横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィスタシア港北の丘part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 加賀原
  7. ヴィスタシア港北の丘part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2018-07-19 00:01:29
 削除依頼 投稿する

ヴィスタシア港北の丘住民板part2です。
引き続き情報交換しましょう。

part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2815/

所在地:神奈川県横浜市 都筑区加賀原2丁目2-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町」駅から徒歩13分

[スレ作成日時]2011-03-30 16:59:28

現在の物件
ヴィスタシア港北の丘
ヴィスタシア港北の丘
 
所在地:神奈川県横浜市 都筑区加賀原2丁目2-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町」駅から徒歩13分
総戸数: 262戸

ヴィスタシア港北の丘part2

2: マンション住民さん 
[2011-04-06 10:42:21]
ありがとうございます。
今日もふとん祭り開催中だよ。
3: 住民さんE 
[2011-04-06 11:29:59]
&上階の子供の大運動会も開催中!朝から晩まで部屋中をドスドス大暴れですわ。
4: マンション住民さん 
[2011-04-06 12:47:32]
ここの運動会は年中無休でしたっけ?
シーズンオフは?
5: マンション住民さん 
[2011-04-06 16:30:47]
ウチの上階の子は年中無休です!特に朝8時~10時と夕方16時半~21時半にかけてがピーク。
何か引きずっている音やらジャンプする音・足踏みの連続音が響きまくります。
リビングは勿論、共用廊下側の洋室が特に酷いです。休日なんか早朝からドスドスされて、とても寝てられません。先日は深夜2時頃に飛び跳ねる音で起こされましたよ。下に誰もいないと思っているのか、嫌がらせなんですかね?
6: マンション住人 
[2011-04-06 16:41:42]
今日は中庭で運動会が開かれていますね。親の参加は無いようですが。
7: マンション住民さん 
[2011-04-06 16:45:30]
いよいよ中庭シーズン開幕!ですね。
8: 住民さんA 
[2011-04-06 17:15:34]
ベランダ喫煙も年中無休~。
9: マンション住民さん 
[2011-04-06 23:17:37]
このマンション、いつになったらマナーやモラルを持った生活が出来るんだろう?
入居前の期待とは逆に、ガッカリするような事が多過ぎるような気がする。
入居時に配られた生活マナーの注意書き、住民みんなで守ろうよ。
10: マンション住民さん 
[2011-04-06 23:17:47]
5さんのとこの運動会は、しっかりと午前の部と午後の部が分かれてるんですね。さぞ立派な運動会なんでしょうね。・・・気に触るような書き込みどうかお許し下さいね。こうでも書かないとやってられないかなって感じもしますもので。でもさすがに嫌がらせってことはないんじゃないですか?

例えばですけど、生活マナーの会とか作れませんかね?住民同士で愚痴りあうとかさ、同じ悩みを持つもの同士で話をするだけでも、だいぶ違うと思うんですけどね。

ベランダ喫煙ってまだいるんですか?わざわざマンション出て喫煙してる人とか見ると、つくづく大変だなぁって思ってたけど。そこまでするなら部屋で吸えばいいのに?って思うんですけどね。
11: マンション住民さん 
[2011-04-07 17:24:43]
5です。

10さん、本当に毎日運動会すごいですよ。今もリビング~台所~洋室と物凄い勢いで走る音がしています。
平日は午前と午後の部の二部構成ですが、土日は朝から晩までずっとです…。
何度か直接苦情言いに行っているので洋室の件は知っていると思うのですが、それでも毎日凄い音たてるんです。
嫌がらせとは考えたくないんですが、でもこう毎日やられると流石にそう思ってしまいます。
12: マンション住民さん 
[2011-04-07 22:30:45]
5さん

10です。直接言いに行ってるにも関わらずですと、そう思うのは無理もありませんね。意見箱が微妙に機能していないことを考えると、もう少し住民間での連携なんかが取れると、少しは変わると思いますが・・・。

9さんも書かれてますが、入居してからはガッカリすることが本当に多いです。今のままならマナーやモラルを持った生活は到底望めないですよね。せめて同じ考えを持った住民だけでも、マナーやモラルを持った生活をしていくしかないですね。1が削除されたのかしたのか分かりませんが、現状では低モラルマンションと言われてもなんの反応もできませんし。

13: 匿名さん 
[2011-04-08 19:31:18]
貧○MSなのです。大衆なのです。賃貸アパートから引越してきてなんとか
ローン審査が通った人が大部分なのです。マナーとかモラルとか関係ないのです。
自分達さえ良ければ良い自己中若造ファミリーの**です。我慢して住みましょう。
私もうんざりです。
14: マンション住民さん 
[2011-04-13 10:55:03]
毎週恒例ふとん市!周辺にも波及して絶賛開催中!
15: マンション住人さん 
[2011-04-14 13:17:18]
今日も中庭で、幼稚園帰りの運動会が始まりました。
たぶん一度帰って、また始まるんでしょう。
16: マンション住人さん 
[2011-04-15 10:14:21]
親がいるんだから、子供の奇声は止めてくださ〜い
17: 住民さんA 
[2011-04-15 19:34:39]
部屋の中での大運動会も止めて下さい!ドスーン、ドスーンと物凄い音しまくってますよ!
ちゃんと小さいうちから、部屋では走らない・飛び跳ねないよう躾けて下さい!
19: マンション住人さん 
[2011-04-19 15:38:18]
バイバイは近くで普通の大きさの声で言いましょうと、親が注意しましょう。
21: マンション住人さん 
[2011-04-19 16:21:16]
中庭、ロビーでうるさくしている人たちは、何処の幼稚園かわかる方いませんか?

うちは、そこに入れたくないので情報お願いします。
22: マンション住民さん 
[2011-04-19 22:03:17]
アンケート回答5割以下。期日どおりに出してるこっちがあほらしくなる。裏を返せば住民のほとんどが本当に終わってんだね、協力する気まるでなし。まあ、やりたい放題の自己中マンションだししょうがないか。

そうゆうわけだから、中庭は好きなように使わせてね。うちは中庭の音とか全然気にならないんで。

23: マンション住人さん 
[2011-04-19 22:33:45]
あれ?中庭のこと意見するアンケートなんかあったっけ?
24: マンション住民さん 
[2011-04-20 00:00:42]
↑ないですよ。それがどうかしました?パティオさん?
25: 住民さんA 
[2011-04-20 07:47:49]
多分、都○幼稚園が殆どでしょうね。
私もロビーや廊下で騒いでいる様子を目の当たりにしているので、同じ幼稚園は考えていません。
上階の子もうるさいんですよね。都○ではないみたいですが、一体何処なんでしょう?
26: 住民さんA 
[2011-04-20 07:56:33]
すみません。都○幼稚園ではなく、都○○丘幼稚園です。
まあ両方似たような雰囲気ですけどね。
27: 匿名 
[2011-04-20 08:26:11]
管理組合も機能していなくて住民もやりたい放題じゃ、中古になっても売れないわけだ。
迷惑行為に我慢している住民が悲惨…。
28: マンション住人さん 
[2011-04-20 10:20:14]
パティオじゃなくても、煩いんだよな〜
29: マンション住民さん 
[2011-04-20 16:00:37]
>アンケート回答5割以下。
ここに住んであまりの酷さに呆れて、回答する気にもならない住民もいるのでは?
ウチも近所の迷惑行為に我慢し続けている一人です。
アンケート、途中まで記入していましたが、最後のイベントに関するところでやめました。
今までいろいろな苦情が出ていても何一つ改善されていないのに、そんな中でイベントだなんてと思いまして。
苦情を言われても、平気で迷惑行為する住民とは付き合いたくもありませんから。
30: マンション住民さん 
[2011-04-20 18:42:32]
どこの保育園・幼稚園にしろ、「よその家に迷惑かけるようなことはしてはいけない」と躾けるのは家庭です。
家庭での躾が出来てない子は、ロビーだろうが部屋だろうが、所構わず騒いだり走り回るんじゃないでしょうか?
32: 匿名さん 
[2011-04-20 22:33:07]
売りに出てる物件が多いけど運動会開催階の下の階かな
33: マンション住民さん 
[2011-04-20 22:55:51]
29さん

>アンケート、途中まで記入していましたが、最後のイベントに関するところでやめました。 今までいろいろな苦情が出ていても何一つ改善されていないのに、そんな中でイベントだなんてと思いまして。

同意見ですね、ただうちは散々文句書いて出しましたけどね。こんなマンションでほんとにやるの?ましてや匂いの出そうなイベントだわ、金のかかりそうなイベントだわで、まともに改善すらしてない状況でこんなもの勘弁してほしいよ。せめて管理費未納を改善してから考えてくれないかな。

いよいよ、鯉のぼりが泳ぐような季節になったんですね。見たくもないのに平然とベランダで大きな鯉のぼりが泳いでますね~。自己中マンションの場合、それくらいいいだろ!ってのが常識なんでしょうね。

鯉のぼり、ふとん、年中無休の大運動会、超豪華三点セット・・・売れるわけないよね。

34: 匿名さん 
[2011-04-21 00:17:29]
ピスタチオの丘の仲間たちはいつも元気ですね。
42: マンション住人さん 
[2011-04-22 16:28:38]
今日も中庭運動会、開催中!
親の参加、多数あり。
迷惑行為

【一部テキストを削除しました。管理人】
43: マンション住民さん 
[2011-04-22 17:50:46]
今度は部屋の中に移動して大運動会開催しています。
やっていいこと・悪いことぐらい認識出来る年齢になってるとは思いますが、親が全く注意してないんでしょうね、物凄い音がしまくってます。最近は特に、夜21時前後から踵に物凄い力込めてドドドドド~!と足踏みされます。
明日は休日。また早朝から寝室の上を走り回られるのかと思うとうんざり。
一体何回注意したらわかるのか…。でも最近は居留守使うんですよね、上の人。
44: マンション住民さん 
[2011-04-22 19:17:57]
逆にどこかに騒ぐところ与えるというのはないですかね。

【一部テキストを削除しました。管理人】
46: マンション住民さん 
[2011-04-22 20:53:04]
どうして「部屋で走ったり飛び跳ねちゃダメ。下やお隣の人がうるさいでしょ?」と当たり前の躾が出来ないんでしょうね。
子供ってわかったようでいても、目を離した隙にドタドタやるものですから、小さいうちからちゃんと見てないとダメですよ。
うちの隣の子供達、多分小学生なんでしょうが、連日リビングで走り回っているので、窓を開けた途端ドタバタ足音が聞こえます。それから子供向けテレビ番組やゲームの音が凄いです。これから窓を開けることが多くなる季節、気をつけて欲しいです。
47: マンション住人さん 
[2011-04-23 00:22:15]
イベントはやりたい人達が、自分たちのお金でやればいい。
そんな事(イベント)に使うなら、災害対策とか大規模修繕のときにあてるとか、他に有意義な使い方がある。
53: マンション住人さん 
[2011-04-26 01:55:11]
あらら、○○キーのとこだけ、ごそっと削除されちゃいましたね。
54: マンション住民さん 
[2011-04-26 08:28:58]
なぜ削除なの?ヤンキーたくさんいるのは事実だよ。イベントやってもらおうよ、うちは参加資格すらなさそうだけど。

















55: マンション住民さん 
[2011-04-26 10:43:44]
ところでデリヤマ店長最近見かけないね。
56: マンション住人さん 
[2011-04-28 10:27:26]
今日も朝からうるさいですね〜
せっかくの晴れで、全部の窓開けたいのに…
せめて、キーキー言う声だけでも一緒にいる親が止めないかな〜?
57: マンション住人さん 
[2011-05-13 18:02:02]
いやー
うるさい、うるさい

親もいるんだろうに、この時間まで騒ぐとは。

アホな子供・親、多すぎ!
58: マンション住人さん 
[2011-05-16 09:32:54]
この時間(送りの時間?)子供が泣き叫ぶことが多いのは、虐待か!
59: マンション住民さん 
[2011-05-16 12:21:16]
虐待なんじゃないですか?それで納得できるなら、それでいいんじゃない?
60: マンション住民さん 
[2011-05-17 16:10:52]
何カ月も管理費滞納している住民もいれば、共用部分を三度も破損する子供もいる。ボヤ騒ぎ起こした子供もいたな。ベランダの布団干し・部屋&共用廊下での大運動会・ベランダ喫煙は毎日のこと。今もボール遊びしてる騒音が酷いし。
…こんなマンション買うんじゃなかった。躾の出来ないファミリー向けマンションだった。
61: マンション住民さん 
[2011-05-17 17:36:22]
あれは子供じゃないよ、○ティオコートからって書いてあるし。中庭からじゃないわけでしょ?ベランダからやってるって解釈してるけど。これはさすがに特定してると思うな。3回目だってね、そのうち駐車場の車なんかも危ないよ。よくこんなこと考えるよ、どーしようもないな。
62: マンション住民さん 
[2011-05-17 18:59:00]
ここは敷地外のセキュリティーよりも、敷地内のセキュリティー徹底したほうがいいね。防犯カメラを各部屋の前に設置するとか。じゃないと駐車場もだけど、いつ自分の部屋の専有部分壊されるかわかったもんじゃない。
そもそも砂利で嫌な思いして苦情出している住民もいた訳だし、砂利で悪戯することなんて予想出来る。
そんなものさっさと撤去した方が良かったのに、野放ししているからこういう問題起こるんだよ。
他にもいろいろ出てくるんじゃないかな?
63: 匿名 
[2011-05-17 23:15:50]
中古で検索したら、9件も売りに出てました。
これって、どう言うこと?

http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&lc=03&md=...
64: 匿名さん 
[2011-05-17 23:19:50]
6Fの3,390万円の物件って、比較的安くていいですね。
65: マンション住人さん 
[2011-05-18 00:17:11]
61さん

すみません
話がよく見えないのですが…
階段の踊り場のガラスが割れたことですか?
66: マンション住民さん 
[2011-05-18 10:45:00]
65さん。

そのつもりで書きましたが?
67: マンション住人さん 
[2011-05-18 13:21:43]
中庭で子供が石投げて、柵にあたったり、下に落ちたりしたの見たことあるけど…結構、多いんだよね。
一階から二階の廊下に投げている子もいるし。
一緒にその子の親がいたから、怒ると思って何も言わなかったけど…何も言ってなかった。
68: 住民さんA 
[2011-05-18 14:35:26]
今日も石投げつけて大騒ぎしてましたよね、例の幼稚園児達。
側にいた母親達も誰一人注意せずにお喋りしてましたが。
69: マンション住人さん 
[2011-05-18 15:18:09]
中庭に、監視カメラを付けたほうがいいんじゃないかな?隠れるところがないように、少なくとも4台は。
70: 住民さんE 
[2011-05-18 17:23:18]
>68
あなたも見ていただけの人ですか?
なぜ一部始終みていて注意しなかったのですか?
怖かったのですか?
勇気がでなかったのですか?
71: マンション住人さん 
[2011-05-18 18:18:08]
そりゃ、怖いと思うよ。

だって常識やモラルがない人たちの集まりだもの。
72: マンション住民さん 
[2011-05-18 21:40:13]
怖いに決まってるじゃん。石が飛んでくるマンションだよ。常識やモラルなんかとても通用しないって。パティオからいつ石が飛んでくるかと思うとさ、廊下歩くのも大変だよ。そのうちケガ人が出そうだよ。
まさか敷地内のセキュリティを考えないといけないなんてね。総会でここにいるみなさんでお願いしましょうね。
73: マンション住民さん 
[2011-05-18 23:44:08]
まずは、掲示板などで、親を晒すべきでしょ。
子供の仕業は親の責任です。
74: 住民さんA 
[2011-05-19 11:42:33]
躾のなってないのは幼稚園児だけじゃないですよ。都田西小の子供も同じく。
先日共用廊下で、ローラースニーカーで物凄い勢いで滑ってきた女の子にぶつかってこられましたよ。
その子ったら謝りもせず一目散に逃げて行きましたけど…。よく見かけるんですよね、毎日得意げに廊下滑ってるの。
ボールぶつけている子供もいますよね?何かが割れる音の後、掃除のおじさんに叱られてたの聞こえましたが。
最近の子供は挨拶どころか謝りもしないんですね。親の顔が見てみたい。
75: マンション住民さん 
[2011-05-19 12:50:12]
同じ女の子かなあ。うちは1Fのエレベーター付近でぶつかりそうになったことある。
もしかしてマンションではかなりの有名人?
76: マンション住民さん 
[2011-05-19 13:36:03]
もしかして、男の子達に紛れて遊んでいるあの子?1階のブリリアントの廊下でいつも滑っているよね?
でも公園ならともかく、廊下で滑るなんて非常識の親の子なんだろうな。
77: マンション住人さん 
[2011-05-22 12:23:34]
うちも心当たりが一人いる。同じ女の子かなあ?
78: マンション住人さん 
[2011-05-26 08:47:44]
朝から、うるさい。泣かすなら家の中でやってくれ。
79: マンション住人さん 
[2011-05-26 10:24:38]
部屋の片付けしていて「第一回定期総会議事録」みつけたので、読んでみた。

あれ?中庭のことパティオコートって書いてる…

ガラスが割れた件、間違ってない………よね。
80: マンション住民さん 
[2011-06-06 20:18:29]
石投げるって・・・怖すぎ!!
もう、こうなったら、幼稚園に電話しちゃえ。
81: 匿名 
[2011-06-06 21:41:42]
親御さんの躾がなっていないのを
幼稚園に電話するのはお門違いですね。
82: 匿名さん 
[2011-06-07 00:08:19]
中古がいくつか出ていたので
ここを覗いてみました。

が、・・・・・・・・・
・・・・・・。
83: 匿名さん 
[2011-06-07 00:22:14]
マンションで一番大事なのは住民の質だと思い知らされる好例だね。余り安い物件は
よした方がいいね。
84: マンション住民さん 
[2011-06-07 14:19:44]
>>81
でも、制服着てたら、下園中ってことで
幼稚園側に訴えてもいいんじゃない?

よくマンションのエントランス付近に
バス停がある園なんかは
園にクレームが来て、注意してくれるからね。

管理人に言ってもダメならそういう手段もありだよ~。
85: マンション住民さん 
[2011-06-07 15:47:46]
石はパティオコートから投げ込まれてるんでしょ。訂正がない以上、建物からなんでしょ?マンションの形状考えれば、当然ベランダからだよね?中庭からならフラワーパティオって書くでしょ?幼稚園なんかなんも関係ないよ。
86: マンション住民さん 
[2011-06-08 00:50:53]
それじゃ、内輪の住民の娘を晒すということ?
娘の親も早く掲示板に気付いて、躾しろよな。
住めなくなるよ。
87: マンション住民さん 
[2011-06-08 04:33:42]
でも、ベランダからわざわざ投げる?
それに、あそこまで届くかな?
88: 匿名さん 
[2011-06-08 08:21:33]
まさか大人の仕業?
89: マンション住民さん 
[2011-06-08 11:37:50]
普通は投げないでしょうね。でもここって普通じゃないしあり得るかも。たとえば、ベランダで煙草吸いながら、子供が持ち込んだ砂利を投げたとかさ。うちはパティオではないので、届くのかどうかは、パティオ住民に答えてもらうしかないね。
90: 住民さんA 
[2011-06-08 12:45:41]
子供の悪戯、もう少し温かく見守りませんか。横にいて注意しないお母さんたちも皆さんの視線に気がつき、家では大きく反省してると思います。石を投げる子には、よく飛んだわねぇー、でも次は人のいない広場でしようか、と言ってみませんか。一歩踏み出しましょう。子供は社会が育てるものです。
91: マンション住民さん 
[2011-06-08 13:55:57]
こんなところにずっと住むと思うと涙が出てくる。あと三十年近くローンあるし、金もないから買い替えも出来ない。売るっていってもこれじゃ買う人もひいちゃうな。
93: マンション住人さん 
[2011-06-08 18:49:53]
すみません、教えていただきたいのですが

階段は
・ロビー側か、もう一つか
・どの階の踊り場か
・もう修理はしたのか

など、詳細が知りたいです。
お手数かけますが、お願いします。
94: 匿名 
[2011-06-08 20:53:12]
「石は人のいない広場で投げようね」…爆笑
95: 住民さんA 
[2011-06-08 21:46:12]
>91
全く同意。マナーもない、モラルもない、こんなマンション買うんじゃなかった。
外に出れば石が飛んでくる危険が、部屋の中では上階の子供達の大運動会…。
自宅なのに全然くつろげずに、朝から晩までずっとイライラされっぱなしになるなんて思わなかった。
こんなマンションの躾も礼儀もない子供なんか、温かく見守る気なんか起きないね。
96: 匿名さん 
[2011-06-08 21:57:35]
>90
>石を投げる子には、よく飛んだわねぇー、でも次は人のいない広場でしようか、と言ってみませんか。

甘やかせるのもいい加減にした方がいいよ。まともな家庭ならその場で叱り上げるかゲンコツ。
97: 匿名 
[2011-06-08 22:05:25]
>90
なんとか言ってみな。

早く解決させてくださいよ。
>一歩踏み出しましょう。
あなたが一歩踏み出して注意してゲンコツでもしてきて
親に厳重注意の土下座でもさせてくださいよ。
期待してますよ。
98: マンション住民さん 
[2011-06-08 22:07:17]
90って石を投げること自体は推奨してるみたいだね、どこで投げたって危ないのにね。こうゆう人がいる限りまず無くならないね。ただでさえ酷いマンションなのに、もっと悪くなっていきそうだ。どこまで突き進んでいくんだろう?

マンション住人さんはなんで他人任せなんでしょう?フロント行って管理人から聞けば済むことじゃないの?そんなこともできないの?
99: マンション住民さん 
[2011-06-08 22:58:39]
>>90

こんなお馬鹿なコメントをする住人がいるから
間違った方向へ行ってしまうのでしょうね。
やはり民度の問題かと。

叱らない教育を推進している本でさえ
命に関わることは
親が本気で怒らないといけないと書いてあります。

当たり所が悪ければ取り返しが付かないことになるかもしれません。
目に当ったら失明するかもしれませんよ。

賠償金、払えますか?
100: マンション住民さん 
[2011-06-09 08:25:20]
>95
91だけど。こんなんだったら購入前にここと二者択一で迷った東横線駅徒歩圏の中古にしてればよかった。そっちは中古だったから住民層や雰囲気も事前に分かってて、結構よかったんだけど、「新築」にこだわったばかりにここを選んでこんな事になるなんて予想もしなかった。今のリフォーム(リノベーション)なら古いマンションでも新築同様になるみたいだし、本線徒歩圏という立地と静かな環境はお金じゃ買えないんだもんなぁと今身にしみてます。ここもこのまま何年もたつと「新しい」という売りが消えちゃって、(私を含めてかもしれませんが)住民層があまり良くないマンションという部分だけが残るのかなと。私はローンまだまだ残ってるから出れません。だから小中高と子供たちが成長するにつれてうるささがひどくならないように祈るだけです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる