住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part20」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 Part20
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-22 22:23:20
 

原発事故も年単位の長期戦となりそうです。
その影響でオール電化に対する風当たりが強い状況ですが、戸建てでは太陽光発電との組み合わせで乗り切ろうと電化派は頑張っています。
スレはまだまだ続きます。

[スレ作成日時]2011-04-10 18:50:40

 
注文住宅のオンライン相談

ガス VS オール電化 Part20

774: 匿名 
[2011-04-18 10:43:02]
>772
それを決めつけと言うんじゃない?

・オール電化のプラン廃止も可能性はあるね。
そうするとガス併用の電気料金と同じ料金プランになるかな。

・一律基本料金プラス○○税(復興税とか)として
一律100円値上げなどの可能性もあるね。(金額適当)
今のところ検討されてるのはこのパターンだね。

・料金プランの形は同じで(オール電化の夜間割安は同じで)
消費kw単位で全ての時間、今より同じ値段値上がりする可能性もあるね。
(10円値上がりなら、オール電化プランで昼1kw24円→34円に。深夜8円→18円に。ガス併用のプランも10円値上がり)
オール電化はさらに全体から1割引。それもなくなるかも、残るかも。

・全国なのか、東京電力だけなのかも解らないね。


まだまだ色々可能性がある。
オール電化の人の打撃を願うのは勝手だけど
一つのパターンの値上がりしか想像せず
発表もされてないのに決めつけて
『理解出来ないのか?』
なんて上から話しても変だよ。

上から貶すなり、なじるなり、どうしてもしたいのなら、発表されてからやったらどう?
思いっきり言えるよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる