東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京23区 地震に強いマンションは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京23区 地震に強いマンションは?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-08-17 22:20:50
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】地震に強いマンション(23区)| 全画像 関連スレ RSS

東京23区内にある地震に強いマンションをいろいろ教えて下さい。耐震等級2、3や免震構造マンションなどの情報など。

[スレ作成日時]2011-04-10 17:38:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京23区 地震に強いマンションは?

1: 匿名 
[2011-04-10 17:46:56]
豊洲のタワーマンションは免震が多いですよ。
2: 匿名さん 
[2011-04-10 17:48:56]
豊洲って免震多いか?制震も多いよね。

セコムのマンションの等級2は、結構頑丈だって聞いたことがあるな。
3: 匿名 
[2011-04-10 17:52:32]
知ってるところだとグランドヒルズ三軒茶屋
2番さんの書き込みにもあるように、グローリオ蘆花公園はかなり耐震に力をいれている。
二子玉川のタワーマンションも免震だった気が。

4: 匿名さん 
[2011-04-10 17:54:11]
地震に強くても水害に弱そうな地域は嫌だな。
5: 匿名さん 
[2011-04-10 17:55:21]
火災の危険性の高い地域も問題外だろうね。
6: 匿名 
[2011-04-10 17:58:17]
水害、液状化のエリアは厳しいですよね。
7: 匿名 
[2011-04-10 17:59:51]
世田谷区のグローリオ蘆花公園は有名。地震前は価格や間取りでかなり苦戦していた様子。
8: 匿名さん 
[2011-04-10 18:01:12]
地震に強いというのは建物が揺れに強いということでしょうか。
それとも地震時に生活環境が維持されやすいということでしょうか。
皆さんのご意見と同じく個人的には後者が重要ですね。
9: 匿名 
[2011-04-10 18:44:15]
少なくとも今回の地震で影響のあったエリアは厳しいですよね。
10: 匿名さん 
[2011-04-10 19:26:07]
利便性を我慢すれば、府中や立川辺りを買っとけば地震の心配は低いじゃない。
不便だけどね。
11: 匿名 
[2011-04-10 19:47:14]
立川断層がありますよ。
12: 匿名さん 
[2011-04-10 19:48:41]
ワールドシティタワーズは地震に強かったようです。
13: 匿名さん 
[2011-04-10 19:51:25]
まず、杭無しの直接基礎は絶対条件。
直下型、長周期地震にも安定して強い制震構造が理想。
14: 匿名さん 
[2011-04-10 19:59:54]
岩盤にベタ基礎でない限りは、超高層で「杭無しの直接基礎は絶対条件」とは思えないなあ。

低層ならばありえるんだろうが、火災の影響のない地域は、手が出ない。
15: 匿名さん 
[2011-04-10 20:05:51]
TTTは58階タワーだけど、直接基礎だよ。
16: 匿名さん 
[2011-04-10 20:09:02]
>>14
東京、というか日本ではありえないなあ。
マンハッタンの高層ビルは頑丈な岩盤のベタ打ちらしいが。
17: 匿名さん 
[2011-04-10 20:10:45]
石原候補4選確実だって。

豊洲について、「日本の土木技術をもってすれば、豊洲の汚染は完全に除去できる。あれだけの地震が起きれば、そりゃ液状化も起こる。液状化が起きるのは、上に構造物がないから。構造物があれば、液状化しない。調査は、もちろん行う。オープンにやる」って言ってたらしい(http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10836148718.html)から、豊洲万々歳かな。
18: 匿名さん 
[2011-04-10 20:16:52]
>TTT
って結構不安がられていたのでは?

でも
http://ja.wikipedia.org/wiki/THE_TOKYO_TOWERS#.E6.A7.8B.E9.80.A0.E3.80...
をみると、なかなかすごい構造、地震対策のようね。

>埋立地にありながら基礎構造は事業地の安定した地盤から直接基礎構造を採用し、高層棟は地下16メートルの支持地盤に約70メートル角、高さ約4メートルのコンクリート基礎(マットスラブ)をのせる直接基礎によって支持される。支持地盤は、東京都庁舎などの超高層ビルが建つ西新宿地域と同様の上総層群である。
20: 匿名さん 
[2011-04-10 20:31:19]
豊洲90ヶ所の液状化って、またテレビで採り上げてるね。
21: 匿名さん 
[2011-04-10 20:32:58]
直接基礎が可能なのは支持層が10m~15m程度の、ごく限られた地域のみ
台地の地域ではローム層が20m以上あるし、勝どきや九段辺りから東になると
急激に沖積層が厚くなりOVER50mになる

直接基礎イ言者のTTT住民はメリットばかりを喧伝するが
ダイレクトにエネルギーが伝わりすぎるという話もある
22: 匿名 
[2011-04-10 20:36:49]
豊洲のマンション、グローリオ蘆花公園とどれもネットで見ましたが良さそうですね。地震に強くなきゃ心配です。
23: 匿名さん 
[2011-04-10 20:38:35]
豊洲が良いとな・・・

この過去レスが図ともども良くまとまっているので参照して

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79186/res/643/
24: 匿名さん 
[2011-04-10 20:42:35]
一口に地盤が良いというが、一戸建て、低層と超高層では
地盤に対する配慮が全く違うと言うことを頭に入れましょう
25: 匿名さん 
[2011-04-10 21:29:49]
>>24
そりゃ設計者の考えひとつ
26: 匿名さん 
[2011-04-10 21:30:51]
>>24
基本からして違う
設計者云々じゃない
27: 匿名さん 
[2011-04-10 21:33:03]
>そりゃ設計者の考えひとつ

とすると、

規模が大きいほど安全志向が高まる傾向になりそうですね。
28: 匿名さん 
[2011-04-10 22:59:27]
>>27
意味不明だな
29: 物件比較中さん 
[2011-04-11 01:36:00]
マンションで耐震のことを聞いても特に説明が無いところが多い。

モデルルーム周りで耐震の話をしたら、世田谷のグローリオ蘆花公園が一番

説明が多かった。地震後の対策もあるようで、感心しましたよ。

資産価値がありそうです。
30: 匿名 
[2011-04-11 12:32:44]
ネガティブネタが多かったグローリオ蘆花公園も地震後はまるで違う物件のような評価ですね。ホームページにあったが、万が一の防災対策でかなりの対策はしている。前の方にもあるが、資産価値が上がる物件になるんでしょうね。
31: 匿名さん 
[2011-04-11 15:23:36]
なんだ、売れ残り物件の告知スレか。
震災後のデベ営業は悲惨らしいね。
32: 匿名さん 
[2011-04-11 16:30:53]
>なんだ、売れ残り物件の告知スレか。
>震災後のデベ営業は悲惨らしいね。

http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?geo=13112&p...
33: 匿名さん 
[2011-04-11 16:33:58]
>>32
投稿の意図がわかりません。
34: 匿名さん 
[2011-04-11 19:15:43]
Yahooトップページや電車の吊り下げ広告に載っていた
グローリオの値下げ広告は、
しかし悲惨だったな。


そらお金があったら台地買うよ。
松涛、白金台(白金は×)、城南五山がいいな。

ま、買えないけど。

35: 匿名さん 
[2011-04-11 19:17:11]
ま、免震以外、売れ残りばっかだな。
36: 匿名さん 
[2011-04-11 19:22:23]
タワマン全て売れ残ってるが…
38: 匿名さん 
[2011-04-11 20:43:15]
いまや免震だけでは不十分ですね。
これからは耐震等級2以上じゃないとと思いました。
グローリオは大幅値下げといっても
あれだけの装備があれば高くなっても仕方ないと今になって思う。
これから売れるんでしょうね。
私はお金ないから買えないけど。
39: 匿名さん 
[2011-04-11 20:51:14]
グローリオさんが頑張ってますね。
40: 匿名さん 
[2011-04-11 21:00:44]
免震だけではもうダメだ。対放射能性を高めた核シェルター並みのマンションでなければ、東京で買う意味は無し。
41: 匿名さん 
[2011-04-11 21:03:42]
値下げ宣言して売れ残りですから液状化アピール必死なのでしょう
42: 匿名さん 
[2011-04-11 21:07:13]
>何回も震度5レベルがきて装置がいかれてきてまっせ。

東北の話?東京は5レベルなんて11日だけでしょうに
43: 匿名さん 
[2011-04-12 02:33:12]
湾岸タワマンに住んでる同僚達から
奥さんが子供連れて実家にいまだ帰省中とちらほら聞く。
揺れがトラウマになってしまったみたい。
自分の家なのに帰れないって辛いと思います。
44: 匿名さん 
[2011-04-12 02:47:59]
3月11日以来この23区掲示板は
湾岸住民&営業が必死になって他物件を叩いてるけど。
復興するまで続くんだろうか?ばかばかしい。

疲れるからしばらくここにはこないようにする。
45: 匿名さん 
[2011-04-12 03:04:23]
近い将来、資材・燃料の高騰は免れないからこれから建つマンションは
今と同じ価格では買えないだろうね。

耐震や免震マンションは高くて手がでなくなるか
価格を押さえるために手抜き建設されたマンションを買うか。
46: 匿名さん 
[2011-04-12 03:12:25]
答えはその真逆でしょうね。耐震性に力を入れ始める
地震を想定して安全基準を重要視しそれを全面に押し出した
広告をするマンションが増える
後で大事になる事を避ける為にしっかりしたモノを建てる
買うのは少し待ったほうがいいかも、
地盤、環境、ローン等じっくり再検討する良いチャンスです
47: 匿名さん 
[2011-04-12 03:23:19]
46さん

じゃあこちらになるって事ですよね?→>耐震や免震マンションは高くて手がでなくなるか
                  >価格を押さえるために手抜き建設されたマンションを買うか。
48: 匿名さん 
[2011-04-12 06:51:41]
地盤が大事。

免震や制震が理想だけどコスト的にそれができるのは超高層物件だけでそれはそれで怖い。

新耐震なら倒壊・損壊の危険は限りなく低いだろうし、強固な地盤なら軟弱地盤に比して震度で1くらい違うと聞く。

都心から近くて価格的に手が出やすいとなると、池袋・大塚・巣鴨・駒込あたりかな。大塚以外は高台の強固な地盤だし複数路線利用可能。
49: 匿名さん 
[2011-04-12 10:55:26]
今日の地震も、23区では豊島区だけが震度が1段階低い。

この1ヶ月、地デジのdボタンで震度のチェックをよくしてるが、
高い確率で、23区のうち22区は震度3なのに、豊島区だけ震度2ってなってる。

豊島区の「豊島台」っていう地盤が、とても固いって話は聞いたことある。
50: 匿名さん 
[2011-04-12 11:03:29]
>>49さん
良いところに気づかれましたね。
私も広域での揺れの際、震度が低い地域が散見されるのが気になってました。
でもね。
地盤などは区に跨るものなので...区単位で地盤を言及するのは無用な荒れを起こしそう。
51: 匿名さん 
[2011-04-12 12:59:26]
豊島区も港区や江東区と同じく、地震に強いと言われた最新の制震マンションが壊れましたから、場所より施工ですね。
柱や梁が細い、少ないのはやめておいた方が無難です。
52: 匿名 
[2011-04-12 21:09:05]
豊島区の友人の家は、物という物が落ちたらしいですよ。築5-6年の一戸建てですが。
53: 匿名さん 
[2011-04-12 21:48:16]
豊島区内でも場所や建物によるでしょうね。
当方は巣鴨の3階建て賃貸マンションの3階でしたが、
本棚の本が5〜6冊落ちて風呂のシャンプーが倒れたくらいでした。
すぐ近くに住む友人も10階でしたが被害は殆ど無かったとのこと。
54: 匿名さん 
[2011-04-12 21:57:12]
20xx年。ついに関東直下型M8.8の大地震が発生した。しかし豊洲、有明の湾岸に建つ制震、免震マンションは見事にこれに耐えた。液状化も起こらなかった。しかし残念ながらそれを見届けた人はいなかった。高濃度放射能に耐えたゴキブリ、ネズミだけが証人だった。
55: 匿名さん 
[2011-04-12 22:48:12]
関東平野の中で地盤の良し悪しを語るなんて
ナンセンスなんだけどなぁ

支持層まで杭を打ってるタワマンが一番安全。
戸建は基礎と施工が重要。三階建はリスキー。
周りの火事にも気を付けろ。
低層は直下じゃなきゃ安全。
56: 匿名さん 
[2011-04-12 22:49:59]
本当にそうなりそう。
58: 匿名さん 
[2011-04-13 00:42:42]
都内・高台・駅近・低中層の物件は、実際、MRもそこそこ混雑しているし、
地震後でも売れているんだよね。
59: 匿名さん 
[2011-04-13 00:48:29]
と、覗いてもいない脳内検討者が申しております(^_^;)

60: 匿名さん 
[2011-04-13 00:49:00]
皆さん高層って何階以上のイメージですか?10階以上?
61: 匿名さん 
[2011-04-13 00:56:20]
実際に売れていたんだけどな・・MRに行ったら契約らしきことをしてたよ。
62: 物件比較中さん 
[2011-04-13 02:45:40]
地震に強いマンションを探すなら、とにかく耐震等級2.3を選ぶことですね。

お墨付きがあれば安心もできるしね。何度か出てきているようですが。

世田谷のグローリオ蘆花公園がくどいぐらい防災を意識しているマンションです。
63: 入居済み住民さん 
[2011-04-13 03:39:54]
>62
ダイヤパレス上石神井は耐震2らしいけど、今回の地震で酷い状況らしい。
ここのスレ読むと耐震等級なんて素直に信じられん。
耐震2はたまにあるようだけど、耐震3の物件ってあるのかな?

因みにうちは耐震1のごく普通のファミリー向けマンションだけど
建物や室内に特に大きな被害はなかった。相当揺れたけど。
地盤によるところがおおきいのかな?(住所に***台と付く地域です)
64: 匿名 
[2011-04-13 05:06:34]
同じ立地地盤なら耐震等級高いほうが良い
中層よい
65: 匿名さん 
[2011-04-13 06:52:34]
でも地盤の悪い場所のマンションを探しつつ耐震等級にこだわる人がいたら、
まず良い地盤を探すことから始めた方が良いと思う
隣接する地域でも、昔川だった低地と、強固な地盤を持つ台地では、
建物に伝わる振動か全然違ってくるからね
震度が1違うと、建物へのダメージは桁違いになる
66: 匿名さん 
[2011-04-13 09:14:58]
10階程度では珍しくないので、20階以上かな。
67: 匿名さん 
[2011-04-13 09:20:24]
豊島区の震度計って、区役所の地下にあるのかな?
その周辺なら揺れにくいってことだよね。
たしかに、速報値で23区で一番震度が小さいのが豊島区だね。
ググったら、数年前の地震で同じことがブログにも書かれてあった。
68: 匿名さん 
[2011-04-13 09:22:56]
>63

グローリオ蘆花公園は地震後も何も問題ないみたいですよ。
一方で免震の二子玉のタワマンは被害があったらしいけど。
地震後の被害の明暗も耐震強度判断基準のひとつかもしれませんね。
69: 匿名さん 
[2011-04-13 09:24:26]
耐震等級3のマンションなんて存在しないしな
71: 匿名さん 
[2011-04-13 20:51:54]
地盤が良い、悪いは地域では表現できず、地点で良/悪は混在しています。
このURLを参照してください。
http://www.jiban.co.jp/geodas/guest/index.asp
72: 匿名さん 
[2011-04-13 20:53:44]
やっぱりグローリオかなぁ。
73: 匿名さん 
[2011-04-13 20:56:52]
グローリオ
火に囲まれても籠城できるのかな
74: 匿名さん 
[2011-04-13 21:03:37]
地震に強いマンションなんて無いことがわかったでしょ。
戸建もそうだな。

国内不動産総崩れって事実を認識せずに、期待値だけで動くと売り手の餌食だよ。
75: 匿名さん 
[2011-04-13 22:42:57]
>71
一戸建て向けで、いくらなんでもピンポイント過ぎですね。
ちょっと土地改良すれば・・・的なデータ。「改良した」という青丸印、まさに一戸建て向け。
76: 申込予定さん 
[2011-04-14 10:40:52]
営業さんからはグローリオ蘆花公園の防災に対することを熱く語られました。

ここまでだと安心です。
77: 匿名 
[2011-04-15 10:08:55]
お薦めマンション他にありますか?
78: 匿名さん 
[2011-04-15 11:44:25]
蘆花公園って、
地震被害が住民スレに書き込まれた東京テラス
の近くじゃない?
79: 匿名さん 
[2011-04-15 14:19:58]
盛り土住宅地で地滑り、京大調査

仙台市内で斜面や谷を土砂で埋めた盛り土で造成した住宅地に地滑りが発生し、大きな被害が出ている。京都大学防災研究所の調査で分かった。仙台市は余震や降雨による2次災害の恐れがあるとして緊急調査に乗り出した。

地滑りを確認したのは防災研の釜井俊孝教授らのグループ。震度6弱、5強が観測された同市太白区と青葉区で、斜面を土砂で埋めて平坦にした盛り土の住宅地に建つ200世帯以上を調べた。ほぼ全ての家屋で被害を確認。緑ケ丘地区では地滑りの影響とみられる地盤沈下が起きていた場所もあった。

地盤を強化した場所でも地滑りが起きており、原因を調査する必要がある。
80: 匿名 
[2011-04-16 21:44:01]
地盤に耐震に築年数などが絡みあった物件を探すのは大変ですね。
81: 匿名 
[2011-04-20 07:36:17]
地盤の固さが重要。マンションも立地です。
82: 匿名 
[2011-04-29 13:13:55]
埋め立て地は怖い。
83: 匿名さん 
[2011-04-29 17:18:54]
京浜東北線より東南はやばい
84: 匿名 
[2011-04-30 10:20:33]
湾岸はそんなに厳しいんですか?
85: 匿名さん 
[2011-05-01 00:01:14]
湾岸の資産価値はむしろマイナスに近いくらい。
86: 匿名 
[2011-05-10 13:47:05]
日経ビジネスに出てます。湾岸、埋め立て地は危険。
87: 匿名 
[2011-05-10 15:28:31]
グローリオ蘆花公園のHPを見ましたが、甲州街道と旧甲州街道に挟まれ、
しかも環八が近いですよね。建物が頑丈なことはよくわかりましたが
火災旋風からは逃げられるのでしょうか・・・?籠城できたら良いのですが。
88: 匿名 
[2011-05-11 16:01:30]
グローリオ蘆花公園の書き込みが多いですね。東京ではかなり防災、耐震に力をいれているマンションらしいですよ。知り合いが見に行ったらしいですが、住みたがっていました。
89: 匿名 
[2011-06-04 12:16:29]
埋め立て地以外はある程度平気なのかな。目黒、渋谷、新宿、杉並、世田谷あたりが安全なイメージ。
90: 匿名さん 
[2011-06-05 13:36:01]
沼や池を埋め立てたところとか、ガスタンクの近くなんていうのも、避けた方がよいのでは?

そういう意味でGoogle地図で近辺を確かめると言うのもいいでしょうね。
91: 匿名さん 
[2011-08-17 22:20:50]
豊洲のマンションなら安全安心では?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる