なんでも雑談「「こだまでしょうか」「いいえ、誰でも」・・・意味不明・・・どこがいい詩なの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 「こだまでしょうか」「いいえ、誰でも」・・・意味不明・・・どこがいい詩なの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-11-20 11:23:27
 削除依頼 投稿する

最後の文節が無ければまだしも

[スレ作成日時]2011-03-23 10:11:41

 
注文住宅のオンライン相談

「こだまでしょうか」「いいえ、誰でも」・・・意味不明・・・どこがいい詩なの?

1: 匿名さん 
[2011-03-23 10:13:16]
「やろうよ」と言えば
「いや」と言う。
2: 匿名 
[2011-03-23 10:27:58]
理解できないのは感性不足なだけ
気にするな
3: 匿名 
[2011-03-23 10:28:04]
服毒自殺したんだね
4: 匿名さん 
[2011-03-23 10:44:38]
こだまじゃなくて、誰でも
「おはよう」って言われたら「おはよう」って返すし、
「バカ」って言ったら「バカ」って返すよ、って意味です。
5: 匿名さん 
[2011-03-23 10:51:33]
人に「バカ」って言う人がバカなんだよって教わりました。
6: 匿名さん 
[2011-03-23 11:42:53]
>No.2
あなたはどのように理解しているの?
あなたの感性で教えてよ。
>「バカ」って言ったら「バカ」って返すよ、って意味です。
この意味ならハンムラビ法典のようで
嫌な詩ですね。
7: 匿名さん 
[2011-03-23 12:12:41]
自分が発した言葉によって、相手から返ってくる言葉も変わります。
それはまるで「こだま」のようで、「こだまなのかな?」と自問した結果、
「いいや、ちがう、誰もがそうだ」と自答した心象を表しています。

つまり、相手に優しい言葉をかけたら、言われた方も優しい気持ちになって、
優しい言葉を言い返したくなる。
反対に「馬鹿」とか冷たい嫌な言葉をかけたら、言われた方も嫌な気持ちになって、
「馬鹿」っていう気持ちになるってことだと思う。
8: 匿名さん 
[2011-03-23 12:30:19]
スレ主さんは、それを踏まえた上で『最後の文節が無ければまだしも』と言ってるんだと思う。

「馬鹿」とか冷たい嫌な言葉をかけられても
すぐに「馬鹿」と返さずに、なんか嫌な事が有ったのかな?
と考えてあげるのが思いやりだと思う。

最後の文節によって、そんな思いやりを持った人は居ないと宣言しているように感じられてしまう。
9: 匿名さん 
[2011-03-23 12:40:43]
>最後の文節によって、そんな思いやりを持った人は居ないと宣言しているように感じられてしまう。

「こだま」の解釈は難しいと思う。
もしかしたら「こだま」=「共感」なのかもしれないよ。
共感するっていうのは、相手の気持ちを思い、それに呼応することだから、
それもある意味思いやり?

もしかしたら「馬鹿」って言われて「馬鹿」って返しちゃって
優しく慣れなかった自分を責めてしまう人に対して
「みんな同じだから大丈夫!」って励ましてるのかもしれない。

10: 匿名さん 
[2011-03-23 13:29:13]
「こだまでしょうか」と「いいえ、誰でも」
の間をもう0.8秒くらい空けてほしいな。
11: 匿名 
[2011-03-23 13:30:48]
>6
ハンムラビ法典ばかにするな
12: 匿名さん 
[2011-03-23 13:38:54]
このけだる気な声  もう腹いっぱい
もう腹いっぱい   こだまですか?
いいえ       誰でも
13: 匿名さん 
[2011-03-23 13:44:34]
とてもいい詩です。

こどもでもわかる言葉を組み合わせ、
人間の実相を切り取ることに成功しています。

近い表現に
「立ち向かう人の心は鏡なり、己が姿をうつしてやみん 」(黒住 宗忠 1780年-1850年)があります。

時代を超えた、普遍性のある、人間観であると思います。
14: 匿名 
[2011-03-23 13:46:43]
>>13>>12に対するレスです
15: 匿名さん 
[2011-03-23 13:50:59]
これは、どーでもいいけど
あれは、医師会のコマーシャルだよ
しかも不安煽りビジネスじゃないか
しつこいって苦情も多いらしい
営利企業でさえCM自粛している時に
ただでコマーシャルされてらうるさく聞こえる。
16: 匿名さん 
[2011-03-23 14:15:27]
ACジャパンのCMは、同社会員社である放送各局が独自判断で必要と思われた際に
使用される広告素材なんだそうです。
企業がCMを自粛していて流すCMがないからACのCMの繰り返しになったんだと思う。
17: 匿名 
[2011-03-23 14:39:14]
「馬鹿」と言われて
「馬鹿なんて言っちゃいけないんだよ」と返してはいけないのか?

あのCMを見る度に思う。
18: 匿名さん 
[2011-03-23 14:43:37]
うーん、わざわざ言わなくても、
みんなこうやって大きくなってると思うぞ。
それとも、最近の子は違うのか?
19: 匿名 
[2011-03-23 14:45:43]
対象年齢が10歳以下のCMだよね。
ものの善悪や価値判断がある程度できる年齢以上には、ウザイだけのCM。
いい大人ならオウム返しに言葉を返したり、感じの悪い態度を取ってやり返したりしないもの。
だいたい、「こだま」という語彙が幼い子どもには難しいから、コンセプトミスなんだよ。


『撃的な映像なので、小さなお子さんには、震災関連の番組は見せないように配慮してください』の字幕の方が良かったんじゃない?
20: 匿名さん 
[2011-03-23 14:49:14]
暗いコマーシャルだよね。
宗教団体チックだし、気分が沈むよね。
震災ニュースに似合う?
22: 匿名さん 
[2011-03-23 16:06:02]

必死君
23: 匿名さん 
[2011-03-23 18:15:19]
もののけ姫のこだまだと思ったり。
24: 匿名 
[2011-03-23 18:46:04]
こだまですか
ひかりですか
いいえはやぶさ


金子みすずの詩は個人的には好きだ。子供の頃のピュアな感性を取り戻したい。

25: 匿名 
[2011-03-23 18:53:10]
のぞみです
26: 匿名 
[2011-03-23 19:08:13]
児玉です。

アタックチャンス!
27: 匿名さん 
[2011-03-23 19:11:15]
発信した情報は同じでも、レセプターの品質は、まちまち。

PCをカチカチやってゴチャゴチャ抜かす俺たちは低品質の部類。

作り手は、そこに焦点を合わせておらんよ

28: 匿名さん 
[2011-03-23 22:25:47]
うちはこどもも大人もみんなこれは好き。
みんな違って・・など、いいと思うけれど。
前にやっていた、ユニクロのCMも好きだった。
まあ、詩って好みがあるから、嫌な人もいるのかなと思った。

うちではあいさつのが一番評判悪い。
29: 匿名さん 
[2011-03-23 23:02:32]
馬鹿って言われたら
馬鹿って返す
誰でもそうだよ・・・・?
この考えには賛成しかねるよ。
30: 匿名さん 
[2011-03-23 23:10:55]
「こだまでしょうか」って聞かれたら
「こだまだよ」って教えたほうが良かったような。
自分の気持ちが返ってくるんだよ・・・そんな意味で
「いいえ、誰でも」妬みの気持ちを持っている
これって寂しいよね
31: 匿名 
[2011-03-23 23:13:16]
>>29
CMのアイデア出した人の道徳レベルに一致してるんじゃないの?
32: 匿名 
[2011-03-23 23:15:09]
「いいえ、君だけ」の方がいいよ。
33: 匿名さん 
[2011-03-24 01:18:11]
ばか♡ と言われたい。
34: 匿名さん 
[2011-03-24 07:35:09]
どこがいい詩なの?って、このフレーズを小バカにして流しているんじゃないの?
35: 匿名さん 
[2011-03-24 11:58:46]
理数系が国語苦手なのがわかったわ。
36: 匿名さん 
[2011-03-24 12:04:22]
人生浅い人はちょっと理解できないのかもね~
37: つーさんカムバック願う。 
[2011-03-24 19:07:01]
金子みすずは相田みつをに影響与えたほどの詩人なんだよ。
よく、似てるんだよね、心の奥ヒダに優しく訴えかけるんだな。
わっかんねえだろうなあ・・・。
それでよ、つーさん、元気かよ!
38: 匿名さん 
[2011-03-24 19:10:55]
しょせん、言葉遊び。
文明の発展に貢献するものではない。
39: 匿名さん 
[2011-03-24 19:12:18]
文系的にモノ申すと、余韻がトゲトゲしてて嫌い。
40: つーさんカムバック願う。 
[2011-03-24 19:18:01]
>>38
あのなあ、その詩を読んで一人でも勇気をもらえばええんでないかい。
文明が、日本が発展する原動力になると思うけどな、なー、つーさん!!
41: 匿名 
[2011-03-24 19:19:04]
>金子みすずは相田みつをに影響与えたほどの詩人なんだよ。

金子みすずの価値が大幅に下がったような
42: 匿名さん 
[2011-03-24 19:20:20]
勇気を貰うのが、一人ぐらいじゃ、電波の無駄遣い。
宣伝のプロとしては、失格でしょう。
43: 匿名 
[2011-03-24 20:11:34]
↑へぞまがりってムスコも曲がってるの?
44: 匿名 
[2011-03-24 20:13:44]
右曲がりのダンディー?
45: つーさん大好き 
[2011-03-24 20:16:19]
だいたい42番という番号が縁起悪いちゅうか、あんたの人生ついてませんから!!
46: 匿名 
[2011-03-24 20:20:07]
↑ワロタ
47: 匿名さん 
[2011-03-24 20:26:11]
こんな詩で勇気もらえるか!!!!!!!!!!
どこがいい詩なの?
48: 匿名 
[2011-03-24 20:49:11]
あれって、虐待する母親の心境じゃないの。
自分の気分次第でかわいがったり、いじめたり、それでまた急に可哀そうになって
抱きしめたり、そんな事、繰り返してるらしいよ
最後には殺しちゃうんだけどね
49: 匿名さん 
[2011-03-24 21:37:34]
DV男と同じですね。
50: 匿名さん 
[2011-03-24 21:46:49]
↑あんたAV男だもんね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる