住宅なんでも質問「小金井市と石神井、迷ってます」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 小金井市と石神井、迷ってます
 

広告を掲載

迷い子 [更新日時] 2014-12-15 01:00:47
 削除依頼 投稿する

春に東京に引っ越しますが、今、小金井市と石神井の2つの物件でどちらにしようか悩んでいます。今度小学生と幼稚園にあがる2人の子供がいますので、教育環境、住環境をとても気にしています。街の雰囲気、スーパーやお店の充実度、緑・自然など情報をお教え願いますでしょうか。
また、もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら、小学校の情報も頂けると嬉しいです。小学校は小金井市ですと前原小学校、石神井ですと上石神井北小学校になります。全くわからない土地なので不安です。宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2007-01-09 20:40:00

 
注文住宅のオンライン相談

小金井市と石神井、迷ってます

8: 匿名さん 
[2007-01-11 01:05:00]
小金井市の公立学校の学力水準は都内第一位だったと記憶しています。
教育環境はいいと思います。
中央線というのも魅力的です。
(複々線化は大深度地下に作る計画はあるようですが計画だけで終わりそうです)
ただ、市の財政状況が良くないようです。
第二の夕張とまでは言いませんが、
こまごまとしたところで今後市民にしわ寄せが来る可能性があります。
9: 匿名さん 
[2007-01-11 17:02:00]
最寄り駅までの距離、交通の便が重要です。
10: 迷い子 
[2007-01-18 20:50:00]
ありがとうございます。やはり中央線沿いが良さそうですね。
11: 匿名さん 
[2007-01-20 00:56:00]
小金井市は財政破綻しているから行政的には練馬区のほうがお勧めか。物件の内容も大事だと思いますよ。全部のバランスで考えたほうがいいです。
12: 匿名さん 
[2007-01-22 02:40:00]
16年度経常収支比率 小金井市92.8%  練馬区82.8%
16年度公債費比率  小金井市 8.7%  練馬区 9.2%
http://www.city.koganei.lg.jp/kakuka/kikakuzaiseibu/zaiseika/zigyou/ke...
http://www.city.nerima.tokyo.jp/zaisei/kessan/h16/kessan_gaiyo.pdf


財政の健全度(練馬区のホームページより)
http://www.city.nerima.tokyo.jp/zaisei/kessan/h16/16-3.html

> 経常収支比率とは、人件費、扶助費、公債費のように毎年度経常的に支出される経費が、区税や財政調整交付金など毎年度の経常的な収入に対して占める割合をいいます。この比率が低いほど、柔軟に対応できる健全な財政状況といえます。

> 公債費比率とは、区の借金である特別区債の返済額が、区の標準財政規模に占める割合をいいます。一般に10%が安全ライン、15%が警戒ライン、20%が危険ラインとされています。

16年度地方債残高 小金井市249億 練馬区1016億
15年度地方債残高 小金井市243億 練馬区1075億

16年度歳出 小金井市307億 練馬区1860億
19年1月人口 小金井市 11.2万 練馬区31.9万


行政区的には練馬区の勝ちかな?
小金井市も危機的状況というわけではないように見えますが。

吉祥寺・荻窪と石神井公園は、山手線までの距離は似たようなものでも、
イメージはだいぶ違いますね(吉祥寺の方がかなり上)。中央線と西武池袋線の差は感じますね。
そういう意味で、小金井と石神井公園だと、土地のレベル(?)は同じくらいかな?
三鷹と石神井公園だと若干三鷹が勝ちかなーという感じがします。
13: 匿名さん 
[2007-01-24 07:00:00]
小金井市は駅前再開発で更に100億の借金を重ねようとしています。
リスクの高い再開発についてはさすがに反対意見が多く、長年実現されてこなかったのですが
中央線高架化に後押しされるような形で可決されてしまったようです。
ヤバイと言わざるを得ないでしょう。
他にやらなくてはならないことが山積なのにね。
行政サービスの低下は必至と思われます。
14: Y 
[2007-01-27 19:09:00]
実家が小金井です。近く、東京へ引越す予定なので「小金井で物件を探している」と実家に相談したところ猛反対されました。何でも市の財政事情が悪く、住みにくい場所になっているとか。そして、最近は中央線がよく遅れたりするそうです。たまに実家へ顔を出す程度だと、中央線沿線だし、買い物は便利だし、緑もたくさんあるし、いい町だと思うのですが、実家の意見です。
15: 匿名さん 
[2007-08-12 23:53:00]
緑豊かがいいなら八王子になりますよ。その代わり都心への便利さはなくなりますが。交通の便なら石神井ですかね。あと10か月で渋谷・新宿へ乗り換えなし。池袋へは元々ノンストップ。駅前は石神井・小金井どっちも同じくらいしょぼい。ただ石神井は高架化とともに若干再開発するかも。
16: 匿名さん 
[2007-08-13 09:04:00]
八王子、寒いんだよなぁ・・・
17: 07 
[2007-08-13 20:47:00]
>>15
スレが死んだからといって、スレ違いなことを半年経ってしてきましたね。
八王子じゃ石神井公園と比較するのは、千葉の大網と川崎を比較するようなもの。
お呼びでない。
18: 匿名さん 
[2007-09-25 09:58:00]
教育のことを考えるなら小金井でしょう。大学進学率が抜群です(80%前後だったような)
武蔵小金井は駅前開発をしていてこれから発展する街です。道路も歩道があって安心。ただオシャレな所はありません。練馬は都心に近いです。終電も遅く深夜バスもあり 大人には便利です。大学進学率は50%弱です。ヤンキーっぽい人も多いですね。道路はせまく歩道がない通学路なんかがあります。
自分は練馬区在住で小金井にも土地勘があるものでコメントさせてもらいました。
19: 匿名さん 
[2008-01-03 01:41:00]
武蔵小金井駅周辺に6年間、上石神井駅周辺に10年間住んだことがありますが、
住み心地が良いのは上石神井の方です。第一に上石神井は急行・準急が停まり
JR高田馬場駅まで二駅で到着します。武蔵小金井駅からは快速に乗っても四谷
まで50分近くかかります。第二に上石神井の方が、いろいろな商店、病院が
あり、生活に便利です。(武蔵小金井駅にはここしばらく行っていないので、
最近の様子はわかりません)
もし、私が選ぶとすると駅からの距離にもよりますが、石神井台の方を選ぶと思います。
20: 匿名さん 
[2008-01-08 09:59:00]
通勤で四ツ谷〜立川を往復してた身としては
朝、快速しかない時間帯でも、四ツ谷〜立川が40分弱だったのに
いくらなんでも武蔵小金井〜四ツ谷で50分はかからないだろう・・・

で、石神井から高田馬場が2駅の比較として出てくるのが、なんで四ツ谷までなの?
仮に四ツ谷を基準にするなら、高田馬場〜四ツ谷も乗り換え込みで、更に20分ぐらいかからない?

なんか、比較に公正さが無いので書き込みました。

私は両方知らないので街の成熟については分かりませんが。
21: 近所をよく知る人 
[2011-04-25 23:12:43]
小金井から石神井に引っ越しました。小金井は大学進学率が高いから教育水準が高いとよく言われますが、大学がついている高校が多いからで、その高校生たちの大半は、地元の子ではありません。
22: 周辺住民さん 
[2013-09-09 05:59:23]
 今更ですが、他の方も見るかもしれませんので

 前原小ならあまりすすめません。小金井ですすめるなら、崖の上である中央線沿いより北側の地域です。
 崖下の南側にはちょっと変わったのが混じっています。関わりたくないものです。

 西武新宿線沿線もスレタ連中をよく見かけますので、崖下と比べるならどっちもどっちですが。
23: 働くママさん 
[2014-05-02 11:22:00]
私もいまさらですが、ちょっと検索したら出てきたので、参考にされる方のために書き込みます。

自分は練馬のお隣、杉並区の出身なので、断然市部より区の方がレベルが高いと思っていました。
ところが・・・ 小金井に住んで、子育てしてみて、「荒れてるって、こんなレベルで??」というのが正直な感想。
区部はレベル高いけど、荒れ方も陰湿(家庭環境の良い子や、頭のいい子が、学校無視の行動を平気でしている。親も問題にしない)感じがあったのですが、小金井はとても素直な荒れ方(昔ながらのやんちゃで、先生とちゃんと関われている)かと感じています。

あと、小金井市内なら中央線北部がよくて南部はよくない、とたまに聞くのですが、前原小の保護者レベル、高いですよ・・
保育園でも南部の保護者が小金井市を引っ張っている感がありました。現在もです。

なんといっても前原周辺の自然環境のよさ。武蔵野公園や野川公園が近く、野川に入って遊び、カブトムシ採りができる。
地域開発もあってきれいな戸建も増え、古くからの住民の方も気さくで、子育てにはおすすめなんですけど・・

市の財政は以前よりはいいと思います。ゴミ問題もとりあえず解決方向に向かったし。このおかげで、市民のゴミ削減や分別意識も本当に高いです。

現在、子どもが前原小に通っていての感想です。
ちなみに、中学受験も、有名超難関私立中学にちゃんと合格者出していますよ。
かと言って、23区より「お受験!」というガツガツ感や暗い競争感がなく、とても自然体です。失敗しても、子どもの挫折感が少なく地元の中学に行けます。
地元中学への進学率が高いから、優等生でも普通に公立に行ってますね。

石神井の学校事情はわからないのですが、あちらの自然環境もいいと思いますよ。
24: 匿名さん 
[2014-05-25 08:13:34]
地震が起きたらとか思うと断然小金井でしょう、中央線沿線の方が
インフラの信頼度が高いと思います。非難場所もいっぱいあるし、
生活圏にヨウカドウとメガドンキもあって、東小金井でさえ
おしゃれな駅になりました。
25: 契約済みさん 
[2014-06-26 00:36:40]
石神井なら池袋線の石神井公園と大泉学園は暮らしやすい 文化レベルも高いし街並みもいいよ 西武新宿戦はないわ
26: はなまる 
[2014-10-19 09:25:07]
>>23
前原小はとか、南部のママが引っ張っているとか、
こんな一部の独断で小金井全てを語る方がいると、余計にイメージ下がるのでは…
27: 周辺住民さん 
[2014-12-15 01:00:47]
 わたしは、小金井に住んで石神井に通っていますが、住むなら小金井をお薦めします、上石神井北小のあたりは道路が狭いわりに車が多いので、こどもをのびのびさせるには、空間が多く公園も多い小金井をお薦めします。ただ、行政サービスは区部に比べると小金井は格段に低いと感じています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる