお願いって冗談じゃない…

この方は嫌われてるのに気付かないような勘違いな人なんでしょうね
418: 入居予定さん 
[2012-03-04 20:16:40]
>誤解を生んだようで大変失礼しました。けっして押し付けるつもりはありません。
いえ、誤解を生んだとかでなくただ単にあなたがKYなだけかと、、、。
押し付けるつもりはないのなら、もう書き込むのおやめになっては如何ですか?
挨拶だけで充分だと言ってる住民の方が多いのに、学習しない方ですね。しつこいし本当迷惑です。


422: 匿名 
[2012-03-04 21:42:15]
ただの荒らしでしょ(笑)

409さん、誤解されてますよ。
夜中まで歩いてたのはご主人達だと思いますよ。
交通機関が止まってましたからね。
423: 匿名さん 
[2012-03-04 21:50:50]
なんか、うんざりしながら参加している、前のマンションの人たちの顔が
思い浮かんでしまう。

そんなに気に入ってんのなら、ずっと前のマンションに住んでいてください。
424: 匿名 
[2012-03-04 22:29:42]
流れ読まずにぶった切ってスマソ

みなさんカーテンはオプションですか?

自分で付ける方は、内覧会の時に自分ではかるのですか?良いカーテン屋さんあったら教えてください。
425: 匿名さん 
[2012-03-04 22:49:51]
我が家はカーテンはオプションではないです。内覧会のとき自分で計って気に入ったもの買いにいきますよ。
426: 匿名 
[2012-03-04 23:08:38]
うちも内覧会の時に計ってオーダーカーテンにします。
ネットである程度調べてから、家具屋もカーテン屋も色々回りましたよ。
427: 匿名 
[2012-03-04 23:17:35]
424です

ありがとうございます〜
オプションだと高くって自分でやろうと思ってたのですが、そういう人も結構いるのですね〜

内覧会はカーテンのサイズはかったり、部屋や床のチェックしたり色々大変そうで、乗り切れるか不安ですー
428: 匿名さん 
[2012-03-05 07:10:40]
415です。おはようございます。
> なんか、うんざりしながら参加している、前のマンションの人たちの顔が 思い浮かんでしまう。 
と思われるでしょう。ところがどっこい、住民の方は喜々として参加されました。秘訣教えましょう。担当の輪番制です。自分番の時、少ないと恥ずかしいから頑張ります。お子達や家族の喜ぶ顔見れば皆さんもやって良かったと思われるでしょう。もちろん私も逃げません。理事会の役員として頑張ります。
429: 匿名 
[2012-03-05 08:52:27]
はい!もうおしまいにしてください!

荒れるもとです。

話題変えまーす。

みなさんお買物はサティ?みらべる?
私個人的にはみらべるで、サティにも頻繁に通うようになるかな。

関係ないけど東武練馬のミスドがあったとこ、何ができるんだろう。長いこと工事してるけど。

430: 匿名さん 
[2012-03-05 09:38:00]
ライフ使う予定です
431: 匿名 
[2012-03-05 09:53:05]
ライフってどうですか?使ったことないんですけど、値段とか。


私のオススメはスーパーじゃなくてごめんなさい!

下赤塚のパン屋さん、ブランジェリーケンのベーグルが最高です!
レストランなら地下鉄赤塚の近くのイルキャンティーです。
432: 匿名さん 
[2012-03-05 09:56:23]
427さん
オプションでカーテンつけようか迷ってましたが、営業さんに「カーテンは、正直割高ですし、あまりつける人いないです。好みのもの探された方が絶対いいですよ」と言われたのでやめました。
なので内覧会のときにサイズはかりますよ^^
どこで買うか未定ですが、フランフランとかおしゃれかなーと思ってます。


433: 入居予定さん 
[2012-03-05 09:58:18]
全く土地勘のない者です。みらべるとかサティってどこですか?
ライフはわかりました。買い物は近くにないのと、車ないので、ネットスーパーにしようかと思っています・・・
434: 匿名さん 
[2012-03-05 10:00:11]
431さん随分お詳しいですね。
パン好きなので美味しいパンの情報は嬉しいです。

ライフは普通に安い方だと思います。品揃えも悪くないかと...。といっても下赤塚のライフは使ったことないのでなんとも言えませんが、そんな変わりはないでしょう。
ところで「みらべる」をよく知らないのですがこちらはどういった店なのでしょう?

435: 匿名さん 
[2012-03-05 10:01:46]
433さん
ライフならそんな言うほど遠くないのでは?うちも車ないですがお散歩がてらに歩きで行きますし、荷物多いときは自転車で行くつもりですよ。
436: 入居予定さん 
[2012-03-05 10:04:16]
サティ、みらべる使いたいところですが、
マンションの前の坂が結構きつそうなので、ライフかな…
でもライフまでも坂あるかな…

ライフは結構品ぞろえもいいですし、お魚の種類も多いですよ!
みらべるよりは全然物もいいです。

しかし、415さんのような人が隣にならないことを祈る…
437: 入居予定さん 
[2012-03-05 10:07:37]
ブランジェリーケンのパンは好みわかれますよね…

すべてが固くて、クロワッサンまで固かったときにはがっかりでした(涙)

好き嫌い別れると思いますよ!私は無理でした…

固いのがお好きな方にはいいかも…
438: 匿名さん 
[2012-03-05 10:08:56]
433さん
サティは東武練馬駅というところにあって、クリオから歩いて15分くらいのとこにあります。
映画館もあるし、雑貨、日用品、食品なんでもありますよ。土日は駐車場で渋滞できるほど混みますが、、、。
みらべるは私もよく知りません。
439: 匿名さん 
[2012-03-05 10:12:29]
パン固いのですか、、、(汗)
クロワッサンはふわふわ柔らかいのがいいです。でも気になるのでとりあえず一度は行ってみようと思います。

他にもおすすめ飲食店などあれば情報お願いします。254沿いでもいいので。
440: 入居予定さん 
[2012-03-05 10:14:34]
値段順(安い順)に並べると
みらべる→ライフ→サティ
ではないでしょうか?


ブランジェリーケンのパンは私も無理でした(笑)
441: 匿名さん 
[2012-03-05 10:16:40]
あらら。ブランジェリーケン、ここでは不評なのですねえ。
442: 匿名さん 
[2012-03-05 10:22:53]
おれもケンのパンは無理だな…

テレビの影響ってすごいよな

よっぽどコンビニのぱんのがましって品物もあるぞ。
443: 匿名さん 
[2012-03-05 10:35:02]
テレビで放送されたことあるのですか!?引っ越したらとりあえず行ってみよっと。
444: 匿名 
[2012-03-05 10:39:03]
私はケンのパン大好きですよー!ボリュームもあり、遠方から来るファンも多いみたい。好き嫌い別れるのかな?

ずっと昔、テレビでやってたんだけど、東武練馬に注文したら物凄いたくさんのおまけが出てくるレストランがあるってやってたんだけど、だれか知ってる?確かステーキハウスふじだったかな?

すごいうろ覚え…
食べきれないからタッパー持っていくって(笑)

個人的には言ったことないけど四つ葉にあるコメダ珈琲店が気になる!
445: 匿名 
[2012-03-05 10:51:02]
ケンのベーグルは、ガチムチ系。ベーグルが好きな人にはたまりません(*/ω\*)

月曜はベーグルマンデーで120円になるよ☆
446: 匿名さん 
[2012-03-05 11:17:04]
ベーグル好きです。某有名口コミサイト(やらせかもしれませんが、、、?!)の評判もなかなかのようですし、行ってみる価値はあるかもですね。
447: 匿名さん 
[2012-03-05 11:35:26]
444さん、そのおまけが出てくるってお店きになります!
どこだろ…?


ケンのパンですが、私は好みではなかったです…
448: 匿名 
[2012-03-05 11:50:16]
447さん

たしか珍百景でやってたんですよ。
注文したものよりオマケの方が多くて、客がどん引いてました(笑)

ステーキふじだか、ステーキハウスふじだかそんな名前…

あ、行ったことないので味は分かりません!(笑)
449: 入居予定 
[2012-03-05 11:53:52]
行ったことはないですけど、ステーキふじは、東武練馬駅から上板橋方面に歩いて、ひとつめの踏切のところだと…
お店の外観に、テレビ放映した写真とか、注意書きとか、いろいろ貼ってありますよ。
良く通りかかって気にはなるけど、入る勇気が(^_^;
450: 匿名 
[2012-03-05 11:56:10]
コメダ、土日はかなり混んでいますよね。駐車場あるし。

下赤塚駅周辺って駐輪場あるんですか?有料でもいいので。
チラッと通った限りでは見かけなかったんですけど、通勤時に自転車使いたいなと。
451: 入居予定さん 
[2012-03-05 11:56:24]
ステーキ、実際のお味はどうなんでしょう?おいしいのなら行ってみたいですね。
452: 入居予定さん 
[2012-03-05 11:59:08]
450さん、駐輪場は下赤塚駅にありますよ。たしか月3千円だったかな。ちなみに無料の駐輪場は下赤塚にはないようです。
自転車、皆さん普通のですか?うちは電動自転車検討中なのですが、、、。
453: 匿名さん 
[2012-03-05 12:03:56]
駐輪場は駅にあるんですね。ところでクリオ近くに車を停めるパーキングってあるんですかね?ご存知の方いたらお願いします。
454: 匿名 
[2012-03-05 12:25:38]
449さん

それだー!ありがとうございます!有名なんですかね?行くときに予約が必要とか…

一度行ってみようかなー
455: 匿名 
[2012-03-05 12:48:15]
コメダ美味しいですよね!コメダの前で辻◎美と杉浦◎陽みました(^-^)それてすいません~
456: 匿名さん 
[2012-03-05 13:17:18]
ああー、あのご夫婦も住まれてますもんね。サティにもよくいるそうですね。
457: 匿名 
[2012-03-05 14:06:58]
サティのお惣菜コーナーでよく見る(笑)

458: 匿名さん 
[2012-03-05 14:20:21]
あと31アイスクリームにもよくいますね。辻さんはアイス好きな方のようです。
459: 匿名 
[2012-03-05 14:24:37]
コメダ美味しいのか!
行ってみよう(*^□^*)
460: 匿名 
[2012-03-05 15:02:32]
駐輪場あるんですね。
ありがとうございます。

うちも子供乗せるのに電動自転車も買うつもりです。
バイクもあるし、自転車2台だとマンションには停めきれなくなりそうだ…
461: 匿名さん 
[2012-03-05 16:55:45]
住民板にスレッドを立てました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/218716/
462: 匿名さん 
[2012-03-09 10:24:19]
最近は毎日、ネット、お店で家具を探していてつかれました…

そして、今さらですけど、キッチンにカウンターがない!ってことに気付きました(涙)
ちょっとショック~

対面キッチンなのにカウンターないなんてーー
463: 匿名 
[2012-03-09 13:35:42]
それは自己責任って言うか見ればわかるでしょ
464: 匿名 
[2012-03-09 13:38:56]
私はカウンターいらない派なのでいいですけど…。
オプションでキッチン棚つければ良かったかなーと思いました。
地震の時とか考えると。
465: 入居予定さん 
[2012-03-09 15:39:52]
確かに、対面だけどカウンター無いですよね、ここ!


あれば料理を置いたり、済んだお皿を一時的に置くのに便利なんですけどね~
466: 匿名さん 
[2012-03-09 15:43:43]
おいおい!今HP見たけど完売してねーじゃんかよ!!

3月17から棟内モデルルームオープンって…


467: 匿名さん 
[2012-03-09 15:49:41]
あの立地(くぼ地にバイパスから近い)でやめたんじゃない…?
468: 匿名さん 
[2012-03-09 15:51:25]
HP見たらForbiddenだけど
469: 匿名さん 
[2012-03-09 15:53:09]
467さん、いやいや、ローンの審査か何か落ちたんでしょ…
470: 匿名さん 
[2012-03-09 16:08:15]
467はただの荒らしでしょ。
471: 匿名 
[2012-03-09 16:12:38]
ローン審査が通らなかったんでしょうね。
私も驚きました。

カウンター、あれば便利だけどあったら色々と物を置いてしまいそうなので。
私は無くて良かったかな。
472: 匿名さん 
[2012-03-09 16:29:55]
食器棚オプションじゃない方はどこで買うかもう決めました?
なんか今朝のテレビでちょうど直下型地震のことをやっていたので、値段は高いけどオプションで注文しようか検討中です。
食器棚倒れたら怖いですもんね....
473: 入居予定さん 
[2012-03-09 16:38:45]
472さん 食器棚迷いますよね。どこがいいんでしょう。私もおすすめのとこあれば知りたいです。

それと、地震対策のために食器棚は壁にちゃんと倒れないように取り付けてくれるとこもあるはずですよ。
474: 匿名 
[2012-03-09 17:13:57]
オプションってまだ間に合うんですか!?

施工中にしか頼めないと思ってました。
475: 匿名さん 
[2012-03-09 18:00:38]
オプション入居前はさすがに間に合いませんよ。入居後に工事って感じになるそうです。
476: 匿名さん 
[2012-03-09 18:03:41]
あ、ちなみに食器棚です。その他のオプションは入居後も出来るか分かりません。
477: 匿名 
[2012-03-09 20:54:57]
タイミング的にはローン審査落ちた感じですね、まーもう少しあるので3月末まで完売してほしい。 棚については他の業者探してもいいと思う、オプションはなんでも高すぎる
478: 匿名さん 
[2012-03-09 21:35:52]
食器棚オプションでつけた人結構いるんですか? 来週の内覧会たのしみだな〜
479: 匿名 
[2012-03-09 22:28:32]
キャンセルでちゃったんですね?
480: 匿名 
[2012-03-09 23:09:40]
キャンセルでも何でもいいですよ。
しつこい〜
481: 匿名さん 
[2012-03-09 23:32:02]
478さん

食器棚、検討してましたがやめました。つけると約40万みたいですけど、それなら高価な食器棚買えちゃいますしねえ。

営業さんもあまりつける人いないとか言ってたのでつける人は少ないのでは?
482: 匿名 
[2012-03-10 00:20:43]
うちは、食器棚も玄関の鏡もつけました!
高くても備え付けのほうが絶対に高級感ありますよね~
483: 匿名さん 
[2012-03-10 07:17:50]
オプションの食器棚って、20万位?でしたっけ??

高級感はあるだろうけど、これからローンで苦しいのに、とても出せない。。。

みなさん凄いですね…
486: 匿名さん 
[2012-03-10 09:29:06]
483さん オプション食器棚は40万〜50万くらいしますよ。オプションつければ統一感出てキレイなんでしょうけどねえ〜。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる