住宅なんでも質問「タワーマンションの寿命について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. タワーマンションの寿命について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-02-01 08:36:51
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションの寿命と建て替え| 全画像 関連スレ RSS

タワーマンションの購入を検討しています。
デザインや眺望、価値が落ちないなどの理由からです。
これからのマンションはタワーマンションが主流になるのでは
ないかと思っているのですが、タワーマンションは普通のマン
ションに比べると、管理費や修繕積立金がとても高いです。
30年40年経ったらさらに莫大な修繕費がかかり、建て替え
る他ないように思えて仕方ありません。
築30年以上経ってるタワーマンションなんてないですよね。
過去のタワーマンションの実績がないから不安です。
タワーマンションの未来はどのようになると思いますか?
みなさんのいろんな意見を聞かせて下さい。

[スレ作成日時]2007-12-12 02:20:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タワーマンションの寿命について

No.151  
by 匿名さん 2013-10-05 13:14:04
ま、それが気になるような人は、高層階に住んじゃいけないね。
No.152  
by 匿名さん 2013-10-05 13:34:36
揺れ易いから流産とかではなくて、高層マンションでエレベーターを使う様になると歩かないとか、あまり外出しなくなって体に影響があるという結論だったと思います。お子さんもあまり外出しないで部屋にこもりがちになるとか。

電磁波のような、高層マンションだから、といった要因はなかったと思いますけど?

それよりも結構アジア圏の方々が高級マンションを買いあさっていると聞きますが、今後治安とか管理費の支払いがきちんとされて、メンテナンスとか大丈夫なのでしょうか?実際に住まないで投機目的ですとゴーストタウン化したり、文化の違う方々が住まわれるとトラブルが起きて、マンションの価値が下がるとかはないのでしょうか?
No.153  
by 匿名 2013-10-05 13:47:23
外出を控えるってゆうのも書いてあったけど、
体に感じない微かな揺れが常にあるから、
よく無いって書いてあったのは良く覚えて
いるよ。
自分はマンションに住んだ事無いから、
高層階は眺めがイイだろうな〜なんて思って
いたけど、その本を読んで知らないって恐いな
とゾッとしたよ。
No.154  
by 匿名さん 2013-10-05 14:00:46
>体に感じない微かな揺れが常にある

確かにありそうですね。一戸建てでも強い風が吹くと建物全体が揺れますよね。
でも、ということは、風当たりの強い崖とか山の中に暮らす人にも影響があるのでしょうか?
長野の山の中ですが、建物の中で体には感じないですが、常に風が吹いているのですけど?
まあ、高層ビルはそれ以上に増幅しているって想像はつきます。酔う人はいないのでしょうか?
No.155  
by 匿名さん 2013-10-07 00:35:45
風当たりの強い崖で、崖が揺れるとか山の中に暮らしていて、山が揺れているとかだったら酔うでしょう。
ただ、震度3ぐらいの揺れだったらそうでしょうけど、ニュースにならないってことは震度2程度の揺れでしか
ないのでしょう。
震度1の状況以下でも、お酒で酔っている人もいますし、自分に酔っている人もいますので
高いところにいるからと一概には言えないでしょう。
No.156  
by 主婦さん 2014-01-31 08:59:38
基本的にタワーマンションは景観を台無しにするし、この人口減に向かっている時代に続々と建てても物件によってはやがて入居者は激減し、管理費も充分集金できず大規模修理ができない危険性があります。 常時住む人が少ないマンションなんて何かトラブルがあった時に管理組合もうまく機能しないことも予想されます。 巨大な粗大ゴミ化するのは時間の問題です。 
セレブ心を煽り、景観を損ねるタワーマンションの建設はもうたくさん!! 購入する前に自分の立ち位置を色んなところに置いてみてから検討されることをお勧めします。
No.157  
by 匿名 2014-01-31 18:07:57
最初のタワーマンションである与野ハウスがどうなるかな?
No.158  
by 匿名さん 2014-02-01 08:36:51
与野で余剰床作って高層化は容積率クリア出来てもニーズがないでしょ。
計算上可能かとデベが乗るかは全く別の話

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる