住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part20」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 Part20
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-22 22:23:20
 

原発事故も年単位の長期戦となりそうです。
その影響でオール電化に対する風当たりが強い状況ですが、戸建てでは太陽光発電との組み合わせで乗り切ろうと電化派は頑張っています。
スレはまだまだ続きます。

[スレ作成日時]2011-04-10 18:50:40

 
注文住宅のオンライン相談

ガス VS オール電化 Part20

456: 匿名さん 
[2011-04-13 12:05:52]
マンションでオール電化がほとんど採用されないのはデベが使わないからであり
それは導入コストの問題とオール電化派は言っていたね。
それは大きな理由になっていることは間違いないとは思うけど、
こういう事態になることをデベは見越していた部分もあったような気がする。
さすがに原発事故までは予測してなかったとは思うけど、
仕分け人の
『CO2排出を助長させるような非効率給湯器』
というレッテルが貼られることになることを予測していたんじゃないかな。


マンションという大きな買い物にこんなマイナスイメージはられたらたまったものではない。
最初は大手もみんなオール電化を採用していたが、
急になくなってしまったことも、そんな背景があったからではなかろうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる