なんでも雑談「煙草が月末から出荷停止」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 煙草が月末から出荷停止
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2021-01-13 20:41:21
 削除依頼 投稿する

煙草のメイン製造工場が震災で壊滅して現時点でも入荷困難
月末には出荷停止
禁煙出来ればいいのだが急には無理だ
困った

[スレ作成日時]2011-03-26 10:41:14

 
注文住宅のオンライン相談

煙草が月末から出荷停止

88: 匿名さん 
[2011-03-29 17:30:32]
復旧支援寄付金付でなくても、
バンバン買って、バンバン吸って国難を救え。

喫煙者に期待しているぞ。
89: 匿名さん 
[2011-03-29 17:31:05]
禁煙不要だ。スレ主。
90: 匿名 
[2011-03-29 17:31:14]
>>84
論理のすり替え乙
91: 匿名さん 
[2011-03-29 17:32:47]
「放射性物質+喫煙」で
喫煙者は復興した東北を見ることはないだろう。

尽力した君たちを忘れない
(~かも。)
92: 匿名 
[2011-03-29 17:34:04]
↑必死くん
93: 匿名さん 
[2011-03-29 17:35:11]
↑無能君
94: 匿名さん 
[2011-03-29 17:36:10]
ドンドン吸えばいいじゃない。ガンバレ喫煙者。
95: 匿名さん 
[2011-03-29 17:37:39]
出荷再開まで、洋モクで繋げ!
喫煙習慣を継続せよ。
96: 匿名さん 
[2011-03-29 17:38:50]
ぺんぺん草でもいいじゃないか。 味が少し違うかな?

ガンバレ喫煙者。国難を救え。
97: 匿名さん 
[2011-03-29 17:40:36]
洋モクっていってもほとんど国内産でしょ?
ほんとの海外産のタバコは葉っぱもスカスカだし味もひどいものですよ。<同じ商品でも。

尚、昨年のタバコ増税から喫煙者は貢献してる上、その貢献者は激減してます。。。。
また、タバコって実は放射線も発してたりする......つか、どの土地でも建物でも放射線出てますけどね。
98: 匿名さん 
[2011-03-29 17:44:23]
輸入しろということだよ。
中国産でも、北○○産でもいいじゃないか。

ペンぺん草よりいいじゃないか。
99: 匿名さん 
[2011-03-29 17:45:37]
>尚、昨年のタバコ増税から喫煙者は貢献してる上、その貢献者は激減してます。。。。

激減してないよ。
禁煙に失敗したという、記事が出ていたが~
100: 匿名さん 
[2011-03-29 17:46:24]
殆ど減ってないよね。貢献者。
愛国者だからさ。
今回も期待しているよ。
101: 匿名さん 
[2011-03-29 17:52:52]
>また、タバコって実は放射線も発してたりする......つか、どの土地でも建物でも放射線出てますけどね。
そういう認識ということで了解すますた~。
結構だと思います。
喫煙続行、、、、
むしろ税収アップのために3割増しで喫煙よろしく。
102: 匿名さん 
[2011-03-29 17:55:32]
欠品になったとしても、道路にも落ちているよ。
シケ煙でいいじゃないか。
103: スレ主 
[2011-03-29 18:32:48]
皆に吸え吸え言われるから意地になってやめてやる(^w^)

無理かなぁ(;_;)
104: 匿名 
[2011-03-29 18:33:40]
↑やめるな
105: 匿名さん 
[2011-03-29 18:46:35]
>103
↑やめろ 

どっちでもいいや
106: 匿名 
[2011-03-29 20:01:13]
やめるもん(;_;)
107: 匿名さん 
[2011-03-30 00:48:00]
手遅れ。答えは数年後。
108: 匿名さん 
[2011-03-30 01:18:17]
マスクしろマスク。

>「核実験を行った数年後、肺がんが世界中で特異的に上がる。
>特に喫煙者に顕著である。喫煙者は肺に入った異物の排出機能が低下しているため、
>プルトニウムが排出できず蓄積し、肺がんを引き起こすのではないか。」
109: スレ主 
[2011-03-30 07:03:41]
手遅れなの( ̄○ ̄;)?
110: 匿名 
[2011-03-30 07:04:29]
そうでもない
111: スレ主 
[2011-03-30 10:08:13]
手遅れじゃないの?(^w^)
112: 匿名さん 
[2011-03-30 11:28:51]
スレ主
>禁煙出来ればいいのだが急には無理だ
>困った

薬を使う、カウンセリングを受ける。それ以外の禁煙はだいたい急にするもんだと思ってるんだけど
113: 匿名さん 
[2011-03-30 12:22:08]
112にして
スレ主登場か~
114: 匿名さん 
[2011-03-30 12:29:00]
僅か4日しか経ってないけど
115: 匿名さん 
[2011-03-30 12:41:01]
肺のタール、、、急には取れない。
手遅れかどうかは、数年後に結果が出る。
116: 匿名さん 
[2011-03-30 12:43:07]
>僅か4日しか経ってないけど
販売停止まであと何日?
それまでに対策を考えたいのでしょ?東電みたいな奴だな。
117: 匿名さん 
[2011-03-30 12:43:27]
禁煙チャンス!
       禁煙チャンス!
              禁煙チャンス!
118: 匿名さん 
[2011-03-30 12:47:35]
全てが手遅れ的だな
119: 匿名 
[2011-03-30 12:47:46]
今こそタバコを止める時です。物資の不足に計画停電、これ以上ストレスを溜めて、具合が悪くなるだけ。
120: 匿名さん 
[2011-03-30 13:05:18]
>販売停止まであと何日?
>それまでに対策を考えたいのでしょ?東電みたいな奴だな。

なに訳のわからないこと書いてるの?
3月30日現在コンビニには煙草あふれかえってるよ。

吸い続けたいやつはいっぱい買っときゃいいし、この際やめたいやつはやめりゃいいし。
121: 匿名さん 
[2011-03-30 13:06:30]
ふぁ?
スレ主の話だろ。馬鹿。
122: 匿名さん 
[2011-03-30 13:11:03]
>なに訳のわからないこと書いてるの?
>3月30日現在コンビニには煙草あふれかえってるよ。
そりゃ結果だろ。
相談日は2011-03-26 10:41:14な~
わざとボケて書き込んでいるのかな >120
123: スレ主 
[2011-03-30 14:16:47]
禁煙する事にしました
( ̄・・ ̄)
124: 匿名 
[2011-03-30 14:18:48]
被災地から離れていても
喫煙してると数年後に癌になるの?
125: 匿名さん 
[2011-03-30 14:26:47]
112はスレ主に向けたレス
126: スレ主 
[2011-03-30 14:43:34]
125
前にパッチで被れて禁煙失敗した(;_;)

薬が使わないとやぱ禁煙は無理?

自力は難しいですよね(;_;)
127: 匿名さん 
[2011-03-30 14:46:38]
吸えない環境に自分を置くのが一番。
刑務所とか・・・
128: 匿名さん 
[2011-03-30 14:48:52]
>>126 by スレ主
計画停電による節電ができてるなら
計画出荷停止への対応として節煙から始めるべきでしょう。
「止める」じゃなくて「減らす」が肝心。
1本吸うたびに税金経由して被災地へ寄付してるつもりになっては負けですよ。
たばこの税金は管轄省の天下り先企業へすべて流れるんですから。
129: 匿名さん 
[2011-03-30 15:15:39]
>1本吸うたびに税金経由して被災地へ寄付してるつもりになっては負けですよ。
へ~負けなんだ。
そういう心意気なのね~。
時限付の復興支援の目的税化でも、、、負けなのかな?

>たばこの税金は管轄省の天下り先企業へすべて流れるんですから。
今更、10円、20円変わらないだろ。
今までずっと負け続けて、
天下り先企業へ流し込み続けているわけなんだからさ~

理不尽と思いながらも喫煙か~ニコ中の体を恨むしかないな。
130: 匿名さん 
[2011-03-30 15:22:38]
1年とか期限を区切っての値上げならいいんじゃない。
131: 匿名さん 
[2011-03-30 15:25:45]
喫煙者は金持ちが多いから、値上げおkだよ。
132: 匿名さん 
[2011-03-30 15:26:38]
もう100円値上げしてみよう
133: 匿名さん 
[2011-03-30 15:28:04]
煙草工場が壊れたのだから、
価格に反映されるのは自然な事だな。
134: 匿名さん 
[2011-03-30 15:29:24]
3年待たずに、また値上げになるかもね。
135: 匿名さん 
[2011-03-30 15:30:52]
JT関連、焼け太り
136: 匿名さん 
[2011-03-30 15:34:09]
”煙草は毒だから止めろ”と言っても、
喫煙者は買ってくれるから”煙草商売”は楽勝ですな。

”一時出荷停止”の報に喫煙者は心配してくれるし。
137: 匿名さん 
[2011-03-30 15:42:10]
■たばこの税負担率は、64.5%
 http://www.jti.co.jp/knowledge/tobaccozei/index.html

■高負担税物品間の税負担率の比較
 http://www.jti.co.jp/knowledge/tobaccozei/hikaku/index.html

特に後者の高負担税物品の比較をみると、ビール&ウィスキーはあと20~40%課税できるかな。
国の非常事態なので、みなさんご協力願います。
138: 匿名さん 
[2011-03-30 15:43:18]
酒税も上げていいと思うよ
139: 匿名さん 
[2011-03-30 15:44:32]
>137
煙草工場復旧のための値上げだからさ
140: 匿名さん 
[2011-03-30 15:45:51]
>137
煙草の税率が高いのは知っているけど、
煙草工場復旧のためなら、、、、

仕方ないね
(理由はなんとでもなるだろ)
141: 匿名さん 
[2011-03-30 15:48:30]
>たばこの税金は管轄省の天下り先企業へすべて流れるんですから。
そういう人たちが煙草の値段を決めているのですからね~
142: 匿名さん 
[2011-03-30 15:50:48]
>137
1年間限定 復興支援でプラス50円もダメなのかい?
(もちろん酒税も)
143: 匿名さん 
[2011-03-30 16:03:39]
>■たばこの税負担率は、64.5%
> http://www.jti.co.jp/knowledge/tobaccozei/index.html
>■高負担税物品間の税負担率の比較
> http://www.jti.co.jp/knowledge/tobaccozei/hikaku/index.html
>特に後者の高負担税物品の比較をみると、ビール&ウィスキーはあと20~40%課税できるかな。
>国の非常事態なので、みなさんご協力願います。

酒税がタバコ税ほど上がらないのは、買い控えが顕著になるからでしょ?
メーカー間の競争もあるし、、、
煙草はそれがない。

”煙草の不買運動”でもすれば、値上げを止められると思うのだが、それは無理だし。
値上げの前に買いだめするようでは…
むしろ”要求高”のアピール。

中毒商売に填った人の負け。
144: スレ主 
[2011-03-30 16:12:31]
1日から禁煙する
( ̄・・ ̄)
禁煙出来ると信じたい
(^w^)
145: 匿名さん 
[2011-03-30 16:15:53]
マスクしろマスク。
肺はタールでベトベトだぞ。

>「核実験を行った数年後、肺がんが世界中で特異的に上がる。
>特に喫煙者に顕著である。喫煙者は肺に入った異物の排出機能が低下しているため、
>プルトニウムが排出できず蓄積し、肺がんを引き起こすのではないか。」
146: 匿名さん 
[2011-03-30 16:22:09]
>1日から禁煙する
当日の宣言ならエイプリルフールという誤魔化しも可能です。あれ?再来年の1月1日のつもり?
147: 匿名さん 
[2011-03-30 16:28:01]
”スレ主”
↑この時点であれだろ、、、
148: 匿名 
[2011-03-30 16:29:10]
エイプリルフールの言い訳しないよ(;_;)
4月1日から禁煙する
( ̄・・ ̄)
149: スレ主 
[2011-03-30 16:30:37]
↑ハンネ変えるの忘れた
マスク買ってきます(^w^)
150: 匿名さん 
[2011-03-30 16:36:43]
マスク買ってきます(^口^)

こうじゃね
151: スレ主 
[2011-03-30 16:59:41]
マスク買ってきます(;`皿´)
152: 匿名さん 
[2011-03-30 17:07:23]
悔しいです だな
153: スレ主 
[2011-03-30 17:32:15]
はい(;_;)
154: 匿名さん 
[2011-03-30 17:51:31]
マスク買いにいって、タバコ買ってくるんだろうなぁ。間違いなく。
155: スレ主 
[2011-03-30 18:33:12]
煙草買わないよ(;`皿´)
156: 土地勘無しさん 
[2011-03-31 13:15:26]
これから禁煙する人がんばれ・・・
と心にも無いこと言ってみた。

禁煙する人増えたら揉め事多くなりそうだと
思うのは俺だけ?
157: 匿名さん 
[2011-03-31 15:48:32]
揉めない。大丈夫だよ。
もしも…禁煙する人が増えたとしても、
一週間もしたら禁煙頓挫しているから。
158: 匿名さん 
[2011-04-03 19:20:58]
禁煙しよう
159: 匿名 
[2011-04-03 19:21:56]
>もしも…禁煙する人が増えたとしても、
>一週間もしたら禁煙頓挫しているから。

ワロタ
160: 匿名さん 
[2011-04-04 18:10:51]
で、タバコは本当に品薄なんですか?
161: 匿名さん 
[2011-04-04 20:49:01]
おい スレ主よ。
己の、ふがいなさに唇を噛んでる頃か?
それとも開き直って一服タイムか?
162: 匿名さん 
[2011-04-04 21:41:21]
163: 匿名 
[2011-04-05 19:46:57]
禁煙できた?
164: 匿名 
[2011-04-06 06:57:28]
禁煙なんてやめとけ
165: スレ主 
[2011-04-06 11:45:06]
格闘してますが禁煙続行中
でもかなり苦しんでます(涙)(;_;)
166: 匿名 
[2011-04-06 13:27:05]
やめとけ
167: 匿名さん 
[2011-04-06 19:24:40]
むりすんな
168: 匿名 
[2011-04-07 19:06:48]
無理だろうな
169: 匿名さん 
[2011-04-08 12:35:48]
11日から出荷するって本当か?
170: 匿名さん 
[2011-04-09 15:48:46]
マイセン消える
171: 匿名さん 
[2011-04-09 16:07:42]
>>169さん
11日は本当です。タバコ屋さんで聞きました。
でもどの位、入手できるかは分からない、
発注通りには入らないだろうって言ってました。
172: 応援団 
[2011-04-10 11:26:32]
スレ主、応援してるよ~!
手に入らない、これほどいいきっかけはない。


私は昨年の値上げをきっかけに止めました。
今のところ続いてます。
でも太りました…orz

173: 匿名さん 
[2011-04-10 13:01:33]
↑禁煙なんか体に悪いぞ
174: 匿名 
[2011-04-12 17:03:42]
172さん
ありがとうございます!
(≧∇≦)
175: スレ主 
[2011-04-12 17:04:45]
↑匿名直すの忘れた(T_T)
176: 匿名さん 
[2011-04-12 19:34:48]
太るぞ
177: スレ主 
[2011-04-12 19:48:15]
太るのやだけど頑張る
(T_T)
178: 匿名さん 
[2011-04-12 20:01:38]
いいな~、やめたい…
マイセンからフィリップモリスに
切り替えました。味は全然大丈夫だわ。
179: スレ主 
[2011-04-12 20:16:45]
178さん
やめるとお金貯まるかも(≧∇≦)
180: 匿名さん 
[2011-04-12 20:25:59]
>>178
私、かなり前に赤ラークからネクストに落とした際に、最初の5日間くらい、煙があんまり出なかったんですが、普通に煙出ました?
181: 匿名さん 
[2011-04-12 21:27:19]
煙も匂いも気にならないです。
随分前はフィリップモリスだったからかな。
10年以上マイセンだったけど。
やめたら、お金たまるだろうな。夫婦二人分だし。
182: スレ主 
[2011-04-16 08:45:54]
181さん
やめましょうよ(≧∇≦)
そして小銭貯めましょう♪~θ(^0^ )
183: 匿名さん 
[2011-04-17 09:42:07]
>>180
1mmものは樹脂でガサ増やして=濃度下げて
1mmにしてるのもあるから
184: 匿名さん 
[2011-04-17 09:50:31]
「お一人様1個まで」という張り紙あったが、昨年買い溜めした分が底付いたので、ドキドキしながら「3個ダメ?」って聞いたらJTじゃなければOKとのことなのでカートンで買えました。
ぁぁ不要な心配してたみたい(^^;
185: 匿名さん 
[2011-04-17 16:03:56]
まだ15カートンある
186: 匿名さん 
[2011-04-18 07:57:59]
やめてから自販機に目を向けることもなかったんだけど
ほんとに赤ランプずらりなんだね。
いやいや、これは愛煙家にはきつい状況だわ。
187: 匿名さん 
[2011-05-05 18:59:04]
夏は、自販機停止してくれ。(飲料も)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる