マンション雑談「液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点 その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-02 21:36:01
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】液状化候補地域を買うメリット・デメリット| 全画像 関連スレ RSS

(千葉で大きな被害が出ておりますので、23区限定をはずし、【特設】地震災害情報交換板に移動しました。)

3月11日午後、未曾有の東日本大震災が起こり、同時発生した津波などで信じられない数の犠牲者が出ております。亡くなられた方のご冥福をお祈りすると共に、献身的に作業に関わられている方々に敬意と感謝の意を表したいと思います。

このようなおり大変恐縮ですが、日本に住む限り地震は避けて通れない問題ですので、
東京都の「東京の液状化予測図」
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm
や各都道府県の液状化予測図を参考に、液状化が発生しやすい地域(下図ピンク色部分)、液状化の発生が少ない地域(黄色・肌色)、液状化がほとんど発生しない地域の不動産を購入するメリット、デメリット、注意点について、有意義な意見交換をしましょう。

技術的な情報には、できる限り引用や参照元を提示していただけますと、説得力のあるより意義ある議論が行えるものと思いますので、よろしくお願いいたします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153876/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151020/

[スレ作成日時]2011-03-23 13:42:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点 その3

159: 匿名さん 
[2011-07-02 14:15:27]
>>156
どこのパラレルワールドの住民だよ
液状化してもマンションで共同溝があれば大丈夫って
どこの教義に書いてあるんだ?
160: 匿名さん 
[2011-07-02 14:18:21]
意味わかんない。

マンションだから、液状化関係ないでしょ。
161: 匿名さん 
[2011-07-02 15:04:11]
君がそう思うのならそれでよし
だが世間の評価は確実に違いますよ
162: 匿名さん 
[2011-07-02 16:11:39]
>154
>液状化したら、人の命にどんな危険があるのか

↑たかだか震度5程度の地震で『死者が出なかった⇒何の自慢にもならない』

たかだか震度5程度の地震で『目立った倒壊はなかった⇒何の自慢にもならない』

たかだか震度5程度の地震で『ライフラインは無事だった⇒当たりまえ』

そもそも埋立地否定派の誰もそんなことは話題にしてない。


>154
>結局は家が倒壊しやすい内陸よりはまし、と思えるじゃないですか。

↑内陸の家が倒壊しやすいってあんたの勝手な決め付けだろ?江東区湾岸、浦安~千葉の埋立地はことごとく液状化したんだよ、『現実』に液状化したんだよ。入居希望者にとって『現実に起こった被害』は『曰く付き』だよ。自然が起こす想定外に人間の技術が太刀打ちできない事はこれまでの歴史でも証明されてるし。

浦安はいわずもがな、新木場にも傾いた交番がある。
http://www.youtube.com/watch?v=rz_p49ld7hw

『一度液状化した地域は次回地震がきたら、液状化を再発すると言われている。データも出ている。』
http://www.asahi.com/national/update/0509/TKY201105090393.html
163: 匿名さん 
[2011-07-02 16:13:48]
意味がわからん。

液状化で何か問題があるのか?
マンションでしょ?

164: 匿名さん 
[2011-07-02 16:26:12]
うんじゃ浦安も問題ないねw
165: 匿名 
[2011-07-02 16:28:17]
>>162さん、
やっぱり液状化が起きた地域ってだけで『曰わく付き』ですよね?

普通ならマンションや戸建てに関係なく地域そのものが曰わく付きって考えますよね?
166: 匿名さん 
[2011-07-02 16:37:19]
結局必死になったり、屁理屈こねたり、駄々こねたりしてるのは江東区埋立地の住人とデベ関係者。

液状化にしても、マンション立地の地盤に関しては支持杭も打たれていて比較的安全ではないかと思われるという事はみんな分かってる。

でも、道路や電気・ガス・水道等のライフラインに及ぶ地盤改良まではされてないよな?

ライフラインを含めた江東区の埋立地全域にわたって地盤改良を行っているから絶対に安全だと言えるなら、そっちこそ証拠出して欲しいな。

ライフラインを含めた江東区の埋立地全域にわたって地盤改良を行っていて、震度5程度の揺れで液状化が起きたんなら、日本の土木建築への審査基準は相当に甘かったと言えるから大幅な見直しが必要になるよ。
170: 匿名さん 
[2011-07-02 20:30:46]
なんだかんだいっても、やはり埋立地や低地はやめたおいたほうがよさそうですね。
171: 匿名さん 
[2011-07-02 22:57:12]
今さら思うことでもないけどね。
172: 匿名さん 
[2011-07-03 11:56:56]
震度5でおきたことは、震度7だったら確実におこる。
震度5でおきなかったことは、震度7でもおきるかどうかわからない。
174: 匿名さん 
[2011-07-03 15:22:34]
側方流動で、地中の長い杭も損傷を受けるでしょうね。
175: 匿名さん 
[2011-07-03 15:24:47]
>>173
嫉妬がすごいですね。にっこり
176: 匿名さん 
[2011-07-03 17:15:21]
>175
売れなくて苛立ってる人間の書き込みとしか思えませんね。

江東区湾岸は3.11に現実に液状化してるので売れなくても仕方ない地域ですが。
177: 匿名さん 
[2011-07-03 18:16:31]
表面に出なかった地中の液状化で、すでにマンションの杭などが
損傷を受けている可能性もあるのでは?
178: 匿名さん 
[2011-07-03 18:22:22]
>>177
液状化にそんなエネルギーは無いから安心してください。

しかし、急傾斜地で擁壁が破壊されて側方流動が起こると杭の損傷が発生します。
179: 匿名さん 
[2011-07-03 18:24:34]
高いところから低いところに表土の側方流動が発生し、マンションの杭が損傷を受けるわけです。
180: 匿名さん 
[2011-07-03 19:21:58]
>>178
>>液状化にそんなエネルギーは無いから安心してください。

↑178さん、知ったかぶりはやめた方がいいよ。埋立地も液状化の側方流動で杭は破壊されますから。

液状化と側方流動
http://www.jacic.or.jp/kenkyu/6/6-2-6.pdf
181: 匿名さん 
[2011-07-03 19:24:36]
液状化の側方流動の巨大なエネルギーで、
地中の長い杭は少なからずダメージを受けるでしょうね。
今回の液状化で損傷を負っていた場合、次の大きな地震では
建物を維持できない可能性もでてきます。
182: 匿名さん 
[2011-07-03 19:29:33]
難しいことはよくわからないのですが、メリットというのもあるのでしょうか?
あるとしたらどんなことですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる