埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド新浦安 住人専用Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安 住人専用Part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-29 19:22:26
 

Part4突入です!

前スレ Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94270/

有意義な話をしていきましょう
荒らしはスルーが一番

[スレ作成日時]2011-04-07 14:59:29

現在の物件
プラウド新浦安
プラウド新浦安
 
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: / 733戸

プラウド新浦安 住人専用Part4

849: 匿名 
[2011-05-11 23:19:15]
>843
>845
事実無根の話は白けるのでやめとけ。
850: 匿名 
[2011-05-12 01:08:42]
>>844

4月中頃にチラシ入ってた5000万の物件は、もうWebから無くなってるけどね。


売れたのか賃貸決まったのか知らないけど、どっちにしろすぐ決まったのはスゴイよね!
851: 不動産投資家 
[2011-05-12 06:43:48]

境川からいくつか運河をめぐらせ、オランダのアムステルダムのような街並みを
作っても面白い。

僕はベネチアのサンマルコ広場の屋外カフェで、屋外オーケストラの演奏を
聞きながらエスプレッソを楽しむのがお気に入りだ。 
映画「旅情」でのキャサリン・ヘップバーンのシーンが蘇る。

新浦安にラスベガスやマカオで人気を集めているホテル ベネチアンを誘致して、
新浦安を東洋のサンタモニカ+ベネチアとして新しい魅力的な街として海外に
アピールすることも検討してみれば良いだろう。
852: 匿名さん 
[2011-05-12 07:16:41]
サンタモニカもベネチアも旅行で行くならいいけどね。
それにあちらは液状化などないし...
853: 匿名 
[2011-05-12 09:06:04]
ベネチアは今でも地盤沈下が進行中
古い建物の新築時の玄関は今は水の中
854: 不動産投資家 
[2011-05-12 12:59:10]

3.11大震災の夜、TDLの園内にいた多くの修学旅行生を含む約17,000人の
観客は園内で一晩快適に過ごした。
彼らはどこで過ごしたのか?。 それは、普段は客に見せない、見せてはいけない地下の
広大な設備であった。 TDLの地下には三本の大きな通路があり、レストラン等へ
運搬する物資は殆どこの地下通路で運ばれる。 
パレードの台車やスタッフもここから出入りする。 更に、従業員が非常時に寝泊りするための
広大な部屋が地下に存在し、客はここで過ごしたのであった。
なお、唯一お酒を飲める会員制クラブ33が地下にはない。

TDLが液状化しなかったのは、この巨大な地下空間の存在の為であった。
地下に何も無い駐車場は液状化してしまった。

新浦安の液状化対策には、TDRのノウハウをフル活用すればよいが、大阪の梅田の
地下街阪急三番街や、福岡の天神の地下街のような、巨大な地下空間を新たに創造して
液状化対策も兼ねるというような大胆な発想も面白いと思う。 
855: 匿名 
[2011-05-12 14:54:34]
>>854
もっともらしい嘘つくな。
地下に通路等構造物があれば、そこはもう「地盤」ではない。
856: 匿名 
[2011-05-12 15:07:33]
↑泣きわめくネタンデルタール人(笑)。
857: 匿名 
[2011-05-12 19:08:41]
↑北京原人は祖国へ帰りなさい
858: 不動産投資家 
[2011-05-12 22:09:55]

地下室の有る一戸建てを手掛ける株式会社地下室という会社の社長が
友人だけど、地下室の有る住宅は狭い敷地を有効利用できることが
魅力だが、地下室を作ると当然建物の耐震強度が劇的に向上する。

阪神大震災では、阪神電鉄やJR伊丹駅で大きな被害が出たが、地下鉄に
被害者は無かった。 地下施設を構築する為には、先ずは地盤改良、
地盤基礎固めをきっちり実施することが前提であり、地下構造物が
作られれば地盤が安定化して液状化が避けられるということは明白な
事実なのである。
859: マンション住民さん 
[2011-05-12 22:25:24]
858さんは専門家でらっしゃいます。
TDLの被害がとても少なかったのは事実で誰も理由を説明してませんでしたが初めて原因がわかりました。地下帝国だったんですね。858さんを批判された方は素人ですから専門家の言われることわかんないと思います。
860: 不動産投資家 
[2011-05-12 22:40:01]
859様
ありがとうございます。
このマンションの住民でもないのに、投稿を繰り返してしまっている
ご無礼をお許し下さい。
私は震災前の最後の日曜日であった3月6日にTDLにおりました。
春休みで大混雑で、お目当てであったアイスエイジは開園早々に
ファーストパスが完売で、2時間待ちとなり、入れませんでした。

5月5日の子供の日に震災後初めてTDLに行ってみましたが、予想に
反して空いておりました。 地方からの旅行者や海外からの客が
戻っておらず、通常のGWに比べて30%以上の入場者ダウンでした。

新浦安が元気にならなければ、日本経済の復興にも大きな影響が出て、
被災地の復興に必要な財源を捻出することができません。
観光立国を目指し、2000万人の外国人の訪日を目指すと言っても、
新浦安が復興しなければ実現不可能なのです。

国税をつぎ込んでも浦安を再興させるべきです。
861: 匿名さん 
[2011-05-12 23:46:48]
>>858
ウソは良くないですよ
まず液状化する場所で地下室なんて作ったら最悪ですよ
マンホールごと持ち上がったキノコ
たくさんごらんになったでしょうに...
同じ事が起きますよ
それに
建物の耐震強度が上がるわけじゃないですよ
地下だと周りの地盤に拘束されて一緒に同じように揺れるので安全なのです
同じ建物の地上部分の揺れは他と変わらないですよ

地下構造物を作るときは浮力による浮き上がりも考えなきゃいけないので
莫大な費用がかかります
普通の地盤改良や基礎とはまったく別物ですよ
862: 匿名さん 
[2011-05-12 23:55:37]
要するに金をかけて地盤改良しないと人は住めないということでしょ?
厳しいなぁ・・・。
863: 匿名 
[2011-05-13 00:09:09]
もっともらしい話をしてますが、地下室があるから液状化しないんじゃなくて、地下室を作るために地盤を改良した結果、液状化に強くなるんでしょ?因果関係が滅茶苦茶じゃん。
864: 匿名さん 
[2011-05-13 00:41:53]
>>862
そう極端ではなくてレベルの問題です
どこまでの液状化に耐えうる地盤を許容するのかです
100年に一度程度起こる液状化対策をするのか
500年に一度程度を許容とするのか
1000年に一度程度でも許さないのか
それによりかける費用も変わってきます
865: 匿名さん 
[2011-05-13 01:04:09]
それ以前に埋立地に地下室など作らずに、まっとうな土地に住めばいいだけ。
866: 匿名さん 
[2011-05-13 01:24:08]
新浦安の復興、国内観光客の復活はできても、原発がなんとかならないと外人観光客は無理。京都ですら外人の姿がぱったり消えました。
新浦安の1番の本当のリスクは、関東圏内にあることですよ。
867: 匿名さん 
[2011-05-13 04:36:06]
>>866 その通りですよね。そんな簡単なことも見えてないおめでたい
脳天気さが、このマンションを選んだそもそもの原因だったりします。

「不動産投資家」さんも流石、そのバブル末期の田舎地方自治体的発想
含めて、地下室で安全(失笑)などと「お仕事がお出来になる」よう
ですねw

868: 匿名 
[2011-05-13 06:40:19]

朝まで泣き喚くネタンデルタール人ども(笑)。
他人のマンションに必死になるなよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる